The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '世'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The whole world needs to tackle the problem of climate change together.
世界が一丸となって気候変動の問題に取り組む必要がある。
Only looks and money count in this world.
世の中ね、顔かお金かなのよ。
The day will soon come when there will be no more wars in the world.
やがてこの世から戦争がなくなる日がくるだろう。
With the world turning circles running round my brain.
頭の中で世界がぐるぐる回ってた。
Thank you very much for everything.
いろいろお世話になりました。
The world today needs to advance its production of food.
今日の世界は食糧生産を促進する必要がある。
"My metabolism is such that no matter how much I eat I don't put on weight." "Just now, this second, you've made enemies of people throughout the world."
「いくら食べても太らない体質だから大丈夫だ」「今この瞬間世界中の人を敵に回したよ」
Mahjong is a game well-known all around the world.
麻雀は世界でとても有名な、ゲームのひとつです。
The old couple embarked on a tour around the world.
その老夫婦は世界一周旅行に出かけた。
In England in the Middle Ages, whole towns played football on certain holidays, sometimes with as many as 500 players at one time.
Afghanistan and Iran both changed their national anthems several times in the course of the 20th century.
アフガニスタンとイランは共に、二十世紀を通じて何度か国歌を変えた。
Nothing's gonna change my world.
何ものも私の世界を変える事はできない。
The prize money enabled me to go on a world cruise.
その賞金で私は世界一周の航海をすることが出来た。
There are many cute children in the world.
かわいい子なんて、世の中にはごまんといるよ。
Our world is only one small part of the universe.
我々の世界は宇宙のほんの小さな一部分に過ぎない。
We must think about the care of old people.
老人の世話について考えなければならない。
He doesn't take care of his children.
彼は子供たちの世話をしない。
The world's largest zoo is in Berlin, Germany.
世界一大きい動物園はドイツのベルリンの動物園だ
Nowadays, there are still a few groups of people in different parts of the world who do not have permanent homes.
今日でも、世界の色々なところに永続的な家を持たない人々の集団が少数存在している。
In other words, it takes all sorts of people to make a world.
言い換えると、世の中にはいろいろな人間が必要だということだ。
You only live once.
人間はこの世に一度しか生きない。
He broke the world record.
彼は世界記録を破った。
She has to look after her mother.
彼女は彼女の母の世話をしなければならない。
Luck and hard work are necessary if you want to advance in life.
出世したいと思うなら幸運と一生懸命働くことが必要だ。
Will you look after my dog while I am away?
私が留守の間、犬の世話をしてくれませんか。
This is the biggest car in the world.
これは世界で一番大きい車です。
He has traveled around the world in eighty days by himself.
彼は一人で80日で世界一周の旅をしてきた。
I had to take care of her baby.
私は彼女の赤ん坊の世話をしなければならなかった。
Even three centuries ago, most Western Europeans still used their fingers.
3世紀前においてさえも、ほとんどの西ヨーロッパ人はまだ指を使っていた。
English is just one of over 2,700 languages in the world today.
英語は今日、世界にある2700以上の言語の一つにすぎません。
Dr. Hideo Noguchi died in Africa in 1928.
野口英世博士は1928年にアフリカで亡くなった。
This is why they can find their way around the world.
そういうわけで彼らは世界中の彼らの道をみつけることができるのです。
Can you imagine the world without money?
お金のない世界を想像することが出来ますか。
We have a right to demand a safe future for ourselves and future generations.
私たちは、私たちとこれからの世代のために安全な将来を要求する権利があります。
People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace.
あらゆる所の人々が世界平和に尽くす民衆の指導者を切望している。
He was anxious to finish school and make his own way in the world.
彼は学校を卒業して世の中で成功したがってた。
The general opinion is against the war.
一般の世論は戦争に反対である。
He is the happiest man on earth.
彼はこの世で一番の幸せ者だ。
The world around you is ... just a little kinder ... even more than you think.
お前の周りの世界は・・・お前が考えるよりも・・・ちょっとだけ優しいんだよ。
I'll take care of your children tonight.
今夜あなたの子どもの世話をしましょう。
The sick man required constant attention.
その病人は絶え間のない世話を必要とした。
If Cleopatra's nose had been a little lower, the history of the world might have been different.
クレオパトラの鼻がもう少し低かったなら世界の歴史は変わっていたであろう。
It's my job to take care of the baby.
私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。
Beware of smooth talk.
お世辞には気をつけよう。
We export various kinds of computers all over the globe.
我が社は世界中にあらゆる種類のコンピューターを輸出している。
She looked after the child.
彼女がその子供の世話をした。
I'll look after your child while you are away.
あなたの留守中は、私がお子さんの世話をします。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.