The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '代'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The custom was handed down from generation to generation.
その習慣は世代から世代へと伝えられた。
It is by reading newspapers and books that we can keep up with the time.
私たちが時代に遅れず付いて行けるのは、新聞や本を読むからなのです。
Ours is a mechanical age.
我々の時代は機械時代だ。
Nowadays there are no ninjas or samurais in Japan.
現代の日本に忍者や侍はいません。
He started his job in his early forties.
彼は彼の仕事を40代のはじめに始めた。
Today's land problems are the product of years of neglect by successive governments.
今日の土地問題は歴代の政府の無策によるものである。
When I heard that song, it reminded me of my childhood.
その歌を聞いて私は子供時代を思い出した。
No country under the sun is safe in this nuclear age.
この核時代にあっては、世界中どこの国だって安全ではない。
In the 1960's, Japanese college students demonstrated against their government.
1960年代に日本の大学生は政府に対して示威運動を起こした。
I learned French instead of German.
私はドイツ語の代わりにフランス語を勉強した。
Would you like some more cake?
ケーキのお代わりはいかが?
George Bush is the forty-first president of the United States of America.
ジョージブッシュ氏は第41代のアメリカ大統領です。
They were delegates from India to the U. N.
彼らは国連のインド代表だった。
I think these attitudes are behind the times.
その態度は時代遅れだと思う。
That word is old fashioned.
この言葉はもう時代遅れだ。
We learn about ancient Rome and Greece.
私たちは古代ローマとギリシアについて学んでいる。
Our representative argued against the new tax plan.
我々の代表は新税の計画に異論を唱えた。
Modern cars differ from the early ones in many ways.
現代の車は初期の車と多くの点で異なる。
The nineteenth century was the age of the white man's civilization.
19世紀は白人文明の時代だった。
Because of modern communication and transportation systems, the world is getting smaller.
現代の情報及び交通網のおかげで世界はますます小さくなっている。
Combat soldiers during peaceful moments like to reminisce of their halcyon days.
戦闘に携わる兵士たちは戦闘が止んでいるときに好んで、平穏無事な時代を想い返す。
Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays.
20代の若い女性の中には、夏休みに海外旅行にでたいと思う人も多い。
She was good at mathematics in high school.
彼女は高校時代数学が得意でした。
Let me put him on.
彼に代わってもらいます。
I would often take part in an English speech contest in my school days.
学校時代、私は英語のスピーチコンテストによく参加したものでした。
I substitute honey for jam.
私はジャムの代わりに蜂蜜を使います。
The social problems of the day tend to be more and more complicated.
現代の社会問題はますます複雑化する傾向がある。
I got to know Tom when I was a college student.
トムとは大学時代に知り合いました。
Akira is using that same dictionary that his father used as a student.
あきらは彼の父が学生時代に使っていたのと同じ辞書を使っている。
It goes without saying that the ideology is behind the times.
言うまでもないことだが、その思想は時代遅れだ。
Thousands of Americans have a hard time keeping the wolf from the door.
何千ものアメリカ人が飢えをしのいでいる苦しい時代だ。
He was one of the famous men of letters in his era.
彼は彼の時代の有名な文学者の一人だった。
Democracy originated in Ancient Greece.
民主主義は古代ギリシャに始まった。
The photograph brought back memories of my childhood.
その写真は子供時代の記憶を呼び戻した。
That's par for the course with teenagers.
十代の子供だったら普通だよ。
He was really a child of his times.
彼はまさしく時代の子であった。
In other words, he's saying to use the flower vase in place of the urine bottle?
つまり、この花瓶を尿瓶の代わりに使えってことか?
My contemporaries are, working, shopping, out and about, all the time.
同世代の人は、仕事とか、買い物で留守ばかりです。
I bought this computer one year ago and it's already a dinosaur.
このコンピューター1年前に買ったばかりなのに、もうすっかり時代遅れだわ。
In feudal Japan, the lord with the largest land holdings was called a "daimyo."
日本の封建時代には、最大の土地を所有した領主は「大名」と呼ばれた。
Born in better times, he would have become a great scholar.
もっとよい時代に生まれていたら、彼は大学者になっていただろう。
She substituted margarine for butter.
彼女はバターの代わりにマーガリンを使った。
It is said that the younger generation today is apathetic.
今日の若い世代はしらけている。
We should do away with out-of-date customs.
私たちは時代遅れの習慣を廃止すべきだ。
My sister is in her twenties.
私の姉は20代だ。
The cultures of the world are now becoming rather similar.
現代の世界の文化はいくぶん似通ってきている。
Last night we enjoyed talking over our high school days.
昨夜私たちは高校時代の事を楽しく語り合った。
In days gone by, things were different.
