The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '体'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
As for the scheme I had in my head, it was not a bad one in itself.
私が考えていた計画について言えば、それ自体は悪くはなかった。
Evil is easy, and has infinite forms.
悪は行うに易しくて、その形体も無限である。
Can it be true that he is ill?
彼が病気だというのは一体本当だろうか。
Water becomes solid when it freezes.
水は凍ると固体になる。
Now she was so weak, but the crane made Sadako feel stronger inside.
体はもうすっかり弱っていたが、この鶴のおかげで禎子は心の中で強い気持ちになることができた。
It was announced that the athletic meet would be put off.
体育祭が延期になると発表された。
A ballet theater is a place in which I can study motion well.
バレー劇場は私が体の動きを研究することができる場所でなのです。
And also the gym uniform is still gym shorts, isn't it? I wonder why.
それに、体操服もいまだにブルマーなんだよね。なんでだろ?
Don't work yourself sick.
働きすぎて体をこわすなよ。
When water is heated, it turns into gas.
水は温められると、気体になる。
Slide down the hill while distributing your weight equally on both skis.
平行なスキーに等しく体重をかけて滑りなさい。
Researchers Identify New Receptor Complex in Brain
研究者は頭脳の新しい受容器の複合体を識別する。
I take exercise for health.
健康のために体操する。
How in the world did you do it?
一体全体どうやって君はそれをしたんだい。
George weighs as least 70 kilograms.
ジョージの体重は少なくとも70キロはある。
Well sports day is over too, next the midterms ...
体育祭も終わったし、次は中間テストかあ。
What on earth is the matter?
一体どうしたんだ。
How did it all come about?
それは一体どうして起きたの。
Compare the style of those letters.
それらの手紙の文体を比較しなさい。
He is very fat, that is, he weighs 300 pounds.
彼はとても太っている、つまり、300ポンドも体重があるのだ。
As a whole the climate of Japan is mild.
日本の気候は全体として温暖だ。
Feeling sick, he stayed home from school.
体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
I say this from my own experience.
この事は私自身の体験から言っているのです。
"My metabolism is such that no matter how much I eat I don't put on weight." "Just now, this second, you've made enemies of people throughout the world."
「いくら食べても太らない体質だから大丈夫だ」「今この瞬間世界中の人を敵に回したよ」
How were the bodies of those who died disposed of?
遺体はどのように処理されたのですか。
One must take good care of oneself.
身体を大事にしなければならない。
The girls danced in the gym.
その少女たちは体育館で踊った。
What's the big idea?
一体どういう了見だね。
She was scared at the sight of the dead body.
彼女は死体を見て震え上がった。
Efficient machinery replaced manual labor.
効率的な機械が肉体労働に取って代わった。
Is physical education a required course?
体育は必修科目ですか。
The group was made up of teachers and students.
その団体は教師と学生から成り立っていた。
The guard's truncheon hit air, off-balance he regained his posture to see a metal-mesh rubbish bin flying towards him.
It has been long since they said the time of local government had come.
地方自治体の時代が来たといわれてから久しい。
She felt herself being lifted up.
彼女は体がもちあげられるのを感じた。
Hinata criticized her teacher unfairly and the teacher became sick.
ヒナタが先生を不当に非難し、先生は体調をくずした。
My body still hurts, but that multi-day holiday trip was super fun!
まだ体が痛いけど、この連休の旅行はすごく楽しかった!
He has not been in good health for some years.
彼はこの数年間ずっと身体の具合が良くない。
The patient is much the same as yesterday.
その患者の容体は昨日とほぼ同じだ。
There was no clue as to the identity of the murderer.
その殺人者の正体は手掛かりがまったくなかった。
I am not well at all.
私は体の調子が全然よくない。
This victory alone is not the change we seek.
この勝利それ自体だけは我々が探し求めている変革ではないのだ。
I'm chilled to the bone.
体の芯まで冷え切ってしまいました。
Snow falls silently and piles up ... on top of me.
雪がしんしんと降り積もる・・・オレの体に。
Fresh fruit is good for you.
新鮮な果物は君の体によい。
How did you do on sports day?
体育祭はどうでしたか。
The surface of the peculiar object is fairly rough.
その奇妙な物体の表面はかなり粗い。
I could not find him out.
