UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The maid was dead tired of her household chores.お手伝いさんは毎日の家事にすっかり飽きてしまった。
We use words to tell somebody something, that is, to communicate.私たちは誰かに何かを伝えるために、つまり情報を伝達するために言葉を使う。
I often help my brother with his homework.私はよく弟の宿題を手伝う。
John studied hard at school, while at home he helped his mother with her work.ジョンは学校で一生懸命勉強した。一方家では母の仕事を手伝った。
If you want to do eye-grabbing work you have to put out something punchy at the outset. Say what you mean directly.人目をひく記事にするために、やっぱり冒頭にパンチのきいた一言をいれなきゃ。考えていることを、ダイレクトに伝えてください。
I am glad to help you whenever you need me.あなたが私を必要とするときはいつでも、喜んでお手伝いします。
I hope you will give my best regards to your family.どうかご家族によろしくお伝えください。
March 3rd is a Girls' Day, the traditional Japanese festival held to wish girls both health and growth.3月3日はひな祭りです。ひな祭りは女の子の健康と成長を祈って行われる日本の伝統行事です。
Will you help me look for my purse?財布を探すのを手伝ってくれませんか。
If I were in your place, I would lend him a hand.もし私が君の立場なら、彼を手伝ってやるだろうに。
Will you help me with my English homework?私の英語の宿題を手伝ってくれませんか。
I'll tell him so when he comes.彼が来たらそう伝えよう。
Communication takes many forms.意思伝達は色々な形をとる。
She put an advertisement for a domestic help in the paper.彼女は新聞に家事手伝いの求人広告を出した。
Traditional viewpoints gave place to new ones.伝統的な見方が新しい見方に取って代わられた。
Tell him so, when he comes back.彼が戻っていたら、そう伝えて下さい。
You look like you're having a lot of trouble setting up that web page. Want some help?ホームページ作りに四苦八苦してるようだけど、手伝ってあげようか。
My father helped me study.父は私の勉強を手伝ってくれた。
She is helping him.彼女は彼を手伝っています。
Bad news travels quickly.悪い噂はすぐに伝わる。
Do you wish me to help?私に手伝ってもらいたいですか。
I will help you, of course.もちろん、あなたを手伝ってあげますよ。
I'm glad I was able to help you last week.先週はあなたを手伝えてよかったわ。
He went not to help his father but to borrow money from him.彼は父親の手伝いをしに行ったのではなくお金を借りに行った。
Will you help me?手伝って下さいますか。
If I were free, I could help you.もし私が暇だったら君を手伝うことができるのに。
I'll be only too pleased to help you.大いに喜んでお手伝いいたしましょう。
You must help your mother.あなたはお母さんを手伝わなければならない。
Tell them to call me before they leave.彼らが出発する前に私に電話するよう彼らに伝えてください。
Would you help me look for my keys?鍵を捜すのを手伝ってくれませんか。
He turned back to help her up the stairs.彼は引き返して彼女が階段を上るのを手伝った。
We communicated with each other by gesture.我々はお互いに身振りで意見を伝えあった。
I had difficulty in making him understand the message in English.彼に伝言を英語で理解させるのに苦労した。
You can always reckon on me.いつでもお手伝いしますからそのつもりでいてください。
I have a message for you from her.君に彼女から伝言がある。
He is a man of his word, so if he said he'd help, he will.彼は約束を守る人だから、手伝うと言ったらそうするだろう。
I am only too glad to help you with your work.君の仕事を手伝うことをこの上なく嬉しく感じる。
Parents can pass many diseases on to their offspring.親が多くの病気を子どもに遺伝させる事がわかった。
I forgot to give him the message.私は彼に伝言を伝えるのを忘れていました。
Women no longer are satisfied with their traditional role of housewife, and are seeking recognition of needs in the workplace.女性はもはや、伝統的な専業主婦の役割に満足せずに、仕事場での彼女たちの必要性を認識してもらいたいと思っている。
Please help me with this.ちょっと手伝ってください。
We often use gestures to convey simple messages.私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。
My brother helped me to do my assignment.兄は、私が宿題をするのを手伝ってくれた。
Mary is helping her mother.メアリーはおかあさんの手伝いをしています。
His autobiography was released today and was sold out by noon.彼の自叙伝が今日発売され、午前中に完売した。
Tom came to help.トムが手伝いに来た。
Ted was finally able to communicate his thoughts in Japanese.テッドはついに日本語で考えを伝えることができた。
Language is a vehicle of human thought.言語は人間の思想を伝達手段である。
It is kind of you to help me.ご親切に手伝っていただいてありがとう。
Please give my best regards to your husband.ご主人によろしくお伝え下さい。
Will you help me pack up my suitcase?私がスーツケースに荷物を詰めるのを手伝ってくれませんか。
It's very kind of you to help me.お手伝いいただきありがとうございます。
