UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '代'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is out of fashion.あれはもう時代遅れ。
He represented our company at the conference.彼は我が社を代表してその会議に出席した。
She is behind the times when it comes to clothes.服装のこととなると彼女は時代に遅れている。
My brother did that on behalf of me.弟が私に代わってそれをやった。
He is in his early twenties.彼は20代前半です。
As science makes progress, old ways give place to new.科学が進歩すると、古い習慣は新しいものに取って代わられる。
This is an instance of modern British life.これは英国の現代生活のほんの一例だ。
Such a method is out of date.そのような方法は時代遅れである。
And the tokens he received as wages could only be spent at that shop.そして、賃金として得た代用貨幣はその店でしか使えませんでした。
Make good friends and read good books in youth.青年時代に親友をつくり、よい本を読みなさい。
The wrong time, the wrong place.間違った時代、間違った場所。
This song was popular in the 1970s.この歌は1970年代に流行した。
Instead of eating vegetables, he puts them in a blender and drinks them.彼は野菜を食べる代わりに、ミキサーにかけて飲む。
Mr Jones is sick and Mr Brown will teach in his place today.ジョーンズ先生が病気なので、今日はブラウン先生が彼の代わりに教えます。
The article will be sent cash on delivery.品物は代金引換でお送りいたします。
His unhappy childhood affected his outlook on life.彼の不幸な幼年時代は彼の人生観に影響した。
Let me pay for your coffee.あなたのコーヒー代、私に払わせてください。
No country under the sun is safe in this nuclear age.この核時代にあっては、世界中どこの国だって安全ではない。
Mexican desperadoes during the early twenties were usually armed to the teeth with stolen firearms and ammunition.1920年代初期のメキシコの無法者たちは盗んだ小火器や爆薬で十分に武装していた。
No country on earth is safe in this nuclear age.この核時代にあっては、世界中どこの国だって安全ではない。
Messrs. Hayashi & Co. is our sole agent in Japan.林商店が日本におけるわが社の唯一の代理店である。
He substituted for his father.彼は父親の代理をした。
Parents think of the new generation as one that is widely removed from reality and only chasing after unfulfillable dreams.親たちは新しい世代のことを、現実から遠く離れ、実現できないような夢を追ってばかりいる世代だと思っている。
A man may be wrong; so may a generation.ひとりの人間は間違いをするかもしれない。一つの世代も同様である。
It is impossible to substitute machines for people themselves.機械を人の代わりにするのは不可能だ。
The Abe Cabinet is the Cabinet inaugurated on September 26, 2006 by Shinzo Abe, who was appointed as Japan's 90th Prime Minister.安倍内閣は、第90代の内閣総理大臣に指名された安倍晋三が2006年9月26日に発足させた内閣である。
The nurse substituted for the doctor who caught a terrible cold.その看護婦は、ひどい風邪を引いた医者の代わりをした。
On behalf of our classmates, I welcome you.同級生を代表して歓迎の挨拶をいたします。
Born in better times, he would have become famous.もっとよい時代に生まれていたら、彼は有名になっていただろう。
He has been playing chess since he was in high school.彼は高校時代からずっとチェスをし続けている。
I think everyone looks back on their childhood with some regret.人はだれでも、ある後悔の気持ちを抱きながら子供時代を振り返るものだと思う。
Kendo is an ancient Japanese martial art that dates back to the time of the samurai warriors.剣道は、武士の時代に遡る日本古来の武術です。
Our monthly income has to cover food, rent, clothing, transportation, and so on.私たちの毎月の収入は、食料、部屋代、衣料、交通費などをカバーできなければならない。
Can I pay for the book by check?ほんの代金を小切手で払っても良いですか。
He resolved to embark on a once-in-a-lifetime enterprise.彼は臍を固めて一世一代の大事業に乗り出した。
He lived in Kyoto in his college days.彼は大学時代に京都にすんでいた。
Would you like some more bread?パンのお代わりはいかがですか?
