Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| From the look of the cabin, no one lives in it. | 小屋の様子から見ると、そこには誰も住んでいないようだ。 | |
| Write your address, please. | 住所を書いてください。 | |
| He lives up there, up on that mountain. | 彼は向こうの上、あの山の上に住んでいます。 | |
| This is a kind of animal that lives in the sea. | これは海に住む動物の一種である。 | |
| A grasshopper and many ants lived in a field. | 1匹のキリギリスと多くのアリが野原に住んでいた。 | |
| The policeman demanded their names and addresses. | 警察官は彼らの住所氏名を詰問した。 | |
| May I have your name and address? | 名前と住所をお願いします。 | |
| I live with my parents. | 私は両親と一緒に住んでいます。 | |
| The writer is living in a log cabin. | その作家は丸太小屋に住んでいる。 | |
| By the way, where do you live? | ところで、君はどこに住んでいるの。 | |
| He lives there alone. | 彼はそこに独りで住んでいる。 | |
| She is living in London. | 彼女はロンドンに住んでいる。 | |
| What is your address? | ご住所はどこですか。 | |
| It makes no difference to me whether she lives in the city or in the country. | 彼女が都市に住んでいるか、それとも田舎に住んでいるかということは、どうでも良いことだ。 | |
| The black and white bears living in the mountains in China and Tibet are called 'pandas'. | 中国やチベットの山に住んでいる白黒の熊はパンダと呼ばれている。 | |
| No one dwells in this house. | この家には誰も住んでいない。 | |
| Our teacher lives close by. | 先生はすぐ近くに住んでいます。 | |
| He lives close by. | 彼はすぐ近くに住んでいる。 | |
| My brother is living in San Diego. | 兄はサンディエゴに住んでいます。 | |
| I wrote down his address on a piece of paper. | 私は紙に彼の住所を書き留めた。 | |
| I asked her if she knew his address. | 私は彼女に彼の住所を知っているか尋ねた。 | |
| Fish live in the water. | 魚は水中に住む。 | |
| Children depend on their parents for food, clothing and shelter. | 子供は衣食住を親に依存している。 | |
| My parents live in Kyoto. | 両親は京都に住んでいます。 | |
| I have been living in Canada for almost five years. | 私は5年近くカナダに住んでいます。 | |
| Do you know where she lives? | 彼女がどこに住んでいるか知っていますか。 | |
| This is the house in which they lived when they were children. | これは彼らが子供の頃住んでいた家です。 | |
| Once upon a time, there lived a great king in Greece. | 昔々ギリシャに偉大な王様が住んでいました。 | |
| The natives of the North-West Pacific Coast of America were probably descendants of tribes from Asia.. | アメリカの太平洋北西海岸沿いに住む原住民は、おそらくアジアから移住した種族の子孫なのである。 | |
| First find out her name and address. | まず彼女の名前と住所を調べなさい。 | |
| Not knowing his address, she didn't write to him. | 彼の住所を知らなかったので、彼女は彼に手紙を書かなかった。 | |
| Wild animals live in the jungle. | 野生の動物はジャングルに住む。 | |
| She lives in an apartment above us. | 彼女はわれわれの上のアパートに住んでいます。 | |
| I have been living here for these ten years. | 私はこの10年ここに住んでいます。 | |
| They live on the floor above. | 彼らは上の階に住んでいる。 | |
| The house costs double what it did before. | 住宅は前の2倍の価格だ。 | |
| One lives in Fukuoka, and the others live in Niigata. | 1人は福岡に住んでいて、残りは新潟に住んでいます。 | |
| The man has no house to live in. | その男には住むべき家がない。 | |
| Not I but my brother lives in Sendai. | 私でなく私の兄が仙台に住んでいる。 | |
| He lived in a small town near by. | 彼は近くの小さな町に住んでいた。 | |
| I wish I could live in Boston. | ボストンに住めたらなあ。 | |
| We will be living here next month. | 私たちは来月ここに住んでいることでしょう。 | |
| I don't live in Maigo now. | 現在は舞子に住んでいません。 | |
| That is the temple which they live in. | あれは彼らが住んでいる寺です。 | |
| She has two sisters. Both live in Kyoto. | 彼女には2人の姉妹があり、2人は京都に住んでいる。 | |
| I was able to find out his address. | 私は彼の住所を調べて見つけ出すことができた。 | |
| People living in town don't know the pleasures of country life. | 都会に住んでいる人たちは、田舎暮らしの楽しみがわからない。 | |
| The people he is living with in London are coming to see me. | ロンドンで彼が一緒に住んでいる人が近く私に会いに来ます。 | |
| She is American, but she lives in England. | 彼女はアメリカ人だが、イギリスに住んでいる。 | |
| If I knew her address, I would write to her. | もし彼女の住所を知っていれば、手紙を書くのだが。 | |
| I don't have the address with me. | 住所は今持っていません。 | |
| Tony lives in Kobe. | トニー君は神戸に住んでいます。 | |
| Tell me exactly where he lives. | 彼がどこに住んでいるか正確に教えてください。 | |
