UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is said that the castle dates back to the 11th century.城の創建は11世紀にさかのぼると伝えられる。
He will assist this project.彼はこの計画を手伝うだろう。
I helped them yesterday.昨日彼らを手伝った。
You can depend on my older sister-in-law to help you with your homework.私の義理の姉があなたの宿題を手伝ってくれるものをあてにしていいです。
"Let's meet up outside for a date." "If you've got that much free time come and help unpack!"「外でデートの待ち合わせをしましょう」「そんなヒマがあったら荷ほどき手伝いに来い!」
Please give my regards to your parents.ご両親によろしくお伝えください。
She devoted herself to mission work in Africa.彼女はアフリカでの伝道の仕事に身をささげた。
Will you help me look for my purse?財布を探すのを手伝ってくれませんか。
He will be pleased to help you.彼は喜んであなたを手伝います。
Tell him so, when he comes back.彼が戻っていたら、そう伝えて下さい。
This product is well known by its advertisement on television.この商品はテレビの宣伝でよく知られている。
A great many people were opposed to gene therapy in terms of ethics.たくさんの人々が倫理の面から遺伝子治療に反対した。
She used to help him with his homework.彼女はよく彼の宿題を手伝ってあげたものだった。
We often use gestures to convey simple messages.私達は簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを伝える。
He had his sister help him paint the wall of his room.彼は妹に部屋の壁を塗るのを手伝ってもらった。
Would you help me look for my keys?鍵を捜すのを手伝ってくれませんか。
It is regrettable that young Japanese today should show little interest in the traditional culture of their country.今日、日本の若者達が自国の伝統文化にほとんど興味を示さない事は残念である。
Best regards to your father.お父さんにくれぐれもよろしくお伝え下さい。
I often help my sister do her homework.私はしばしば妹が宿題をするのを手伝う。
Would you help me clean the bedroom?寝室の掃除を手伝ってくれますか?
It is because light travels faster than sound that we see lightning before we hear thunder.雷鳴が聞こえるよりも先に稲光が見えるのは、光が音よりも早く伝わるからである。
If you hear from Jenny, could you tell her I would like to see her?ジェニーから便りがあれば、私が会いたいことを彼女に伝えてくれませんか。
Ted was finally able to communicate his thoughts in Japanese.テッドはついに日本語で考えを伝えることができた。
Japanese people exchange gifts in order to communicate.日本人は気持ちを伝えるために贈り物を交換します。
I helped my mother with the cooking.私の母の料理を手伝った。
The Vice-President transmitted the message by radio.副大統領はメッセージをラジオで伝えた。
Old traditions are crumbling away.古い伝統が消滅しつつある。
I've come here to help you.僕は手伝うためにきた。
I don't feel like telling her the truth.彼女に真実を伝える気がしない。
An epidemic disease broke out.伝染病が発生した。
I helped my mother even though I was busy.私は忙しかったが母の手伝いをしました。
You have to get him to help you.あなたは彼に手伝ってもらわなければなりませんよ。
I helped my mother in the kitchen.台所でお母さんの手伝いをしていたの。
You had better tell him the truth.君は彼に真実を伝えた方がよい。
We use words in order to communicate.意志を伝え会うために、私たちは言葉を使う。
Can you help me with my work?私の仕事を手伝ってくれないか。
Mr. Tanaka and his son always take the time to greet me, and even helped me carry my things earlier.田中さんとこの息子さん、いつもきちっと挨拶してくれるし、この間は荷物を運ぶのも手伝ってくれたの。
We often use gestures to convey simple messages.私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。
She helped her husband with his work.彼女は夫の仕事を手伝った。
"Who helped you?" "Tom did."「誰に手伝ってもらったの?」「トムだよ」
You have a message here.伝言が届いております。
Great geniuses have the shortest biographies.偉大な天才は最短の伝記を有する。
I helped my mother with the cooking.私は母の料理を手伝った。
I helped my father yesterday.私は昨日父を手伝いました。
Not all the infectious diseases are contagious.あらゆる伝染病が移るとは限らない。
Communication takes many forms.意思伝達は色々な形をとる。
Can I help you?何か手伝いましょうか。
It is a firm rule in newspaper articles that second-hand information is clearly noted as such.新聞記事では、伝聞情報は伝聞とわかるように書くことが鉄則だ。
Please help me distribute these pamphlets to visitors.お願い、来客にパンフレットを配るのを手伝ってください。
I have to help Mother.私は母の手伝いをしなければならない。
Don't swallow that slick propaganda.そのうまい宣伝に乗るな。
Everyone will be happy if you help us.あなたが私達を手伝ってくれたら、みんな喜ぶでしょう。
Old homes, especially traditional Japanese ones, can be damp and unfriendly to modern life.古い家屋は、特に日本の伝統的な家屋は、湿気が多く現代生活に不都合な事がある。
I phoned my son before boarding the plane, telling him to come to the airport to pick me up.私は飛行機に乗る前に息子に電話し、空港まで迎えに来るよう伝えた。
