Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.
言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming.
それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。
Sustainable development is the concept of the current generation utilizing the environment and meet human demands while not harming the ability of future generations to satisfy their own demands and interests.
Since 9.11 large scale acts of terrorism have occurred all over the world.
9.11テロ以来、世界の各地で大規模なテロリズムが発生している。
Japan is one of the greatest economic powers in the world.
日本は世界有数の経済大国である。
Tokyo, as you know, is one of the financial centers of the world.
ご存知のように、東京は世界の金融の中心地だ。
For centuries foreign language teaching focused on reading and writing.
何世紀にも、読み書きに焦点を絞る語学教育である。
Forest conservation is an important issue all over the world.
森林の保護は世界中の重要な問題だ。
Slavery has been abolished in most parts of the world.
奴隷制度は世界のほとんどの地域で廃止されている。
What changes the world is communication, not information.
世界を変えるのは情報ではなくコミュニケーションだ。
The government's actions were condemned worldwide.
政府の政策は、世界中で非難された。
A very handsome prince met an exceptionally beautiful princess.
とてもハンサムな王子が世にも美しい王女に出会った。
The products are sold on a world scale.
その製品は世界的な規模で販売されている。
This style of hairdressing first appeared in the early 19th century.
この髪型は19世紀始めに初めて見られるようになった。
In Shakespeare's time, in the sixteenth century, tennis was very popular at the English court.
シェークスピアの時代に、つまり16世紀に、テニスはイギリスの宮廷でとても人気があった。
That is the fastest train in the world.
あれは世界で最も速い電車です。
There is nothing to be gained by flattery.
お世辞を言っても無駄だ。
It's the trend that counts.
世の中の動きが問題ですね。
One more effort, and you will get on in life.
もうひと努力すればあなたは出世するでしょう。
Science has made rapid progress in this century.
科学は今世紀になって急速な進歩を遂げた。
She took care of my dog.
彼女は私の犬の世話をした。
I don't believe that some day a majority of the world's population will speak Esperanto.
いつの日か世界人口の大多数がエスペラントを話すようになる、というような話を私は信じない。
In the 6th century, the Anglo-Saxons adopted Roman characters.
6世紀にアングロ・サクソン族はローマ文字を採用した。
You must appeal to public opinion to win the election.
選挙に勝つためには世論に訴えなければならない。
On this point it is poles apart from when I set myself on learning English 20 years ago.
この点に関しては、私が英語学習を志した20数年前とは隔世の感があります。
A lot of people want peace all over the world.
世界のいたる所で多くの人々が平和を望んでいる。
He is a good man as the world goes.
世間並みに言えば、彼は善良な人です。
According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world.
ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
English is a global language.
英語は世界の言語である。
Newspapers influence the current of time.
新聞は世の動向を左右する。
The President's speech was calculated to ease world tensions.
大統領の演説は世界の緊張緩和を意図したものだった。
She looked after the patient.
彼女はその病人の世話をした。
The sick man required constant attention.
その病人は絶え間のない世話を必要とした。
You're overly reliant on people. You'll never make it in the world that way.
他力本願じゃ、世の中渡っていけないよ。
Reading will guide us to the rich world of wonder.
読書は驚異にみちたゆたかな世界へみちびいてくれる。
There are a body of languages in the world.
世界にはたくさんの言語がある。
The hand that rocks the cradle rules the world.
ゆりかごを揺らす手は世界を支配する。
The whole world could be destroyed by an atomic war.
全世界が1回の原爆戦で破壊されよう。
Even at the end of the nineteenth century, sailors in the British Navy were not permitted to use knives and forks because using them was considered a sign of weakness.