UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He hasn't left any message.彼は何も伝言を頼んでいなかった。
I asked him if he would help me.私は彼に手伝ってくれるかどうか聞いた。
Would you lend me a hand, Taro?太郎、手伝ってくれる?
Some diseases are caused by a defective gene.一部の疾患の原因は欠陥遺伝子です。
Please give me a hand with my homework.私の宿題を手伝ってください。
Wires are used to convey electricity.針金は電気を伝えるのにもちいられる。
The legend says that she was a mermaid.伝説では、彼女は人魚だったと言われる。
Help me with my homework, please.宿題を手伝ってください。
I'm too busy to help him.私は忙しくて彼を手伝うことができない。
Help me up.上がるの手伝って。
Old homes, especially traditional Japanese ones, can be damp and unfriendly to modern life.古い家屋は、特に日本の伝統的な家屋は、湿気が多く現代生活に不都合な事がある。
I am happy to help you.私は喜んでお手伝いします。
The goods are advertised on TV.その商品はテレビで宣伝されている。
I can't help you because I am busy.私は忙しいのでお手伝い出来ません。
I am glad to have helped you last week.先週あなたのお手伝いができてうれしく思います。
Will you help me to clean the room?部屋の掃除を手伝ってくれませんか。
Hey, Ken'ichi, come along that drain pipe. I'll pull you up.ほら、健一、そこの雨樋伝っておいでよ。引っ張ってあげるから。
I'll tell him that.そう伝えます。
Language is a means of communication.言語は伝達の手段である。
There seems to be some genetic problem with this animal.この動物には何か遺伝的な問題があるようだ。
I have never seen her help her father.私は彼女が父親を手伝うのを見たことがない。
I had to help with the housework.家の手伝いをしないといけなかったの。
The visitor left a message with his sister.訪問者は彼の妹に伝言を頼んだ。
For four years, he cut the grass at the original price, but I noticed that toward the end of that year, he had a helper with him quite often.4年間は彼は最初の値段で芝を刈ってくれたが、その年の終わりに彼はしょっちゅう手伝いを連れていることに気がついた。
I want you to help me with my homework.私はあなたに宿題を手伝ってもらいたい。
I didn't have the heart to tell him the truth.私にはとてもかれに事実を伝える勇気はなかった。
I promised to help my brother with his homework.私は弟の宿題を手伝う約束をした。
I'll help you if possible.できるならお手伝いします。
And of course, a speaker usually communicates in two ways, orally as well as through gestures.それに、もちろん、話をする人は、普通言葉の他にジェスチャーという、2つの方法によって意志の伝達をしているのである。
I will help you in selecting the best from these clothes.あなたがこれらの服から最上の物を選ぶのをお手伝いしましょう。
I'll help you with pleasure if you want me to.お望みなら喜んでお手伝いしましょう。
Best regards to your father.お父さんにくれぐれもよろしくお伝え下さい。
She insisted on helping me.彼女は私を手伝うといってきかなかった。
I'm afraid I can't help you. You must ask someone else.残念ながらお手伝いできません。誰か他の人に頼んでください。
I began driving our tractor when I was 12 years old to help my father out at harvest time.収穫期に父を手伝うために12才の時トラクターの運転を始めました。
Go find somebody who can help.誰か手伝える人を探してきて。
Fashion designers are breaking with tradition.ファッション・デザイナーたちは伝統を打破しています。
He found the evidence that bees can communicate with each other.彼は蜂がお互いに意思伝達をする事が出来ると言う証拠を見つけた。
I will help him tomorrow.私は明日彼を手伝います。
Help me with the wash.洗濯、手伝ってよ。
The mountain is famous in myth and legend.その山は神話や伝説でよく知られている。
He will be only too glad to help you.彼は喜んであなたを手伝ってくれるでしょう。
There is an urgent message for you.あなたに緊急の伝言が入っています。
It is kind of you to help me.ご親切に手伝ってくれてありがとう。
Go and help wash up, will you?洗い物を手伝いに行って下さい。
Can I leave a message?伝言お願いできますか。
The newspaper told of the mother's anguish at the death of her son.新聞は息子の死を知った母親の苦悩を伝えた。
Will you help me?手伝って下さいますか。
Could you help?手伝ってくれますか。
Your help will save us a lot of work.あなたが手伝ってくれれば、大いに手間が省ける。
Mr. Tanaka and his son always take the time to greet me, and even helped me carry my things earlier.田中さんとこの息子さん、いつもきちっと挨拶してくれるし、この間は荷物を運ぶのも手伝ってくれたの。
A big tear rolled down my cheek.大粒の涙が頬を伝って流れ落ちた。
Do you want me to help?手伝おうか。
What the newspaper said about the weather has certainly come true.新聞が天候について伝えていることは確かに適中している。
English is a means of communication.英語は伝達の手段だ。
Can I help?手伝おうか。
You can depend on my older sister-in-law to help you with your homework.私の義理の姉があなたの宿題を手伝ってくれるものをあてにしていいです。
Communication takes many forms.意思伝達は色々な形をとる。
Who helps your mother?誰が母の手伝いをするの。
I'll tell him to call you back.折り返し電話するよう伝えます。
Let me help you with your work.私に仕事を手伝わせて下さい。
"Thanks for the help." "Don't mention it."「手伝ってくれてありがとう。」 「どういたしまして。」
Can you help look after the kids?子供たちのお世話を手伝ってくれない?