In his autobiography, he repeatedly refers to his unhappy school days.自伝の中で彼はくりかえし不幸な少年時代に言及している。
Can I take a message?ご伝言を伺いましょうか。
A serious epidemic has broken out in Beijing.深刻な伝染病が北京で発生した。
If by any chance he's busy, help him.万一彼が忙しいのなら、手伝いなさい。
They communicated with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで意思を伝え合った。
We must keep up the family traditions.私たちは家庭の伝統を維持しなければならない。
On Children's Day, traditionally a holiday where people pray for the growth of boys, armor is displayed at homeこどもの日と呼ばれる、男の子の成長を祈る伝統の祝日には、よろいが家に飾られます。
It is difficult to convey the meaning exactly.意味を正確に伝えることは難しい。
Sumo is the traditional sport of Japan.相撲は日本の伝統的なスポーツです。
This silverware set has been in my family for generations.この銀食器は私の家に何世代にもわたって伝わるものだ。
Let me help you, if necessary.もし必要ならば手伝わせて下さい。
Either Jim or I have to tell her about it.ジムか私のどちらかがそれを彼女に伝えなければならない。
Please come to my room to help me.私を手伝いに部屋に来て下さい。
Every morning she helps her mother to prepare breakfast in the kitchen.彼女は毎朝、母が台所で朝食のしたくするのを手伝います。
Taro, could you help me?太郎、手伝ってくれる?
We are familiar with the legend of Robin Hood.我々はロビンフッドの伝説を良く知っている。
If you should see Celia, give her my best wishes.万一シーリアにあったら、よろしく伝えてください。
If he had been there, I could have given him your message.もしそこに彼がいあわせたなら、あなたの伝言を伝えられたでしょうに。
They helped one another with their homework.彼らはお互い宿題を手伝いあった。
I am sorry to say that I cannot help you.残念ながらあなたのお手伝いはできません。
Their traditional life style no longer exists.彼らの伝統的な生活模様は、もはや存在しない。
There's no need to advertise a good sake.うまい酒に宣伝はいらない。
No one helped me.誰も私の手伝いをしてくれなかった。
Yoshio helped me lift the box up.吉雄は私がその箱を持ち上げるのを手伝ってくれた。
The story is founded on tradition.その物語は伝説に基づいている。
Words cannot convey my true feelings.言葉では私の真の気持ちは伝えられない。
Shall I help you?お手伝いいたしましょうか。
It's very decent of you to help me.お手伝いくださってどうもありがとう。
According to legend, the wood used to be haunted, so people would avoid it.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
If he should be busy, help him.万一彼が忙しいのなら、手伝いなさい。
He had to commit the whole message to memory.彼は伝言をすべて暗記しなければならなかった。
Say hello to your friends.あなたの友達によろしくとお伝え下さい。
Franz Liszt created the concept of the "symphonic poem". This is a composition for orchestra that uses music to describe nonmusical content. This could include, for example, people, legendary figures, landscapes, or paintings.フランツ・リストは「交響詩」という概念を創始した。交響詩とは、音楽外の内容を音楽によって描写するオーケストラ作品のことである。そこでは人々、伝説上の人物、風景、絵画などが描写される。
The company will advertise its new product on television.その会社はテレビで新製品を宣伝するでしょう。
Please say hello to your wife.あなたの奥さんによろしくお伝え下さい。
She is helping him.彼女は彼を手伝っています。
I am willing to help you.お手伝いしてもかまいませんよ。
In the case of language, however, it is only the ability to talk and understand that we inherit genetically; the particular language or languages that we speak are passed on to us not by genetic transmission but by cultural transmission.しかし、言語の場合は、私達が遺伝的に受け継ぐのは、話したり、理解したりする能力だけである。私達が話す特定の1つないし複数の言語は、遺伝ではなく、文化的な伝達によって私達に伝えられるのである。
For a guy who was chosen by his father as the only son to be taught the secrets of this martial art, he doesn't have much of a kick.一子相伝の技と言うわりには、彼の蹴りは大した事はないね。
We all helped with the harvest.私たちはみな収穫の手伝いをした。
She helped him.彼女は彼を手伝った。
Please write in a way that concretely conveys the question.質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。
Apprenticeship is a system where you eat, sleep and live with your master and are taught various martial arts know-how and secrets.内弟子とは師と寝食をともにし、あらゆる武術のノウハウと秘伝を伝える制度だ。
History has never fared well against legend.歴史はどうしても伝統に甘いですからね。
I'd like to get this translated into French. Could you help me?これ、フランス語に訳したいんだけど、ちょっと手伝ってくれない?
I gave him three textbooks in exchange for his help.手伝ってもらった代わりに彼にテキストブックを3冊あげた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License