This ceremony has been handed down from generation to generation.この儀式は幾世代にもわたって伝わってきた。
Shall I help you with this box?この箱を運ぶのを手伝いましょうか。
Every morning she helps her mother to prepare breakfast in the kitchen.彼女は毎朝、母が台所で朝食のしたくするのを手伝います。
The company will advertise its new product on television.その会社はテレビで新製品を宣伝するでしょう。
Tom helped me to move.トムは引っ越しを手伝ってくれた。
I'll help you within the limits of my ability.私に出来る範囲でお手伝いいたしましょう。
Integrative medicine refers to a many faceted medical approach that emphasises individual differences and aggressively includes the latest scientific techniques based on modern Western medicine as well as various other medical systems like traditional med統合医療 とは、個人差を重視して、現代西洋医学を基にした科学的な先端医療から伝統医学、自然療法といったさまざまな治療法を積極的に取り入れ、多面的に組み合わせた医療です。
What shall I do for you?何かお手伝いしましょうか。
My father often helps me with my homework.父は私の宿題をよく手伝ってくれる。
May I take a message for him?彼に伝言をいたしましょうか。
I thought you might help.あなたが手伝ってくれるかもしれないと思いました。
If you are busy, I will help you.もしよろしければお手伝いしましょう。
It's very decent of you to help me.お手伝いくださってどうもありがとう。
Sumo wrestling is a traditional Japanese sport.相撲は日本の伝統的なスポーツです。
The prime means of communication for cats is body language.猫が気持ちを伝える主要なやり方は身震いである。
Please write in a way that concretely conveys the question.質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。
Please say hello to your parents.ご両親によろしくお伝えください。
Mr. Tanaka and his son always take the time to greet me, and even helped me carry my things earlier.田中さんとこの息子さん、いつもきちっと挨拶してくれるし、この間は荷物を運ぶのも手伝ってくれたの。
How kind of him to help us move on such a rainy day!彼はなんて親切なんだ。こんなひどい雨の日にぼくたちの引っ越しを手伝ってくれるなんて。
I'd be most happy to assist you.私は喜んであなたのお手伝いをさせていただきます。
If you're busy, I'll help you.君が忙しいなら僕が手伝いましょう。
I have no time to help you with the work.私にはあなたのその仕事を手伝う暇がありません。
"One aspect of language is an intent to communicate," he says.「言葉の一面は、伝達しようとする意志である」と彼は言う。
They couldn't communicate their ideas to men.彼女らは自分の考えを男性に伝えられなかった。
If you should see Celia, give her my best wishes.万一シーリアにあったら、よろしく伝えてください。
Traditions no longer make any sense.伝統はもはや何の意味もない。
Tell him to mind his own business.他人のことには口出ししないように彼に伝えてくれ。
Do you think it's dangerous to eat genetically modified food?遺伝子組み換え食品を食べるのは危険だと思いますか?
I promised to help my brother with his homework.私は弟の宿題を手伝う約束をした。
I've come here to help you.僕は手伝うためにきた。
I'll help you.お手伝いしますよ。
He's sure to help you.彼はきっと君を手伝ってくれるよ。
The land descended to his family.その土地は彼の家族に伝わった。
Scott, prepare the advertising budget right now!スコットくん、今すぐ宣伝予算を立て給え!
This product is well known by its advertisement on television.この商品はテレビの宣伝でよく知られている。
I'll bring you the bill immediately.すぐに伝票をお持ちします。
She implored mercy with tears running down her cheeks.彼女は涙を頬に伝わせながら情けを請うた。
Best regards to your father.お父さんにくれぐれもよろしくお伝え下さい。
As the attendees of the DTA General Meeting will be offered the block rate, when you reserve Marriott Hotel for me, please notify them that I will attend it.DTA総会の出席者は特別料金で宿泊できるので、マリオットホテルを予約する際は、私が会議出席者だと伝えて下さい。
I'm going to call Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
My baby has a hereditary disease.子供は遺伝病を持っています。
Should anyone call on me in my absence, tell him that I will be back soon.ひょっとして私の留守中にだれかが私を訪ねて来たら、すぐもどって来ると伝えてください。
I helped her hang the picture on the wall.私は彼女が壁に絵をかけるのを手伝った。
I gave him three textbooks in exchange for his help.手伝ってもらった代わりに彼にテキストブックを3冊あげた。
Will you help me to clean the room?部屋の掃除を手伝ってくれませんか。
Tell him to mind his own business.他人のことには口出ししないよう彼に伝えてくれ。
She was kind enough to help me.彼女は親切にも手伝ってくれました。
Give my thanks to your son.息子さんに僕からありがとうと伝えてください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License