The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '世'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It might be discreet of you to bend a little to the prevailing wind.
少しは世間の風潮に合わせるほうが賢明かもしれない。
The first prohibition of slavery was in the mid-nineteenth century.
初めての奴隷制度禁止令は19世紀半ばに行われた。
There are more than six billion people in the world.
世界には60億人以上の人がいます。
When did the world come into being?
世界はいつ誕生したのだろうか。
Darwin changed the world.
ダーウィンは世界を変えた。
It seems as if things would change for the better.
世の中は好転するかのように思われる。
No one is free from worldly cares.
浮世の心配事のない人はない。
80% of the world's computerized information is in English.
世界のコンピューター情報の80%が英語です。
She is saving her money with a view to taking a trip around the world.
世界旅行する目的で、彼女はお金を貯めている。
Today, to send a telegram in the States to anywhere in the world, all you have to do is to give the message over the telephone.
今日では、アメリカで世界中のどこへ電報を打つにも電話で通信文を告げるだけでよい。
By the time he was ready to cut his eye-teeth his parents were already dead.
彼がそろそろ世間のことがわかりかけてきた頃には両親はすでに亡くなっていた。
This style of hairdressing first appeared in the early 19th century.
この髪型は19世紀始めに初めて見られるようになった。
English is as fine a means of communication as any in the world.
英語は世界のどんなものよりもすばらしい意志伝達手段である。
It has always been a pleasure to work with you.
お世話になっております。
What would I do if tea didn't exist in the world?
この世にお茶がなかったならばどうするだろう。
What a small world!
なんて世界は狭いのでしょう。
It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a government
George III has been unfairly maligned by historians.
ジョージ3世は歴史家によって不当に悪し様に言われてきた。
India is the seventh largest country in the world.
インドは世界で7番目に大きい国である。
Will you show me a map of the world?
世界地図を見せていただけませんか。
I want to fly more than anything else in the world.
私は世の中のどんなことをするよりも大空に飛びたい。
When his wife died he was full of heartrending grief.
妻を亡くして彼は身も世もないほどに悲しんだ。
She looked after her old mother.
彼女は老いた母の世話をした。
They weren't able to pass on that tradition unto the next generation.
彼らはその伝統を次の世代に伝えなくてはならなかった。
He is known to the public.
彼は世間に顔を知られている。
I'll take care of your child tonight.
今夜あなたの子どもの世話をしましょう。
He became famous all over the world.
彼は世界中で有名になりました。
According to the Bible, God made the world in six days.
聖書によれば、神は6日で世界を創られた。
There are quite a lot of tribes in the world.
世界には実に多くの種族がいます。
To different minds, the same world is a hell, and a heaven.
異なる精神にとっては、同じ世界が地獄でもあり、天国でもある。
What we call 'Standard English' is only one of the many dialects spoken all over the world.
いわゆる「標準英語」とは世界中で話されている数多い方言のうちの1つにすぎない。
I'm very happy that I can take care of the baby.
赤ん坊の世話を焼けるのが嬉しい。
It is known all over the world that, in Japan, students have to take difficult entrance examinations to enter universities.
日本では大学に入るには難しい入学試験が必要だということは、世界中に知られている。
The first electric calculator came into existence toward the end of the 19th century.
最初の電気計算器は19世紀末に出現した。
The world is changing more and more quickly.
世界はますます急速に変化している。
A poet looks at the world as a man looks at a woman.
詩人はこの世を男が女を見つめるように見つめる。
If Cleopatra's nose had been a little lower, the history of the world might have been different.
クレオパトラの鼻がもう少し低かったなら世界の歴史は変わっていたであろう。
Marriage, in peace, is this world's paradise; in strife, this life's purgatory.
結婚生活は夫婦仲が良ければ天国であり、夫婦仲が悪ければこの世の地獄である。
That country remained neutral throughout World War II.
その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。
There aren't only nice people in the world.
世の中、親切な人ばかりじゃない。
If you are to be a good world citizen, you should try to be free of any prejudices.
あなたが立派な世界市民になろうとするのなら、偏見は持たないように努力すべきである。
Burj Khalifa is currently the tallest skyscraper in the world.
ブルジュ・ハリーファは現在、世界で最も高い超高層ビルです。
We export various kinds of computers all over the globe.
我が社は世界中にあらゆる種類のコンピューターを輸出している。
He tied the world record for the hundred-meter breast-stroke.
