Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| If you goof it up twice, I suggest hightailing it to Moscow or someplace. | もしあなたが二回目に失敗したなら、モスクワかどこかに高飛びすることを私はあなたに勧めます。 | |
| Both the brothers were out. | 兄弟二人とも留守だった。 | |
| I'd like a twin room, please. | 二人部屋をお願いします。 | |
| As I entered the café, I found two young men watching a wrestling match on television. | 喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。 | |
| You must have been surprised to find me alone with her last night. | あなたは昨晩私が彼女と二人っきりでいるところを見つけて驚いたにちがいない。 | |
| Jiro isn't here now. | 二郎は今いません。 | |
| In our culture, you cannot be married to two women at the same time. | 我々の文化においては、あなたは同時に二人の女性と婚姻することはできない。 | |
| Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago. | そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。 | |
| Don't refer to this matter again, please. | お願いだから、二度とこの件については言及しないで。 | |
| He is two years older than Ogawa. | 彼は小川の二つ上だ。 | |
| The two banks consolidated and formed a single large bank. | 二つの銀行が合併して一つの大銀行を作った。 | |
| Sho was 12 years old, prone to illness and a bit dumb. | 正ちゃんは十二歳で、病身だけに、少し薄のろの方であった。 | |
| The quality of life of the citizens is always of secondary importance. | 国民の生活はいつだって二の次だ。 | |
| Those two runners were head to head right up till the finals in the Olympics. | あの二人のランナーはオリンピックの決勝戦まで互いに一歩もゆずらぬ闘いをした。 | |
| We have just bought two pieces of furniture. | 私たちは家具を二つちょうど購入したところだ。 | |
| I ended up going over the top, drinking too much and having a terrible hangover the next day. | ついハメをはずして飲みすぎたのか翌日はひどい二日酔いでした。 | |
| Why don't we go somewhere together? | 二人でどっか行こうか? | |
| The two meetings clash. | その二つの会合はめがかちあう。 | |
| They let the upstairs room to a student. | 二階の部屋を学生に貸した。 | |
| Idiot, I've forgotten that two-timing bitch. | あんな二股かける女なんか忘れたわ、ボケ。 | |
| Don't do anything like that again. | ああいうことは二度としないように。 | |
| Two doctors were talking shop. | 二人の医者が医学の話をしていた。 | |
| The two quarreling children sat making faces at each other. | 喧嘩をしていた二人の子供は、お互いにしかめっ面をして座っていた。 | |
| There's not enough room in here for both Tom and Mary. | ここはトムとメアリーの二人がいられる十分な広さがない。 | |
| There was a subtle difference between their views. | 二人の考えには微妙な違いがあった。 | |
| No, the life that a man and a woman build together is rarely happy, don't you think? | いいや、男女が二人して作る生活に、幸福なんて滅多にないのじゃありませんか。 | |
| She is leading by two meters. | 彼女が二メートルリードしている。 | |
| She calls me Kenji. | 彼女は僕を健二と呼ぶ。 | |
| He is to stay here for a fortnight. | 彼は当地に二週間滞在する予定です。 | |
| The young couple fell in love with each other very soon. | 若い二人はすぐに愛し合うようになった。 | |
| Yokohama is the second largest city in Japan. | 横浜は日本で二番目に大きい都市である。 | |
| I think it's unhealthy to eat more than 20 oranges a day. | 一日にオレンジを二十個以上食べるのは不健康だと思う。 | |
| Here, I got us a bottle of white wine. | ほら、二人で飲もうと思って白ワインを持ってきましたよ。 | |
| I would like to address two questions. | 質問を二つしたいと思います。 | |
| The sisters are both blondes. | その姉妹は二人ともブロンドだ。 | |
| Mary is dating two different guys at the same time. | メアリーは二股をかけている。 | |
| I got back to home after two years. | 私は二年ぶりに帰宅した。 | |
| This word has two meanings. | この単語には二つの意味がある。 | |
| You cannot be too careful when you drive a car. | 車を運転する時には十二分に気を付けなければならない。 | |
| The flatboat carrying the two silent men went on gliding atop the dark waters as the moonlit night slowly wore on. | 次第にふけてゆくおぼろ夜に、沈黙の人二人を載せた高瀬舟は、黒い水の面をすべって行った。 | |
| Tom and Mary both laughed. | トムとメアリーは二人とも笑った。 | |
| His vain efforts to seduce her showed he was barking up the wrong tree; she was a mother of two tots. | 彼女を誘惑しようとして、失敗したことで、彼が見当違いをしていることがわかった。彼女は二人の子供の母親だったから。 | |
| I'll see to it that I will never be late again. | 二度と遅刻しないように気をつけます。 | |
| Social relationships are secondary to this business. | 社会的な関わり合いは、この仕事には二次的なのです。 | |
| During the winter, I sleep with two quilts. | 冬の時に掛け布団二枚使って寝るものです。 | |
