I don't think she could spare the time because she is always busy with her work.
無理だと思うわ。年中、仕事で手一杯の人だから。
He was very busy all day.
彼は1日中とても忙しかった。
This is the best book I have ever read.
これは今までに私が読んだ中で一番良い本です。
The telecommunications market is totally up for grabs.
通信業界はいとも簡単に手中におさめることができます。
A broken-down car was standing in the middle of the road.
道の真ん中に故障した車がとまっていた。
The government is still groping for a solution to the problem.
政府はその問題の決定案をまだ検索中だ。
I saw a group of foreigners on my way to school this morning.
今朝、登校の途中で外国人の一団に会いました。
Tom advised him not to buy the secondhand car.
トムは彼にその中古車を買わないよう忠告した。
When he was here, he would swim in the morning.
彼がここにいるときは、午前中に水泳をしたものだった。
I read the entire works of Milton during my vacation.
休暇中にミルトンの全作品を読んだ。
He is the tallest of all boys.
彼はすべての少年の中で一番背が高い。
It was dark in the American house.
アメリカの家の中は暗かった。
Our university building is now under construction on a hillside in the north of Fukuoka.
僕らの大学の校舎は、今福岡市の北部の山腹に建築中です。
We will have to stop this project for want of funds.
資金不足のため、この事業は中止しなければいけない。
I had my wallet stolen on the bus.
バスの中で財布を盗まれた。
I don't like to send postcards when I'm on a trip.
旅行中に葉書を出すのは好きではない。
I ran into Mr Lynch on the bus.
バスの中でリンチ氏に出くわした。
Air traffic controller is an extremely high pressure job.
航空管制官はすごく集中力がいる仕事だ。
Our car broke down on our way there.
車はそこに行く途中で故障した。
I was awake most of last night.
昨日の夜はほとんど一晩中起きていた。
The football game might be called off on account of rain.
フットボールの試合は雨のために中止されるかもしれません。
If it is true, it follows that Nakagawa is guilty.
もしそれが本当なら、中川は有罪であるということになる。
Why didn't modern technology develop in China?
近代科学技術はなぜ中国で発展しなかったのだろうか。
We have to call off the meeting.
ミーティングを中止しなければならない。
Tom disappeared in the crowd.
トムは人ごみの中に姿を消した。
I am working.
仕事中です。
He got lost in the course of walking in the woods.
彼は森の中を歩いているうちに迷ってしまった。
He deals in used cars.
彼は中古車を扱っている。
A sale of quality-brand goods is being held at that department.
あのデパートはブランド品のバーゲン中です。
We met along the way.
われわれは途中であった。
He is not just interested, he's crazy about it.
興味があるなんてものではなく、もう夢中なんです。
He goes to China in May.
五月に彼は中国に行きます。
I was caught in a shower on the way.
木は私は途中でにわか雨にあった。
The key word is equality.
その中心的な言葉は「平等」である。
Mr. Brown made his son learn Chinese.
ブラウン氏は息子に中国語を習わせた。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.