Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The process by which substances are turned directly from a solid state into a gas is called sublimation. 物質が直接固体から気体に変わる過程を昇華という。 The disease sheared him of his physical strength. 病気が彼の体力を奪い取った。 No action is in itself good or bad. いかなる行為もそれ自体は良くも悪くもない。 In cold weather we must be sure to keep our bodies warm. 寒い時には体を温かくするようにしなければならない。 He weighs a lot more than before. 彼は以前より随分体重が増えている。 If you don't take a vacation, you'll collapse. 休暇を取らないと、体が参ってしまいますよ。 They dance in circles to communicate a short distance, and shake their bodies and dart back and forth to indicate a longer distance. 近い距離を伝えるのにはくるくる輪を描きながら踊り、もっと遠い距離を示すには体を揺すったり、前後に飛んだりする。 She looks better today than when I her saw last. 彼女は私がこの前会った時より今日の方が体調が良さそうだ。 Can you speak English at all? 一体君は英語が話せるのかね。 The earth is just a sphere suspended in space. 地球は宇宙空間に漂う球体にすぎない。 Natural food will do you good. 自然食品は体によい。 He warmed himself with a pocket heater. 彼はカイロで体を暖めた。 Reading is to the mind as food is to the body. 読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。 What effect did the doctor say this medicine has on people? この薬は人体にどんな影響を及ぼすと医者は言ったのですか。 I wish I had taken better care of myself. 体をもっと大切にしておけばよかったのだが。 Please take good care of yourself. どうぞお体を大切に。 It had the head of a woman, the body of a lion, the wings of a bird, and the tail of a serpent. それは女性の頭、ライオンの胴体、鳥の翼とヘビの尾を持っていた。 Air is a mixture of gases that we cannot see. 空気は目に見えない気体の混合体である。 Man consists of soul and body. 人間は心と体から成っている。 You seem to have gained some weight. 少し体重が増えたようですね。 Heat will break this chemical down into harmless gases. 熱がこの化学薬品を無害な気体に分解するだろう。 Fred was very troubled by his wife's nagging. 奥さんのがみがみ小言にフレッドさんは大弱りの体であった。 He is two hundred pounds in weight. 彼は体重が200ポンドある。 The whole class burst into laughter at the teacher's joke. クラス全体が先生のジョークに爆笑しました。 The ice is too thin to bear your weight. 氷が薄いから君の体重では無理だ。 A sound mind dwells in a sound body. 健全な精神は健全な肉体に宿る。 I warmed myself at the fire. 火に当たって体を暖めた。 He felt himself seized by a strong arm from behind. 彼は身体が後ろから強い腕に捕まえられるのを感じた。 What happened? There's water all over the apartment. 何が起こったの?アパート全体水浸しだよ。 Perhaps they can feel the lines with their bodies. おそらく彼らは自分たちの体にこの磁力線を感じることができるのでしょう。 Playing cards is not in itself harmful. トランプをすることはそれ自体に害はない。 He contributed a lot of money to the charity. 彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。 The bidet-toilet itself has not spread much outside of Japan. ウォシュレット自体が日本以外の国ではほとんど普及していません。 I was frozen to the bone. 私は体の芯まで冷え切った。 Some go in groups organized by their schools, but most go in twos and threes. 学校から団体で行く人たちもいるが、ほとんどの人たちはばらばらに行く。 The chart illustrates how the body works. その図は体の働きを説明している。 What do you believe is true even though you cannot prove it? 証明もできないのに、一体何を真実だと信じるのだ? Who's going to clear up all this mess? 一体誰がこのように散らかった状態をすべて片づけるのだろうか。 The picnic was held in the gym on account of the rain. 雨のため、ピクニックは体育館で行われた。 The entire town was under water. 町全体が水没した。 Where in all Japan is there a school that has 'advance at the crawl' in P.E.?! 日本のどこに体育でほふく前進やらせる学校があるんだよ。 She is a member of this organization. 彼女はこの団体の会員である。 That dress looks good on you, but it makes you look pregnant. Oh, no, not the figure; I meant the design. そのワンピース、よく似合ってるけど、なんだか妊婦さんみたいだよ。あ、いや、体型じゃなくて、その、デザインが。 He has a good constitution. 彼は立派な体格をしている。 Oysters don't agree with me. カキは私の体質に合わない。 Smoking is bad for your health. たばこは体に悪いよ。 On colder days, they curl up or dig a hole in the snow. より寒い日には、体を丸めたり、雪の中に穴を掘ったりする。 Localities imposed bans on development. いくつかの地方自治体では開発を禁止した。 Kelly cut physical education and went home. ケリーは体育をサボって家に帰った。 