UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Can I help translate the website into other languages?このウェブサイトの他言語への翻訳を手伝う事ができますか?
Father often helps me with my homework.父は私の宿題をよく手伝ってくれる。
I helped carry those bags.私はそれらの袋を運ぶのを手伝った。
Fudge! My stocking's run.やだストッキング伝線しちゃってる。
My father often helps me with my homework.父は私の宿題をよく手伝ってくれる。
Lend a hand with these parcels, please.これらの包みをほどくのを手伝って下さい。
He helped me to move.彼は私の引っ越しを手伝ってくれた。
He sent me the message by telephone.彼はその連絡事項を電話で伝えてくれた。
Please give him my best regards.彼によろしくお伝え下さい。
Excuse me, but do you need any help?もしもし、何か手伝うことがありますか。
If by any chance he's busy, help him.万一彼が忙しいのなら、手伝いなさい。
Tears ran down my face.涙が私の顔を伝わって落ちた。
It is kind of her to help me.私を手伝ってくれるとは、彼女は親切だ。
Tom couldn't find anyone to help him.トムさんは手伝ってくれる人を見つかりませんでした。
We use words to tell somebody something, that is, to communicate.私たちは誰かに何かを伝えるために、つまり情報を伝達するために言葉を使う。
I don't want to be the one who breaks the news to her.彼女にその知らせを伝える役だけはごめんだ。
Words cannot convey my feelings.言葉では気持ちを伝えられない。
Come and help us.来て手伝って下さい。
Would you mind helping me carry this suitcase?このスーツケースを運ぶのを手伝ってもらえませんか。
Please give me a hand with my job.私の仕事を手伝って下さい。
The legend says that she was a mermaid.伝説では、彼女は人魚だったと言われる。
A big tear rolled down my cheek.大粒の涙が頬を伝って流れ落ちた。
You don't have to help me.手伝う必要はありません。
I carried the message to him.私はその伝言を彼に伝えた。
If Ted were here, he could help us clean our room.テッドがここにいれば、彼は私たちの部屋をきれいにするのを手伝ってくれるのに。
Please remember me to your mother.お母さんにどうぞよろしくお伝えください。
Let me help you, if necessary.もし必要ならば手伝わせて下さい。
Yes, a man is as good as his word. But I'll just be helping, you understand. You'll have to work too.ああ、男に二言はない。でも手伝うだけだからな。美咲もやれよ。
Can you help me wash these dishes?このお皿を洗うのを手伝ってもらえますか。
He is a self-made man.彼は立志伝中の人物だ。
There are various expressions that indicate something is hearsay.伝聞であることを示す表現はいろいろある。
I promise you I'll help you.手伝うって約束するよ。
I won't help you.手伝いませんよ。
It is kind of you to help me.ご親切に手伝っていただいてありがとう。
He helped me carry the chair.彼は私が椅子を運ぶのを手伝ってくれた。
Will you help me get over the difficulties?私が困難に打ち勝つ手伝いをしてくれませんか。
Please help me clean the house.私が家を掃除するのを手伝ってください。
I'm glad I was able to help you last week.先週はお手伝いできて嬉しかったです。
The maid was dead tired of her household chores.お手伝いさんは毎日の家事にはほとほとうんざりしていた。
I'll help you.お手伝いしますよ。
Nowadays few people can afford to employ a maid.今日ではお手伝いさんを雇う余裕のある人は少ない。
She helped her younger brother with his homework.彼女は弟の宿題を手伝ってやった。
I'd be happy to help you.私は喜んであなたを手伝います。
Let me give you a hand.手伝いましょう。
I can convey my feelings in words.私は言葉で気持ちを伝えることができます。
They are in trouble. Can you help them?あの人たちが困ってるみたい。手伝ってもらえませんか。
I promised to help my brother with his homework.私は弟の宿題を手伝う約束をした。
He is prepared to help me.彼は喜んで私を手伝ってくれる。
He turned his back on the old tradition.彼は古い伝統に背を向ける。
I rely on you to help him.私はあなたが手伝ってくれるものとしてあてにしてる。
He helped me do my homework.彼は私が宿題をするのを手伝った。
Send my greetings to your wife.奥様にどうかよろしくお伝えください。
Please help me pick out a sweater which matches my new dress.新しいドレスに合うセーターを選ぶのを手伝って下さい。
I will be pleased to help you.喜んであなたのお手伝いをします。
Old traditions are crumbling away.古い伝統が消滅しつつある。
Some people dislike the traditional New Year's ritual.正月の伝統的な行事が嫌いな人もいる。
Fashion designers are breaking with tradition.ファッション・デザイナーたちは伝統を打破しています。