| She has two thousand books. | 彼女は二千冊本を持っている。 | |
| The two sisters lived very quietly. | 二人の姉妹はひっそりと暮らしていた。 | |
| He finished last but one. | 彼は最後から二番目でゴールインした。 | |
| I have two daughters and two sons. | 私には二人の息子と二人の娘がいます。 | |
| He tore the paper in two. | 彼はその紙を二つに裂いた。 | |
| What are you two doing? | 君たち二人は何してるんだい? | |
| She has two uncles; one lives in Kyoto and the other in Osaka. | 彼女にはおじが二人いる。一人は京都に、もう一人は大阪に住んでいる。 | |
| I returned home after an absence of two years. | 私は二年ぶりに帰宅した。 | |
| Shinji goes for a walk after dark every day. | 毎日、信二は日が暮れてから散歩に出かけます。 | |
| Put the two sticks across each other. | 二本の棒を十文字に置きなさい。 | |
| I can't explain the difference between those two. | その二つの違いを説明できません。 | |
| Two's company, three's crowd. | 二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。 | |
| I hope I never meet him again. | 二度と彼に会うことはないだろう。 | |
| Two for the lunch buffet, please. | ランチブッフェを二人、お願いします。 | |
| It will cost about 2000 yen to repair it. | その修理に二千円ほどかかります。 | |
| To do him justice, we must say that he is a minor musician. | 公平に言うと、私たちは彼が二流音楽家であると言わねばならない。 | |
| She gave birth to her first child at twenty years old. | 彼女は二十歳のときに最初の子供を産んだ。 | |
| Lunch is at 12:00 to coincide with the Technical Group. | 昼食は、テクニカルグループも交えて、十二時からです。 | |
| We arrived on the island two days later. | 我々は、二日後に、その島に着いた。 | |
| Twelve people were injured in the accident. | その事故で十二人が負傷した。 | |
| His name is Kenji, but everyone calls him Ken. | 彼の名前は健二ですが、みんなは彼を健と呼びます。 | |
| She left Japan, never to return home again. | 彼女は日本を去って二度と帰国することはなかった。 | |
| In addition, there were two other deficiencies in that system. | そのうえあのシステムは他にも二つ欠点があった。 | |
| We became Americanized after World War II. | 第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。 | |
| I have one big brother and two little sisters. | 僕には兄さんが一人と妹が二人いる。 | |
| How wistful a memory you won't ever recall again. | 二度と取り戻せない記憶なんて、寂しい。 | |
| There's a subtle difference in meaning between the two words. | その二つの語の間には微妙な意味の違いがある。 | |
| We'll need twenty dice to play this game. | このゲームをするにはさいころ二十個は必要だ。 | |
| December is the last month of the year. | 十二月は一年の最後の月だ。 | |
| Habit is second nature. | 習慣は第二の天性である。 | |
| Tom has a house with two rooms. | トムは二部屋の家をもっている。 | |
| The sale will be over in two days. | 後二日でバーゲンがなくなる。 | |
| The two men sitting on the bench were Americans. | ベンチに座っている二人の男性はアメリカ人だった。 | |
| The road divides here into two. | 道はここで二つに分かれている。 | |
| The two parties allied to defeat the bill. | 二つの政党は提携してその法案をつぶした。 | |
| We two became acquainted at a party. | 私達二人はパーティーで知り合った。 | |
| No matter what he says, I'll never believe him again. | たとえ彼が何と言おうとも、二度と信用はしない。 | |
| I study about two hours every day. | 私は毎日およそ二時間勉強する。 | |
| My box is twice as heavy as yours. | 私のは箱にはあなたのはこの二倍の重さがある。 | |
| The priest blessed the marriage of the happy couple. | 司祭は幸せな二人の結婚を祝福した。 | |
| Twelve is an even number. | 十二は偶数だ。 | |
| His picture was accepted for the Nika Exhibition. | 彼の絵は二科展に入選した。 | |
| He went out of this door, never to return. | 彼はこのドアから出て行き、二度と戻ってこなかった。 | |
| Get out of my life! | 二度と顔を出すな。 | |
| The railroad divides into two after the bridge. | その鉄道はその橋を過ぎると二つに分かれる。 | |
| Opportunity seldom knocks twice. | 好機は二度訪れない。 | |
| The two of them got back together. | 二人は元の鞘に収まった。 | |
| She owns two thousand books. | 彼女は二千冊の本を所有しています。 | |
| Never again would she be curious about the city. | もう二度と町のことは気にしなくなりました。 | |
| I have two brothers and three sisters. | 私には兄弟が二人と姉妹が三人います。 | |
| She has about 2,000 books. | 彼女は大体二千冊の本を所有している。 | |
| I promised her not to do it again. | 私は彼女にそれを二度としないことを約束した。 | |
| I'm sure I saw her two years ago. | 彼女に二年前に会ったと確信しています。 | |
| If two men always have the same opinion, one of them is unnecessary. | もし二人の人が常に同じ意見を持っていたら、そのうちの一人は必要ない。 | |
| He did his best never to think of her. | 彼は二度と彼女のことは考えまいと精一杯努力した。 | |