UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom spends a lot of time helping Mary do her homework.トムはメアリーの宿題を手伝うのに多くの時間を費やしている。
He stood beside me without so much as helping me.彼は手伝うことすらせずに私のそばに立っていた。
Scott, prepare the advertising budget right now!スコットくん、今すぐ宣伝予算を立て給え!
She was kind enough to help me.彼女は親切にも私を手伝ってくれました。
Don't swallow that slick propaganda.そのうまい宣伝に乗るな。
I won't assist you.手伝いませんよ。
My father will help me.父が手伝ってくれるでしょう。
Sorry, but can't you help me a little?ごめん、ちょっと手伝いに来てくれないかな。
If by any chance you run into Celia, give her my regards.万一シーリアにあったら、よろしく伝えてください。
Please help me with this.ちょっと手伝ってください。
The president was quoted as saying he would like to visit Japan soon.大統領は近く日本を訪れたいと述べたと伝えられた。
She insisted on helping me.彼女は私を手伝うといってきかなかった。
Sound travels very quickly.音はとても早く伝わる。
I rely on you to help him.私はあなたが手伝ってくれるものとしてあてにしてる。
November 23rd is Labor Thanksgiving Day, which was established as a national holiday to stress the importance of labor in people's minds.11月23日は勤労感謝の日で、勤労の大切さを伝えるために制定された祝日です。
Help me up.起き上がるの手伝って。
From that day on, we helped him learn Japanese.その日から私たちは彼が日本語を学ぶのを手伝ってやった。
According to legend, ghosts would appear in that forest, so people would not set foot there.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
Yoshio helped me lift the box up.吉雄は私がその箱を持ち上げるのを手伝ってくれた。
It is very nice of you to help me with my homework.宿題を手伝ってくれてありがとうございます。
Please say hello to your wife.あなたの奥さんによろしくお伝え下さい。
I helped my father water the flowers.父が花に水をやるのを手伝った。
According to legend, the wood used to be haunted, so people would avoid it.伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。
Would you like me to help you?私が手伝いましょうか。
The life of Lincoln is read by children all over the world.リンカンの伝記は世界中の子供に読まれている。
The news that the school had been burned down soon spread though the town.校舎が全焼したという知らせはすぐに町中に伝わった。
What the newspaper said about the weather will certainly come true.新聞が天候について伝えたことはきっと適中するだろう。
We have to transmit our culture to the next generation.我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなければならない。
A great many people were opposed to gene therapy in terms of ethics.たくさんの人々が倫理の面から遺伝子治療に反対した。
Language is the means by which people communicate with others.言語は人々が他人と伝達し合うのに使う手段である。
Could you help me wash the dishes?皿洗いを手伝ってもらえる?
Do you need a hand?お手伝いしましょうか?
Light and sound travel in waves.光や音は波の形で伝わる。
He had his sister help him paint the wall of his room.彼は妹に部屋の壁を塗るのを手伝ってもらった。
I helped her wash dishes.私は彼女が皿を洗うのを手伝った。
Traditionally on April 1st, people pull pranks on each other.伝統的に、人々は4月1日にいたずらをする。
Come here and help me.ここへ来てそして私を手伝ってよ。
You should have asked her for help.彼女に手伝ってくれるよう頼むべきだった。
Words cannot convey my true feelings.言葉では私の真の気持ちは伝えられない。
He would let me help him.彼はどうしても私に手伝わせようとした。
Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways.さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。
Needless to say, fear of war has to be handed down.言うまでもなく、戦争の恐ろしさは伝えられなければならない。
Go and help wash the dishes.行って皿洗いを手伝いなさい。
If you want to do eye-grabbing work you have to put out something punchy at the outset. Say what you mean directly.人目をひく記事にするために、やっぱり冒頭にパンチのきいた一言をいれなきゃ。考えていることを、ダイレクトに伝えてください。
March 3rd is a Girls' Day, the traditional Japanese festival held to wish girls both health and growth.3月3日はひな祭りです。ひな祭りは女の子の健康と成長を祈って行われる日本の伝統行事です。
