UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '住'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Living near the sea, she still cannot swim.海の近くに住んでいるのが、彼女は泳げない。
We live in the age of technology.私たちはテクノロジーの時代に住んでいる。
She asked me if I knew Tom's address.彼女は私にトムの住所を知っているかどうかたずねた。
She knew neither his address nor his phone number.彼女は彼の住所も電話番号も知らなかった。
There weren't any flowers or trees on the streets of his town.彼が住んでいる町の通りには、草花も木もありませんでした。
Does Mary live next door to the bus driver that worked with John?メアリーはジョンが一緒に働いたバスの運転手の隣に住んでいるのですか。
He lived in a small town near by.彼は近くの小さな町に住んでいた。
Mars resembles our planet in some ways.火星は私たちの住む地球といくつかの点で似ている。
This house is very comfortable to live in.この家は住むのにとても快適だ。
In that country there once lived a wise king.昔、その国に賢い王様が住んでいた。
Although she lives nearby, I rarely see her.近くに住んでいるが、めったに彼女に会わない。
It seemed that that house was small if it was compared with the cottage which he lived in even recently.その家は、彼が最近まで住んでいた別荘に比べれば小さく思えた。
He lives by himself in the woods.彼は、森の中に一人ぼっちで住んでいる。
He told me his address, but unfortunately I had no paper to write it down on.彼は住所を教えてくれたのですが、あいにく私はそれを書き留めておく紙を持っていなかったのです。
Tom doesn't know where Mary lives.トムはメアリーがどこに住んでいるか知らない。
Could you give me a card with this hotel's address?このホテルの住所を書いたカードをください。
He lives in Boston City.彼はボストン市に住んでいる。
I want to live in rural areas.私は田舎に住みたい。
It's not possible to live on that island.その島に住むことは不可能だ。
They live in a little village in England.彼らはイングランドの小さな村に住んでいる。
I think we should ask Tom where he wants to live.私たちはトムにどこに住みたいか聞いた方がいいと思う。
Wild animals live in the jungle.野生の動物はジャングルに住む。
I forgot his address.彼の住所を忘れてしまった。
My uncle lives in New York.私の叔父はニューヨークに住んでいる。
It is a great convenience to live near a station.駅の近くに住んでいるとたいそう便利だ。
I have a friend who lives in Kyoto.私は京都に住んでいる友達がいる。
My father has lived in Nagoya for 30 years.父は名古屋に30年住んでいる。
We live in a democratic society.私たちは民主主義の社会に住んでいます。
Did you live here before?以前ここに住んでいたのですか。
Mr. Smith lives in Kyoto now.スミスさんは今京都に住んでいる。
His health gradually changed for the better after he went to live in the countryside.田舎に住んでから、彼の健康は徐々に快方に向かった。
Animals inhabit the forest.動物たちは森に住んでいる。
Fish live in the sea.魚は海に住んでいる。
He lived there by himself.彼は一人でそこに住んでいた。
What is your address?ご住所はどこですか。
The boy who lives next door often comes home late.隣に住んでいる少年は遅く帰ってくることが多い。
This is the house in which he lived.これが彼の住んでいた家です。
I lived in Japan for 2 years, but now I'm living in California.日本に2年住んでいましたが、今はカリフォルニアに住んでいます。
Fill in your name and address here.ここに名前と住所を書きなさい。
It makes no difference to me whether she lives in the city or in the country.彼女が都市に住んでいるか、それとも田舎に住んでいるかということは、どうでも良いことだ。
I live in Tokyo.東京に住んでいます。
He lives in Osaka.大阪に住んでいます。
What does "resident alien" mean?「居住外国人」とは、どういう意味ですか。
She is living in some village in India.彼女はインドのどこかの村に住んでいます。
That district is no longer a safe place to live in.その地区はもはや住むのに安全なところではない。
This block of apartments is a building that takes both the environment and health into consideration. From now on we want to further expand this system and knowhow.この共同住宅は、環境と健康に配慮した建物。今後、このシステムとノウハウをさらに拡大していきたい。
He lives alone in an apartment.彼はアパートに一人で住んでいます。
The house is anything but comfortable to live in.その家は全然住み心地がよくない。
I live near her house, but I seldom see her.近くに住んでいるが、めったに彼女に会わない。
I wonder where she lives.彼女は一体どこに住んでいるのかしら?
