UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '付'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Every dog is entitled to one bite.どんな犬でも一度噛み付く権利がある。
Isn't it reacting against that forced on us that is "human"?押し付けられると反発しちゃうのが人間っていうものなんじゃないか。
"Your order?" "Orange juice." "With ice?" "Yes." "Thanks for your business."「ご注文は?」「オレンジジュース」「アイス付きで?」「そう」「まいど」
I can't go out today as I've been asked to watch the house.今日は私、留守番を言い付かっているから出かけられないの。
When I opened the refrigerator, I noticed the meat had spoiled.冷蔵庫を開けてみたら、肉が腐っているのに気付いた。
If she's not careful she'll tear a ligament doing that.もし気を付けなければ彼女はそんなことをしているうちに靭帯を切ってしまうだろう。
At first, I was only looking at the French sentences, but before I knew it, I was hooked into translating them.俺は最初はフランス語の例文をただ読んでたんだけど、そのうち何を思ったのか翻訳に参加してしまって気が付いたらはまってた。
Don't put the cart before the horse.馬の前に荷車を付けるな。
Much wisdom is to be found in the Bible.聖書には、賢い教えがたくさん見付かります。
It was noticed after more than a month that that promise had not been carried out.約束を果たさず一ヶ月が過ぎてしまったことに気が付いた。
Clear off the shelf, and you can put your books there.棚を片付けなさい、そうすれば本をそこへ置けます。
Tom attached the string to the kite.トムは凧に糸を付けた。
Try to keep up with him.彼に遅れずに付いて行くようにしなさい。
The receptionist forced me to sign my name on the paper.受け付け係は私に無理矢理紙に署名させた。
No gratuity accepted.お心付けはご辞退いたします。
I have finished my assignment.私は宿題を片付けた。
You need to attach your photo to the application form.あなたの写真を申込書に添付することが必要だ。
Tom noticed a drunkard lying in the street.トムは、酔っぱらいが道に横になってるのに気付いた。
Are you going to go out with Tom again?またトムと付き合うつもり?
He regained consciousness in the hospital.彼は病院で気が付いた。
Switch off the light. I can't get to sleep.電灯を消してくれよ。寝付けないんだよ。
We often associate black with death.我々はしばしば黒色を死と結び付けて考える。
Watch your step, as the passageway is slippery.廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。
He keeps company with a foreign student.彼はある外国人学生と付き合っている。
I started running into the night to find the truth in me.俺は本当の自分を見付けるために夜の中へ駆け出していた。
He gave away all his money to charity.彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
I clean up my room every Sunday.私は日曜日ごとに自分の部屋をきれいに片付けます。
He is above telling lies.彼はうそを付くようなことはしない。
Selena Gomez was named after the Tejano singer Selena.セレーナ・ゴメスはテハノ歌手のセレーナにちなんで名付けられた。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
The man tried to install his own antenna.その男はアンテナを取り付けようとした。
We take telephone orders.電話でも受け付けていますよ。
Please turn on the TV.テレビを付けて下さい。
The student submitted a paper to an English-language journal, and the result was "conditional acceptance".学生が英文論文誌に論文を投稿して、「条件付採録」になっています。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
I hurt her feelings on purpose.私はわざと彼女の気持ちを傷付けた。
"I'll be back in a minute," he added.「すぐ帰ってくるから」と彼は付け足した。
It's my fault that the cake was burned. I was talking on the phone and didn't notice the time.ケーキが焦げたのは私の失敗です。電話で話していて、時間に気付かなかったのです。
You should associate with people who you believe are trustworthy.信頼に足りると思う人と付き合うべきです。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
"The key," he added, "is in the lock".「かぎは錠前に差し込んである」と、彼は付け加えた。
Attached is my monthly report.月間報告書を添付します。
Winds haunt the village.村は風に取り付かれる。
It seems that he is aware of the fact.彼はその真実に気付いているようだ。
Every member must attend.全ての会員に出席が義務付けられている。
I can say for certain that my mother's cooking is by no means skillful. I prefer food that is actually properly seasoned, like my wife's. Nevertheless, I want my mother to teach me how to cook. It's her flavors that I've tasted since childhood, you see.母の料理は決して上手とは言えない。味付けも妻の作るものの方が好みには合っている。それでも教わって欲しい。子供の頃に食べた味。
The letter is dated April 1, 1987.その手紙の日付は1987年4月1日となっている。
I am aware that my hip aches when it rains.私は雨が降ると腰が痛むことに気付いています。
He tidied up his room.彼は部屋を片付けた。
Salt is used to season food.塩は味付けに使われる。
