Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The whole world is off its rocker. 世の中全体がおかしくなっているんだよ。 A committee should apply the focus to the more concrete problem. 委員会はもっと具体的な問題に焦点を当てるべきだ。 We are attracted by what you are. 私達はお前の正体で憧れた。 Please take good care of yourself. 体をお大事に。 He has no regard to appearance. 彼は世間体を気にしない。 I quietly take out my camera, so as not to be noticed by my photographic subject, and peek through the finder. 被写体に気づかれないようにそぉっとカメラを取り出し、ファインダーを覗く。 I am more and more convinced that our happiness or our unhappiness depends far more on the way we meet the events of life than on the nature of those events themselves. 幸不幸というものは、人生における出来事自体の性質によるのではなく、それらにどう対するかにずっと多くかかっていると、私はますます確信を強めている。 Do you have any allergies? アレルギー体質ですか。 Written in plain style, as it is, his paper is easy to read. この通り、平易な文体で書かれているので、彼の論文は読みやすい。 The introduction of the new tax is expected to affect the entire economy. 新しい税の導入は経済全体に影響を与えるものと見られる。 We climbed high enough to see the whole city. 私達は市全体が見えるくらい高くまで登った。 She is not smart, but she is built. 彼女頭は悪いけどいい体つきをしている。 He is in a poor state of health. 彼は体調が悪い。 When a child, he was in delicate health. 子どもの頃は、彼は体が弱かった。 They washed themselves in the river. 彼らは川で身体を洗った。 As a whole the climate of Japan is mild. 日本の気候は全体として温暖だ。 The group was made up of teachers and students. その団体は教師と学生から成り立っていた。 A man's body dies, but his soul is immortal. 肉体は滅びるが霊魂は不滅である。 Run one's enemy through with a sword. 敵の体に剣を突き刺す。 Helen weighs not more than 40 kilograms. ヘレンの体重はせいぜい40キロだ。 That exercise - backs together, link arms, one bends forwards while the other stretches their back - we did that a lot as children, didn't we? 背中合わせに立って腕を組んで、一方が前屈する事でもう一方の背筋を伸ばす体操を、子供の頃よくやりましたよね。 My body still hurts, but that multi-day holiday trip was super fun! まだ体が痛いけど、この連休の旅行はすごく楽しかった! I take exercise for health. 健康のために体操する。 Where in all Japan is there a school that has 'advance at the crawl' in P.E.?! 日本のどこに体育でほふく前進やらせる学校があるんだよ。 He's about the same age as you are. 彼は大体あなたぐらいの年齢です。 He stretched and took a deep breath. 彼は体を伸ばしてから深呼吸をした。 He was a weak and delicate child. 彼は体の弱い子供だった。 Corporate political donations are coming under heavy scrutiny. 企業の政治団体は厳しい検査の対象になっています。 He was quite weak in his childhood. 子どもの頃彼はたいへん体が弱かった。 We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters. 工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。 She is weak by nature. 彼女はひ弱な体質だ。 The city was all aflame. 都市全体が火に包まれた。 Security at the airport has been stepped up since the bomb scare. 爆破予告以来、空港の警備体制は強化された。 I think it is certain that there is intelligent life in this universe, but the likelihood of that life coming to Earth is practically nil. この宇宙には知的生命体が存在するのはまず間違いないと思うが、その生命体が地球に来る可能性は殆ど無し。 But all in all, things have gone well. しかし、全体としては万事うまくいった。 By and large, your idea is a good one. 全体的にみると、君の考えはよろしい。 Smoking is bad for your health. たばこを吸うことは体に悪い。 The girls danced in the gym. その少女たちは体育館で踊った。 There are countless heavenly bodies in space. 宇宙には無数の天体がある。 Could you please tell me your height and weight? 身長と体重を教えていただけますか? Now she was so weak, but the crane made Sadako feel stronger inside. 体はもうすっかり弱っていたが、この鶴のおかげで禎子は心の中で強い気持ちになることができた。 I don't feel well today. That well water is the reason. 今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。 I could clearly see that the hard work had begun to tell on his health. その激しい労働が彼の体にこたえ始めているのが、私にははっきりわかった。 Most public places are simply not geared to people with disabilities. 大多数の人が集まるところは身体障害者用にはつくられていない。 As scientists keep insisting, there is neither good nor bad in any scientific discovery. 科学者がつねに主張しているように、いかなる科学的発見もそれ自体は善でも悪でもない。 George weighs as least 70 kilograms. ジョージの体重は少なくとも70キロはある。 Japan, for the most part, is a lovely place to live in. 日本は大体において住み良い所だ。 I have sore muscles all over my body. 体中の筋肉が痛いです。 He contributed a lot of money to the charity. 彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。 