That's the man who lives next door.あの男性が隣に住んでいる人です。
He is our next door neighbor.彼は私達の隣に住んでいる人です。
My uncle has lived in Paris for ten years.私の叔父はパリに十年住んでいる。
Tom still lives with his parents.トムはいまだに両親と一緒に住んでいる。
He had no house to live in.彼は住む家がなかった。
Where did you live last year?あなたは去年どこに住んでいましたか。
The government is not doing its best to solve the housing problem.住宅問題を解決するために、政府が最善を尽くしているとは思えない。
Living in the country, I have few visitors.田舎に住んでいるので、来客はほとんどない。
I want to make my home in America.私はアメリカに住みたい。
Did you use to live here?前にここに住んでいたの?
I lived in Osaka until I was six.私は6歳まで大阪に住んでいた。
Fish like carp and trout live in fresh water.鯉や鱒のような魚は淡水に住んでいる。
The family moved from their native Germany to Chicago around the year 1830.一家は1830年頃故国のドイツからシカゴに移住した。
I lived in Japan three years ago.私は三年前に日本に住んでいた。
No one lived on the island at that time.当時その島には誰も住んでいなかった。
My family has lived here for twenty years.私の家族はここに20年間住んでいます。
They are going to emigrate to America.彼らはアメリカに移住するつもりです。
Large houses are not necessarily comfortable to live in.大きな家が全て住み心地がよいとは限らない。
I live here.私はここに住んでいます。
How long have you been living in Kobe, then?君はいつから神戸に住んでいるの。
No one who owns a pet is allowed to live in this apartment building.ペットを所有している人は、このアパートには住めません。
The town in which I live is rather small.私の住んでいる町は割と小さいです。
The Japanese public bathhouse was once used as a center of social life in one's neighborhood.日本の公衆浴場はかつては自分の住む近くの社交生活の中心として使われていた。
He's always been living in Tokyo.彼はずっと東京に住んでいる。
Do you live here?君は当地に住んでいるのか。
Tom and Mary live on a farm and have 16 children.トムさんとメアリさんは農場に住んで、十六人の子供を持っている。
He's a British citizen, but he lives in India.彼は英国市民だが、インドに住んでいる。
They are looking for a house to live in.彼らは住む家を探している。
We live in New York.私達はニューヨークに住んでいます。
How long has he lived in London?彼はどのくらいロンドンに住んでいるのですか。
He is no longer living here.彼はもうここには住んでいない。
The whale is a very large mammal which lives in the sea.鯨は海に住む巨大な哺乳類である。
A lonely old man lives there.おじいさんがあそこに一人で住んでいる。
He lives in a house built in a semi foreign style.彼は和洋折衷の家に住んでいる。
You don't understand how fortunate the country you live in is.自分が如何に幸せな国に住んでいるかをあなたはわかっていない。
She lives within a stone's throw of the school.彼女は学校のすぐ近くに住んでいる。
A lot of people living in our building don't like the owner.私たちのビルに住んでいる多くの人は、オーナーのことが好きではありません。
Did you use to live here?ここにかつて住んでいたのですか。
Do you live in Tokyo?東京にお住まいですか。
I'm living in the city.俺は今、都会に住んでいる。
I've been living here for the past ten years.私はこの10年ここに住んでいます。
I asked him if he knew her address.「君は彼女の住所を知っているかい」と私は彼にたずねた。
Tom plans to live in Boston for more than a year.トムは一年以上ボストンに住むつもりだ。
It seems that Mr Hatoyama is living in company housing.鳩山さんは社宅に住んでいるらしい。
Long, long ago, there lived an old man and his wife.昔々おじいさんとおばあさんが住んでいました。
She wrote down the name and address as requested.彼女は要求されたようにその名と住所を書き留めた。
The old man lives by himself.その老人はひとりで住んでいる。
Tom used to live in Boston.トムはボストンに住んでいたことがある。
But now I live in Tokyo.しかし、今住んでいるのは東京です。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License