The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '他'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Japan should be kind to other countries.
日本は他の国にたいして親切であるべきだ。
Do unto others as you would have others do unto you.
他人からしてもらいたいように他人にしなさい。
Don't be too dependent on others.
他人に頼り過ぎてはいけないよ。
Is there intelligent life on other planets?
他の惑星に知的生命体はいるか?
Tom has had no interest in other people since he was a child.
トムは子供のころから他人に全く興味がなかった。
I can't think of any other way of getting him to accept our proposal.
私たちの申し出を彼に受け入れさせる方法は、他にはないと思います。
She ran very fast to catch up with the other members.
彼女は他のメンバーに追いつこうととても速く走った。
Do to others as you would have others do to you.
他人にしてもらいたいと思うように、他人に対してしなさい。
You should not speak ill of others.
他人の悪口を言うもんじゃない。
Human beings differ from other animals in that they can speak and laugh.
人間は話ができたり笑ったりすることができるという点で他の動物とは異なる。
Is there no alternative to your method?
他に方法はありませんか。
A person cannot understand another person completely.
人は他人を完全に理解することは出来ない。
He compared his idea with another's.
彼は自分の考えと他人の考えを比べてみた。
Generally speaking, Englishmen aren't curious about others.
一般的にいうと、英国人は他人のことに好奇心を持たない。
The academically talented students helped others in the classroom.
勉強のできる生徒は、クラスの他の生徒を助けていました。
Is there anything else I can help you with?
他に何か手伝えることはある?
This is what they have in common with other peoples.
これは彼らが他の諸国民と共通してもっているものである。
You shouldn't rely on other people's help.
あなたは他の人たちの援助を当てにすべきでない。
He is apt to ridicule others.
彼は他人をばかにする傾向がある。
During that time, we only heard about thieves, about murders, about men who had died of hunger.
その頃、泥棒、他殺、餓死についての話ばっかり聞いていたんだ。
Since their first appearance on earth, men have gathered information and have attempted to pass useful ideas to other men.
人間は地上への最初の出現以来、つねに情報を集め、有用な考えを他の人間に伝達しようとしてきた。
He is indifferent to what others say.
彼は、他人の言葉に無関心です。
Your robot will prepare meals, clean, wash dishes, and perform other household tasks.
あなたのロボットは食事の支度、掃除、皿洗いその他の家事ができるでしょう。
He promised not to tell.
彼は他言しないと約束した。
He is nothing less than a thief to do such a thing.
そんなことするなんて、彼は泥棒に他ならない。
Her nature takes more kindly to acting than to any other kind of job.
他のどんな職業よりも演劇が彼女の性に合っている。
Don't say bad things about others.
他人の悪口を言うな。
She is always playing favorites with a few students but very strict with everyone else.
彼女はいつも少数の生徒をえこひいきしていて、そのくせ他の生徒には厳しい。
He has absolutely no respect for other people's feelings.
彼はまったく他人の気持ちを尊重しないの。
He is always finding fault with others.
彼はいつも他人のあらばかり探している。
Two wrongs don't make a right.
他人の悪事を引き合いに出して自分の悪事の言い訳をすることはできない。
He is constantly finding fault with other people.
彼はたえず他人のあらさがしばかりしている。
Many people pushed their way toward the rear exit.
たくさんの人々が他人を押し分けて後部出口に向かった。
He is indifferent to the suffering of others.
彼は他人の苦しみに対して淡淡だ。
Don't be shy in the company of others.
他人の前で内気になることはない。
Don't blame another for his faults.
他の人の過失を責めるな!
The same may be said of other people.
同じことが他の人々についても言えるだろう。
John casts the blame on others.
ジョンは責任を他人に転嫁する。
It's not polite to point at others.
他人を指差すのは失礼なことです。
On the other hand a lot of people die young.
他方、多くの人間が若くして死んでいる。
He was such a bright boy others admired him.
彼はとても利口な少年だったので、他の人は彼を誉めた。
Not a word to anyone, please.
他言無用でお願いします。
This is better than any other bag in this store.
これはこの店で他のどれよりもよい鞄です。
I can't think of any other plan.
私はその他の計画を思い付かない。
We glutted ourselves with lobsters and other seafood.
私たちは海老やその他のシーフードで腹いっぱいになった。
You must share your jobs with others.
君は自分の仕事を他の人と分け合わねばならない。
Another event that has the same behaviour would also be fine.
同様に振る舞う他のイベントでも結構です。
Be kind to others.
他人に親切にしなさい。
With verbs there are intransitive verbs that don't take an object, and transitive verbs that do take an object.
動詞には目的語をとらない自動詞と、目的語をとる他動詞があります。
It was my first night among strangers.
それは私が初めて他人の中で過ごした夜でした。
His conduct is open to criticism.
彼の行為は他から非難を受けやすい。
She is considerate of others.
彼女は他人に思いやりがある。
Isn't there an old bakery somewhere in this town?
この街にはどこか他にも老舗のパン屋さんはありませんか?
Each of us has something in us that longs for a sense of oneness with others.
私たちはだれでも、他者との一体感を切望する何かをうちに秘めている。
The villagers, however poor, were kind to others.
その村人たちはどんなに貧乏していても他人には親切だった。
Don't tell the others, OK?
他の奴らには言うなよ。いいか?
An essential condition for a helpful interview is a quiet room in which doctor and parents can sit comfortably and in private without being interrupted.