The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '付'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He bestowed a large amount of money on the institute.
彼は多額のお金を研究所に寄付した。
Be sure to read the newspaper so as to keep pace with the times.
時勢に付いて行くために新聞を読むようにしなさい。
Brian regrets starting a relationship with her and wants to escape from her.
ブライアンは彼女と付き合い始めた事を後悔し、別れたいと思っています。
Have you thought of any good plans?
何か良い計画を思い付きましたか。
I don't trust him; be careful what you say when he's around.
私は彼を信用していない。彼が近くにいる時しゃべることに気を付けて。
He has learnt manners.
彼は行儀を身に付けている。
I gave my old clothes for the flea market sale.
私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
The bank loaned the company one million dollars.
銀行は会社に100万ドル貸し付けた。
My father's work is to buy wool.
父のしごとは羊毛の買い付けです。
He hit on a splendid idea.
彼はすばらしい考えを思い付いた。
He tidied up his room.
彼は部屋の片付けをした。
I wonder if I hurt his feelings.
私は彼の気持ちを傷付けたのだろうか。
The dog snarled at the salesman.
犬はセールスマンに噛み付いた。
That reporter has a nose for news.
その記者にはニュースを嗅ぎ付ける力がある。
The date on the coin is 1921.
その硬貨の日付は1921年です。
They were not aware that I was not there.
彼らは私がそこにいないことに気付かなかった。
He as good as called me a liar.
彼は私が嘘付きだと言ったも同然だ。
You're taking advantage of her weakness.
彼女の弱みに付け込んで。
Her bathing suit attracts our attention.
彼女の水着は目に付く。
It will cost me a lot to furnish my new apartment.
新しいアパートに家具を備え付けるのは費用がたくさんかかるだろう。
I gave up keeping up with trends.
流行に付いて行くことはやめた。
Her job was to see the children safely across the street.
彼女の仕事は子供たちが通りを無事に渡れるように付き添ってやることだった。
He always imposes his opinion on me.
彼はいつも私に彼の意見を押し付けます。
The leaves have begun to change color.
葉が色付き始めた。
Many old people these days cannot keep up with the times.
最近では多くの老人が時勢に付いていけない。
Children learn to respond to rhythmical sounds from a very young age.
子供はごく小さいときからリズミカルな音に反応することを身に付けていく。
He's the pest that, on last month's class-help day, escaped leaving me with all the work.
先月の日直当番全部私に押し付けた形でエスケープした野郎だ。
I found myself lying in my bedroom.
気が付いてみると私は自分の寝室に寝ていた。
After I got on board a train, I found I had left my wallet behind at home.
列車に乗車した後で、私は財布を家に置き忘れてきたことに気が付いた。
Barking dogs seldom bite.
吠える犬はめったに噛み付く事はない。 Hoeru inu wa mettani kamitsuku koto wanai
The riot was completely out of control.
暴動は手の付けられない状態だった。
Keeton put magnets on the heads of his pigeons.
キートンはハトの頭に磁石を取り付けた。
She has no one to wait on her.
彼女に付き添う人がいない。
The tropical sun glared down relentlessly.
熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。
Because she was cold, she turned on the stove.
彼女は寒かったのでストーブを付けた。
She attended on her sick husband.
彼女は病気の主人に付き添った。
The bank loaned the company $1 million.
銀行は会社に100万ドル貸し付けた。
You're not allowed to park around here.
この付近は駐車禁止です。
That dispute has been settled once and for all.
その論争は完全に片が付いた。
He has become thin beyond all recognition.
彼は見分けが付かないほどやせてしまった。
I found his office easily.
簡単に彼の事務所が見付かった。
He tried to write down everything the teacher said.
彼は先生のいうことをすべて書き付けようとした。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.
彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
He notices a thousand times a day the difference.
子どもは一日に千回も違いに気付く。
The soccer game attracted a large crowd.
そのサッカーの試合は大観衆を引き付けた。
We must keep up with the times.
