The best way to master English composition is to keep a diary in English.
英作文に上達するには英語で日記を付けるに限る。
You have only to go with me.
いっしょに付いて来てくれさえすればいい。
He apparently dates a Japanese girl called Tatoeba.
彼はタトエバという日本人の女の子と付き合っていると見える。
I thought you were going out with Tom.
あなたはトムと付き合うのだと思っていました。
Where is the United Airlines check-in counter?
ユナイテッド航空の受付カウンターはどこですか。
It was good if the lie wasn't added to him.
彼に嘘など付かなければよかった。
I could not decide which way to choose.
どちらの方法を選んだら良いか私には決断が付かなかった。
I gave my old clothes for the church flea market sale.
自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。
She was baptized Mary.
彼女はメアリーと名付けられた。
I thought of a good idea.
私はいい考えを思い付いた。
I think I prefer this room as it was, before we decorated it.
私はこの部屋は飾り付けをする前のままのほうが良かったと思います。
She couldn't think what to give the children for Christmas.
彼女はクリスマスに子供たちに何を与えたらいいか思い付かなかった。
I can place the palms of my hands on the floor without bending my knees.
私はひざを曲げずに両方の手のひらを床に付けることができる。
I can't follow you.
あなたの話には付いていて行けません。
He approached the boy reading a book.
彼は本を読んでいる少年に近付いた。
That reporter has a nose for news.
その記者にはニュースを嗅ぎ付ける力がある。
The police compared the fingerprints on the gun with those on the door.
警察は銃の指紋とドアに付着した指紋を照合した。
He seems to be possessed with idle fancies.
彼はたわいない幻想に取り付かれているようだ。
I had no difficulty in finding his office.
簡単に彼の事務所が見付かった。
I cleared up my desk.
私は机を片付けた。
Oh, a bath, please.
ああ、バス付きがいいな。
He is above telling lies.
彼はうそを付くようなことはしない。
She had an air conditioner installed in her house.
彼女は家にエアコンを付けてもらった。
Tom pinned a white corsage on Mary's dress.
トムは白のコサージュをメアリーのドレスに付けた。
She just laughed the matter off.
彼女はただ一笑に付した。
She glared at me with angry eyes.
彼女は眼を怒らせて私をにらみ付けた。
I was not conscious of her presence.
私は彼女がいたことに気が付かなかった。
She used to keep a diary, but she no longer does.
彼女は昔、日記を付けていたが今はつけていない。
I don't mind since I'm used to it, but the first guy who thought about making a hearse with a golden roof on top of it, he must have had quite bad taste.