UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '代'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She got married in her teens.彼女は十代で結婚した。
In return for helping you with your studies, I'd like to ask a small favor of you.勉強を見てあげる代わりに、ちょっとお願いがあるのだけど。
Because of modern communication and transportation systems, the world is getting smaller.現代の情報及び交通網のおかげで世界はますます小さくなっている。
The time may come when we will have no war.戦争のない時代が来るかもしれない。
These tales have been passed on from generation to generation.これらの話は代々語りつがれてきた。
I may write a letter for you.私は君の代わりに手紙を書いてもいいですよ。
Please use this wooden box in place of a chair.いすの代わりにこの木箱を使ってください。
I am allowed 1,000 yen a month for books.私は本代に毎月千円もらいます。
Did you pay for those shoes?その靴の代金を払いましたか。
I roomed with a delegate from Algeria.私はアルジェリアからの代表と部屋を共にした。
If there is anyone out there who still doubts that America is a place where all things are possible; who still wonders if the dream of our founders is alive in our time; who still questions the power of our democracy, tonight is your answer.アメリカは、あらゆることが可能な国です。それを未だに疑う人がいるなら、今夜がその人たちへの答えです。建国の父たちの夢がこの時代にまだ生き続けているかを疑い、この国の民主主義の力を未だに疑う人がいるなら、今晩こそがその人たちへの答えです。
Tom has an eye to look modern arts.トムは現代美術を見る目がある。
The travel agent suggested that we take some traveller's cheques with us.旅行代理店の人はトラベラーズチェックを持っていくことを提案した。
He did nothing but read novels in his junior high school days.彼は中学時代小説ばかり読んでいた。
In my secondary school days, I was much impressed by how my hospitalised grandfather would often tell the nurses there, "Thank you, I appreciate your help."中学校時代に、入院中の祖父が病院の看護師に対して「ありがとう、助かるよ」とよく声をかけていたことがとても印象的でした。
Her story reminded me of the good old days.彼女の話を聞いて私は古きよき時代を思い出した。
I gave him three textbooks in exchange for his help.手伝ってもらった代わりに彼にテキストブックを3冊あげた。
On another plan there was the prediction of a new age.別の局面では、新しい時代への予測が見られた。
The bookseller charged me ten dollars for the book.本屋はその本の代金の10ドルを私に請求した。
All of a sudden, I remembered that I couldn't pay for so many books.そんなにたくさんの本の代金を払うことはできないことを突然思い出した。
A samurai in the Edo Era carried two swords.江戸時代、武士は刀を2本刺していた。
Our grocery bill soared last month because of higher vegetable prices.先月は野菜の値段が高くなったので、食料品代が増えた。
He is acting for the chief director.彼が理事長の代行をしている。
We have to bring our teaching methods up to date.我々は教育の方法を時代に呼応させなくてはならない。
Modern people cannot do without cars.現代人は車なしで済ますことができない。
The streetcar is now certainly out of date.路面電車は今では確かに時代遅れかもしれない。
His early poetry draws heavily on his experience and memories of childhood.彼の初期の詩は少年時代の体験や記憶をおびただしく利用している。
She showed me a picture of her mother as a schoolgirl.彼女は学校時代のお母さんの写真を私にみせてくれた。
I still have many clear memories of my school days.私は学校時代にあったいろいろなことを今でもはっきり覚えている。
Today's land problems are the product of years of neglect by successive governments.今日の土地問題は歴代の政府の無策によるものである。
Sustainable development is the concept of the current generation utilizing the environment and meet human demands while not harming the ability of future generations to satisfy their own demands and interests.持続可能な開発は、現代の世代が、将来の世代の利益や要求を充足する能力を損なわない範囲内で環境を利用し、要求を満たしていこうとする理念。
What do you think of modern art?現代芸術をどう思いますか。
He has a liking for modern music.彼は現代音楽が好きだ。
Wisdom is a treasure for tens of generations.知恵は万代の宝
Petroleum was replacing coal as fuel.燃料としては石油が石炭に代わりつつあった。
Who is going to sit in for you?誰が君の代わりをするんだい。
In the days of the ancient Incas, it was the largest city in America.古代インカの時代に、アメリカ大陸でもっとも大きい都市であった。
This song reminds me of the good old days.この歌は私に古き良き時代を思い出させる。
I read books and magazines to keep up with the times.私は時代に遅れないようにするため本や雑誌を読む。
I bought this computer one year ago and it's already a dinosaur.このコンピューター1年前に買ったばかりなのに、もうすっかり時代遅れだわ。
Declaring war after a surprise attack is to be expected, but killing over ten thousand non-combatants with a bomb is something unheard of.奇襲してから宣戦布告するのはよくあることらしいですが、10万人規模の非戦闘員の爆殺は前代未聞です。
Could you do this instead of me?私の代わりにこれをしていただけませんか。
Ancient astronomers noticed constellations and gave them names.古代の天文学者は、星座を見つけ、名前をつけた。
In his autobiography, he repeatedly refers to his unhappy school days.自伝の中で彼はくりかえし不幸な少年時代に言及している。
Education must not be limited to our youth, but it must be a continuing process through our entire lives.教育は若い時代に限られてはならず、われわれの全生涯を通じて継続して行われるものでなければならない。
We must be a step ahead of the times in our outlook.我々は時代に一歩先んじた見識を持たねばならない。
He is hailed as the father of modern anthropology.彼は現代人類学の父として熱烈な支持を受けている。
The day will come when there will be no war.戦争のない時代が来るだろう。
The museum has a fascinating collection of Celtic artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
The phenomenon is typical of our modern era.その現象は今の時代に特有のものだ。
