Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There aren't only nice people in the world. 世の中、親切な人ばかりじゃない。 There was a time when kings and queens reigned over the world. 王や女王が世界に君臨した時代があった。 I'm the king of the world! 俺は世界の王様だよ! She is one of the best ballerinas in the world. 彼女は世界で最も優れたバレリーナのひとりです。 Charles I of England was executed by guillotine. チャールズ1世は断頭台で処刑された。 She took care of the children. 子供たちは彼女に世話してもらった。 Josiah was eight years old when he began to reign, and he reigned in Jerusalem one and thirty years. ヨシヤは八歳のとき王となり、エルサレムで三十一年の間世を治めた。 The medieval times were an age when a human being wasn't free. 中世は人間が自由でない時代だった。 India is the seventh largest country in the world. インドは世界で7番目に大きい国である。 There is nothing in the world but teaches us some good lesson. われわれに何かよい教訓を与えてくれないものはこの世になにもない。 He broke the world record. 彼は世界記録を破った。 Oceans are expected to rise by 50 centimeters by the end of the next century. 来世紀の終わりまでに海は50センチで上昇すると予想される。 The old people were taken good care of. 老人たちは十分な世話を受けた。 Which is the most difficult language in the world? 世界で一番難しい言語は何ですか。 He is a good man as the world goes. 世間並みに言えば、彼は善良な人です。 Not until the end of the nineteenth century, did plant breeding become a scientific discipline. 19世紀末になって初めて植物の品種改良は科学の一分野となった。 Well that's because in fiction that sort of fine detail gets skipped. そりゃ、フィクション世界ってのはそういう細かい部分をはしょるからな。 No country on earth is safe in this nuclear age. この核時代にあっては、世界中どこの国だって安全ではない。 The fine arts flourished in Italy in the 15th century. 15世紀のイタリアでは美術が栄えた。 Modern art has broken away from nineteenth century conventions. 現代美術は19世紀の慣習とはすっかり変わっている。 At the turn of the century, children still worked in factories. 世紀の変わり目に子供たちはまだ工場で働いていた。 It is over a century since slavery was made illegal. 奴隷制度が非合法となってから1世紀以上になる。 Asahara thinks himself a savior. 麻原は、自分を救世主だと思ってる。 I will care for your kitten during your absence. 留守中子猫の世話は任せてください。 All things considered, I think you should go back home and take care of your parents. 全てを考えると君は故郷へ帰って両親のお世話をするべきだ。 We must work hard to promote world peace. 世界平和を促進するために、努力しなければならない。 It's a small world. 世の中は狭いものですね。 International Business Machines Corporation, based in Armonk, New York, is the world's largest computer firm. ニューヨーク州アーモンクに本社のあるIBMは世界最大のコンピューター会社です。 Cuzco is one of the most interesting places in the world. クスコは世界でもっとも興味深い場所のひとつである。 He wants to advance in the world. 彼は出世するのを望んでいる。 I want to travel all over the world. 私は世界中旅行をしたい。 The lesson of this story is not that reading Shakespeare will help one rise in the business world. この話の教訓は、シェイクスピアを読むことが人がビジネスの世界で成功していく助けになる、ということではない。 The 21st century belongs to Asia. 21世紀はアジアの時代である。 The Siberian Railway is at once the longest and best known railway in the world. シベリア鉄道は、世界で最も長くかつ最も有名な鉄道である。 They say the forties are the dangerous ages. 四十代は危険な年代だと世間では言っている。 We have to transmit our culture to the next generation. 我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなければならない。 It's very important to know how to let off steam, living in this world. いかにストレスを発散するかって事が大切だね。この世の中生きていくには。 They need daily care. 彼らは毎日の世話を必要としている。 If you are to get ahead in life, you must work harder. 世の中に出て成功しようと思うなら、もっと一生懸命勉強しなければいけません。 If the world weren't in the shape it is now, I could trust anyone. もし世界が今の形をしていなかったら、私は誰でも信用できうる。 The general opinion is against the war. 一般の世論は戦争に反対である。 It's important for us to think about the future of the world. 私たちが世界の未来を考えることは大切だ。 It is no business of yours. よけいなお世話だ。 Japanese cultured pearls have come to monopolise as much as 60% of the world pearl market. 日本の養殖真珠は世界の真珠市場の6割を占めるまでになった。 People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace. あらゆる所の人々が世界平和に尽くす民衆の指導者を切望している。 The whole Earth was shocked. 全世界の人が衝撃を受けた。 Throughout my life, I've had the great pleasure of travelling all around the world and working in many diverse nations. 人生を通じて、私は世界中を旅して回り、多種多様な国々で働くという、素晴らしい喜びを得てきました。 A baby is incapable of taking care of itself. 赤ん坊は自分の世話が出来ない。 There's a saying, "once in a life-time event," and that's just what this is. 一世一代の晴れの舞台という言い回しがあるが、これはまさにそれである。 He made his way to presidency step by step. 彼は一歩一歩大統領の地位に出世して言った。 