We must hand down our craft to posterity.我々は技術を後世に伝えなければならない。
You'd better tell him the truth.君は彼に真実を伝えた方がよい。
If you hear from Jenny, could you tell her I would like to see her?ジェニーから便りがあれば、私が会いたいことを彼女に伝えてくれませんか。
Sumo is the traditional sport of Japan.相撲は日本の伝統的なスポーツです。
Now that you are here, you can help do the cleaning.あなたはここにいるんだから、掃除を手伝えるだろう。
Help me bind the papers into bundles.新聞をたばにするのを手伝ってくれ。
Please tell the chef it was delicious.料理長においしかったとお伝え下さい。
On Children's Day, traditionally a holiday where people pray for the growth of boys, armor is displayed at homeこどもの日と呼ばれる、男の子の成長を祈る伝統の祝日には、よろいが家に飾られます。
When we think of the traditional roles of men and women in society, we think of husbands supporting the family, and wives taking care of the house and children.社会における伝統的な男女の役割について思うとき、我々は夫が家族を支え妻が家と子供の面倒を見るものと考える。
Help me.手伝ってよ。
He had his sister help him paint the wall of his room.彼は妹に部屋の壁を塗るのを手伝ってもらった。
Are you going to help us tomorrow morning?明日の朝私達を手伝ってくれる?
He can make himself understood in English.彼は英語で自分の意思を伝えられる。
What the newspaper said about the weather will certainly come true.新聞が天候について伝えたことはきっと適中するだろう。
If he should be busy, help him.万一彼が忙しいのなら、手伝いなさい。
Tom has been beating the drum for the project.トムはそのプロジェクトをずいぶん宣伝しているよ。
I help my mother in the evening.夕方は母の手伝いをします。
I helped my father with the work.私は父がその仕事をするのを手伝った。
Sumo wrestling is a traditional Japanese sport.相撲は日本の伝統的なスポーツです。
Send my greetings to your wife.奥様にどうかよろしくお伝えください。
If he had been there, I could have given him your message.もしそこに彼がいあわせたなら、あなたの伝言を伝えられたでしょうに。
Please send my regards to your family.御家族の方によろしくお伝え下さい。
If you should need any help, just let me know.もし万一手伝いが必要なら、ぜひお知らせください。
Please say hello to Nancy if you see her at the party.パーティーでナンシーに会うことがありましたら、よろしくお伝えください。
Now let's talk it up.さあ、宣伝だ。
If you've got the time help out with our relative's work.暇なら分家の仕事を手伝って来い。
I'll help you as much as I can.出来る限りお手伝いしましょう。
The life of Lincoln is read by children all over the world.リンカンの伝記は世界中の子供に読まれている。
What do you say to asking her to come and help us?彼女に手伝いに来てくれるように頼んでみてはどうですか。
Did Tom help his mother yesterday?トムは昨日お母さんを手伝いましたか。
The company is promoting a new car on TV.テレビで盛んに新車の宣伝をしている。
If I were free, I could help you.もし暇だったら手伝えるのに。
I want to help you with your homework.私はあなたの宿題を手伝いたい。
Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways.さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。
John studied hard at school, while at home he helped his mother with her work.ジョンは学校で一生懸命勉強した。一方家では母の仕事を手伝った。
I will have to help them.彼らの手伝いをしなければならないだろう。
She helped cook lunch.彼女は昼食の手伝いをした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License