UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There are 10 types of people in the world: those who understand binary, and those who don't.世の中には10種類の人間がいる。二進法が分かる者と分からない者だ。
I am working with them towards world peace.彼らと協力して世界平和を図る。
Everything that is in this world is but a dream.この世界に存在するものはすべて、夢しかない。
We collect stamps from all around the world.僕たちは全世界の切手を集める。
The world has changed.世の中は変わってしまった。
To determine its origin, we must go back to the middle ages.その起源を突き止めるには中世にさかのぼらなくてはいけない。
She traveled all over the world.彼女は世界中を旅した。
After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans.現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。
She took care of my dog.彼女は私の犬の世話をした。
The twins looked after the baby.その双子の赤ちゃんの世話をした。
Kyoto gets lots of visitors from all over the world.京都は世界中からたくさんの観光客が訪れる。
The whole world is off its rocker.世の中全体がおかしくなっているんだよ。
Mind your own business!大きなお世話だ。
In my world everyone’s a pony and they all eat rainbows and poop butterflies.私の世界では誰もがポニーで、虹を食べて蝶のうんこをしている。
This island belonged to France in the 19th century.この島は19世紀にはフランス領であった。
The history of the world is but the biography of great men.世界の歴史は偉人の伝記に外ならない。
Since 9.11 large scale acts of terrorism have occurred all over the world.9.11テロ以来、世界の各地で大規模なテロリズムが発生している。
My father traveled all over the world by air.私の父は飛行機で世界中を旅行した。
While they are away, let's take care of their cat.お留守中の猫の世話をして上げましょう。
Spirits are to be found all over the world. This school was built upon the site of a shrine and thus there is a particular tendency for them to gather.霊はこの世のどこにもいらっしゃいます。この学園はお社の跡地に作られていますので、特にお集まりになる傾向があります。
Let him that would move the world, first move himself.世界を動かそうと思ったらまず、自分自身を動かせ。
Sony is a household name all over the world.ソニーは世界中誰でも知っている名前だ。
This was how matters stood at the turn of the century.新しい世紀に変わる前後の状況はこんなものであった。
Today, people all over the world are moving out of small villages in the country to go and live in big, noisy cities.今日世界中の人々は、田舎の小さな村から出て騒々しい大都会へ移動しつつある。
Her name is known all over the world.彼女の名は世界中で知られています。
Modern art has broken away from nineteenth century conventions.現代美術は19世紀の慣習とはすっかり変わっている。
"Manpower" is the world's largest temp agency.マンパワーは世界で一番大きな人材派遣会社です。
I wish I could travel around the world.世界一周ができればいいのに。
The attendant is good at flattery.その付き人はお世辞がうまい。
He had heard stories about an ancient god who had left his land centuries before by ship.彼は船で何世紀も前に自分の土地を離れた古代の神様についての話を聞いていた。
The old people got sufficient care.老人たちは十分な世話を受けた。
The summit talks are to be broadcast simultaneously throughout the world.首脳会談は世界中で同時に放送される予定だ。
A lot of people are starving in the world.世界では多くの人が飢えている。
Different languages are used in different places in the world.いろいろな言語が世界のいろいろな場所で使われている。
What do you think we must do in order to maintain the peace of the world?世界の平和を維持するにはわれわれはどうしなければならないと思いますか。
He is the happiest man on earth.彼はこの世で一番の幸せ者だ。
He is looked after by his aunt.その子供は彼の叔母さんの世話になっている。
It's my job to take care of the baby.私の仕事はその赤ん坊の世話をすることです。
I asked my local member for a job, but he brushed me off.議員に就職口の世話を頼んでみたが鼻であしらわれた。
Zurich is the second largest gold market in the world after London.チューリッヒはロンドンに次ぐ世界第二位の金市場である。
Football was played in China in the second century.フットボールは2世紀に中国で行われていました。
I expect him to take care of my younger brother.私は彼が私の弟の世話をしてくれるものと期待している。
Japan's money power has a global reach now.日本の資金力は今や世界のすみずみに及ぶ。
They accredit him with the secret charity.その隠れた慈善を彼がしたことだと世間では信じている。
Certainly there are inequalities in level of education even within a generation, but there have been no visible inequities between machines and materials in recent years.確かに世代でも教育の程度に差が出るが、近年の機材の差には目も当てられない。
I am a citizen of the world.私は世界市民である。
Everyone of us will have to accept the current of the times.だれしも世の風潮には抵抗しがたいものだ。
You must take care of your dog yourself.あなたはあなたの犬の世話をしなくてはならない。
The last part of the legend was added later.伝説の最後の部分は後世付け加えられたものだ。
