UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '主'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He supports the Democratic Party.彼は民主党の支持者だ。
As communism has collapsed, capitalism is now accused of trying to "dominate the world."共産主義が崩壊したことにより、今や資本主義が「世界を支配」しようとしているという非難を浴びている。
However, a new type of humor, which stems largely from America, has recently come into fashion.しかし、最近新しいタイプのユーモアが流行してきている。これは主にアメリカで生まれたものである。
What? A little soup and celery is all I get? I'm not a Zen monk. I can't survive on an austerity diet like this.禅坊主じゃあるまいし、毎日毎日、一汁一菜のダイエットメニューは勘弁してよ。
Tell me the substance of his speech.彼のスピーチの主旨を教えてください。
The Japanese used to live mainly on rice.日本人は以前は主に米を主食としていた。
She has a gentle heart.彼女は優しい心の持ち主です。
Tom is a confirmed bachelor.トムは独身主義者だ。
Japan claims the Northern Territories for its own.日本は北方領土の領有を主張している。
My sister played the leading character.私の妹が主役を演じた。
I acted up to my principles.自分の主義に基づいて行動した。
He served his master well.彼は主人によく仕えた。
Job security became a major worry.職業の安定が主要な関心事となった。
She looks very young as against her husband.彼女はご主人に比べてとても若く見えます。
The city took the initiative in the pollution suit.市当局は公害訴訟で主導権をとった。
Let's toast the guest of honor!今夜の主賓に乾杯しよう。
Pollutants like this derive mainly from the combustion of fuel in car engines.この種の汚染物質は主として自動車エンジンの燃焼から生まれる。
Tom believes that men should rule over women.トムは男尊女卑思想の持ち主だ。
The Diet is the chief organ of government in Japan.国会は日本の主要統治機関である。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
When it is seen to have risen too far, the central banks of major countries cooperate to intervene.上昇しすぎているとみられるときは、主要国の中央銀行が協力して介入に当たります。
We believe in democracy.我々は民主主義をよいと思う。
She has a tender heart.彼女は優しい心の持ち主だ。
That doctrine will no doubt lead to serious consequences.その主義はおそらく重大な結果を招くだろう。
Do you think the Democratic Party will get the better of the Republican Party?民主党は共和党に勝つと思いますか。
Yoko is the captain of the volleyball team.洋子はバレーボールの主将です。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
I remember reading about a dog that had eaten its owner.私は飼い主を食べてしまった犬の話を読んだのを覚えている。
The proprietor of the store worked at the head of his employees.店主は従業員の先頭に立ってはたらいた。
He was a kind master to his servants.彼は使用人に優しい雇い主だった。
She said to her husband: "Stop!".彼女は主人に『やめて!』を言いました。
Day in, day out the dog went to the station to wait for its master.来る日も来る日もその犬は主人を迎えに駅へ行った。
The English sovereign is generally said to reign but not rule.英国の君主は君臨するが統治しないと一般に言われる。
I think that my mother is the perfect housewife.私の母は主婦のかがみだと思う。
They ended capitalism and built a socialist society.彼らは資本主義にピリオドを打ち社会主義社会を建設した。
He sold his principles for money.彼は金のために自分の主義を捨てた。
He doesn't have any knowledge about American democracy.彼はアメリカの民主主義について何も知らない。
He always insisted that he was in the right.彼はいつも自分が正しいと主張した。
Flour is the main ingredient in cakes.小麦粉はケーキの主な材料だ。
What is the main purpose of your studying English?君が英語を勉強する主要な目的は何ですか。
The farmer plowed his field all day.農場主は一日中畑を耕した。
They insisted on my making use of this opportunity.彼らは私がこの機会を利用するように主張した。
He is adhesive to the cause.彼はその主義に固執している。
Democracy is the government of the people, by the people, and for the people.民主主義とは、人民の、人民による、人民のための政治である。
But the farmer smiled at him.しかし、農園主は彼に微笑みかけました。
We elected Jim captain of our baseball team.私たちはジムを私達の野球チームの主将に選んだ。
I explained to the host that I had been delayed by a traffic jam.私は交通渋滞で遅れたと主人に説明した。
What is the main industry in this town?この町の主な産業は何ですか。
I suggested to him.私は彼に主張した。
The country's main products are cocoa and gold.その国の主な産物はココアと金である。
He stands for democracy.彼は民主主義を支持している。
Literature reflects human activity as carried on by the best minds.文学は、もっともすぐれた精神の持ち主による人間活動の反映である。
He did a check on the quality.彼は主要点を点検した。
Two rival parties are essential to good democratic government.健全な民主主義には対立した二等が不可欠だ。
Greek philosophers placed value on democracy.ギリシャの哲学者達は民主主義を高く評価した。
The main thing that dreams lack is consistency.夢に欠けている主な事は首尾一貫性である。
He asserts that she is innocent.彼は、彼女が無実だと主張している。