"What a cute puppy. Why is he called Panda?" "Because his face looks like a panda."「可愛い子犬ね。どうしてパンダと名付けられたの?」「パンダのような顔をしているからだ」
The mayor provided me with an identity card.市長は私に身分証明書を交付した。
Take care of yourself.体に気を付けなさい。
You shouldn't impose your opinion on others.自分の意見を他人に押し付けてはいけない。
She became aware that her parents were watching her.彼女は両親が自分を見守っているのに気が付いた。
I have been honest with him.私は彼と誠実に付き合ってきました。
He contributed a lot of money for the sake of art.彼は芸術のために大金を寄付した。
The dog kept me from approaching his house.その犬のために私は彼の家へ近付けなかった。
George does not mix much; he likes to keep to himself.ジョージは人とあまり付き合わない。彼は人と交際したがらない。
He finds it difficult to keep up with the rest of the class.彼はクラス仲間に付いて行くが難しかった。
These facts bear out my hypothesis.これらの事実は私の仮説の裏付けになる。
Excessive reliance on monetary policy an attempt to curb inflation could unnecessarily constrain credit and hence business.インフレを抑制しようとして金融政策に偏重すると、金融、したがって景気を必要以上に締め付けることになりかねない。
She discovered that she had run out of salt.彼女は塩を切らしているのに気付いた。
I don't want to hurt his feelings.彼の感情を傷付けたくはない。
He named his dog Popeye.彼は自分の犬をポパイと名付けた。
She added in her letter that she would write again soon.彼女はまた近いうちに便りを出す旨を手紙に付け加えた。
He makes it a rule to write in his diary every day.彼は毎日、日記を付けることにしている。
I don't trust him; be careful what you say when he's around.私は彼を信用していない。彼が近くにいる時しゃべることに気を付けて。
We must keep up with the times.我々は時勢に遅れずに付いて行かなければならない。
He told me to make sure of the date.彼は私に日付を確かめるように言った。
I'll be with you as soon as I finish this job.この仕事を片付けたらね。
Mark the words which you cannot understand.分からない言葉に印を付けなさい。
The teacher concluded that Tom would pass the exam.先生はトムが試験に合格するだろうと結論付けた。
Look out! There is a car coming.気を付けろ!車が来るぞ。
Unfair advantage was taken of Bill's weakness.ビルは不当にも弱みに付け込まれた。
My sister fixed me with an angry stare.姉は怒った目で僕を睨み付けた。
It's no easy task to keep up with him.彼に付いて行くのも容易なことではない。
He was not aware of the danger.彼はその危険に気付いていなかった。
He became bad-tempered, continually criticized his wife's cooking and complained of a pain in his stomach.怒りっぽくなり、妻の料理にいつもけちを付け胃の痛みを訴えた。
Can I ask you to join me?お付き合い願えますか?
Please clear away the tea things.お茶の道具を片付けてください。
You can't park around here.この付近は駐車禁止です。
The Japanese are most polite when dealing with friends.日本人は友人と付き合う時はとても丁寧だ。
He is not a man to tell a lie.彼は嘘を付くような人ではない。
She cleared the dishes from the table after dinner.彼女は夕食後テーブルから食器類を片付けた。
The temperature of the human body hovers around 37°C.人間の体温は37度付近で上下している。
The boy pressed his face against the shop window.男の子は店のウインドーに顔を押し付けた。
When the tip was a lone dime thrown into a glass, the waitress would raise the glass while hastily preparing the table for the next customer. She would then spill the water and that would be it.チップがグラス一つの中の10セントであれば、ウェイトレスは次の客に備えて急いでテーブルを片付けようとしてグラスを持ち上げ、水がこぼれだし、事はおしまいということになろう。
It took several hours to clear the mess left from the wreck of the truck and several cars.そのトラックと数台の車の残骸を片付けるのに2、3時間はかかります。
Makoto found his true love on top of Ayers Rock. She's from Osaka.まことは本当の愛はエアーズロックの上にあることに気付いた。彼女が大阪出身だ。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
I want you to put the magazines, pamphlets and whatnot away.雑誌とかパンフレットとかいろんなもの、君、片付けてほしい。
You shouldn't take advantage of other people's weaknesses.他人の弱みに付け込んではいけない。
I'm at my wit's end. I can't think of any solution to this problem.私はどうしていいか分からない。この問題の解決法を思い付かない。
That charity is named after someone who contributed about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
No wonder we associate bats with dark places.私たちがこうもりを暗い場所と結び付けるのも当たり前だ。
The rescue operation was called "Operation Tomodachi".救援作戦はオペレーション・トモダチと名付けられた。
I don't enjoy hanging out with him.私は彼と付き合ってもおもしろくない。
I don't mean to be unsociable, but I'm tired.付き合いがいやなわけではないが疲れているのだ。
He doesn't mix well.彼は人付き合いがよくない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License