| What is the continent with the most people living on it in the world? | 世界で最も多く人が住んでいる大陸はどこですか。 | |
| I lived three years in Paris during which time I learned French. | 三年間パリに住みその間にフランス語を覚えた。 | |
| We have lived in this town since 1960. | 私たちは1960年以来この町に住んでいます。 | |
| Tom still lives with his parents. | トムはいまだに実家に住んでいる。 | |
| I live near her house, but I seldom see her. | 彼女の家の近くに住んでいるが、ほとんど会うことはない。 | |
| The people of this village live in harmony with nature. | この村の住人は自然と共生している。 | |
| I live in a flat above a shop. | 私は店舗の二階に住んでいる。 | |
| I can't remember exactly where Tom lives. | トムがどこに住んでいるかがはっきりとは思い出せません。 | |
| I gave him my address. | 私は彼に住所を教えた。 | |
| Japanese people are fortunate to live in a land with natural hot springs. | 自然の温泉がある島に住んでいるなんて、日本人は幸せです。 | |
| Do you like to live in the country? | 田舎に住むことは好きですか。 | |
| Where do you live? | どちらにお住まいですか。 | |
| There live in this world people of all sorts of colors and manners and customs. | 世界には皮膚に色や風俗習慣を異にするさまざまな人々が住んでいる。 | |
| I must ask Nick his new address and telephone number when I see him. | ニックの新しい住所と電話番号を聞いとかなくちゃ。 | |
| Years later, Europeans established colonies in the coastal areas. | 数年後、ヨーロッパ人たちは沿岸の植民地に住み着いた。 | |
| All sorts of people live in Tokyo. | 東京には色々な人が住んでいる。 | |
| I don't like messy places like this. I'd rather live somewhere clean and peaceful. | 私はこういうごみごみしたところが苦手なの。住むなら、もっときれいで静かなところがいいんだけど。 | |
| I came to Tokyo three years ago and have been living here ever since. | 3年前に東京へ来て以来ここに住んでいる。 | |
| They live near the school. | 彼らは学校の近くに住んでいる。 | |
| It concerns all the people living there. | そこに住んでいる人すべてに関わりがある。 | |
| There lived a king in an old castle. | ある古いお城に一人の王様が住んでいました。 | |
| The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology. | 第二が周辺環境との親和性であり、最小の廃棄物、自然エネルギーの利用等、周辺の生態と調和した住空間を形成することである。 | |
| The most important thing is a pleasant living environment. | 最も重要なのが住環境の快適性である。 | |
| We offer low-cost prefabricated houses. | 安価な簡易住宅を提供します。 | |
| I want to live close to the station. | 私は駅から遠くないところに住みたい。 | |
| We have a right to live wherever we want to. | 私たちには、住みたいところはどこにでも住める権利がある。 | |
| Have you ever seen the new house in which Marilyn lives? | マリリンが住んでいる新しい家を、見たことがありますか。 | |
| If I knew his address, I would write to him. | 彼の住所を知っていれば手紙を書くのに。 | |
| The girl I told you about lives in Kyoto. | 私が君に話した女の子は京都に住んでいる。 | |
| If I had known his address, I would have written to him. | もし私が彼の住所を知っていたならば、手紙を書いたのだが。 | |
| He is our next door neighbor. | 彼は私達の隣に住んでいる人です。 | |
| Having been living in New York for three years, he knows many good restaurants there. | 彼はニューヨークに3年住んでいるので、そこのいいレストランをたくさん知っている。 | |
| I have an aunt who lives in Los Angeles. | 私にはロサンゼルスに住んでいる叔母さんがいる。 | |
| My uncle lives in New York. | 私の叔父はニューヨークに住んでいる。 | |
| They live in a rented house. | 彼らは借家に住んでいる。 | |
| Prices have risen in Japan and Tokyo is very expensive to live in. | 日本の物価が上がり、東京に住むにはとても金がかかる。 | |
| He was elected an official by the inhabitants of this town. | 彼はこの町の住人によって役人に選ばれた。 | |
| I live in this house by myself. | 私は1人でこの家に住んでいます。 | |
| There are more people living in towns and cities. | 都市部のほうにより多くの人が住んでいる。 | |
| The hermit lived in a wooden hut. | 隠者は木造の小屋に住んでいた。 | |
| Yesterday, I found a tiny piece of land for sale in a quiet residential area and I immediately decided to buy it. | 昨日、閑静な住宅街にある猫のひたいほどの売り地を見つかって、すぐ買うことに決めた。 | |
| I have been living here for a long time. | わたしは長い間ここに住んでいる。 | |
| Did you inform the post office of the change of your address? | あなたは住所の変更を郵便局に通知したか。 | |
| Tom lived in a small fishing village. | トムは小さな漁村に住んでいた。 | |
| She is living in some village in India. | 彼女はインドのどこかの村に住んでいます。 | |
| Let me know your new address. | あなたの新しい住所を私に知らせてください。 | |
| You live in Tokyo, don't you? | あなたは東京に住んでいますね。 | |