Please give my regards to your parents.ご両親によろしくお伝えください。
I am very grateful to you for your help.私はあなたが手伝ってくれたことを感謝しています。
She gasped out the news.彼女はその知らせをあえぎながら伝えた。
She helped her brother out with his picture.彼女は弟の絵を完成させるのを手伝った。
My father helped me with my homework.お父さんが宿題を手伝ってくれた。
I helped my mother wash the dishes.私は母が皿を洗うのを手伝った。
His dirty words can't bear repeating.彼の使った下品な言葉はとてもほかの人に伝えられない。
Let me take care of that for you.お手伝いしましょうか。
Who helps her?誰が彼女を手伝ってくれますか。
It is said that the castle dates back to the 11th century.城の創建は11世紀にさかのぼると伝えられる。
The history of the world is but the biography of great men.世界の歴史とはまさに偉人伝である。
I will help you, of course.もちろん、あなたを手伝ってあげますよ。
I'd like a little help.ちょっと手伝ってもらえませんか。
A serious epidemic has broken out in Beijing.深刻な伝染病が北京で発生した。
Bob, help me carry his suitcase to the living room.ボブ、このスーツケースを居間まで運ぶのを手伝って。
I'll tell him that.彼にはそう伝えておきます。
The old lady thanked me for helping her across the road.老婦人は、道路を横断するのを手伝ったことに対して、私に感謝した。
This ability to communicate helps us a lot.この意志を伝えることができる能力は私たちにとても役立っている。
He is intent on advertising himself.彼は自己宣伝に熱心だ。
She aided her daughter in dressing.彼女は娘の身支度を手伝った。
I'll help.私は手伝うよ。
I am willing to help you.お手伝いしてもかまいませんよ。
I'm too busy to help her.私はとても忙しいので彼女を手伝えません。
"Thanks for the help." "Don't mention it."「手伝ってくれてありがとう。」 「どういたしまして。」
The legend says that she was a mermaid.伝説では、彼女は人魚だったと言われる。
I will be glad to help you.喜んでお手伝いしますよ。
We all helped with the harvest.私たちはみな収穫の手伝いをした。
The news was told to me by Ito.その知らせは伊藤君が私に伝えてくれた。
It has slowly dawned upon us that he will not help.彼が手伝ってくれないということがだんだん私たちにわかってきた。
I will be glad to help you.よろこんでお手伝いしましょう。
I regret to inform you that your application has been refused.残念ながらあなたの申請は却下されたことをお伝えします。
Help me with shelling these eggs!卵のからむきを手伝って。
Shall I help you with this box?この箱を運ぶのを手伝いましょうか。
Communication takes many forms.意思伝達は色々な形をとる。
President Kennedy was killed, but his legend will live on forever.ケネディー大統領は殺害されたが、彼の伝説は永遠に生き続けるだろう。
My mother left me a message.お母さんは私に伝言を残してくれた。
She lent them a hand with their luggage.彼女は彼らに荷物を手伝ってあげた。
Would you like to leave a message for him?彼への伝言をうけたまわりましょうか。
I'm glad I was able to help you last week.先週あなたのお手伝いができてうれしく思います。
I'll give him your message when he comes.彼がきたならあなたの伝言を伝えておきます。
Some diseases are caused by a defective gene.一部の疾患の原因は欠陥遺伝子です。
I helped them yesterday.昨日彼らを手伝った。
Needless to say, I've come here to help you.言うまでもなく、僕は手伝うために来たのだ。
He had the kindness to help me with my work.彼は親切にも私の仕事を手伝ってくれた。
Every morning she helps her mother to prepare breakfast in the kitchen.彼女は毎朝、母が台所で朝食の支度をするのを手伝います。
A cultural heritage is handed down to posterity.文化遺産は後世に伝えられる。
It took me at least half an hour to get the message across to him in English.彼に伝言を英語で理解させるのに、少なくとも30分はかかってしまった。
Lisa told me that she has eaten natto.リサは納豆を食べたことがあると私に伝えた。
Sorry to trouble you, but can you help me?ご面倒をかけて申し訳ありませんが、手伝って頂けますか。
Please help me with this heavy baggage.この重い荷物を運ぶのを手伝ってくれませんか。
Flower arrangement is a traditional art in Japan.生け花は日本では伝統的な芸道である。
I expect that he will help us.彼が私たちを手伝ってくれると思う。
Nowadays few people can afford to employ a maid.今日ではお手伝いさんを雇う余裕のある人は少ない。
Do you still need my assistance?私の手伝いがまだ必要ですか?
He helped me to move.彼は私の引っ越しを手伝ってくれた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License