It would be presumptuous to call myself his replacement, but I could offer some guidance.代わりと言っては何ですが、・・・私が、いささか、ご指南いたしましょう。
In modern times we have gone through two world wars as the end result of international disputes.私達が住んでいる現代に入ってから、私達は国際論争の結末として、2度の世界大戦を体験した。
Changes of leadership have a great effect on the international political economy.指導部の交代は、国際政治経済に重要な影響を与える。
He was very naughty in his boyhood.彼は少年時代はとてもやんちゃだった。
As science makes progress, old ways give place to new.科学が進歩すると、古い習慣は新しいものに取って代わられる。
Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays.多くの20代女性は夏休みに海外へ行く計画をする。
These clothes of mine are out of style.私のこの服は時代遅れだ。
If you don't receive a smile you were expecting, try giving a smile instead. That's because someone who forgot to give you a smile doesn't expect to get one from you instead.もしあなたが、誰かに期待したほほえみが得られなかったら不愉快になる代わりに、あなたの方からほほえみをかけてごらんなさい。 実際ほほえみを忘れたその人ほどあなたからのほほえみを必要としてる人はいないのだから。
My youngest brother was brought up by our grandmother.一番下の弟は祖母により幼年時代育てられた。
Bach and Handel were contemporaries.バッハとヘンデルは同時代人でした。
John would often go mountain climbing when he was a student.学生時代、ジョンはよく登山に行ったものだ。
That's the mind-set of a previous time. The current generation doesn't think that way.こういう考え方って昔の人の考えだと思う。今の世代の人はこうは思わないと思うけど。
He was encouraged by a professor from his college days.彼は大学時代の教授に励まされた。
We soon agreed on a rent for the apartment.アパートの部屋代についてはすぐ話がついた。
Cars took the place of bicycles.車が自転車に取って代わった。
Where's the nearest travel agency?一番近い旅行代理店はどこにありますか。
His actions are typical of those of his friends.彼の行動は友達の行動を代表している。
Keep an eye on the child for me for a moment.しばらく私の代わりに子供から目を離さないで下さい。
It goes without saying that the ideology is behind the times.言うまでもないことだが、その思想は時代遅れだ。
Generally speaking, the young people of today are clever.一般的にいえば、現代の若者は利口だ。
He went there instead of me.彼は私の代わりにそこに行った。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.通貨、すなわち、当時だれもが用いていた言い方に従えば、通常の王国法貨を与える代わりに、雇い主は従業員に代用貨幣をあたえていました。そして、この代用貨幣は金属だったり、木だったり、厚紙だったりしました。
The good old days have gone, never to return.古きよき時代は去り、二度と戻らない。
Can I have seconds on rice and cabbage?ライスとキャベツをお代わりお願いします。
Black and white television sets have gone out of date.白黒テレビは、時代遅れになった。
I've always thought that rickshaws and sukiyaki were the most successful amongst the products made from what was imported from the West during the Meiji period.自分はいつも人力車と牛鍋とを、明治時代が西洋から輸入して作ったものの中で一番成功したものと信じている。
A piece of railway in use today is therefore the product of a long series of decisions reached on many different grounds, at different times.それゆえ今日使われたいる鉄道路線は、様々な理由で、いろいろな時代に、到達した一連の決定の産物なのである。
Germany adopted a social security system in the 1880's.ドイツは1880年代に社会保障制度を採用した。
When applying for tickets, please give alternative dates.切符を申し込まれる際は代替日もご指定ください。
The article will be sent cash on delivery.品物は代金引換でお送りいたします。
We should read the newspaper so as not to lag behind the times.我々は時代に遅れないように新聞を読むべきだ。
Instead, he worked a switch that controlled his computer.その代わりに、彼は自分のコンピューターを制御しているスイッチを操作した。
Tom has an eye for modern art.トムは現代美術を見る目がある。
There's an exhibition of ancient weapons at the museum.博物館には古代兵器が展示されています。
They were delegates from India to the U. N.彼らは国連のインド代表だった。
That word is old fashioned.この言葉は時代遅れになっている。
He uses honey instead of sugar.彼は砂糖の代わりにハチミツを使う。
The research institute was established in the late 1960s.その研究所が設立されたのは1960年代後半です。
He was far before his time.彼ははるかに時代に先んじていた。
We took turns driving our car on our way there.そこへ行く途中で私たちは交代で車を運転した。
This book says the earliest man-made bridges date back to the New Stone Age.この本によれば、最初の人工橋梁は新石器時代にさかのぼるという。
In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values.この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。
We took turns driving our car on our way there.そこへ行く途中私たちは交代で運転した。
The picture reminds me of my student days.この写真は私に学生時代を思い出させてくれる。
Ah, well I've bandaged it for the meantime but if that's awkward then it's fine to replace it with a plaster when you get home.あ、とりあえず包帯しているけど、もし煩わしかったら、家に帰ってからカットバンに代えても大丈夫よ。
I would often take part in an English speech contest in my school days.学校時代、私は英語のスピーチコンテストによく参加したものでした。
The song called up my childhood.その歌を聞いて私は子供時代を思い出した。
Oh, sure, I studied English in my school days. But it wasn't until two or three years ago that I really started taking it seriously.もちろん学生時代に英語は勉強したけど、本格的に始めたのはここ2、3年くらい前です。
The 1990's saw various incidents.九〇年代にはいろんな事件が起こった。
Both leaders should be brought together to bring down the curtain on generations of feuding between the two clans.両家の何代にもわたる不和を解消するために、両家の指導者を会わせるべきだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License