If he should call me, please tell him I'll be back in an hour.万一彼から電話があったら、1時間で帰ってくると伝えてください。
Please say hello to your family.ご家族によろしくお伝え下さい。
Bees communicate the location of food by carrying odor samples back to the hive.ミツバチは、においのサンプルを巣に持ち帰ることによって食糧のありかを伝える。
We must keep up the family traditions.私たちは家庭の伝統を維持しなければならない。
We hoped he would come and help us at once.私たちは彼がすぐに来て、手伝ってくれるのを願った。
I'd like a little help.ちょっと手伝ってもらえませんか。
It is a firm rule in newspaper articles that second-hand information is clearly noted as such.新聞記事では、伝聞情報は伝聞とわかるように書くことが鉄則だ。
Will you give my best regards to your sister?お姉さんによろしく伝えてください。
Please help me with this.ちょっと手伝ってください。
Tell him so, when he comes back.彼が戻っていたら、そう伝えて下さい。
Did Tom tell Mary when to come?トムはいつ来るかメアリーに伝えましたか。
And of course, a speaker usually communicates in two ways, orally as well as through gestures.それに、もちろん、話をする人は、普通言葉の他にジェスチャーという、2つの方法によって意志の伝達をしているのである。
Many consumers are concerned about the health risks of genetically modified food.多くの消費者が遺伝子組み換え食品の健康リスクについて懸念を示している。
I forgot to give him the message.私は彼に伝言を伝えるのを忘れていました。
Her face is really swollen, but she says that it isn't the mumps. Apparently, it's some unknown hereditary disease.彼女の顔、あんなに腫れていたのにおたふくかぜじゃないんだって。なんか原因不明の伝性病らしいよ。
They weren't able to pass on that tradition unto the next generation.彼らはその伝統を次の世代に伝えなくてはならなかった。
Help me pick out a tie to go with this suit.この背広にあうネクタイを探すのを手伝ってくれ。
Mary was so kind as to help me.メアリーは親切にも私を手伝ってくれた。
Tell Tom I love him.私がトムのことを愛してると彼に伝えて。
May I take a message?何か伝えておきましょうか。
In fact, I'll even call George at the office and tell him he ought to come home and help out.何ならジョージの職場に電話をして、すぐ帰宅してお前を手伝うようにと伝えようかい。
Will you help me pack up my suitcase?私がスーツケースに荷物を詰めるのを手伝ってくれませんか。
Please help me.私を手伝ってください。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
Please let us know if we can be of help in other ways.もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。
Have you finished reading the biography of Jobs?ジョブズの伝記読み終わったかい?
But as civilizations grew more complex, better methods of communication were needed.しかし文明が一層複雑になってくると、よりよい伝達方法が必要になってきた。
I came here to see if there was something I could do to help, but there doesn't seem to be anything for me to do.何か手伝うことがあるかと思って来てみたけど、私の出る幕はなさそうだね。
And when I've gone, don't tell him I'm dead.そして私が死んでしまっても私が死んだということを彼に伝えないでください。
You needn't have helped him with his work.あんな奴の仕事を手伝ってやる必要はなかったんだよ。
Have you finished reading the book of Jobs?ジョブズの伝記読み終わったかい?
Could you help me find my keys?かぎを捜すのを手伝っていただけませんか。
I plan to get a hold of Tom by phone tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Mary is helping her mother.メアリーはおかあさんの手伝いをしています。
Will you leave a message?何かご伝言はございますか。
No, I didn't help.いいえ、手伝いませんでした。
I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Tom told Mary to go next door and see if the neighbors needed any help.トムは、お隣さんの所に行って手伝いが必要か見てくるよう、メアリーに言った。
His prompt action prevented an epidemic.彼の迅速な行動により伝染病を防ぐことができた。
Can you help me when I move?引っ越すとき手伝ってもらえますか。
A society's values are reflected in its traditions.社会の価値観はその伝統の中に反映されている。
A Californian policeman pulled a car over and spoke to the driver.カリフォルニアの警察官が、一台の車を止めさせ、運転手にこう伝えた。
I helped him walk across the street.私は彼が通りを横断するのを手伝った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License