彼は100メートル平泳ぎで世界タイ記録を出した。
What would I do if tea didn't exist?
この世にお茶がなかったならばどうするだろう。
Some people in the world suffer from hunger.
世界には飢えに苦しむ人々も居る。
Public opinion plays a vital in the political realm.
世論は政治の領域で重要な役割を演ずる。
He is ignorant of the world.
私は世間知らずだ。
Thank you for all your help the other day.
先日は、大変お世話になりました。
We all wish for permanent world peace.
私たちはみんな恒久的な世界平和を願っている。
The world is harsh.
世間は厳しい。
Let him that would move the world, first move himself.
世界を動かそうと思ったらまず、自分自身を動かせ。
She assisted her mother in caring for the baby.
彼女は母親が赤ん坊の世話をするのを手伝った。
Ill weeds grow apace.
憎まれっ子世に憚る。
Our world is only a small part of the universe.
われわれの世界は宇宙の小部分にすぎない。
The whole world is watching the summit conference.
世界中の人々がサミットの会談に注目している。
His health has enabled him to succeed in life.
彼は健康のおかげで出世できたのだ。
Let's ask the neighbors to look after the dog while we're away.
私たちが留守の間の犬の世話を、近所の人達に頼んでみましょうよ。
I am a citizen of the world.
私は世界市民である。
This is international common sense, the great principle of resource management.
これは世界の常識であり、資源管理の大原則だ。
They have branches all over the world, from Calcutta to New York City.
彼らは、カルカッタからニューヨーク市に至るまで、世界中に支部を持っている。
Nowadays, there are still a few groups of people in different parts of the world who do not have permanent homes.
今日でも、世界の色々なところに永続的な家を持たない人々の集団が少数存在している。
Bomb-making criminals frequently have the motive of wanting public attention.
爆薬製造犯はしばしば世間の注目を集めたいという動機を持っている。
The Ghost of Cock Lane is an English ghost story from the 18th century.
コック・レーンの幽霊は英国の十八世紀の幽霊話のひとつです。
For their honeymoon they took a voyage around the world.
新婚旅行には世界一周の船旅をした。
There is no denying that English is the most widely spoken language in the world.
英語が世界中で一番広く話されているということは否定できない。
And while she's no longer with us, I know my grandmother's watching, along with the family that made me who I am. I miss them tonight. I know that my debt to them is beyond measure. To my sister Maya, my sister Alma, all my other brothers and sisters, tha
Briefly stated, Hobsbawm's thesis is that the history of the twentieth century is that of the decline of civilization.
簡潔に言うと、ホブボームの論点は20世紀の歴史は文化衰退の歴史であるということだ。
He wants to advance in the world.
彼は出世するのを望んでいる。
We are anxious for world peace.
私達は、世界平和を熱望しています。
The trend of public opinion is against corporal punishment.
世論の趨勢は体罰反対の方向である。
He is the happiest man on earth.
彼はこの世で一番の幸せ者だ。
The cathedral dates back to the Middle Ages.
その大聖堂の建立は中世にまでさかのぼる。
Be infected with the evil ways of the world.
世間の悪風に染まる。
Even the fastest runner in the world cannot run if he is hungry.
世界最速の走者でさえ、空腹だったら走れない。
The patient has been attended carefully by a nurse.
病人は看護婦に手厚く世話をされてきた。
There is nothing in this world that I am afraid of.
この世に私が恐れるものは何もない。
The world has seen a lot of changes in many fields.
多くの分野で世の中はずいぶん変わりました。
Assassination has never changed the history of the world.
暗殺が世界の歴史を変えたことはない。
There was a time when kings and queens reigned over the world.
王や女王が世界に君臨した時代があった。
He talks as if he knew everything under the sun.
彼はまるでこの世の中のことを何でも知っているような口を利く。
It's not as though the world is going to end if she leaves.
彼女がいなくなったら世界が終わる訳じゃあるまいし。
The joys of the world do but little.
この世の喜びはほんのすこししかない。
He made a journey around the world.
彼は世界一周旅行をした。
By tomorrow morning all the world will have been covered with snow.
あすの朝までには一面の銀世界になっているだろう。
He is the richest man on earth.
彼はこの世で一番の金持ちだ。
The yacht sailed all over the world by using the force of the wind.
そのヨットは風の力を使って世界中を航海した。
In this democratic age of ours men clamour for what is popularly considered the best, regardless of their feelings. They want the costly, not the refined; the fashionable, not the beautiful.