UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '代'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He made his son attend the meeting in his place.彼は自分の代わりに息子をその会合に出席させた。
I expected more classical features, but hers is a beauty that would do well even in this age.もっと古典的な顔立ちなのかと思いきや、今の時代でも充分通用する美形です。
The bookseller charged me ten dollars for the book.本屋はその本の代金の10ドルを私に請求した。
My grandfather was quite a learned man for his time and place but he just wasn't cut out to be a businessman.私の祖父は、その時代と場所にしては、非常に学識ある人だったが、実業家になるには全く向いていなかった。
Mother made me eat carrots every day in my childhood.子供時代に母は私に毎日にんじんを食べさせた。
He was naughty when a boy.彼は少年時代わんぱくだった。
We took care of our children by turns.私たちは代わる代わる子供たちの面倒を見た。
That very tune reminded me of my adolescence.まさにあの曲が、私に青春時代を思い出させた。
The professor is familiar with contemporary literature.その教授は現代文学に詳しい。
The ancient Greeks knew as much about the solar system as we do.古代ギリシャ人は太陽系について私たちと同じ位よく知っていた。
We can get a glimpse of the life style of ancient people from this wall painting.この壁画からは古代人の生活の片鱗を伺うことができる。
Do you think that e-books will replace paper books?電子書籍は紙の本に取って代わると思いますか?
There's a saying, "once in a life-time event," and that's just what this is.一世一代の晴れの舞台という言い回しがあるが、これはまさにそれである。
Tom has an aesthetic sense for modern painting.トムには近代絵画の鑑賞能力がある。
We are living in fear, we are suffering, we are not enjoying the sun and flowers, we are not enjoying our childhood.私たちは恐怖の中で生きていて、苦しんでいるの。太陽も花も楽しめないし、私たちの子供時代も楽しめないのよ。
Teenagers want to be independent of their parents.十代の子供たちは親から独立したいと思っている。
He is as healthy as ever.彼はいつもと代わらず健康です。
I had words with the manager of that store, because he refused to refund my money for the TV set that wasn't operating properly.私はあの店の主人と口論になった。なぜなら、きちんと動かないテレビの代金を、彼はどうしても返してくれなかったからだ。
Ah, well I've bandaged it for the meantime but if that's awkward then it's fine to replace it with a plaster when you get home.あ、とりあえず包帯しているけど、もし煩わしかったら、家に帰ってからバンドエイドに代えても大丈夫よ。
The police charged Sachiyo with the murder.警察は殺人罪で沙知代を告発した。
Last night we enjoyed talking over our high school days.昨夜私たちは高校時代の事を楽しく語り合った。
I have a very old stamp.私は年代物の切手を持っている。
You should pay your rent in advance.君は部屋代を前もって払うべきだ。
I cannot look at this photo without being reminded of my school days.この写真を見ると必ず学生時代を思い出す。
Where is the closet travel agent?一番近い旅行代理店ってどこにあります?
She took a typical example of modern music.彼女は近代音楽の典型的な例を挙げた。
I had a happy childhood.私は幸福な子供時代を送った。
Steam trains were replaced by electric trains.蒸気機関車は電車に取って代わられた。
Will you go in place of me?私の代わりにいってくれませんか。
This government is really putting the clock back.この政府はまさしく時代に逆行している。
In the Edo period, moon-viewing parties were very popular.江戸時代には、観月会がとても人気だった。
She got married in her teens.彼女は10代で結婚した。
The price does not include the case.価格には箱代は含まれていません。
I stayed up much later when I was a student.私は学生時代にはもっとよる遅くまでおきていた。
I'd like to do with you but I can't afford the plane fare.御一緒したいのですが飛行機代が払えないのです。
Old homes, especially traditional Japanese ones, can be damp and unfriendly to modern life.古い家屋は、特に日本の伝統的な家屋は、湿気が多く現代生活に不都合な事がある。
He made a speech on behalf of our company.彼が会社を代表して演説しました。
CDs have taken the place of records.CDがレコードに取って代わってしまった。
I never see this album without remembering my school days.私はこのアルバムを見れば必ず学生時代を思い出す。
The horse and buggy is now definitely out of date.馬車は今では完全に時代遅れだ。
You don't seem to understand how difficult it is for young people today to believe in something.何かを信じる事が現代の若者にとってどれほど難しいか、おわかりにならないようですね。
Modern methods improved industry.近代的方法で産業は向上した。
Let's go by train instead of by bus.バスの代わりに電車で行こうよ。
The ancients believed the earth was flat.古代人たちは地球は平たいと信じていた。
It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week.経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。 
Mr George Bush is the forty-first president of the United States.ジョージブッシュ氏は第41代のアメリカ大統領です。
The photograph brought back memories of my childhood.その写真は子供時代の記憶を呼び戻した。
This election had many firsts and many stories that will be told for generations. But one that's on my mind tonight is about a woman who cast her ballot in Atlanta. She's a lot like the millions of others who stood in line to make their voice heard in thi今回の選挙には色々な「史上初」があり、これから何世代にもわたって語り継がれるいろいろな物語がありました。けれども私が今夜なによりも思い出すのは、アトランタで投票したひとりの女性の物語です。彼女はほかの何百万という人たちと同様に、この選挙に自分の声を反映させようと行列に並びました。ただ1つだけ、ほかの人と違うことがあります。アン・ニクソン・クーパーさんは106歳なのです。
This will do for a chair.これはいすの代わりをするでしょう。
She was good at mathematics in high school.彼女は高校時代数学が得意でしたよ。
The same thing holds good for the younger generation.同じことが若い世代についてもいえる。
Tom and I went to the same high school. He was a year ahead of me.トムは高校時代の1コ上の先輩です。