過ぎ去った時代には、事態は違っていた。
Drugs are a cancer of modern society.
薬物は現代社会の癌だ。
Your ideas are quite old fashioned.
君の考えは完全な時代遅れだ。
The museum has a fascinating collection of Celtic artifacts.
その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
These clothes of mine are out of style.
私のこの服は時代遅れだ。
I reckoned on her to take my place.
彼女が私の代役をしてくれるものと当てにしていた。
I never hear that song without remembering my high school days.
あの歌を聴くと必ず高校時代を思い出す。
You don't seem to understand how difficult it is for young people today to believe in something.
何かを信じる事が現代の若者にとってどれほど難しいか、おわかりにならないようですね。
Could you do this instead of me?
私の代わりにこれをしていただけませんか。
He is well acquainted with ancient history.
彼は古代史に精通している。
We discovered relics of an ancient civilization.
我々は古代文明の遺跡を発見した。
Thank you. I used to play tennis in high school.
ありがとう。高校時代はよくテニスをしたものです。
We alternated in cleaning the room.
私たちは交代で部屋の掃除をした。
I'm a stupid old maid in my thirties.
私は30代未婚の愚かな負け犬女です。
Products made from petroleum are vital to modern societies.
石油製品は現代社会には欠かすことができない。
Most athletes are at their best during their early manhood.
多くの運動選手は青年時代に盛りを極める。
Tom became popular among teenagers as soon as he made his debut on the screen.
トムは映画界にデビューするとすぐに10代の若者の間で人気が出た。
By the way, I wonder how much of a hand Hiragawa MP plays in this matter?
ところで、平河代議士は、この件にどのていどタッチしているんでしょうか。
We are in the era of atomic energy.
我々は今や原子力時代にある。
Hostility was replaced by love.
敵意に代わって愛情が生まれた。
Mechanical power took the place of manual labor.
機械力が肉体労働にとって代わった。
In times of crisis one should never idealise the past.
危機の時代に過去を理想化しては駄目。
Read the newspaper every day, or you will get behind the times.
新聞を毎日読みなさい、さもないと時代遅れになりますよ。
Central to this issue is the problem of modernization.
論点の中心は、近代化という問題である。
She will attend the meeting instead of me.
彼女は私の代わりにその会合に出席するでしょう。
It is not too much to say that this is the atomic age.
今は原子力時代だといっても過言ではない。
My sister married her high school classmate.
私の姉は高校時代の同級生と結婚しました。
His ideas were in advance of his times.
彼の考えは時代の先を行っていた。
The teenage actress has quite a few fans.
その10代の女優にはかなり多くのファンがいる。
School uniforms are just out of fashion.
学校の制服は全く時代遅れだ。
I got to know Tom when I was a university student.
トムとは大学時代に知り合いました。
I attended the meeting on her behalf.
彼女に代ってその会に出席した。
When I was a college student, I always pulled all-nighters before tests.
学生時代のテストはいつも一夜漬けでした。
This ceremony has been handed down from generation to generation.
この儀式は幾世代にもわたって伝わってきた。
It's a word I'd like to find a substitute for.
これは代わりになるものをみつけたい単語だ。
All the students recognized her as their representative.
学生全員が彼女を自分達の代表と認めた。
He's running for Congress.
彼は代議士に立候補しています。
I guess having zero shame is the price of genius.
恥を知らないということが、天才の代償なんじゃないかと思う。
In the old days people valued selflessness. But this generation seems to make a virtue out of selfishness.
現在は、滅私奉公ではなく、滅公奉私の時代だと言われています。
It is impossible to substitute machines for people.
機械を人の代わりにするのは不可能だ。
The couple transformed chemistry into a modern science.
夫妻は化学を近代科学へと一変させた。
Short skirts are already out of fashion.
ショートスカートはすでに時代遅れである。
I wish I could see the ancient world.
古代世界を見ることができればなあ。
Language keeps in step with the times.
言葉は時代とともに移りゆく。
Airplanes have taken the place of electric trains.
飛行機が電車にとって代わった。
Today, I'm going to talk about the importance of sport in modern society.
今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
You could pass for a teenager if you wore a T-shirt.
Tシャツを着たら10代で通るよ。
His boyhood experiences taught him what it was like to be poor.
少年時代の経験で彼は貧乏がどういうものか知った。
In the religious-cult trial, the ambitious lawyer will represent the cult leader.
宗教がらみの裁判で、野心的な弁護士は教団の指導者の代理をする。
I bought a new computer to keep up with the times.
時代に遅れないように新しいコンピューターを買った。
Speaking with reporters in Montreal, Canada, Walesa says the change of leadership in East Germany came about because the old guard leaders missed the train of history.