UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They weren't able to pass on that tradition unto the next generation.彼らはその伝統を次の世代に伝えなくてはならなかった。
And if you see Tom, say hello to him for me.そしてもしトムに会ったら、私からよろしくと伝えてね。
"Would you mind helping me with my work?" "Not at all."「私の仕事を手伝ってくれませんか」「いいですよ」
It took me at least half an hour to get the message across to him in English.彼に伝言を英語で理解させるのに、少なくとも30分はかかってしまった。
There's quite a lot of things to do; do you want some help?やるべきことがたくさんあります。手伝ってほしいですか。
Yoshio helped me lift the box up.吉雄は私がその箱を持ち上げるのを手伝ってくれた。
Dickens' thoughts come across along with the vivid depiction of old London.ディッケンズの考えが、ロンドンの下町の生き生きした描写と共に読者には伝わる。
I bought him a drink in return for his help.手伝いのお礼として私は彼に一杯おごった。
She suffers from a contagious disease.彼女は伝染病を患っている。
She should help her mother.彼女はお母さんの手伝いをすべきだ。
Lend a hand with these parcels, please.これらの包みをほどくのを手伝って下さい。
She wasn't helping her mother.彼女はお母さんを手伝っていませんでした。
He helps out in his father's store.彼は父の店を手伝っている。
My father helped me with my homework.父親は私の宿題を手伝ってくれた。
The custom was handed down from generation to generation.その習慣は世代から世代へと伝えられた。
In the 1600s, tea was introduced into Europe from India.1600年代に紅茶はインドからヨーロッパに伝えられた。
The Vice-President transmitted the message by radio.副大統領はメッセージをラジオで伝えた。
No one helped me.誰も私の手伝いをしてくれなかった。
I forgot to tell you where I live.私がどこに住んでいるのか伝えるのを忘れていました。
Yes, a man is as good as his word. But I'll just be helping, you understand. You'll have to work too.ああ、男に二言はない。でも手伝うだけだからな。美咲もやれよ。
I'm glad I was able to help you last week.先週はお手伝いできて嬉しかったです。
The old lady thanked me for helping her across the road.老婦人は、道路を横断するのを手伝ったことに対して、私に感謝した。
Tell them to call me before they leave.彼らが出発する前に私に電話するよう彼らに伝えてください。
Tell Tom I love him.私がトムのことを愛してると彼に伝えて。
Tell Tom I won't need his help.トムの助けは必要ないと彼に伝えて。
He offered to help me.彼は私に手伝ってくれるといった。
Bad news travels quickly.悪い噂はすぐに伝わる。
They are in trouble. Can you help them?あの人たちが困ってるみたい。手伝ってくれませんか。
I helped him with his homework.私は彼の宿題を手伝った。
"Will you help me with my English homework?" "Certainly."「私の英語の宿題を手伝ってくれませんか」「いいですとも」
She gasped out the news.彼女はその知らせをあえぎながら伝えた。
I forgot to give him the message.私は彼に伝言するのを忘れました。
Traditional viewpoints gave place to new ones.伝統的な見方が新しい見方に取って代わられた。
Tears fell down her cheeks.涙が彼女の頬を伝って流れおちた。
When we think of the traditional roles of men and women in society, we think of husbands supporting the family, and wives taking care of the house and children.社会における伝統的な男女の役割について思うとき、我々は夫が家族を支え妻が家と子供の面倒を見るものと考える。
I'm afraid I can't help you. You must ask someone else.残念ながらお手伝いできません。誰か他の人に頼んでください。
Do you think it's dangerous to eat genetically modified food?遺伝子組み換え食品を食べるのは危険だと思いますか?
She used to help him with his homework.彼女はよく彼の宿題を手伝ってあげたものだった。
All social animals use some methods of communication to exchange information and to maintain an orderly community.集団生活を営む動物は全て、情報を交換したり秩序ある集団を維持するため何らかの伝達方法を持っている。
I have to help my mother.私は母の手伝いをしなければならない。
How kind of him to help us move on such a rainy day!彼はなんて親切なんだ。こんなひどい雨の日にぼくたちの引っ越しを手伝ってくれるなんて。
He has transmitted all his knowledge to his son.彼は息子にすべての知識を伝えた。
If you've got the time help out with our relative's work.暇なら分家の仕事を手伝って来い。
You should have asked her for help.彼女に手伝ってくれるよう頼むべきだった。
My father is out. Shall I tell him to call you back?父は外出しています。お電話をするように伝えましょうか。
There is no one here who can help you with the work.その仕事のお手伝いが出来る人はここには誰一人いません。
It was a very traditional ceremony.それはとても伝統的な儀式だった。
He is prepared to help me.彼は喜んで私を手伝ってくれる。
Do you still need my assistance?私の手伝いがまだ必要ですか?