私たちは時勢に遅れずに付いていかなければならない。
Jack and Betty have been going steady for a month.
ジャックとベティは付き合って一カ月になる。
Did I hurt his feelings?
私は彼の気持ちを傷付けたのだろうか。
I got together with her mainly because we seemed to share the same feelings about things.
彼女と付き合うきっかけになったのは、なんとなくフィーリングが合ったからだ。
A man approached Yoko, concealing the sound of his footsteps.
一人の男が足音を忍ばせ陽子に近付いてきた。
Don't look so fiercely at me.
そんなすごい目で睨み付けないでください。
True terror is to wake up one morning and discover that your high school class is running the country.
本当の恐怖-ある朝目を覚まして高校の自分のクラスが国を動かしていると気付くこと。
I'm ashamed to tell such a muddled story in this dreary, rainy season, but please bear with me for a while.
うっとうしい梅雨期に、すっきりしない話で恐縮ですが、少しの間お付き合いください。
She walked very carefully.
彼女は、非常に気を付けて歩いた。
The man tried to install his own antenna.
その男はアンテナを取り付けようとした。
Tom doesn't realize how lucky he is.
トムはいかに自分が恵まれているか気付いていない。
Is he aware of the difficulty?
彼はその困難に気付いているのかな。
The hallway is slippery, so watch your step.
廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。
She called the kitten "Jaguar".
彼女は子猫をジャガーと名付けた。
No one can find fault with our new plan.
我々の新しい計画には誰も文句を付けられない。
I finished doing the work before supper.
夕食前に仕事を片付けた。
Did you finish the job?
仕事は片付きましたか?
"Your order?" "Orange juice." "With ice?" "Yes." "Thanks for your business."
「ご注文は?」「オレンジジュース」「アイス付きで?」「そう」「まいど」
I want you to have this room clean and tidy.
この部屋をきれいに片付けてほしい。
They named the ship Queen Mary after the Queen.
女王にあやかって、その船にクイーンメリー号と名付けた。
John took advantage of Bill's weakness.
ジョンはビルの弱みに付け込んだ。
He named his son Robert after his own father.
彼は自分の父親にちなんで息子をロバートと名付けた。
I clean up my room every Sunday.
私は日曜日ごとに自分の部屋をきれいに片付けます。
These facts bear out my hypothesis.
これらの事実は私の仮説の裏付けになる。
I started running into the night to find the truth in me.
俺は本当の自分を見付けるために夜の中へ駆け出していた。
I have attached for your convenience the FTP instructions to access our site.
私どものファイルにアクセスするためのFTPの使い方を添付します。
He contributed much money of his own accord.
彼は自発的に大金を寄付した。
We regret that your application has not been accepted.
残念ながら君の申し込みは受け付けられませんでした。
Few people noticed her absence from the party.
彼女がパーティーにきていないことにほとんど誰も気が付かなかった。
He can't tell right from wrong.
彼は善悪の区別が付かない。
Eh? When did it start raining? I didn't notice at all.
あれ?いつの間に雨が降ってたんだろう。全然気付かなかった。
I was named after my uncle.
私はおじの名をとって名付けられた。
An air conditioner is available as an optional extra.
エアコンはオプションの付属品です。
I found the button loose.
ボタンが取れかけているのに気付いた。
They substantiated their claim by producing dated receipts.
彼らは日付のついた領収書をみせて自分たちの主張を立証した。
Watch your step, as the passageway is slippery.
廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。
Please put these glasses away.
これらのグラスを片付けてください。
I cannot approve of your going out with him.
君が彼と付き合うことに賛成できない。
He tidied up his room.
彼は部屋を片付けた。
Clear off the table.
テーブルを片付けなさい。
He's bound to notice your mistake.
彼はあなたのミスにきっと気付くでしょう。
The smaller planets hovering around the planet Jupiter reminded him of the guards surrounding a king when he walked outdoors, and Kepler called them satellites.