Because people in the world don't speak the same language, much effort is now devoted to translation.世界中の人が同じ言語を話すわけではないので、多大な努力を払って翻訳が行われている。
Will you look after my cat?私の猫の世話をしてくれませんか。
God created the world in six days.神様は6日かけて世界を創造した。
By tomorrow morning all the world will have been covered with snow.あすの朝までには一面の銀世界になっているだろう。
The command of communication skills in multiple languages is essential to any company providing goods and services on the world market.製品やサービスを世界市場に販売しようとする企業にとっては複数外国語によるコミュニケーションのノウハウが必須である。
He started his voyage around the world in his sailboat.彼はヨットで世界をまわる航海を始めた。
The most serious problem the world faces is not the strength of the wicked, but the powerlessness of the good.世界が抱える最も重大な問題は悪人の強さではなく善人の弱さである。
What would the world do without tea?この世にお茶がなかったならばどうするだろう。
His family dates back to the seventeenth century.彼の家系は17世紀にさかのぼる。
Did the world really act as fast as possible to meet the threat to the environment?世界は環境危機に対処して本当に迅速に行動しただろうか。
You can't take it with you when you die.死んだらお金はあの世へ持っていけない。
It is known all over the world that, in Japan, students have to take difficult entrance examinations to enter universities.日本では大学に入るには難しい入学試験が必要だということは、世界中に知られている。
Tom lives in a fantasy world.トムは空想の世界に生きている。
Tennis began in France in the thirteenth century.テニスは13世紀にフランスで始まった。
The prize money enabled me to go on a world cruise.その賞金で私は世界一周の航海をすることが出来た。
Should World War III come about, there would be no winners at all.万一第三次世界大戦が起こるようなことがあれば、勝者はあり得ないだろう。
She takes care of my children.彼女は、私の子どもの世話をしてくれる。
She takes care of my children.彼女は私たちの世話をしてくれる。
He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out.彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。
It becomes hell and heaven even if the hearts who see the same worl mistake.同じ世界ながら見る心が違えば地獄ともなれば天国ともなる。
Humanity has suffered more from war in this century than ever before.人類は今世紀に入ってこれまで以上に戦争に苦しんできた。
It is said that the castle dates back to the 11th century.城の創建は11世紀にさかのぼると伝えられる。
There was a time when kings and queens reigned over the world.王や女王が世界に君臨した時代があった。
Who will look after the baby while they're out?彼らの留守中はだれが赤ん坊の世話をするのだろう?
The house could accommodate two families.その家は二世帯の家族を収容できる。
It was her fate to die young.早くこの世を去ったのも彼女の因縁だ。
Do you think the Supersonics will go all the way to the world championships?「スーパーソニック」は世界制覇すると思うかい。
Newspapers influence the current of time.新聞は世の動向を左右する。
The story of a great flood is very common in world mythology.世界神話の中でも、大洪水の話はとても有名だ。
I'll be the only one in this world.俺はこの世にただ一人になる。
The baby was taken care of by its grandmother.その赤ちゃんはおばあさんに世話をしてもらった。
I was beside myself with jealousy when my youngest sister rose in the world.一番下の妹が出世したとき私は我を忘れて嫉妬した。
Tom lives in a world of fantasy.トムは空想の世界に生きている。
Men of genius are meteors destined to burn in order to illuminate their century.天才とは、彼らの世紀を照らして光輝くべく運命づけられた流星である。
Some plants grow well with a minimum of care.最小限どの世話だ立派に育つ植物もある。
Aged people like to keep the world the way it is. On the other hand young people love to change the world.年をとった人は世の中を現在あるがままにしておきたがる。他方、若者は世の中を変えたがる。
July eleventh is World Population Day.7月11日は世界人口デーです。
She takes care of my children.彼女は私の子供の世話をしてくれる。
The trend of public opinion is against corporal punishment.世論の趨勢は体罰反対の方向である。
My parents' generation went through the war.私の両親の世代は戦争を体験している。
The chessboard is the world.チェスの盤面はこの世に似ている。
Oceans do not so much divide the world as unite it.海は世界を分けるのではなく、むしろ結びつけるものです。
Have a look at the world map.世界地図を見てごらん。
He traveled all over the world.彼は世界中を旅行した。
He had friends all over the world.彼は世界中に友達がいる。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
The world has seen a lot of changes in many fields.多くの分野で世の中はずいぶん変わりました。
London is among the largest cities in the world.ロンドンは世界最大の都市のひとつである。
Public opinion obliged him to retire.世論のために彼は引退をよぎなくされた。
Our world is getting smaller and smaller every year.世界は毎年ますます狭くなってきている。
The wedding will be held in a 17th century church.その結婚式は17世紀建立の教会で執り行われます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License