The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '伝'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Please let us know if we can be of help in other ways.
もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。
The visitor left a message with his sister.
訪問者は彼の妹に伝言を頼んだ。
I helped my mother with the cooking.
私は母の料理を手伝った。
I bought him a drink in return for his help.
手伝いのお礼として私は彼に一杯おごった。
My father is out. Shall I tell him to call you back?
父は外出しています。お電話をするように伝えましょうか。
Either Jim or I have to tell her about it.
ジムか私のどちらかがそれを彼女に伝えなければならない。
They were happy when I told them.
伝えたら喜んでました。
Mary promised her mother that she would help her more often.
メアリーは母親にもっとお手伝いをすると約束した。
Will you help me with my homework?
私の宿題を手伝ってくれませんか。
He is allegedly the murderer.
伝えられる所では彼がその殺人犯だと言われている。
I can't convey my feelings in words.
私は自分の感情を言葉で伝えられない。
I helped my father yesterday.
昨日、私は父を手伝った。
I'd be most happy to assist you.
私は喜んであなたのお手伝いをさせていただきます。
I had to have my brother help me with my homework due to illness.
私は病気のために兄に宿題を手伝ってもらわなくてはならなかった。
Please say hello to your parents for me.
ご両親によろしくお伝えください。
Are you willing to help me with that work?
私の仕事を手伝う気がありますか。
Many local traditions have fallen into decay in recent years.
近年多くのそれぞれの地方の伝統が衰微してきている。
Our mode of life has changed since the introduction of European civilization.
私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。
On Children's Day, traditionally a holiday where people pray for the growth of boys, armor is displayed at home
こどもの日と呼ばれる、男の子の成長を祈る伝統の祝日には、よろいが家に飾られます。
He helped me carry the chair.
彼は私が椅子を運ぶのを手伝ってくれた。
Who helps your mother?
誰が母の手伝いをするの。
It would have been nice if you had helped me a little.
少しでも手伝ってくれたらよかったのに。
She assisted her brother with his homework.
彼女は弟の宿題を手伝ってやった。
Could you help us after school?
放課後、お手伝いしてくれる?
I forgot to give him the message.
私は彼に伝言を伝えるのを忘れていました。
Pernicious propaganda.
悪質な宣伝。
She helped her younger brother finish his picture.
彼女は弟の絵を完成させるのを手伝った。
Could you give me a hand with this stew?
このシチューを作るの手伝ってくれないかしら。
What the newspaper said about the weather will certainly come true.
新聞が天候について伝えたことはきっと適中するだろう。
My mother left me a message.
お母さんは私に伝言を残してくれた。
Are you going to help us tomorrow morning?
明日の朝私達を手伝ってくれる?
If Ted were here, he could help us clean our room.
テッドがここにいれば、彼は私たちの部屋をきれいにするのを手伝ってくれるのに。
I agreed to help him in his work.
私は彼の仕事を手伝うことを承諾した。
If I were in your place, I would lend him a hand.
もし私が君の立場なら、彼を手伝ってやるだろうに。
I have a message for you from her.
君に彼女から伝言がある。
She has no one to whom to leave the message.
彼女には伝言を残していく相手が誰もいない。
Please give me a hand with my job.
私の仕事を手伝って下さい。
You must help her.
あなたは彼女を手伝わなければならない。
If he should call me, please tell him I'll be back in an hour.
万一彼から電話があったら、1時間で帰ってくると伝えてください。
She put an advertisement for a domestic help in the paper.
彼女は新聞に家事手伝いの求人広告を出した。
I helped carry those bags.
私はそれらの袋を運ぶのを手伝った。
I'll be only too pleased to help you.
喜んでお手伝いいたしましょう。
You should help your father.
あなたはお父さんの手伝いをした方がよい。
I helped Tony.
私はトニー君を手伝った。
The president was quoted as saying he would like to visit Japan soon.
大統領は近く日本を訪れたいと述べたと伝えられた。
Could you help?
手伝ってくれますか。
If you hear from Jenny, could you tell her I would like to see her?
ジェニーから便りがあれば、私が会いたいことを彼女に伝えてくれませんか。
I was wondering if you could help me.
ひとつお手伝いいただけないでしょうか。
But as civilizations grew more complex, better methods of communication were needed.
しかし文明が一層複雑になってくると、よりよい伝達方法が必要になってきた。
He helps out in his father's store.
彼は父の店を手伝っている。
Your argument came across well.
あなたの議論は良く相手に伝わった。
Please come to my room to help me.
私を手伝いに部屋に来て下さい。
What shall I do for you?
何かお手伝いしましょうか。
Would you help me look for my keys?
鍵を捜すのを手伝ってくれませんか。
I'm sorry that I couldn't assist you.
お手伝いできなくてごめんなさい。
The maid was dead tired of her household chores.
お手伝いさんは毎日の家事にはほとほとうんざりしていた。
I helped my father yesterday.
私は昨日父を手伝いました。
"Would you mind helping me with my work?" "Not at all."
「私の仕事を手伝ってくれませんか」「いいですよ」
I didn't have the heart to tell him the truth.
私にはとてもかれに事実を伝える勇気はなかった。
Can I leave a message?
伝言お願いできますか。
I am willing to help you.
お手伝いしますよ。
I'll give him your message when he comes.
彼がきたならあなたの伝言を伝えておきます。
I'd like to express my gratitude.
感謝の気持ちを御伝えしたいのです。
Will you help me to clean the room?
部屋の掃除を手伝ってくれませんか。
Would you like me to help you with washing the dishes?
汚れた食器を洗うのを手伝いましょうか。
He came here to help me.
彼は私を手伝いに来てくれた。
We all helped with the harvest.
私たちはみな収穫の手伝いをした。
Let me help you, if necessary.
もし必要ならば手伝わせて下さい。
Mr. Tanaka and his son always take the time to greet me, and even helped me carry my things earlier.
田中さんとこの息子さん、いつもきちっと挨拶してくれるし、この間は荷物を運ぶのも手伝ってくれたの。
I helped a little binding printouts that the student council will apparently use.
生徒会で使うらしくて、プリント綴じるのを少し手伝っていました。
Will you help me with my homework?
僕の宿題を手伝ってもらえませんか。
Tom helped me to move.
トムは引っ越しを手伝ってくれた。
It was very nice of you to help me with my homework.
宿題を手伝ってくださってどうもありがとう。
Would you like to leave a message for him?
彼への伝言をうけたまわりましょうか。
Will you help me pick out a tie to go with this suit?
このスーツに合うネクタイを選ぶのを手伝ってもらえませんか。
Are there any messages for me?
私宛に何か伝言がとどいていませんか。
In ethical terms, a great many people are opposed to gene therapy.
倫理の面で、たくさんの人々が遺伝子治療に反対している。
If by any chance he's busy, help him.
万一彼が忙しいのなら、手伝いなさい。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.