The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '付'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He has endured sacrifices for America that most of us cannot begin to imagine.
彼は我々のほとんどが想像付かないほどのアメリカのための犠牲に絶えてきた。
George doesn't mix much; he likes to keep to himself.
ジョージはあまり人と付き合わない。彼は一人でいることが好きだ。
We drew lots to decide who would go first at the early morning reception desk.
早朝の受付でクジを引いて順番を決めた。
They furnished the library with new books.
図書館に新しい本が備え付けられた。
It isn't easy to memorize dates.
日付を暗記することは容易ではない。
The artists pledged to contribute all his property to charity.
その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
Don't look so fiercely at me.
そんなすごい目で睨み付けないでください。
The choreography is quite simple
振り付けはとてもシンプルだ。
He is not a man to tell a lie.
彼は嘘を付くような人ではない。
In early times, inventions were often stumbled upon by accident.
昔は、偶然見つけたり気付いたことが発明品となっていた。
I want to go wherever you're going.
あなたがいらっしゃるところはどこでも付いていきたいのです。
I cleared the table of the dishes.
食卓から皿を片付けた。
I thought you were going out with Tom.
あなたはトムと付き合うのだと思っていました。
This glue does not adhere to plastic.
こののりはプラスチックには付かない。
She passed the test at the expense of her social life.
彼女は友達付き合いを犠牲にしてそのテストに合格した。
Lucy approached the young man and put her hand on his head.
ルーシーは少年に近付き、少年の頭の上に手を置いた。
The boy may have told a lie to please his parents.
少年は両親を喜ばすために嘘を付いたかもしれない。
She is not so much unsociable as bashful.
彼女は人付き合いが悪いと言うより内気なのです。
She devoted her money to social welfare.
彼女はお金を社会福祉に寄付した。
They didn't notice the increase in noise.
騒音の増加に気付かなかった。
The Fed is trying to stave off a run on the banks.
米国連邦準備銀行は銀行の取り付け騒ぎを食い止めようとしています。
When my father found out that I've been going out with Nimrod Nick, he got very angry.
お父さんは私がニムロッド・ニックと付き合っていることを知ってかんかんに怒った。
Somebody should tell off that rude man.
あの無礼な男を誰かが叱り付けなければならない。
"Are Tom and Mary dating?" "No, they're just good friends."
「ねえねえ、トムとメアリーって付き合ってるの?」「いや、あの二人はただ仲いいだけだよ」
You must take care when you cross the road.
道を横断するときは気を付けなさい。
The teacher took notice of the student's mistake.
先生は生徒の間違いに気付いた。
There is a lamp on the ceiling.
天井にランプが付いている。
You had better not play on his generous nature.
君は彼の寛大な性格に付け込まない方がよい。
She became aware that her parents were watching her.
彼女は両親が自分を見守っているのに気が付いた。
He has a kind expression.
彼は優しい顔付きをしている。
Much wisdom is to be found in the Bible.
聖書には、賢い教えがたくさん見付かります。
The old man contributed a large sum of money to the poor.
その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
Yesterday night, I heard a cricket chirping in the garden. Autumn is approaching, isn't it?
昨日の夜、庭でコオロギが鳴いていたよ。秋が近付いてきてるんだね。
You got the date wrong when you were filling in the check.
あなたは小切手に書き込む時に、日付を間違えた。
The coat is lined with fur.
このコートには毛皮の裏地が付けられている。
They named the ship Queen Mary after the Queen.
女王にあやかって、その船にクイーンメリー号と名付けた。
Your contribution to the school is tax-deductible.
学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
I can spare you just 10 minutes.
10分だけ付き合おう。
What kind of equipment is installed in the classrooms?
教室にはどんな備品が取り付けられたのですか。
I forgot the date of the meeting.
私は会議の日付を忘れた。
Nobody noticed that the picture was hung upside down.
その絵が逆さまに掛けられていることに誰も気付かなかった。
Make another appointment at the front desk.
次の予約の日を受付で決めてください。
I have been honest with him.
私は彼と誠実に付き合ってきました。
He fixed the bookshelf to the wall.
彼は壁に本棚を取り付けた。
He did it unbeknownst to me.
私に気付かれずに彼はそれをやった。
Keeping a diary is a good habit.
日記を付けるのは良い習慣です。
What is most necessary for young men today is to develop the habit of thinking for themselves.
今の若い人たちに一番必要なのは、自分でものを考える習慣を付けることだ。
We cannot know too much about our own language.
自国の言葉に付いて、いくら知っても知りすぎることはない。
His immoral actions did not go unnoticed.
彼のふしだらな行為は気付かれずにはすまなかった。
She called her cat Tatoeba.
彼女は自分の猫をタトエバと名付けた。
Few people noticed her absence from the party.
彼女がパーティーにきていないことにほとんど誰も気が付かなかった。
The best way to master English composition is to keep a diary in English.
英作文に上達するには英語で日記を付けるに限る。
You shouldn't take advantage of other people's weaknesses.
他人の弱みに付け込んではいけない。
I was just wondering if maybe Tom was the one who started the fire.
もしかしたらトムが火を付けたんじゃないかと思っていたんです。
I may have hurt his feelings.
私は彼の気持ちを傷付けたかもしれない。
She glared at me with angry eyes.
彼女は眼を怒らせて私をにらみ付けた。
Tom confessed his love to me yesterday and we have started dating.
昨日トムに告白されて、付き合うことになりました。
I was able to find the book I was looking for.
探していた本が見付かりました。
My dog follows me wherever I go.
私の犬はどこでも私の行く所へ付いてくる。
We take telephone orders.
電話でも受け付けていますよ。
It is acceptable to mention your job and interests and to ask the other person about his, but be careful not to let the conversation become too personal.