UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '世'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Briefly stated, Hobsbawm's thesis is that the history of the twentieth century is that of the decline of civilization.簡潔に言うと、ホブボームの論点は20世紀の歴史は文化衰退の歴史であるということだ。
After I graduated from college, I spent two years traveling around the world.大学を卒業した後、2年間世界中を旅して回った。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものはない。
Darwin changed the world.ダーウィンは世界を変えた。
She looked after her baby.彼女は赤ん坊の世話をした。
My wife is crying a river of tears because Queen Elizabeth II has passed away.エリザベス 2世が身罷ったため、妻がとめどなく涙を流している。
Today, to send a telegram in the States to anywhere in the world, all you have to do is to give the message over the telephone.今日では、アメリカで世界中のどこへ電報を打つにも電話で通信文を告げるだけでよい。
Her aunt takes care of his dog during the day.彼女の伯母は一日中彼の犬の世話をする。
The Japan Meteorological Agency has revised the magnitude of the eastern Japan quake from 8.8 to 9.0, the largest recorded in world history.気象庁は、東日本大震災のマグニチュードを8.8から、世界観測史上最大級のM9.0に修正した。
Mt. Everest is higher than any other mountain in the world.エベレスト山は世界のほかのどの山よりも高い。
He'd had no experience of teaching, but he plunged in nonetheless.彼には教職の経験が無かったが、やみくもにこの世界に飛び込んだ。
She's unbelievably naive.彼女は、信じられないほどに世間知らずだ。
For God sent not his Son into the world to condemn the world; but that the world through him might be saved.神が御子を世に遣わされたのは、世を裁くためでなく、御子によって、世が救われるためである。
Which is the most difficult language in the world?世界で一番難しい言語は何ですか。
We should make every effort to maintain world peace.我々は世界平和を維持する為にあらゆる努力をするべきである。
It's the fastest railroad in the world.それは世界で一番速い鉄道だ。
I want to change the world.私は世界を変えたい。
I think she is the kindest woman on earth.彼女はこの世の中で最も親切な女性だと思う。
He is a potential world champion.彼は世界チャンピオンになる可能性がある。
Even if you do not like it, you must take charge of it.たとえそれが嫌いでも、あなたはその世話を引き受けなければならない。
His right-hand man gave him away and got in his way to the top.彼の腹心の部下が彼を裏切って、彼の出世の邪魔をした。
Don't mind about what others think.世間の思惑など気にするな。
You should look after the children from time to time.君は時には子供の世話をしなければならない。
Parents think of the new generation as one that is widely removed from reality and only chasing after unfulfillable dreams.親たちは新しい世代のことを、現実から遠く離れ、実現できないような夢を追ってばかりいる世代だと思っている。
A lot of people were killed in World War II.たくさんの人が第二次世界大戦で戦死した。
I'm a citizen of the world.私は世界市民である。
Mind your own business.いらぬ世話をやくな。
This is the biggest car in the world.これは世界で一番大きい車です。
He made a journey around the world.彼は世界一周旅行をした。
Japan was the world's largest donor of ODA in 1991.日本は1991年、世界最大の政府援助供与国だった。
For centuries foreign language teaching focused on reading and writing.何世紀にも、読み書きに焦点を絞る語学教育である。
London is one of the largest cities in the world.ロンドンは世界最大の都市のひとつである。
This world is but canvas to our imaginations.この世は我々の想像力にとっての画布そのものである。
For better or for worse, television has changed the world.良かれ悪しかれ、テレビは世の中を変えた。
The Japanese are as hardworking as any people in the world.日本人は世界のどの国民より勤勉である。
English is by far the most widely-spoken language in the world.英語は世界で取り分け最も広く普及している言語である。
They had to pass the tradition on to the next generation.彼らはその伝統を次の世代に伝えなくてはならなかった。
Next, let us think about whether we have the time to look after a dog.次に私達に犬の世話をする時間があるか今一度考えてみましょう。
She holds the world record for the hundred meters.彼女は100mの世界記録を持っている。
He did not understand what was in the way of his success in life.何が出世の障害になっているのか分からなかった。
None of your business.余計なお世話だ。
The 456 billion dollars spent in the Iraq war could provide one year's free education for every child in the world.イラク戦争に費やした4560億ドルは、世界中の子供たちに一年間の無償の教育を提供できる。
They eat half the world's wheat.彼らは世界の小麦の半分を食べる。
I can't believe you're so clueless. You're like a babe in the woods.世間知らずにもほどがある。井の中の蛙大海を知らず、ということかね。
If it weren't for music, the world would be a dull place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
Bomb-making criminals frequently have the motive of wanting public attention.爆薬製造犯はしばしば世間の注目を集めたいという動機を持っている。
We became Americanized after World War II.第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。
The nineteenth century was the age of the white man's civilization.19世紀は白人文明の時代だった。
Will you look after our pets while we are away?留守の間、ペットの世話をしていただけますか。
In fact, the sea has already risen 10 centimeters since the beginning of this century.事実、海は今世紀の初頭よりすでに10cmも上昇しているのである。
The world economy will not recover anytime soon.世界経済はすぐには回復できないだろう。
It seems as if things would change for the better.世の中は好転するかのように思われる。
He is ignorant of the world.彼は世界を知らない。
The Nile is longer than any other river in the world.ナイル川は世界のほかのどんな川よりも長い。
Will you look after the children?子供たちの世話をしてくれますか。
Tom passed away last night.トムさんは夕べこの世から去りました。
It is no use being a writer if one is not in sympathy with the world in which one is living.自分が生きている世界との共感がなければ、作家であることは無益である。
Who'll take care of the dog while we are gone?私たちが留守の間、誰が犬の世話をするの?