He was not of an age but for all time.シェイクスピアは一時代だけの人ではなくて、あらゆる時代に通じる人であった。
Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays.20代の若い女性の中には、夏休みに海外旅行にでたいと思う人も多い。
The payment for the car will be made in 12 monthly installments.車の代金は12ヶ月分割払いである。
No country on earth is safe in this nuclear age.この核時代にあっては、世界中どこの国だって安全ではない。
Keep up with the times.時代に遅れないように。
Jane used to be one of my best friends at school but we've drifted apart over the past few years.ジェーンは学校時代私の一番の友人のひとりだったが、ここのところ数年の内にだんだんお互いに離れて行った。
We took turns driving our car on our way there.そこへ行く途中私たちは交代で運転した。
He gave an interesting broadcast about modern art.彼は現代美術についての面白い放送をした。
And this year, in this election, she touched her finger to a screen, and cast her vote; because after 106 years in America, through the best of times and the darkest of hours, she knows how America can change.そして今年、この選挙で、彼女は指でスクリーンに触れ、そして投票したのです。なぜならアメリカで106年生きてきて、幸せな時代も暗い暗い時代もこのアメリカでずっと生きてきて、クーパーさんは知っているからです。このアメリカと言う国が、どれほど変われる国なのか。
He made me attend the party in his place.彼は私を彼の代わりに、そのパーティーに出席させた。
In modern times we have gone through two world wars as the end result of international disputes.私達が住んでいる現代に入ってから、私達は国際論争の結末として、2度の世界大戦を体験した。
The museum has a fascinating collection of Celtic artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
Instead of going himself, he sent his brother in his place.彼は自分で行かないで、代わりに弟を行かせた。
"It's the age of BL!" "bee elu?" "Yup, Boy's Love. Books and such dealing with romance between boys."「時代はBLだよ」「びーえる?」「そう。ボーイズラブ。男の子同士の恋愛を扱った本とかのことだ」
That museum has a superb collection of Celtic era cultural artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
The third generation Japanese communication methods are W-CDMA and CDMA2000.日本の第三世代の通信方式は、W-CDMAとCDMA2000がある。
Modern art means little to me.現代美術は私にはほとんど意味がありません。
He was encouraged by a professor from his college days.彼は大学時代の教授に励まされた。
Black and white television sets have gone out of date.白黒テレビは、時代遅れになった。
Our monthly income has to cover food, rent, clothing, transportation, and so on.私たちの毎月の収入は、食料、部屋代、衣料、交通費などをカバーできなければならない。
They say the forties are the dangerous ages.四十代は危険な年代だと世間では言っている。
This is a book on modern English usage.これは現代英語の慣用法についての本です。
Modern people cannot do without cars.現代人は車なしで済ますことができない。
In his boyhood, Yasunari Kawabata took care of his grandfather.少年時代に川端康成は彼の祖父の面倒を見た。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。
She was there for the buses in Montgomery, the hoses in Birmingham, a bridge in Selma, and a preacher from Atlanta who told a people that "We Shall Overcome." Yes, we can.クーパーさんは(人種隔離政策が行われていたアラバマ州)モンゴメリでバスが黒人を差別するのを知り、(同州)バーミングハムで警官が消火ホースの水でもって黒人を抑圧するのを知り、(流血のデモ行進が行われた同州)セルマの橋を知り、そしてアトランタからやってきた牧師と時代を共有しました。アトランタからやってきたその牧師は人々に「We shall overcome(私たちは克服する)」と語った。Yes we can。私たちにはできるのです。
Last year was a period of economic uncertainty.昨年は経済的に不確実な時代でした。
As the centuries went by and England became more crowded, the people found their food supply a great problem.何世代も過ぎて、そしてイギリスに人が増えてくると、人々は食糧の供給が大きな問題であることがわかった。
I didn't need to pay for the food.私はその食べ物の代金を払わなくてもよかった。
Shakespeare was a contemporary of Marlowe.シェイクスピアはマーローと同時代人だった。
During the Depression in the 1930's, many wealthy people lost everything in the stock market crash.1930年代の恐慌の間、多くの金持ちが株式市場の崩壊で全てを失った。
The picture reminds me of my student days.この写真は私に学生時代を思い出させてくれる。
He regrets having neglected his studies in his school days.彼は学校時代に勉強しなかったことを後悔している。
Every time I hear that song, I think of my high school days.あの歌を聞くたびに、私の高校時代のことを思い出す。
The price of the meal includes a service charge.食事代はサービス料も込みになっています。
Mary went over to the United States in her late teens.メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。
The article will be sent cash on delivery.品物は代金引換でお送りいたします。
When I ask people what they regret most about high school, they nearly all say the same thing: that they wasted so much time.高校時代について最も後悔することを人々に尋ねると大抵の人は決まってこう言う。時間を無駄にしすぎていた、と。
You're a month behind in your rent.あなたの部屋代は一月とどこおっています。
Will you go to the party instead of me?代わりにパーティーに行ってくれませんか。
Traditional viewpoints gave place to new ones.伝統的な見方が新しい見方に取って代わられた。
We learn about ancient Rome and Greece.私たちは古代ローマとギリシアについて学んでいる。
He's an Englishman, and, I guess, has known better days.彼はイギリス人で、たぶん昔はよい時代もあったのだろう。
The picture reminds me of my childhood.その写真を見ると子供時代を思い出す。
She got nothing in reward for her kindness.彼女は親切の代償として何も受け取らなかった。
He typified the times in which he lived.彼はその時代の代表的人物だった。
The president did not come, but sent the vice-president in his stead.社長は来ないで代わりに副社長をよこした。
The day will come when there will be no war.戦争のない時代が来るだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License