UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In its broadest sense communication includes all forms of transmitting thoughts or feelings between people.最も広い意味では、意思伝達は、人々の間の考えや感情を伝達するあらゆる形を包括する。
The invention of the telephone made it possible to communicate with people far away.電話の発明が遠くの人と伝達し合うのを可能にした。
He thoughtfully gave me a helping hand.彼が親切にも手伝ってくれた。
You helped Mommy?ママのお手伝いをしたって?
Help me with shelling these eggs!卵のからむきを手伝って。
They telegraphed that everything was all right.彼らは万事異状なしということを電報で伝えた。
"One aspect of language is an intent to communicate," he says.「言葉の一面は、伝達しようとする意志である」と彼は言う。
You should tell him the truth.君は彼に真実を伝えた方がよい。
Should anyone call on me in my absence, tell him that I will be back soon.ひょっとして私の留守中にだれかが私を訪ねて来たら、すぐもどって来ると伝えてください。
Give my thanks to your son.息子さんに僕からありがとうと伝えてください。
Robert used to help his father in the store on weekends.ロバートは週末は店で父を手伝ったものだった。
I often help my brother with his homework.私はよく弟の宿題を手伝う。
Will you help me with this?私のその仕事を手伝ってくれませんか。
We are glad to help you.あなたのお手伝いができてうれしい。
Do you wish me to help?私に手伝ってもらいたいですか。
Would you please tell her to give me a call later on?後ほど私に電話をするよう彼女に伝えていただけますか?
If you will help me, we will soon finish.あなたが手伝ってくれたらすぐに終わるでしょう。
Mother left me a message.お母さんは私に伝言を残してくれた。
This heirloom shall be yours.この先祖伝来の家宝は君の物だ。
Please let us know if we can be of help in other ways.もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。
Would you like me to help you?私がお手伝いいたしましょうか。
You have to get him to help you.あなたは彼に手伝ってもらわなければなりませんよ。
Tell him I'm not in.私は留守だと伝えて下さい。
If you've got the time help out with our relative's work.暇なら分家の仕事を手伝って来い。
May I be so bold as to request your assistance?恐縮ですがお手伝い願えませんか。
I had difficulty in making him understand the message in English.彼に伝言を英語で理解させるのに苦労した。
Light and sound travel in waves.光や音は波の形で伝わる。
Please be sure to give my best regards to your father.必ず、あなたのお父さんによろしくお伝え下さい。
I'll be more than happy to help.喜んでお手伝いします。
We are familiar with the legend of Robin Hood.我々はロビンフッドの伝説を良く知っている。
Yes, Bob helped me.はい、ボブが手伝ってくれたんです。
Could you give a me hand packing on Saturday?土曜日に荷造りをするのを手伝ってくれますか。
He found it difficult to make himself understood in German.彼はドイツ語で自分の言いたいことを伝えるのは難しいとわかった。
Do you think it's dangerous to eat genetically modified food?遺伝子組み換え食品を食べるのは危険だと思いますか?
Sorry, but can't you help me a little?ごめん、ちょっと手伝いに来てくれないかな。
He hasn't left any message.彼は何も伝言を頼んでいなかった。
She helped her brother out with his picture.彼女は弟の絵を完成させるのを手伝った。
Give him this message the moment he arrives.彼が着いたらすぐにこの伝言を伝えてくれ。
There are a lot of legends in Japan.日本には多くの伝説がある。
It is because light travels faster than sound that we see lightning before we hear thunder.雷鳴が聞こえるよりも先に稲光が見えるのは、光が音よりも早く伝わるからである。
He was strong enough to help his father on the farm.彼は農場で父親の手伝いができるほど強かった。
Since many organizations are putting effort into recycling in order to restore the natural environment, why won't you contribute to reforestation?自然環境の回復を宣伝する組織がリサイクルに力を入れて、植林に貢献しないのは何故か。
I want you to help me with my homework.私はあなたに宿題を手伝ってもらいたい。
I was busy, but I helped Mother.私は忙しかったが母の手伝いをしました。
Let me help you, if necessary.もし必要ならば手伝わせて下さい。
Go find somebody who can help.誰か手伝える人を探してきて。
Sumo is a traditional Japanese sport.相撲は日本の伝統的なスポーツです。
I forgot to tell you where I live.私がどこに住んでいるのか伝えるのを忘れていました。
However, only the human community has verbal languages as a means of communication.しかしながら、伝達の手段として言語を持っているのは、人間だけである。
I can not get the message through to her.その伝言を彼女にわからせなかった。
We use words in order to communicate.意志を伝え会うために、私たちは言葉を使う。
I plan to telephone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Can I leave a message, please?伝言をお願いできますか。
He is a self-made man.彼は立志伝中の人物だ。
The visitor left a message with his sister.訪問者は彼の妹に伝言を頼んだ。
Mary aided her mother in cooking.メアリーは母が料理をするのを手伝った。
Can you communicate in English what you want to say?あなたは英語で自分の言いたいことを伝えることができますか。
From that day on, we helped him learn Japanese.その日から私たちは彼が日本語を学ぶのを手伝ってやった。
Have you finished reading the book of Jobs?ジョブズの伝記読み終わったかい?