A poet looks at the world as a man looks at a woman.詩人はこの世を男が女を見つめるように見つめる。
Will you show me a map of the world?世界地図を見せていただけませんか。
Do not leave our generation without hope.私たちの世代に希望を残しておいてください。
The President's speech was calculated to ease world tensions.大統領の演説は世界の緊張緩和を意図したものだった。
Although rainforests make up only two percent of the earth's surface, over half the world's wild plant, animal and insect species live there.雨林は地表のわずか2%をしめるに過ぎないが、世界の野生の動植物、及び昆虫の半分以上の種類がそこで生息している。
And yet, in the "real adult world" there are a lot of competitions.だが、「実際の大人の世界」では、競争はたくさんある。
The Sea of Japan naming dispute revolves around efforts to remove 'Sea of Japan' from the world's maps and replace it with 'East Sea'.日本海呼称問題とは、世界中の地図から「日本海」という呼称を消し、「東海」に書き換えようとする問題である。
Who will look after the baby while they're out?彼らが出かけている間、誰が赤ちゃんの世話をするんですか。
She cared for my children very kindly.彼女は私の子供をとても親切に世話してくれた。
Can you imagine what the 21st century will be like?21世紀がどのようになるか想像できますか。
Will you look after my children for me?私の代わりに子供たちの世話をしてくれませんか。
When will the world come to an end?世界はいつ終わるのだろうか。
Nothing adds up in the world.世の中に納得できるものなんてないよ。
There are not many countries in the world that abound in natural resources.天然資源に富む国は世界にたくさんはない。
My parents' generation went through the war.私の両親の世代は戦争を体験している。
I want to travel around the world.世界を一周したい。
My desire to become a doctor grew out of looking after my sickly brother.医者になりたいという願望は病弱な弟の世話をしたことから芽生えた。
From a humble background, John achieved worldwide fame.庶民の身から、ジョンは世界的な名声を勝ち取った。
Australia is the smallest continent in the world.オーストラリアは世界で最も小さい大陸である。
This ceremony has been handed down from generation to generation.この儀式は幾世代にもわたって伝わってきた。
In 2000 Japan's health care system was the best in the world, but since clinical internship was introduced in 2003 it has clearly deteriorated.2000年に日本の医療制度が世界一だが、2003年に研修医制度が始まって目に見えて悪くなった。
The whole Earth was shocked.全世界の人が衝撃を受けた。
To the best of my knowledge, the cathedral dates back to the Middle Ages.私の知る限り、この大聖堂の建立は中世にまでさかのぼる。
The tide of public opinion is turning against sexism.世論の流れは性差別反対の方に向かっている。
In my world everyone’s a pony and they all eat rainbows and poop butterflies.私の世界では誰もがポニーで、虹を食べて蝶のうんこをしている。
I am working with them towards world peace.彼らと協力して世界平和を図る。
Jane offered to take care of our children when we were out.ジェインは私たちが留守のとき子供たちの世話をしてくれると申し出た。
I'm very happy that I can take care of the baby.赤ちゃんのお世話ができてとても嬉しい。
The trend of public opinion is against corporal punishment.世論の趨勢は体罰反対の方向である。
This is international common sense, the great principle of resource management.これは世界の常識であり、資源管理の大原則だ。
Let us hope the world will never be on the brink of a nuclear war.世界が核戦争寸前にならないよう願いましょう。
Our ultimate goal is to establish world peace.私たちの究極の目標は世界平和を樹立することである。
Luck and hard work are necessary if you want to advance in life.出世したいと思うなら幸運と一生懸命働くことが必要だ。
They don't take care of that dog.彼らは犬の世話をしない。
He looked after our dog while we were out.私たちが外出している間、彼は犬の世話をした。
The first prohibition of slavery was in the mid-nineteenth century.初めての奴隷制度禁止令は19世紀半ばに行われた。
I'm sure there will be a day when the world comes together as one.いつかきっと、世界が一つになる日が来ると信じています。
While we were on holiday, a neighbor took care of our cat.休暇中、近所の人がうちの猫の世話をしてくれた。
She waited on her husband all day long.彼女は1日中夫の世話をした。
This custom dates back to the 12th century.この風習の起源は12世紀にさかのぼる。
We are working for world peace.私達は世界の平和のために働いています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License