UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '以'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Although I broke test tubes and played about with chemicals for fun, I did occasionally manage to obey the teacher's instructions as well; repeating experiments that others had long ago undertaken.試験管を壊したり、おもしろ半分に化学製品をあれこれいじって遊んだが、時には、教師の指示になんとか従って、ずっと以前に他の人々が試みた実験を繰り返すこともした。
We were tied to our decision because we signed the contract.契約を交わした以上、決定を守らなければならなかった。
Tom plans to live in Boston for more than a year.トムは一年以上ボストンに住むつもりだ。
I don't have anything else to do but wait for you.あなたを待つ以外にすることは何も無い。
I can't put up with that noise any longer.あの音にもうこれ以上我慢できない。
My grandfather has lived in Kyoto for over 50 years, so he knows his way about.祖父は京都に50年以上も住んでいるので、京都の地理に明るい。
Tom doesn't watch TV except on Saturdays.トムは土曜日以外はテレビを見ない。
We could accomplish what we had started before.私たちは以前始めたことを成し遂げることができた。
He has never been heard of since.それ以来彼のうわさは聞いていない。
She looked as though she had seen me somewhere before.彼女は以前どこかで私を見かけたことがあるようだった。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America. The heartache and the hope, the struggle and the progress. The times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes, we can.さらに私は今晩、アメリカで生きた100年以上の間にクーパーさんが目にした、ありとあらゆる出来事を思っています。心を破られるほどの悲しみ、そして希望。困難と、そして進歩。そんなことはできないと言われ続けたこと。にもかかわらず、ひたむきに前進し続けた人たちのこと。あのいかにもアメリカ的な信条を掲げて。Yes we can。私たちにはできる、と。
Children of age sixteen and under will not be admitted to the theatre.16歳以下の子供は劇場には入場できません。
She can't be over thirty; she must still be in her twenties.彼女が30歳以上であるはずがない。まだ20代であるにちがいない。
There are more than six billion people in the world.世界には60億人以上の人がいます。
He lives beyond his income.彼は収入以上の生活をしている。
I saw him at one time or another.以前彼に会ったことがある。
There's no use for plastic supermarket bags aside from putting trash in them.スーパーのビニール袋って、ごみ入れる以外に使い道ないもんかな。
A majority of Japanese workers plan to take more than three consecutive days of summer vacation.大多数の日本人従業員は夏休みを3日以上連続して取りたいと考えている。
I don't want to take on any more work.これ以上この仕事は引き受けたくない。
Two years have passed since we parted.お別れして以来2年たちました。
No one knows his address but Tom.トム以外のだれも彼の住所を知らない。
The voyage from England to India used to take 6 months.イギリスからインドへの航海は以前は6ヶ月かかった。
More than 40 percent of the students go on to university.40%以上の生徒が大学に進学する。
I haven't seen Karen since we fell out last month.前月仲たがいして以来カレンには会っていない。
Jane is mature beyond her years.ジェーンは年齢以上に大人びている。
We all went to the party except Joe.ジョー以外は全員パーティーに行きました。
If anything, my father seems happier than before.どちらかと言えば、私の父は以前より幸福そうだ。
The town has changed a great deal since then.町はその時以来ずいぶん変わった。
I cannot take less.それ以下のものは受け取れない。
I used to go fishing quite often, but now I rarely go.以前はよく釣りにいったのですが現在はめったに行きません。
Tom was a professional gambler before he met Mary.メアリーに会う以前、トムはプロのギャンブラーだった。
Don't waste any more time responding to that customer.その顧客に応対してこれ以上時間を無駄にしてはいけない。
You should get there in five minutes walking.徒歩5分以内に着くはずです。
All but you are wrong.君以外はみな間違っている。
There was no one there besides me.そこには私以外にはだれもいなかった。
Never has he returned since.彼はそれ以来1度も戻ってこない。
We are concerned about the further actualization of current problems among youth, such as truancy, dislike of school and lack of appropriate character development.非行、学校嫌い、人格の未発達などの問題が現在以上に顕在化してくることが懸念される。
I cannot afford a camera above 300 dollars.私は300ドル以上のカメラを買う余裕はない。
I was too tired to walk any more.私はとても疲れていたのでそれ以上歩けなかった。
The population of the world is increasing so rapidly that it will be doubled within forty years.世界の人口はどんどん増えているので、40年以内に今の倍になってしまうだろう。
Those countries used to belong to France.それらの国は以前フランスに属していた。
I think it's unhealthy to eat more than 20 oranges a day.一日にオレンジを二十個以上食べるのは不健康だと思う。
Many improvements have been made since this century began.今世紀が始まって以来、多くの進歩があった。
No visitor can remain in the hospital after 9 p.m.面会人は午後9時以降病院に留まることはできない。
He didn't want to talk about it anymore.彼はその事について、それ以上話したがらなかった。
I hope this expense report contains all the relevant business expenses because I'm not paying a cent more after this.この見積もりは経費一切合切を含めたものでしょうね。これ以上はびた一文お金は出さないからね。
Mulligan has been riding high since he seized the crown in a come-from-behind victory 14 months ago.マリガンは14ヶ月前に逆転で王座を奪取して以来、まったくの負けしらずです。
He weighs a lot more than before.彼は以前より随分体重が増えている。
He saw no advantage in waiting any longer.彼はこれ以上待っても何にもならないと思った。
Five tremors in excess of magnitude 5.0 on the Richter scale have shaken Japan just this week, but scientists are warning that the largest expected aftershock has yet to hit.日本ではリヒター・スケールでマグニチュード5.0以上の余震が今週5回ありました。しかし科学者たちは、最大規模の余震はまだ先に起こりうると警告しています。
He has more money than is needed.彼は必要以上もお金を持っている。
We have not heard from him since last year.昨年以来からは何の便りもありません。
It took me more than one month to get over my cold.私は風邪が治るのに1ヶ月以上かかった。
What will you gain by studying a foreign language other than English?英語以外の外国語とか勉強して何になるんだよ?