The story has been passed down from generation to generation by word of mouth.その物語は世代から世代へと口伝えで伝えられてきた。
For four years, he cut the grass at the original price, but I noticed that toward the end of that year, he had a helper with him quite often.4年間は彼は最初の値段で芝を刈ってくれたが、その年の終わりに彼はしょっちゅう手伝いを連れていることに気がついた。
Please say hello to your wife.あなたの奥さんによろしくお伝え下さい。
A mysterious legend has been handed down about this lake.この湖についての不思議な伝説が言い伝えられている。
I have to help Mother.私は母の手伝いをしなければならない。
I had to help with the housework.家の手伝いをしないといけなかったの。
It is kind of you to help me.ご親切に手伝っていただいてありがとう。
If you are busy, I will help you.もしよろしければお手伝いしましょう。
Please say hello to your wife.奥さんによろしく伝えて下さい。
Will you help me look for my purse?財布を探すのを手伝ってくれませんか。
Is there anything else I can help you with?他に何か手伝えることはある?
You don't have to help me.手伝う必要はありません。
His prompt action prevented an epidemic.彼の迅速な行動により伝染病を防ぐことができた。
Can I help translate the website into other languages?このウェブサイトの他言語への翻訳を手伝う事ができますか?
You couldn't tell it by looking, but she has the legendary tale of having eaten two whole cakes when a child.こう見えて、子供の頃はケーキを二ホール平らげた伝説を持っている。
I regret to inform you that your application has been refused.残念ながらあなたの申請は却下されたことをお伝えします。
We use words to tell somebody something, that is, to communicate.私たちは誰かに何かを伝えるために、つまり情報を伝達するために言葉を使う。
Thank you for helping me with my homework.宿題を手伝ってくれてありがとうございます。
A trickle of blood ran down his neck.彼の首筋を血がすっと伝った。
I'd like to get this translated into French. Could you help me?これ、フランス語に訳したいんだけど、ちょっと手伝ってくれない?
Japanese people exchange gifts in order to communicate.日本人は気持ちを伝えるために贈り物を交換します。
He helped me do my homework.彼は僕が宿題をするのを手伝ってくれた。
Who helps your mother?誰がお母さんの手伝いをするのですか。
I'm relying on you to help us.あなたが私達を手伝ってくれると頼りにしています。
He is always willing to help others.彼はいつも喜んで他人を手伝う。
Could you please tell me why you love her?あなたが彼女を愛している理由を私に伝えてくれますか?
He didn't help his father.彼は父の手伝いをしなかった。
Stop fooling around and help me!そんなおちゃらけてばかりいないで、真面目に手伝ってよ!
Best regards to your father.お父さんにはくれぐれもお伝えください。
Would you mind helping me carry this suitcase?このスーツケースを運ぶのを手伝ってもらえませんか。
You'd better tell him the truth.君は彼に真実を伝えた方がよい。
Could you help me when I move?引っ越しのとき手伝っていただけますか。
He helps out in his father's store.彼は父の店を手伝っている。
The story lived on, passed from person to person.その物語は口から口へ伝えられて生き残った。
Please help me with this heavy baggage.この重い荷物を運ぶのを手伝ってくれませんか。
Words cannot convey my feelings.言葉では気持ちを伝えられない。
"Thank you for your help." "It's my pleasure."「手伝ってくれてありがとう」「どういたしまして」
If you hear from Jenny, could you tell her I would like to see her?ジェニーから便りがあれば、私が会いたいことを彼女に伝えてくれませんか。
If John should call me, tell him I'll be back at seven.もし万一ジョンから電話があったら、7時にもどると伝えて下さい。
It is difficult to tell the bare facts.ありのままの事実を伝えることは難しい。
On Children's Day, traditionally a holiday where people pray for the growth of boys, armor is displayed at homeこどもの日と呼ばれる、男の子の成長を祈る伝統の祝日には、よろいが家に飾られます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License