UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '他'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Some passengers were injured, but the others were safe.けがをした乗客もいたが、他の乗客は全て無事だった。
Do unto others as you would have others do unto you.自分がしてもらいたいと思うように他人にしてあげなさい。
My past self is another person.昔の自分は他人である。
He is taller than any other boy.彼は他のどの少年よりも背が高い。
We glutted ourselves with lobsters and other seafood.私たちはロブスターや他のシーフードでお腹いっぱいになった。
The best-known compositions by Franz Liszt are his nineteen Hungarian Rhapsodies, but he also created beautiful sonatas, symphonies, concerti, songs, and religious compositions.フランツ・リストの最も有名な作品は19のハンガリー狂詩曲だが、彼は他にもソナタ、交響曲、協奏曲、歌曲、宗教曲など見事な作品を生み出した。
Let's not stand on ceremony.他人行儀は抜きにしましょう。
In other areas of the city, fighting continued.町の他の地域では争いが続いた。
All of these sports and many others are dominated by the human urge to aim at something.これらすべてのスポーツ、および他の多くのものは、何かをめざしたいという人間の衝動に支配されている。
You should not cut in when someone else is talking.誰か他の人が話をしているときに言葉を差し挟んではならない。
I had no other choice.他に手がなかったのだ。
By that, Boeing means that there may also have been other problems, but that an accident could have been avoided if the crew had done their job correctly.その分析によって、ボーイング社は、他にも問題があったかもしれないが、乗務員が彼らの任務を正しくやっていれば、事故を回避することができただろうと、言いたいのである。
We should feel for the pains of others.私達は他人の苦しみに同情するべきだ。
His desire for promotion blinded him to other's feelings.昇任したさのあまり彼は他人の感情を考えなかった。
He is preoccupied with something else.彼は他の事に気を取られている。
They should also be fair to others.その人達はまた他人に公平であるべきだ。
On one hand he praised my report, but on the other hand he criticized it.一方で彼は私の報告書を賞賛したが、他方ではそれを批判した。
We build and maintain relationships with others.我々は他人との関係を構築し、維持していく。
You should not trample on other people's rights.他人の権利を踏みにじってはいけない。
You do your part and I'll do the rest.君は君の役割を果たせ、僕はその他の事をやる。
She calculates faster than any other student.彼女は他のどの生徒よりも計算が早い。
This is the only alternative.選択肢は他にない。
Is there anything I can do for you now?他にご用はございますか。
There is nothing for me to do except to obey the order.その命令に従うより他に仕方ない。
Don't be too dependent on others.他人に頼り過ぎてはいけないよ。
It is easy to find fault with the work of others.他人の仕事のあらさがしは簡単だ。
I don't think anyone else could do my job.他人には私の仕事はできないでしょうに。
Not a word to anyone, please.他言無用でお願いします。
Her very frowns are fairer far than smiles of other maidens are.彼女のしかめた顔は、他の乙女の微笑みより遥かに美しい。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
Kindly address yourself to the chairman, not directly to other representatives at this meeting.この会に出席している他の代表者に直接話すのではなく、どうか議長に話して下さい。
He has some income in addition to his salary.彼には給料の他に少し収入がある。
Man is distinguished from all other creatures by the faculty of laughter.人は笑うことが出来ることで、他のすべての被造物と区別される。
It's not good to force our ideas on others.自分の考えを他人に押し付けるのはよくない。
Don't judge others by yourself.己をもって他人を律するな。
Or rather it seems, Kensuke arrived at the studio at the same that I and the other two were still coming.ってか健介が同時にスタジオへ着いたみたいで他の2人はまだ遅れてる様だった。
Don't take advantage of others' weakness.他人の弱みに付け込むな。
Don't look down on others.他人を軽蔑してはいけない。
A talkative person is always letting the cat out of the bag and jeopardizing the interests of others.おしゃべりの人は、いつも秘密をばくろしては他人の利害を冒している。
If it's a request from you, I'm hardly likely to be able to turn you down flat.他ならぬ君の頼みなら、無下には出来ないだろう。
I would rather be poor than be rich by taking advantage of others.他人を利用して金持ちになるよりはむしろ貧乏でいる方がいい。
Do to others as you would have them do to you.あなたが、他人にしてもらいたいと思うように他人にもしない。
This does not mean that they have nothing in common with other peoples.このことは彼等が他の諸国民と何も共通点がないことを意味するものではない。
Tell him to mind his own business.他人の事は口出ししないように言ってくれ。
The rest of the show was not particularly distinguished.そのショーの他の場面は特にきわだったものではなかった。
He was too obstinate, but on the other hand he was reliable.彼は強情すぎるが、他方では頼りになった。
Businesses perceive as competitors a narrow range of the business world; there are many cases where they don't understand their real rivals.企業は、競合他社を業界内の狭い範囲で捉えて、本当のライバルを明確に理解してない場合が数多くあります。
I will go provided that the others go.他の人が行くなら私も行きます。
Mt. Fuji is the highest mountain in Japan.富士山は日本の他のどの山よりも高い。
No other man could do my work.他の人には私のやっている仕事はできないだろうに。
Even when she thought about something else, ideas of death returned to her mind.たとえ何か他のことを考えようとしても、死についてのいろいろな考えが頭に浮かぶのだった。
Don't blame another for his faults.他の人の過失を責めるな!