I am forbidden to stay out after 10 o'clock.私は10時以降の外出を禁止されている。
He went to Italy ten years ago and has lived there ever since.彼は約10年まえにイタリアへ行き、それ以来ずっとそこに住んでいる。
You've got to have a strong will to study something unrelated to your job after you've finished working.仕事が終わった後に、仕事以外の勉強をするためには、強い意志も必要ですね。
Ever since she fell in the kitchen, she hasn't been all there.台所でころんで以来彼女はぼけてしまった。
Are you over 18?あなたは18歳以上ですか?
I've been waiting for you for over an hour.一時間以上も待ったんですよ。
Kyoto was the former capital of Japan.京都は以前日本の首都でした。
I used to keep a diary.私は、以前日記をつけていた。
His debts amount to over $1,000.彼の借金は合計1000ドル以上になる。
NTT cancelled telephone cards with over 300 units.NTTは300度数以上のテレホンカードを廃止した。
We need no more men at present.現在はこれ以上の人手はいりません。
After that, I didn't see him again.もうそれ以来彼に会うこともなかった。
I was too tired to walk any more.私はあまりにも疲れていてそれ以上は歩けなかった。
No one bakes a finer apple pie than Emily.エミリー以上にすばらしいアップルパイを焼く人はいない。
Kozue has never given way to despair in her life.こずえさんは生まれて以来絶望に屈することはなかった。
He stayed in London over a month.彼は一ヶ月以上ロンドンにいた。
He asked me for more money than was necessary.彼は必要以上の金を私に求めた。
She does not eat cake, so as not to put on any more weight.もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
I had never seen her before that time.それ以前に彼女と会ったことはなかった。
The loss adds up to more than one million dollar.損失は100万ドル以上にのぼる。
I stayed in Chicago over two months.シカゴに2ヶ月以上滞在した。
He kept me waiting for more than an hour.彼は私を1時間以上も待たせた。
Breakfast will not be served after ten o'clock.10時以降に朝食は出されないだろう。
He studies much harder than before.彼は以前よりもずっと一生懸命に勉強している。
We work on every day of the week except Sunday.我々は日曜以外の日は毎日仕事をする。
I can't eat any more.これ以上食べられない。
It has been over three years since I moved here.ここに引っ越してから3年以上になる。
Among the Internet sites that publish information on education related businesses are those given below.教育産業に関する情報を掲載したインターネットサイトには以下のようなものがあります。
People of 65 and above get a pension from the government.65歳以上の人たちは政府から年金を受けている。
I don't know if he has any special powers or not, but he's probably stronger than a normal human.特殊能力があるかどうかは分かりませんが、普通の人間以上の力はあった事でしょう。
You've come up in the world since the last time I saw you.僕が最後に君にあって以来君は出世したね。
A further reduction would make us go into the red.これ以上の値引きは、私どもを赤字に追いやるでしょう。
We have never heard from him since.それ以来彼から一度も便りがない。
If you request a further discount, we suggest changing the terms of payment.これ以上の値引きがご要望でしたら、支払い条件の変更をご提案させていただかなくてはなりません。
The new ambassador will push for a cease-fire to stop the killing.新任の大使は休戦を推し進めて、これ以上の殺りくを終わらせるでしょう。
If anything, my grandfather seems happier than before.どちらかと言えば、私の祖父は以前より幸福そうだ。
Tom currently doesn't make as much money as he used to.現在、トムは以前ほどお金を儲けていない。
I can't give any more of an answer than that.それ以上の答えは俺にも出来ないな。
The following persons passed the examination.以下に掲げる人が合格です。
I didn't meet him again after that.もうそれ以来彼に会うこともなかった。
We must always consider the feelings of others.いつも自分以外の人の気持ちを思いやらなくてはならない。
I remember seeing him somewhere before.私は彼に以前どこかで会った覚えがある。
The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually.日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。
There are over 4000 languages in the world.世界には4000以上の言葉がある。
It would be better for both of us not to see each other anymore.もうこれ以上会わないほうがお互いのためです。
I have known him for more than ten years.私は10年以上も前から彼を知っています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License