Tokyo is one of the largest cities in the world. 東京は世界で最も大きな都市の一つです。 When you said you'd look after Spot, you knew there'd be responsibilities. あなたがスポットを世話するって言ったとき、そういった責任が生じるのは分かっていたはずでしょ。 He made great efforts to succeed in life. 彼は立身出世のために大変な努力をした。 Next, let us think about whether we have the time to look after a dog. 次に私達に犬の世話をする時間があるか今一度考えてみましょう。 Her name is known all over the world. 彼女の名は世界中で知られています。 Do you think the Supersonics will go all the way to the world championships? 「スーパーソニック」は世界制覇すると思うかい。 While they were away on holiday, their neighbours looked after the dog. 彼らが休暇で不在の間、近所の人たちが犬の世話をしてあげた。 He promoted the idea of world government. 彼は世界政府という考えの普及に努めた。 She always takes good care of her old father. 彼女はいつも年とった父親をよく世話している。 If our neighbors around the world are in need, let's lend a helping hand. もし世界のあちこちで私達の隣人が困っていれば援助の手をさしのべよう。 I want to fly more than anything else in the world. 私は世の中のどんなことをするよりも大空に飛びたい。 The world sometimes seems meaningless. ときどき世界が無意味に見えることがあるんだ。 Complimenting is lying. お世辞を言うことはうそをつくことである。 The world today needs to advance its production of food. 今日の世界は食料生産を促進する必要性がある。 Tom has friends all over the world. トムは世界中に友達がいる。 My wife is crying a river of tears because Queen Elizabeth II has passed away. エリザベス 2世が身罷ったため、妻がとめどなく涙を流している。 By the end of the century, the earth will have experienced a dramatic increase in temperature. 今世紀の終わりまでには、地球の気温は劇的に上昇しているだろう。 Science has made rapid progress in this century. 科学は今世紀になって急速な進歩を遂げた。 We are anxious for world peace. 我々は世界平和を熱望している。 People and robots can cooperate with each other in making life easier. 人とロボットが世の中を住みやすくする為に協力できるでしょう。 The Nile is the longest river in the world. ナイル川は世界で一番長い川です。 This skull and crossbones was named based on the world-famous Captain Kidd who was active in late 17th century Britain. このドクロマークは17世紀後半にイギリスで活動した世界的に有名な海賊キャプテン・キッドにちなんでつけられた。 Who will look after the baby? 誰がその赤ちゃんの世話をしますか。 She takes care of my children. 彼女は私の子供達の世話をしてくれる。 I am interested in old cities in the world. 私は世界の古い都市に興味を持っています。 I will take care of the flowers. 私が花の世話をしましょう。 Football was played in China in the second century. フットボールは2世紀に中国で行われていました。 Even the fastest runner in the world cannot run if he is hungry. 世界最速の走者でさえ、空腹だったら走れない。 He traveled around the world. 彼は世界一周をした。 My job is taking care of the baby. 私の仕事はその赤ん坊の世話をすることです。 I'll look after that child. 私があの子の世話をしましょう。 "Have I ever thought of buying a new pair of shoes?" "Mind your own business." 新しい靴買おうなんて思ったことあるかって?大きなお世話だよ。 The notion of upper-class and lower-class among humans in this world is a topic likely to be found in a woman's essay. Anyone who thinks that falls in the lower-class category of humans. 世の中には高級な人間と低級な人間が存在している、そんな考えが彼女のエッセイからはうかがえる。そのような考えは低級な人間の物だ。 Everybody in this world has to cope with a lot of difficulties. この世にある人は誰でも多くの困難に対処しなければならない。 Tom doesn't believe in life after death. トムは来世を信じていない。 There are a lot of different peoples in the world. 世界にはたくさんの異なった民族がいる。 All the accepted notions and prejudices about flesh being pink. 肉は桃色をしているといったことについてのすべての慨世観念や先入観。 The 456 billion dollars spent in the Iraq war could provide one year's free education for every child in the world. イラク戦争に費やした4560億ドルは、世界中の子供たちに一年間の無償の教育を提供できる。 Let him that would move the world, first move himself. 世界を動かそうと思ったらまず、自分自身を動かせ。 The house could accommodate two families. その家は二世帯の家族を収容できる。 That's common sense. そのくらいは世間なみだ。 Oceans do not so much divide the world as unite it. 海は世界を分けるのではなく、むしろ結びつけるものです。 Everybody in the world desires peace. 世界のだれもが平和を強く望んでいる。 The villagers believed in a life after death. 村人たちは、あの世があると思っていた。 Our world is getting smaller and smaller. 私たちの世界は、だんだん小さくなってきている。 I don't believe that some day a majority of the world's population will speak Esperanto. いつの日か世界人口の大多数がエスペラントを話すようになる、というような話を私は信じない。 Please take care of our dog while we're away. 留守中犬を世話して下さい。 He may be a poor talker and far from shrewd, but I like him all the better for that. 彼は口下手で、お世辞にも要領がいいとは言えませんが、それだけかえって私は彼が好きなのです。 Thank you for your kind assistance while I was in New York. ニューヨーク滞在中にはお世話になりました。 Modern travel enables us to go around the world in a few days. 近年の旅行では私達は二、三日で世界一周が出来る。