UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '体'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He entered the national high school boxing championship competition.彼は全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会に参加しました。
One can see faraway objects with a telescope.望遠鏡を使って遠くの物体を見ることができる。
How are you feeling today?今日の体調はどうですか。
How in the world did you do it?一体全体どうやって君はそれをしたんだい。
Any virtuous idea can be vicious in itself.いかなる善意の考えもそれ自体はあくでありうる。
Overall we are on schedule.全体的には予定通りです。
They participated in the team games.彼らは団体競技に参加した。
A home without love is not a home any more than a body without a soul is a man.魂のない肉体が人間でないのと同様に、愛のない家庭は家庭ではない。
I can't read cursive, so could you write in block letters, please?筆記体は読めないので、ブロック体で書いてもらえませんか?
Matter can exist as a solid, liquid, or gas.物体は固体、液体、気体として存在する。
To calculate the volume, multiply the length by the width by the depth.体積を計算するなら、縦と横と深さを掛ければよい。
If you push yourself too hard, you'll make yourself ill.あまり根を詰めるのは体に良くないよ。
He went through a very hard time.彼はとても辛い体験をした。
Quasars are brilliantly shining heavenly bodies that are extremely far away.クエーサーとは、非常に遠方にある、まぶしい輝きを放つ天体だ。
We had a heavy fog in London.私達はロンドンで深い霧を体験した。
I got a glimpse of the wrestler as he hurriedly left the gymnasium.私は体育館を急いで去ろうとする力士をちらりと見た。
The storm destroyed the whole town.その嵐は町全体を破壊した。
The scorching sun grilled us.灼熱の太陽で体が焦げるほどだった。
This food contains all the minerals without which our bodies would not function.この食べ物は、それなくしては我々の身体が正しく機能しないすべてのミネラルを含んでいます。
All human beings have the same kind of body.人間は皆同じ体をしている。
In cold weather we must be sure to keep our bodies warm.寒い時には体を温かくするようにしなければならない。
It's hard to put plan into concrete shape.計画を具体化することが難しい。
Tom dumped Mary's body into the hole he had dug previously.トムは前もって掘っておいた穴にメアリーの死体を投げ込んだ。
He has endured physical and mental pain.彼は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。
Broccoli is one of the best vegetables for you.ブロッコリーは最も体にいい野菜の一つだ。
What on earth are you doing?あなたは一体全体何をしているんですか。
Please write in a way that concretely conveys the question.質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。
The whole mountain turns red in autumn.秋になると山全体が紅葉する。
The food disagreed with him.食べ物が体に合わなかったのだ。
We are worn out because we fucked all day long.一日中合体しっぱなしだったのでくたくたでごんす。
His notion was neither concrete nor abstract.彼の考えは具体的でも抽象的でもなかった。
Warm up using the stove.ストーブで体を温めなさい。
My pants are very loose because I've lost much weight.体重がずいぶん減ったのでズボンがとても緩い。
My friend from university gave me a Kindle because he said he wasn't using it anymore. It's the DX model with a large screen. It's not easy to use, but the screen is indeed quite nice. It hadn't bothered me until now, but it's become hard for me to read s大学時代の友達がもう使っていないというのでKindleをくれた。DXという画面の大きいモデルだ。操作性は良くないが、画面に関してはなるほどいいもんだ。今まではそう気にならなかったが、もはや普通の液晶画面で物を読むのが辛い体になってしまった。
Why on earth did you sell your newly-built house?一体全体どうして新築した家を売ってしまったのですか。
Nobody knows what it is that has been bothering him so much.彼をそんなに悩ませているのが一体何なのか誰も知らない。
Is physical education a required course?体育は必修科目ですか。
The nurse took his temperature with a thermometer.看護婦は体温計で彼の体温を計った。
The chairperson has been associated with the organization for ten years.議長はその団体に10年間加入しています。
As humans age, their physical strength declines.人間は年を取るにつれて、体力が衰える。
Julie gains 20 pounds every month from her eating binge.ジュリーはやたらと食べるので、毎月20ポンドずつ体重が増えている。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。
Try to build up your strength.体力を増やすように努めなさい。
The strain is beginning to tell on him.無理が彼の体にこたえ始めた。
He was delicate as a child.彼は子供の頃体が弱かった。
In that slender body, where does it all go?その細っこい体のどこに入るのだ?
His temperature is normal.彼の体温は正常だ。
I was ill for weeks after.私はその後何週間も体調をくずしていました。
Our school's gym is under construction now.私たちの学校の体育館は今建設中です。
But the temple he had spoken of was his body.しかし、イエスはご自分の身体の神殿の事を言われたのである。
What on earth spurred them to such an action?一体何が彼らをそのような行動に駆り立てたのか?
