The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '住'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
They live on the floor beneath.
彼らは下の階に住んでいる。
Tom plans to live in Boston for more than a year.
トムは一年以上ボストンに住むつもりだ。
That is the temple which they live in.
あれは彼らが住んでいる寺です。
Where do you live?
どこに住んでいるのですか。
The Queen lives in Buckingham Palace.
女王はバッキンガム宮殿に住んでいる。
I had lived in Sendai for ten years before I visited Matsushima.
私は仙台に住んで10年してからやっと松島を訪れた。
Once upon a time, there lived an old man.
昔々一人の老人が住んでおりました。
The fox and the bear lived together.
狐と熊は一緒に住んでいた。
She asked me if I knew Tom's address.
彼女は私がトムの住所をしっているかどうか聞いた。
Did you live here?
前にここに住んでいたの?
It's a nice country to visit, but I wouldn't live there.
良い国だけどあっちに住みたいほどじゃない。
He seems to live in Britain.
彼はイギリスに住んでいるらしい。
She is living in some village in India.
彼女はインドのどこかの村に住んでいます。
The best way to learn a foreign language is to go live in a country where it's spoken.
外国語を学ぶには、その言語が話されている国に住むのが一番だ。
He has a brother who lives in Tokyo.
彼には弟がいる、そして東京に住んでいる。
My father lives in the country.
父は田舎に住んでいる。
House prices have remained static for several months.
住宅の価格はここ数か月間動きがありません。
He lives in that house over there.
彼はあそこの家に住んでいる。
The housing project has fallen flat.
住宅計画はぽしゃってしまった。
If I knew her address, I would write to her.
もし彼女の住所を知っていれば、手紙を書くのだが。
I will write down your name and address.
お名前とご住所を控えさせていただきます。
My ex-husband no longer lives in this city.
私の別れた夫はもうこの町に住んでいない。
A mortgage rate of six percent is becoming the current industry average.
金利6パーセントの住宅ローンが現在の業界平均となっている。
He has lived here for one week.
彼は1週間前からずっとここに住んでいます。
My sister lives near Yokohama.
私の妹は横浜の近くに住んでいる。
This is the house where he lived.
これが彼の住んでいた家です。
I asked him if he knew her address.
「君は彼女の住所を知っているかい」と私は彼にたずねた。
This house is anything but comfortable to live in.
この家は住み心地が全然よくない。
The residents were curious about other people's business.
そこの住民達は他人の事にやたらと興味を持つ人たちだった。
No one knows his address but Tom.
トム以外のだれも彼の住所を知らない。
Indians inhabited this district.
インディアンがこの地域に住んだ。
The most important thing is a pleasant living environment.
最も重要なのが住環境の快適性である。
He lived there by himself.
彼はひとりでそこに住んでいた。
Where do you think he lives?
彼はどこに住んでいると思いますか。
Living in the town is quite different from living in the country.
街に住むのと田舎に住むのとは大違い。
Living in the country, we have few amusements.
田舎に住んでいるので、私達には娯楽が少ない。
This block of apartments is a building that takes both the environment and health into consideration. From now on we want to further expand this system and knowhow.
この共同住宅は、環境と健康に配慮した建物。今後、このシステムとノウハウをさらに拡大していきたい。
She lives in rural seclusion.
彼女は人里離れたところに住んでいます。
Long, long ago, there lived an old king on a small island.
昔々ある小さな島に年老いた王様が住んでいました。
We found out recently that some foxes live here on this mountain.
この山には狐が住んでいるということが最近わかった。
Fish such as carp and trout live in fresh water.
鯉や鱒のような魚は淡水に住んでいる。
You'll soon get used to living in the country.
田舎住まいにもすぐに慣れますよ。
They live in the house opposite to ours.
あの人たちは私たちの家の真向いの家に住んでいる。
The word "house" evokes the mental image of a rectangular building with a roof and smoking chimney, which may be surrounded by grass and trees and inhabited by a happy family.
It seemed that that house was small if it was compared with the cottage which he lived in even recently.
その家は、彼が最近まで住んでいた別荘に比べれば小さく思えた。
There is no living on the island.
その島に住むことは不可能だ。
The famous conductor lives in New York.
その有名な指揮者はニューヨークに住んでいる。
Naoko lives in the white house.
ナオコは白い家に住んでいる。
We live in the United States.
私たちは米国に住んでいます。
It seems that she lives in the neighborhood of the school.
彼女は学校の近くに住んでいるようだ。
Don't let him know her address.
彼女の住所を彼に知らせてはいけない。
I live here.
私はここに住んでいる。
The housing situation seemed quite hopeless.
住宅事情は全然望みがなさそうだった。
Who do you live with?
あなたは誰と一緒に住んでいますか。
My grandmother lives in the country.
私の祖母は田舎に住んでいる。
He lives in Boston City.
彼はボストン市に住んでいる。
I can't remember her address.
私は彼女の住所を思い出せない。
Put his address down.
彼の住所を書き留めなさい。
I'm Japanese, but I don't live in Japan.
私は日本人ですが、日本に住んでいません。
He likes to live in Tokyo.
彼は東京に住むのが好きです。
Tom is living with his uncle now.
トムは今おじさんのところに住んでいます。
Animals inhabit the forest.
動物たちは森に住んでいる。
Some fish live in rivers, others in the sea.
川に住む魚もいれば、海に住む魚もいる。
Let me know your new address.
あなたの新しい住所を教えてください。
I'd rather live in a wooden house.
どちらかといえば木造住宅に住みたい。
Japanese people are fortunate to live in a land with natural hot springs.
自然の温泉がある島に住んでいるなんて、日本人は幸せです。
He lives with his parents.
彼は両親と住んでいる。
That's the man who lives next door.
あの男性が隣に住んでいる人です。
I know that you live here.
私はあなたがここに住んでいるということを知っています。
I asked her if she knew his address.
私は彼女に彼の住所を知っているか尋ねた。
Does Mary live next door to the bus driver who John worked with?
メアリーはジョンが一緒に働いたバスの運転手の隣に住んでいるのですか。
If I had known her address, I would have written to her.
彼女の住所を知っていたら、彼女に手紙を書いただろう。
Housing could be obtained at a price.
住宅は相当な値段を払えば手に入るだろう。
We will have lived in Kyoto for eight years next March.
私たちは来年の3月で8年間京都に住んだことになります。
Tom's great great great grandmother lived in Scotland.
トムさんの曾曾曾おばあさんはスコットランドに住みました。
Might I ask your name and address?
お名前と住所をお聞きしてもよろしいでしょうか。
Tom knows a man whose daughter lives in Boston.
トムさんはボストンに住んでいる娘の父を知っています。
Living near the school, I usually walk there.
学校の近くに住んでいるので、普段は歩いて通学する。
As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings.
彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。
As I didn't know his address, I couldn't write to him.
もし彼の住所を知っていたら、彼に手紙が書けたのに。
Do you live in this neighborhood?
この近くにお住まいなんですか?
His health gradually changed for the better after he went to live in the countryside.
田舎に住んでから、彼の健康は徐々に快方に向かった。
They arrived in Southern Rhodesia, and there was a choice of an immigrants' camp, consisting of mud huts with a communal water supply, or a hotel; and they chose the hotel, being what are known as people of means.