She can't be over thirty; she must still be in her twenties.彼女は30を超えているはずはない。まだ20代に違いない。
She is due to speak for the class.彼女はクラスを代表して演説することになっている。
Japan's prime ministers change rapidly so I can't really remember each of their names.日本の首相はくるくる変わるので、歴代の首相の名前がなかなか思い出せない。
On another plan there was the prediction of a new age.別の局面では、新しい時代への予測が見られた。
We alternated with each other in driving the car.私達は交代で車を運転しました。
The history of glass is extremely long, and begins in the ancient Orient.ガラスの歴史は極めて古く、古代オリエントに始まりました。
I expected more classical features, but hers is a beauty that would do well even in this age.もっと古典的な顔立ちなのかと思いきや、今の時代でも充分通用する美形です。
Most athletes are at their best during their early manhood.多くの運動選手は青年時代に盛りを極める。
Sustainable development is the concept of the current generation utilizing the environment and meet human demands while not harming the ability of future generations to satisfy their own demands and interests.持続可能な開発は、現代の世代が、将来の世代の利益や要求を充足する能力を損なわない範囲内で環境を利用し、要求を満たしていこうとする理念。
Taiwan was far from being any kind of economic miracle in the 1950s.台湾は1950年代の経済の奇蹟などと呼べるものではなかった。
As a general rule, it's simple to criticize, but difficult to produce alternative suggestions.批判するだけなら概して簡単だろうが代替案を捻出するのは難しい。
There was a time when kings and queens reigned over the world.王や女王が世界に君臨した時代があった。
Modern art has broken away from nineteenth century conventions.現代美術は19世紀の慣習とはすっかり変わっている。
The custom was handed down from generation to generation.その習慣は世代から世代へと伝えられた。
This machine is now out of date.この機械はもう時代遅れだ。
Which period of history are you studying?あなたは歴史のどの時代を研究していますか。
Rejecting the urging of his physician father to study medicine, Hawking chose instead to concentrate on mathematics and physics.内科医である父は医学を勉強するようしきりに勧めたが、ホーキングはそれを受け入れず、その代わりに数学と物理学に専念することにした。
I don't feel like working. How about going to a movie instead?仕事をする気がしないな。代わりに映画でも見に行かないか。
This car is out of date.この車は時代遅れです。
Have you been in contact with one of your old school friends recently?最近、学校時代の旧友と接触がありましたか。
My father picked up the tab for dinner which came to $150.ディナー代は150ドルになったが、父が払ってくれた。
My family came to live in Tokyo in my great-grandfather's time.曾祖父の代から東京に住んでいます。
We praise the good old times, but live today.我々は古き良き時代を誉めそやすが、生きているのは今日なのだ。
I think you can't understand that feeling unless you're from the same generation.その気持ちは同じ世代じゃないとわからないと思うんですよ。
He had to pay a high rent for his farm.彼は高い農地代を払わなければならなかった。
Will you go to the party instead of me?私の代わりにパーティーへ行ってくれませんか。
Modern society is overflowing with all sorts of information.現代社会はありとあらゆる情報があふれている。
He will go to the meeting instead of me.私の代わりに彼が出席します。
He gave an interesting broadcast about modern art.彼は現代美術についての面白い放送をした。
Ours is a mechanical age.我々の時代は機械時代だ。
The picture reminds me of my student days.この写真を見ると私は学生時代を思い出す。
But in return they get a clear look at important games, and if they miss something, they can always rely on the commentator's description or the instant replay.しかしその代わり、重要な試合をはっきりと見られるし、何かを見落としても、解説者の説明やその場でのリプレーをいつでも当てにすることが出来る。
My grandfather is in his nineties.祖父は90歳代である。
The good old days have gone, never to return.古き良き時代は去って、二度ともどってこない。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。
He was naughty when a boy.彼は少年時代わんぱくだった。
Monet's art is representative of Impressionism.モネの芸術は印象派を代表している。
She got married in her teens.彼女は十代で結婚した。
You don't need to pay for your lunch.あなたは昼食代を払わなくてもいいですよ。
I went to the meeting in place of Sam, who was sick.私は、病気だったサムの代わりに会議に出席した。
The ancients believed the earth was flat.古代人たちは地球は平たいと信じていた。
I want to keep a cat instead of a dog.犬の代わりに猫を飼いたい。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
The method is behind the times now.そのやり方は今や時代遅れだ。
“The Satanic Verses” by Salman Rushdie is a real masterpiece of modern literature.サルマン・ラシュディの『悪魔の詩』は、近代文学の傑作の一つと見なされている。
Why didn't modern technology develop in China?近代科学技術はなぜ中国で発展しなかったのだろうか。
The institution was established in the late 1960s.その機関は1960年代後半に設立された。
He was still in his teens when he founded a company.彼は会社を設立した時、まだ10代だった。
Abraham Lincoln, the 16th president of the United States, was born in a log cabin in Kentucky.合衆国の第16代大統領であるアブラハム・リンカーンは、ケンタッキー州の丸太小屋で生まれた。
There is no time like the time when you and I were young.あなたと私とが若かった時のような時代が今はもうない。
The photograph brought back memories of my childhood.その写真は子供時代の記憶を呼び戻した。
I have to eat, too.背に腹は代えられぬ。
When I was in college, I always studied most of the night just before a test.学生時代のテストはいつも一夜漬けでした。
The company has changed hands three times.その会社は経営者が3人も代わっている。
I got to know Tom when I was a college student.トムとは大学時代に知り合いました。
I would often take part in an English speech contest in my school days.学校時代、私は英語のスピーチコンテストによく参加したものでした。
Einstein's theories contributed greatly to modern science.アインシュタインの理論は現代の科学に大いに貢献した。
This book is a little out of date.この本はちょっと時代おくれだ。
He was really a child of his times.彼はまさしく時代の子であった。
Mr. Mitsubishi is drinking at home to save his drinking money.三菱さんが飲み代を浮かすために家飲みしています。
In the name of the moon, we'll punish you!月に代わっておしおきよっ!
Mary and her sister took turns at looking after their sick mother.メアリーと彼女の妹は交代で病気の母の世話をした。
My happy schooldays will soon be behind me.楽しい学生時代もやがて過ぎ去るでしょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License