I watch my weight very carefully.体重にはとても気をつけます。
Just because people are corporeal born to this world doesn't mean that they understand everything about it, similarly just because somebody's died doesn't mean that they understand everything about the incorporeal world.人が肉体を持ち、地上に生まれたからといって、地上のことを全て理解するわけではないのと同様に、死んだからといって霊的世界を全て理解しているわけでもないのです。
This sees English as a system obeying miles of grammar and sentence structure which have to be learned in detail and applied rigorously.これは英語を、詳細に学習され厳密に適用されるべき文法と文構造の規則に従う体系とみなしている。
The trip will cost anywhere between $1000 and $2000.その旅行は大体1000ドルから2000ドル掛かるだろう。
Are you strapped in?体をベルトで締めてありますか。
Too much stress can lead to physical disease.過度のストレスは、身体の病気を引き起こすことがある。
I wish I had taken better care of myself.体をもっと大切にしておけばよかったのだが。
She looks better today than when I her saw last.彼女は私がこの前会った時より今日の方が体調が良さそうだ。
My weight is 58 kilograms.私の体重は58キログラムです。
I attempted to get up, but my body was heavy as lead.起きようとしたけれど、体は鉛のように重かった。
I weigh 70 kilos, give or take a few kilos.私は体重70キロ、数キロの上下はあるが。
Please take good care of yourself.くれぐれもお体をお大事に。
This transparent liquid contains poison.この透明な液体には毒が含まれている。
Tom has 7% body fat.トムの体脂肪率は7%だ。
Please give him detailed and specific directions.彼に詳しい具体的な指示を与えてください。
If you work day and night, you will lose your health.昼も夜も働いたら、体を壊すよ。
Fred was very troubled by his wife's nagging.奥さんのがみがみ小言にフレッドさんは大弱りの体であった。
At any rate, Ozawa hurriedly took off his raincoat and quickly put it on the naked girl's shoulders.何はともあれ、小沢は着ていたレインコートをあわてて脱いだ。 そして、娘の裸の体へぱっと着せてやった。
He had taken to drinking more than was good for him.彼は体によくないほど酒にふけるようになっていた。
The very sick baby was under careful observation by the doctors.重体の赤ちゃんは医者の注意深い監視下に置かれていた。
I want specific information.具体的に話して欲しい。
The athletic meeting has been postponed until the first fine day.体育祭は最初の晴れの日まで延期された。
My brother is small but strong.弟は体が小さいけれど健康だ。
The nation as a whole is in favor of political reform.全体として国民は政治改革に賛成である。
Did you take your temperature with a thermometer in your mouth?体温計を口にくわえて、体温を測りましたか。
Our bodies are our gardens, to which our wills are gardeners.我々の肉体は我々の庭園であり、我々の意志はこの庭園に対する庭師である。
Run one's enemy through with a sword.敵の体に剣を突き刺す。
They dance in circles to communicate a short distance, and shake their bodies and dart back and forth to indicate a longer distance.近い距離を伝えるのにはくるくる輪を描きながら踊り、もっと遠い距離を示すには体を揺すったり、前後に飛んだりする。
Words cannot describe the horror I experienced.私が体験した恐怖は言葉では表現できません。
Milk will do you good. You'd better drink it every day.牛乳はあなたの体に良いだろう。毎日飲んだほうがいい。
We must take this matter into account as a whole.この問題を全体として考える必要がある。
That's mostly right.大体正しい。
This ice is too thin to bear your weight.この氷は薄すぎて君の体を支えきれないだろう。
Though apparently healthy, he really has a delicate constitution.彼は見かけは健康そうだが実は体が弱いらしい。
I found a strange object lying on the road.私は奇妙な物体が道路に落ちているのに気づいた。
The surface of the object is fairly rough.その物体の表面はかなり粗い。
If you combine them in this way, you get a 14 port USB hub.こういう風に合体すれば、14ポートのUSBハブになります。
It will do you good to have a holiday.休日をとるのが、あなたの身体によいでしょう。
Above all, you must take good care of yourself.何よりも体には十分注意しなさい。
I was searched by the customs officers at the airport.私は航空の関税で身体検査を受けた。
Watashi wa kōkū no kanzei de karada kensa o uketa.
Try to lose weight by jogging.ジョギングでもして体重を減らすようにしなさい。
We must study the affair as a whole.われわれはその事件を全体として研究しなければならない。
He was too feeble to do manual labor.彼は非常に身体が弱くて力仕事はできなかった。
These stories are told in colloquial and everyday language.これらの話は口語体の日常の言葉で語られる。
He wore a mask so no one would recognize him.彼は正体を見破られないように仮面をつけていた。
When a solid melts, it becomes liquid.固体が解けると液体になる。
Hinata criticized her teacher unfairly and the teacher became sick.ヒナタが先生を不当に非難し、先生は体調をくずした。
Man lives in a community, and has to conform to a social pattern.人間は共同体の中で生活しており、一定の社会生活の型に順応しなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License