We live in a democratic society.私たちは民主主義の社会に住んでいます。
He explained the plan's main objective.彼はその計画の主な目的を説明した。
The paper published a profile of its new editor.その新聞は新しい主筆のプロフィールを載せた。
Some Japanese wives are content to leave their husbands alone.日本の主婦の中には主人に構わずにおいて満足している人もいる。
The customer contended that she had been cheated.その客はだまされたと主張した。
We elected her captain of our team.私たちは彼女をチームの主将に選んだ。
Let's resist the temptation to fall back on the same partisanship and pettiness and immaturity that has poisoned our politics for so long.長きにわたって我々の政治を害してきた、党派主義や、狭量さや、未熟さに後ずさりする誘惑に抵抗しよう。
They argued that he killed her.彼らは彼が彼女を殺したと主張した。
The sovereign completely recovered from his illness.君主は病気から完全に回復した。
Japan consists of four main islands and many other smaller islands.日本は4つの主要な島とたくさんの他の小さな島島から成り立っています。
The monarch is supposed to attend the funeral.君主はその葬儀に出席することになっている。
Because my husband has been admitted to hospital, I am writing on his behalf.主人は入院していますので、かわってお便り差し上げます。
Employers sometimes exploit their workers.雇い主は、時に従業員を搾取する。
We made a point of his going there.彼にそこへ行くように主張した。
I am familiar with this subject.私はこの主題に精通している。
Mary has as attractive a personality as her sister.メアリーは、姉さんと同じように魅力的な人柄の持ち主である。
The teacher may say nothing, grading the students on how much they participate, what they add to the discussion, and their leadership of it.先生は何も言わずに、生徒がどのぐらい参加するか、議論に何を付け加えるか、さらには、生徒が議論の主導権をとるかどうかに関して、評価をつけたりします。
There was a new candidate on the ticket at the Democratic convention.新しい候補者が、民主党の党大会で公認候補となりました。
My husband likes to have a drink in the evening. He drinks 6 or more bottles of sparkling wine and 5 or 6 bottles of warm sake. Sometimes he has a day where he doesn't drink, but it has never lasted for more than two days.主人は晩酌が楽しみなので、発泡酒を6缶以上は空けていますし、日本酒の燗が5本も6本も空いていて、たまに休肝日ということで飲まない日もあるのですが2日以上続いたことはありません。
The GOP accused the Democrats of pork barrel politics.共和党は民主党の地方人気とり補助金政策を非難しました。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
Master rang the bell.主人は呼び鈴を鳴らした。
In communism, the means of production are owned by the state.共産主義の下では、生産手段は国有化される。
He was mainly interested in the origin and development of the universe.彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。
Japan consists of four main islands.日本は四つの主な島から成り立っている。
It is important to note that his assertion is groundless.彼の主張には根拠がないことに注意することが重要である。
She seems shy, but has a strong will in practice.彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。
He had an unpleasant screechy voice.彼は不快な甲高い声の持ち主だ。
There is no scientific basis for these claims.これらの主張には科学的な根拠がない。
The prime purpose of the profession is the rendering of a public service.その職業の主要な目的は社会に奉仕することである。
Every government office seems to have problems in expediting matters without entanglement in its red tape system.どの官庁もお役所主義にはまり込まないで、仕事のスピードアップをはかるという点において問題があるようだ。
Some people insist that television does more harm than good.テレビはためになるというよりもむしろ害になると主張する人もいる。
The priest skillfully drew a picture of a priest on a folding screen.坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた。
He is a so called liberal.彼はいわゆる自由主義者だ。
By summit, do you mean the Group of Eight?サミットって、主要国首脳会議のことなんですか?
Compared to many other countries, the average intake of trans-fats per person in Japan is low and it is hypothesized that it does not have a strong impact on health.日本では、諸外国と比較して食生活におけるトランス脂肪酸の平均摂取量は少なく、相対的に健康への影響は少ないと主張する説もある。
I hope you'll never turn Communist.君が共産主義者にならないように希望する。
All things considered, and it's just my opinion but, I think that the value of a present changes depending on how much thought is put into it.いろいろ考えてみると私の主観ですが、プレゼントはどれだけ気持ちがこめられているかで価値がかわってくるのだと思います。
What is the central aim of this plan?この計画の主なねらいは何ですか。
There was a short pause and the housewife said...少しばかり沈黙が続いた後、主婦は言った。
He maintained that his theory was true of this case.彼は彼の理論がこの場合にあてはまると主張した。
The party is mainly made up of working women.その党は主に働く女性から成り立っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License