I assisted her in moving the furniture.彼女が家具を動かすのを手伝った。
Your argument came across well.あなたの議論は良く相手に伝わった。
Mumps is an infectious disease.おたふくかぜは伝染病である。
They couldn't communicate their ideas to men.彼女らは自分の考えを男性に伝えられなかった。
Please remember me to your parents.御両親によろしくお伝え下さい。
Please remember me to your parents.ご両親によろしくお伝えください。
Excuse me, but do you need any help?もしもし、何か手伝うことがありますか。
Please let us know if we can be of help in other ways.もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。
Fashion designers are breaking with tradition.ファッション・デザイナーたちは伝統を打破しています。
The prediction was for more snow.予報はさらに降雪があると伝えていた。
Mary helped her mother cook.メアリーは母が料理をするのを手伝った。
Will you please help me?私を手伝っていただけませんか。
We must have respect for tradition.我々は伝統に敬意を払わなければならない。
Could you help me translate this into French?これ、フランス語に訳したいんだけど、ちょっと手伝ってくれない?
This silverware set has been in my family for generations.この銀食器は私の家に何世代にもわたって伝わるものだ。
I appreciate your help in clarifying this.この件を明らかにするのを手伝っていただいて感謝してます。
Professor Tanaka wants somebody to help him with his study.田中教授は彼の研究を手伝ってくれる人を求めている。
People have many things to communicate and many ways to do so.人間は伝えたい内容がたくさんあり、その方法もたくさん持っている。
I am always ready to help you.私はいつでも喜んでお手伝いします。
Noh is a traditional Japanese art.能は伝統的な日本の芸術である。
I offered to help her with her homework.僕は、彼女の宿題の手伝いを申し出た。
I'll be glad to help him.喜んで彼を手伝いましょう。
I never saw her help her father.私は彼女が父親を手伝うのを見たことがない。
Some diseases are caused by a defective gene.一部の疾患の原因は欠陥遺伝子です。
Is he going to help us?彼は私達を手伝ってくれるでしょうか。
He will be only too glad to help you.彼は喜んであなたを手伝ってくれるでしょう。
He helped me carry the baggage.彼は私が手荷物を運ぶのを手伝ってくれた。
Father sometimes helps me with my homework.父はときどき私の宿題を手伝ってくれます。
I heard someone tell my mother the news.誰かが母にその知らせを伝えるのを私は聞いた。
He helped me carry the chair.彼は私が椅子を運ぶのを手伝ってくれた。
Please remember me to your teacher.先生によろしくお伝えください。
They helped one another with their homework.彼らはお互い宿題を手伝いあった。
The news that the school had been burned down soon spread though the town.校舎が全焼したという知らせはすぐに町中に伝わった。
Circumstances did not permit me to help you.私は事情があってお手伝いできませんでした。
I promised to help my brother with his homework.私は弟の宿題を手伝う約束をした。
I sometimes help my parents in the shop after school.私は学校から帰ってから、時々店で両親の手伝いをします。
Do you want me to give you a hand?手伝ってほしいですか。
According to legend, ghosts would appear in that forest, so people would not set foot there.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
Flower arranging is a traditional craft in Japan.生け花は日本では伝統的な芸道である。
May I take a message for him?彼に伝言をいたしましょうか。
Animals can learn and pass on what they learn.動物は学ぶし、学んだことを伝えることができる。
I told Tom the truth.私はトムに真実を伝えた。
No, I didn't help.いいえ、手伝いませんでした。
A contagious disease descended on the town.伝染病が不意にその町を襲った。
You'd better tell him the truth.君は彼に真実を伝えた方がよい。
I couldn't make myself understood well in English.私は英語でうまく自分の意思を伝えることができなかった。
English is as fine a means of communication as any in the world.英語は世界のどんなものよりもすばらしい意志伝達手段である。
Will you help me look for my purse?財布を探すのを手伝ってくれませんか。
It is regrettable that young Japanese today should show little interest in the traditional culture of their country.今日、日本の若者達が自国の伝統文化にほとんど興味を示さない事は残念である。
Will you help me?私を手伝ってくれますか。
Language is a vehicle of human thought.言語は人間の思想を伝達手段である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License