UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '主'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I met her a long time after graduation, and she had totally become a housewife.卒業して久しぶりに彼女に会ったが彼女は全く主婦になりきっていた。
The dog waited day after day for its master's return.犬は少なくとも主人の帰りを待った。
Tension is a major cause of heart disease.緊張が心臓病の主な原因だ。
Greek philosophers placed value on democracy.ギリシャの哲学者達は民主主義を高く評価した。
The customer contended that she had been cheated.その客はだまされたと主張した。
Japan consists of four main islands and many other smaller islands.日本は4つの主要な島とたくさんの他の小さな島島から成り立っています。
Would you call up my husband?主人を読んでいただけませんか。
Queen Victoria was the sovereign of Great Britain.ビクトリア女王は英国の君主だった。
The president was a farmer when he was young.その大統領は、若い頃農園主であった。
She insisted on going there.彼女はそこに行くと主張した。
Seals are used like this in Japan, but abroad signatures are the rule.日本はこうした判子が使われていますが、外国はサインが主流です。
Democracy is the worst form of government, except all the others that have been tried.いままで試してきた他の政治形態を除いて考えると、民主主義とは最低の政治形態だ。
She has a sense of fashion.彼女はハイセンスの持ち主ですよ。
We insisted on rich and poor being treated alike.私たちは金持ちも貧乏人も同じように扱われると主張した。
She persists in saying that she is right.彼女は自分が正しいといってあくまで主張する。
Your success will largely depend upon how you will make good use of your opportunity.君の成功は主に好機をいかにして上手に利用するかにかかっている。
My father insisted I should go to see the place.私の父は、私がその場所を見に行くようにと主張した。
We chose Henry captain of our team.私たちはヘンリーをチームの主将に選んだ。
At the dinner party he insisted on my making a speech.晩餐会で彼は私に挨拶するように主張した。
The party ended up with the host's speech.パーティーは主催者のスピーチで終わった。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。
Critics are just crying wolf about protectionism.評論家たちは、保護貿易主義について人騒がせのうそを言っています。
The prime means of communication for cats is body language.猫が気持ちを伝える主要なやり方は身振りである。
Every man is master in his own house.人はだれでも、自分の家の中では主人である。
There are four major parts to the atmospheric problem: observation, understanding, prediction, and control.大気の問題には、観察、理解、予測、それに管理と言った4つの主要な部門がある。
Whether we find a joke funny or not largely depends on where we have been brought up.冗談をおもしろいと思うかどうかは、主として育った場所による。
The foundation of free nations is democracy.自由諸国の基盤は民主主義である。
Saying "I'm not a racist, but..." in an introductory manner can sometimes be passed off as racist.『私は人種差別主義者ではありませんが、』と前置きするような文に限って、往々にして人種差別的であったりするものだ。
He has a spirit of tenacity.彼は粘り強い精神の持ち主だ。
We usually have our main meal of the day in the evening.私たちはたいてい1日の主な食事を晩にとります。
His primary reason for going out was to see Patty.彼が出かける主要な理由はパティに会うことだった。
But the farmer smiled at him.しかし、農園主は彼に微笑みかけました。
Democracy originated in Ancient Greece.民主主義は古代ギリシャに始まった。
We must be loyal to our principles.私たちは主義に忠実でなければならない。
As a young man he flirted briefly with communism.若いとき彼はしばらくの間共産主義をもてあそんだ。
The company's analysis shows that in over 60% of all accidents in the past ten years, the behavior of the flight crew was the dominant cause.ボーイング社の分析は過去10年間のあらゆる事故の60%以上が乗務員の行動が主要な原因だったことを示している。
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。
He is the owner of the liquor shop.彼があそこの酒屋の主人です。
Cats show emotional habits parallel to those of their owners.猫は飼い主が持つ感情的な癖と同じような癖を示す。
The employer imposed a heavy task on them.その雇い主は彼らにきびしい仕事を課した。
We elected her captain of our team.私たちは彼女をチームの主将に選んだ。
Democracy will be victorious in the long run.けっきょく、民主主義が勝利を得るだろう。
The landlord told him to leave because he hadn't paid his rent.家主は彼が家賃を払っていなかったので出ていくように言った。
Can you recommend any vegetarian dishes?菜食主義者へのおすすめは、なんですか。
If you can translate the subject and object then after that it isn't so difficult.主体・客体さえ訳せればあとはそこまで難しくないです。
The Japanese live mainly on rice.日本人は主に米を常食とする。
All major credit cards are accepted.主なクレジットカードは全てご利用になれます。
Tom is an extremist.トムは過激な思想の持ち主だ。
After the war, the idea of democracy spread throughout Japan.戦後日本では民主主義の理念が普及した。
He is heart and soul a Democrat.彼はまったくの民主党員だ。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