私は彼の正体を見破ることは出来ませんでした。
What is he mad at, I wonder?
一体彼は何に怒っているのだろう。
We played basketball in the gym.
私たちは体育館でバスケットをした。
My pants are very loose because I've lost much weight.
体重がずいぶん減ったのでズボンがとても緩い。
The girl in a white uniform took my temperature.
白い制服を着た少女が、私の体温を計った。
You have to get more exercise in order to stave off senility.
老化を防ぐためにもっと体を動かすべきだ。
That school is equipped with the latest gymnastics apparatus.
その学校は最新の体育器具を備えている。
The dead body was identified by a mole on the cheek.
その遺体の身元は頬のほくろで確認された。
Animal bodies are made up of cells.
動物の体は細胞でできている。
People should wash their bodies.
人は体を洗うべきである。
Jim was afraid of physical labor.
ジムは肉体労働がいやになった。
He has a good constitution.
彼は立派な体格をしている。
Do you know her at all?
あなたは一体彼女を知っているのですか。
Body sushi is where food, like sashimi, is laid out on a naked woman.
女体盛りとは、女性の裸体に刺身など食べ物を盛り付けることを言う。
I want to try my best for as long as I am physically able to.
体が丈夫な限りはがんばりたいです。
The cold soon penetrated his quilted jacket.
寒さがじきに彼のキルトの上着を貫通して体に伝わってきた。
Can the news be true?
そのニュースは一体本当でしょうか。
The money was appropriated for building the gymnasium.
その金は体育館の建設に当てられた。
How in the world did you do such a thing?
一体どうやってそんな事をしたのだ。
That's because they're the classic places for 'something' to appear. Like the grand piano that plays by itself, the human anatomical model that moves by itself ...
何か出そうな定番の場所ですからね。自動演奏するグランドピアノや独りでに動き出す人体模型や。
I ache all over.
体中が痛い。
Hard work injured his health.
きつい仕事で彼は体を壊しました。
However much she eats, she never gains weight.
いくらたくさん食べても、彼女は体重が増えない。
He is two hundred pounds in weight.
彼は体重が200ポンドある。
Do you have any allergies?
アレルギー体質ですか。
In Japan wages are usually in proportion to seniority.
日本では給料は大体年功序列による。
Generally speaking, the students of this class are very good.
この組の生徒は全体に出来がよい。
What do you believe is true even though you cannot prove it?
証明もできないのに、一体何を真実だと信じるのだ?
Japan, for the most part, is a good place to live.
日本は大体において住み良い所だ。
A student should not lose sight of his own identity.
学生は自分の主体性を見失ってはならない。
He seemed worried about his health.
彼は体を心配している様子だった。
Now, I'll take your temperature.
さあ、体温を計りましょう。
No, I'm not well.
いいえ、体調は良くないんです。
Even though I felt that there was something strange, I just didn't know what it was.
感覚的にそれに違和感を感じるが、一体それが何なのかわからなかった。
The flood was the greatest disaster they had ever had.
その洪水は彼らが体験したうちで最大の災害だった。
I was frozen to the bone.
私は体の芯まで冷え切った。
You can see the whole park from the restaurant.
そのレストランから公園全体を見ることができる。
He looked much better this morning than yesterday.
今朝、彼は昨日よりずっと身体の調子が良さそうだった。
Words cannot describe the horror I experienced.
私が体験した恐怖は言葉では表現できません。
Take care of yourself.
体に気を付けなさい。
He had bruises all over his body after the fight.
けんかの後、彼は体中に打撲を負っていた。
You must wash your body.
体を洗わなければいけない。
The entire mountain changes color in autumn.
秋には山全体が紅葉する。
The runner collapsed as he reached the finish line. Had he reached the limits of the human body?
体力の限界だったのだろうか、ランナーはゴールと同時にその場にへたり込んだ。
I have aches and pains all over my body.
体中がずきずき痛む。
It'll do harm to you to sit up late every night.
毎晩、夜更かししていると、体をこわすよ。
If you work day and night, you will lose your health.
昼も夜も働いたら、体を壊すよ。
I injured myself during the physical education lesson.
僕は体育の授業中に怪我をした。
The bidet-toilet itself has not spread much outside of Japan.
ウォシュレット自体が日本以外の国ではほとんど普及していません。
If he had trained himself harder at that time, he would be healthier now.