It wasn't cheaper than any of the other stores.それは他の店より全然安くなかった。
Whatever others think of me, I don't mind at all.他人が私のことをどう思おうと、私はいっこうに気にしない。
He is a very irritating critic of others.他人のあらばかり探す嫌な人である。
He was so intent on money-making that he had no time to think of anything else.彼は金儲けに没頭しすぎていたので、他のことを考える余裕がなかった。
Strangers close by are better than family far away.遠い親戚より近くの他人。
Tom is the kind of person who is deeply conscious of how other people think of him.トムは他人にどう思われているかをとても気にするたちだ。
He did not see anyone else at the station.彼は駅では他に誰も見かけなかった。
I've never heard her speak ill of others.彼女が他人の悪口を言っているのを聞いた事が無い。
When I woke up, all other passengers had gotten off.私が目を覚ました時には、他の乗客はみんな降りていた。
Accordingly, besides noun declension patterns, there also existed a greater variety of verb conjugation patterns than in Modern English.このように、名詞の変化のパターンがある他に、動詞の語形変化も現代英語よりもいろいろな種類がありました。
You should not speak ill of others behind their backs.陰で他人の悪口を言うべきでない。
I don't think anyone else could do my job.他人には私のやっている仕事はできないだろう。
Do to others as you would have others do to you.他人にしてもらいたいと思うように、他人に対してしなさい。
I can't leave this to others. I'm no lifesaver but if I don't help her myself....他人任せはダメ。ライフセーバーではないが、俺自身が介抱してあげないと。
She is always finding fault with others.彼女はいつも他人のあら探しをしている。
Boeing, which builds more than half the world's commercial airliners, is understandably keen to draw attention to what can go wrong besides planes.世界の旅客機の半数以上を製造しているボーイング社は、もっともなことだが、機体の他に欠陥を起こす可能性のあるものに、注意を引こうと躍起になっている。
Some of the students played tennis, and the others played volleyball.その生徒たちの何人かはテニスをし、他はバレーボールをした。
She was never heard to speak ill of others.彼女は他人の悪口を言うのを聞かれたことはなかった。
Tom showed Mary a picture of John and another boy.トムはメアリーにジョンと他の男の子の写真を見せた。
Do you have any other guidebooks about Thailand?タイのガイドブックは他にないんですか。
Don't find fault with other people.他人のあら捜しをするな。
Strangers close by are better than family far away.遠くの親戚より近くの他人。
He is a little slow, but otherwise he is a good student.その他の点では良い生徒だ。
Since I became relatively unconcerned about hurting other people's feelings, sending an email has also become easier.最近は他人を傷つけることを比較的気にしなくなったので、そういう点ではメール打つのも気楽になったよ。
Don't interfere in others' affairs.他人のことに干渉するな。
He is above deceiving others.彼は他人を欺くようなことはしない。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
Three other people were singled out for special praise.特別に賞賛すべき人物として、他に3人の人が選出された。
Anything else?他に何か。
Do unto others as you would have others do unto you.他人からしてもらいたいように他人にしなさい。
Read, every day, something no one else is reading. Think, every day, something no one else is thinking. Do, every day, something no one else would be silly enough to do. It is bad for the mind to be always part of unanimity.毎日、他の人が読んでいないものを読みなさい。毎日。他の人が考えていないことを考えなさい。毎日、他の人が馬鹿馬鹿しくてやらないようなことをしなさい。いつもいつも他の皆と同じであるというのは、精神にとって良くありません。
Generally speaking, the Englishman is not curious about others.一般的にいうと、英国人は他人のことに好奇心を持たない。
He is noisy, but otherwise a very nice boy.彼はうるさいが他の点ではとてもいい子だ。
I wish I had gone with the others to the game yesterday.昨日他の人たちと一緒にその試合に行っていたらなあ。
When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman.その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。
He is second to none when it comes to finding fault with others.他人の過ちを指摘する事にかけては、彼の右に出るものはいない。
There is no other choice.選択肢は他にない。
The administration cannot but look for alternative sources of revenue.政府は他の歳入源を考え出すほかない。
As soon as one airline announced its plan for airfare reductions, the rest of the companies followed suit.ある航空会社が運賃値下げ計画を発表すると、他社もすぐに追従した。
I had no choice but to do what he asked.彼に頼まれたことをやるより他に仕方がなかった。
Her nature takes more kindly to acting than to any other kind of job.他のどんな職業よりも演劇が彼女の性に合っている。
This is what is called a 'present' in some countries and 'bribery' in others.これはある国ではいわゆる「贈り物」で、他の国では「贈賄」である。
I had to study hard to keep up with the other students.私は他の生徒に遅れないように一生懸命に勉強しなければならなかった。
I would rather die than steal from others.他人のものを盗むぐらいなら死んだほうがましだ。
Be kind to others.他人には親切であれ。
He is nothing less than a thief to do such a thing.そんなことするなんて、彼は泥棒に他ならない。
Another event that has the same behaviour would also be fine.同様に振る舞う他のイベントでも結構です。
Books about things like dinosaurs and monsters are a favorite among young children.小さな子どもは恐竜や他の怪物の本が好きなものである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License