Our chief concern should be the aging of society.私たちの主たる関心は社会の老齢化にあるべきだ。
It is important to note that his assertion is groundless.彼の主張には根拠がないことに注意することが重要である。
I'll call my husband.主人を呼びますよ。
According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones.コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。
There are a lot of people who always insist on the right.権利ばかり主張する人が多い。
After the bushfires, we have independently decided to call off this year's fireworks display.山火事の後なので今年の花火大会は自主的に中止を決定しました。
The United States of America is a democratic country.米国は民主国家である。
Barley is our main product.大麦は我国の主産物である。
He adheres to the Democratic party.彼は民主党の支持者だ。
Job security became a major worry.職業の安定が主要な関心事となった。
Women no longer are satisfied with their traditional role of housewife, and are seeking recognition of needs in the workplace.女性はもはや、伝統的な専業主婦の役割に満足せずに、仕事場での彼女たちの必要性を認識してもらいたいと思っている。
In a fight against speculators who are dumping the U.S. currency, central banks of major countries have carried out massive concerted interventions in the market.米国通貨を大量に売っている投機筋に対抗して、主要国の中央銀行は市場で大規模な協調介入を行った。
The boss controls his men at will.主任は部下を意のままに支配している。
Tom believes in traditional gender roles.トムは男尊女卑思想の持ち主だ。
He explained the main purpose of the plan.彼はその計画の主な目的を説明した。
He advocated abolishing the death penalty.彼は死刑の廃止を主張した。
You'd better try to assert yourself more.君はもっと自己主張を試みたほうがよい。
The proprietor of the store worked at the head of his employees.店主は従業員の先頭に立ってはたらいた。
The main duty of a priest is to preach in church.牧師の主な仕事は教会で説教することです。
What is the main industry in this town?この町の主な産業は何ですか。
A student should not lose sight of his own identity.学生は自分の主体性を見失ってはならない。
The customer insisted on a price reduction because of defects in the product.そのお客は、商品に欠陥があるといつでもあくまで値引きを主張した。
The question of worshipping at the Yasukuni Shrine is left to the independent judgement of Cabinet ministers.靖国神社参拝に関しては閣僚の自主的な判断に任せられている。
My primary concern is your safety.私の主たる関心事はあなたの身の安全なのです。
From an objective viewpoint, his argument was far from rational.客観的に見て、彼の主張は全く理にかなっていなかった。
In a section that is separated from mainstream of Jews and orthodox school, apocalyptic has achieved success in typical movements.ユダヤ正統派の主流から外れた部分においては、黙示録はある種の運動に対して、より成功を収めたのである。
He is not eager to unveil his main argument.彼は主たる論点を明らかにすることに気乗り薄である。
Please give my best regards to your husband.ご主人によろしくお伝え下さい。
He thanked the host for the very enjoyable party.彼は主催者にパーティーがたいへん楽しかったとお礼を言った。
The GOP accused the Democrats of pork barrel politics.共和党は民主党の地方人気とり補助金政策を非難しました。
The country's main products are cocoa and gold.その国の主な産物はココアと金である。
We chaired the meeting democratically.我々は民主的にその会議を運営した。
She seems reserved, but she's actually a strong-willed person.彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。
The main diet in Japan is rice.日本では米が主食です。
They think the owner of the house is studying abroad.その家の持ち主は海外留学中だと思われている。
He saw himself as the savior of the world.彼は自分が救世主だとかんがえた。
We elected him captain of our team.私たちは彼をチームの主将に選びました。
I insisted that we change our original plan.私は、我々の原案を変更すべきことを主張した。
He claimed that he had discovered a new comet.彼は新しい彗星を発見したと主張した。
My husband and I are calling it quits.私は主人と別れる事にしました。
The scientist maintained that the theory should be tested through experiments.科学者はその理論は実験によって検証されるべきだと主張した。
He can't stick to anything very long.彼は何事でも三日坊主だ。
The Democrats bought space on commercial television for the campaign.民主党は選挙運動のために民放テレビの放送枠を買いました。
He played a major part in the movement.彼はその運動で主要な役割を果たした。
Even if the performance is good, I still say we drop the project.たとえその興行がうまくいくとしても、その計画をやめることを主張します。
And whatsoever ye do, do it heartily, as to the Lord, and not unto men.何をするにも人に対してでなく、主に対してするように、心から働きなさい。
You must live up to your principles.君は君の主義に基づいて行動すべきだ。
Japan consists of four main islands.日本は四つの主な島から成り立っている。
They claimed that he'd killed her.彼らは彼が彼女を殺したと主張した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License