My weight is 58 kilograms. 私の体重は58キログラムです。 Everybody washed in the kitchen. みんな台所で体を洗いました。 Body temperature rising, pulse rising ... he's in a state of oxygen deficiency. 体温上昇、脈拍上昇・・・酸素欠乏状態です。 She spends many hours at the gym to lose weight. 彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごしている。 All you have to do is to take care of yourself. 君は体に気を付けさえすればいいよ。 The boxer lost his weight for the match. そのボクサーは試合のために体重を減らした。 She was scared at the sight of the dead body. 彼女は死体を見て震え上がった。 Taken altogether, the President's record isn't half bad. 全体として見れば大統領の業績はそれほど悪くない。 My whole body was one big bruise after the rugby game. ラグビーの試合後、私の体は全身あざだらけだった。 That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming. それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。 The town is an industrial community. その町は産業共同体である。 A little thought will tell you that the whole plan is out of the question. 少し考えれば、その計画全体は問題外だとわかる。 The flesh is mortal. 肉体は滅んでいく。 She has spent hours at the gym trying to lose weight. 彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごした。 Man lives in communities such as cities and countries. 人は市や国というような生活共同体を作って生活する。 Ammonia is a colorless liquid or gas with a very strong smell. アンモニアは、非常に強い匂いをもった液体または気体である。 One should wash oneself. 人は体を洗うべきである。 I want specific information. 具体的に話して欲しい。 This experience will always remain in my memory. この体験はいつも私の記憶に残っているでしょう。 You seem to have gained some weight. 少し体重が増えたようですね。 I haven't lost any weight. 私は体重が減らなかった。 Fluid is heavier than gas. 液体は気体より重い。 The president urged employees to act on their initiative. 社長が社員の主体的な取り組みを促した。 I wonder where Yoko has gone. 洋子は一体どこへ行ってしまったのだろう。 He stayed home from school because he wasn't feeling well. 体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。 Is there anything wrong with you? あなたは体の具合がどこか悪いのですか。 The old lady has been rather feeble since her illness. その老婦人は病後かなり体力が弱っている。 Big men are not always strong. 体の大きい人が強いとは限らない。 To make a web, it starts by making a frame of this silk and fastening it to hard objects, such as trees or fences. クモの巣を作るには、このきぬの枠を作り、それを木や垣根のような固い物体に固定させることから始める。 Nyotaimori is where food, like sashimi, is laid out on a naked woman. 女体盛りとは、女性の裸体に刺身など食べ物を盛り付けることを言う。 Is this ladder strong enough to bear my weight? このはしごはわたしの体重を支えるのに十分なほど丈夫なのですか。 Secondly, some of the Creoles may become independent "national languages" in their own right. 第二に、いくつかのクリオールはそれ自体独立した「国語」となるかもしれない。 Smoking has an ill effect upon the health. 喫煙は体に弊害である。 The group put up posters to remind people that noise is harmful. その団体は騒音が有害なことを人々に思い起こされるためにポスターを掲げた。 Women are physically weaker than men. 女性は体力的には男性より弱い。 I have a general idea of what he means. 彼がいおうとするところは大体分かる。 Matter can exist as a solid, liquid, or gas. 物体は固体、液体、気体として存在する。 The liquid gave off a strong smell. その液体は強烈な匂いを発した。 It is important to maintain your body temperature at a suitable level. 体温を適温に保つということは大切なことです。 Positron Emission Tomography uses a radioactive tracer to visualize metabolic activity within the human body. 陽電子放射断層撮影法では、放射性トレーサーを利用して体内の代謝活動を可視化します。 A steamship is, without doubt, a city in itself. 汽船は疑いもなくそれ自体1つの都市である。 After skiing, relaxing in a hot spring bath, one can get fully warmed up. スキーをした後、温泉の湯舟(湯船)にゆっくり浸かったら、体の芯まで温まることが出来る。 The gym is used for the ceremony. 体育館は式のために使用されます。 Because of a serious disease, he can't move his body as most people can. 重病のために、彼は、たいていの人のようには体を動かすことができない。 A sponge absorbs liquids. スポンジは液体を吸い取る。 Style is to the writer what color is to the painter. 文体が作家に持つ関係は、色彩が画家に対するのと同じである。 News of the scandal caused the politician to lose face. 醜聞のニュースのため、その政治家は体面を失った。 He ruined his health by working too hard. 彼は働きすぎて体を壊した。 Human rights groups are putting pressure on authoritarian governments. 人権擁護団体は独裁的な政府に圧力をかけています。 A child has a higher temperature than an adult does. 子供の体温は大人より高い。 I took my temperature every six hours. 六時間おきに体温を測った。