When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture. 私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。 As a whole the climate of Japan is mild. 日本の気候は全体として温暖だ。 When their leader died, they placed his body in a large tomb. 指導者が死んだ時、人々は彼の死体を大きな墓に安置した。 Language in particular is the most fluid of mediums. 特に言語は最も流動的な媒体である。 They were a good group as a whole. 彼らは全体としてよいグループだった。 I was at my best after a good sleep. よく眠った後で体調は最もよい状態だった。 People should wash themselves. 人は体を洗うべきである。 Hinata criticized her teacher unfairly and the teacher became sick. ヒナタが先生を不当に非難し、先生は体調をくずした。 I am exhausted. 体力が尽きた。 Japan has been one of the greatest beneficiaries of the free trade system under the GATT regime. 日本はガット自由貿易体制における最大の受益者の一つだったということができる。 Goodness is abstract, a kind act is concrete. 善良さは抽象的、親切な行為は具体的である。 This is a plan that takes into account your stature and your ability to guard. By all means do it for me. これは、お前の体躯、護衛能力を考慮した上でのプランなのだ。是が非でもやってもらう。 Can the report be true? 一体その報告は本当だろうか。 The author has a beautiful style. この著者は美しい文体を持っている。 Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money? 彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。 Please take care of yourself not to catch cold. 風邪をひかないよう体を大事にしなさい。 You can see the whole city from this hill. この丘から町全体が見わたせる。 I'm keeping a record of basal body temperature. 基礎体温をつけています。 Let me take your temperature. 体温を計ってみましょう。 He always possesses good health. 彼はいつも健康な身体を持っている。 He could be in the gymnasium. 彼は多分体育館にいるでしょう。 Our university authorities are considering the admission of handicapped students. 当大学では身体障害者の受け入れを検討しているところだ。 Build up your body while young. 若いうちに体を鍛えなさい。 Don't just read books. Go outside once in a while and get some exercise. 本ばっかり読んでないで、たまには外で体を動かしてきなさい。 My mother took my temperature. 母は私の体温を計った。 George weighs as least 70 kilograms. ジョージの体重は少なくとも70キロはある。 A human body consists of a countless number of cells. 人体は無数の細胞からなっている。 I'm losing weight. 体重が減っています。 I feel out of sorts today. That well water is why. 今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。 Take care of yourself. 体に気を付けなさい。 As scientists keep insisting, there is neither good nor bad in any scientific discovery. 科学者がつねに主張しているように、いかなる科学的発見もそれ自体は善でも悪でもない。 Please take good care of yourself. 体をお大事に。 And also the gym uniform is still gym shorts, isn't it? I wonder why. それに、体操服もいまだにブルマーなんだよね。なんでだろ? She is on a diet for fear that she will put on weight. 彼女は体重が増えるといけないからダイエットをしている。 Detachment provides perspective, which in turn permits a certain amount of pattern recognition. 離れることで全体が見渡せるようになり、今度はそれで、ある程度のパターン認識ができるようになるのである。 Is there life on Mars? If not, was it there before? 火星に生命体がいるの?それともいたの? That school is equipped with the latest gymnastics apparatus. その学校は最新の体育器具を備えている。 Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body. 体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。 The story is based on his own experience. その話は彼自身の体験に基づいている。 What the hell are you going to do with it? 一体全体、きみはそれをどうしようと言うつもりなのか。 There are dead bodies under the cherry trees! 桜の樹の下には屍体が埋まっている! I don't enjoy traveling in large groups. 団体旅行は楽しめないんだ。 I'm healthy. 私は体は健康です。 Books are to the mind what food is to the body. 本の心に対する関係は、食糧の体に対する関係に等しい。 Books are to the mind what food is to the body. 食物が体に栄養を与えるのと同じように、書物は心に豊かさを与えてくれる。 I want to try my best for as long as I am physically able to. 体が丈夫な限りはがんばりたいです。 What on earth are you doing? あなたは一体全体何をしているんですか。 I have to alter my clothes because I've lost weight. 私は体重が落ちたので服を変えなければなりません。 Not now, then when? 今でなければ一体いつだ? It is important to maintain your body temperature at a suitable level. 体温を適温に保つということは大切なことです。 She's much better today than yesterday. きょうの彼女はきのうよりずっと体の具合がいい。