UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '余'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We don't have any extra money.余分な金はない。
My grandfather wants to live quietly for the rest of his life.祖父は静かな余生を送りたいと思っている。
There is no excuse for such behavior.そんな行為には弁解の余地はない。
Your behavior admits of no excuse.君の行動に弁解の余地はない。
Try to make good use of your spare time.余暇を十分に利用するようにしなさい。
These facts admit of no contradiction.これらの事実のは反ばくの余地がない。
Being too busy with work is a problem, but then so is having too much free time.仕事が忙しすぎるのも考えものだけど、時間が余るのもなぁ。
Those present were all moved to tears.居合わせた人々は皆感動の余りないた。
He used to eat out every day, but he can't afford it.彼は以前毎日外食していたが、今ではその余裕がない。
Reading is a pleasant way to spend one's leisure.読書は余暇を過ごすための楽しい方法です。
That added to his unhappiness.それで余計に彼は不幸になった。
Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch.我々のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。
There could be no doubt as to who the man was.その男が誰であるかということに関して疑いの余地はなかった。
Your conclusion is highly arguable.君の結論には議論の余地がたくさんある。
I can't afford to eat in such an expensive restaurant.こんな値段の高いレストランで食事する余裕はない。
For one thing, I couldn't afford to do that.一つにはそれをする経済的な余裕がなかった。
I cannot afford to buy a new bicycle.私には新しい自転車を買う余裕がない。
There is no room for doubt.疑いの余地はない。
I cannot afford a long vacation.私は長い休暇を取る余裕がない。
What's your favorite pastime?余暇をどんな風に楽しまれていますか。
His behavior is above suspicion.彼の態度には疑いをはさむ余地がない。
There's no doubt that the universe is infinite.宇宙が無限であるということに疑いの余地はない。
I want to spend my free time wisely.余暇の時間は有意義に過ごしたいです。
The plan is incapable of alteration.その計画は変更の余地がない。
It is not that I don't like the car, but that I can't afford to buy it.私はその車が好きじゃないというのではなく、その車を買う余裕がないのです。
Things that are human, too human, are generally certainly animal.人間的な、余りに人間的なものは大抵は確かに動物的である。
"How many push-ups can you do, Tom?" "I used to be able to do a hundred easily, but I wonder how many I can do now. Maybe 50 or so?"「トムは腕立て何回できる?」「前は100回くらい余裕だったけど今はどうだろ。50回くらいかな」
Your conduct allows of no excuse.あなたの行為は全く弁解の余地がない。
I could not afford to buy a bicycle.僕には自転車を買う余裕なんかなかった。
An abundance of rice was produced last year.昨年は有り余る程の米が生産された。
He cannot afford to buy a car.彼は自動車を買う余裕はない。
You needn't worry too much.余り心配しなくていいよ。
I can't prune this tree. It's too tall.この木は剪定できません。余りに高すぎます。
There is ample scope for improvement.十二分の改善の余地がある。
My guilt leaves no room for doubt.私の有罪は、疑う余地がない。
Um, so you don't understand? Well, I just assigned this one specifically for you because these are all too simple and it's insulting to you. Remember it if you have time.う~ん、わからんか。まあこれはあまり簡単な問題ばかりだったら失礼だから、君用に出しただけだから。余裕があったら覚えといて。
I cannot afford a camera above 300 dollars.私は300ドル以上のカメラを買う余裕はない。
Nowadays few people can afford to employ a maid.今日ではお手伝いさんを雇う余裕のある人は少ない。
Women had little choice in the past.過去において女性は他の選択の余地はほとんどなかった。
There could be no doubt as to who the man was.その人が誰であるかということに関しては疑いの余地がなかった。
He did not know what to do with the extra food.彼は余分の食物をどうしたらよいかわからなかった。
The Prime Minister was obliged to resign from the Cabinet.首相は内閣からの辞職を余儀なくされた。
Give yourself plenty of time.十分余裕を持ってやりなさい。
I can't afford to go to the onsen this weekend. I'm broke.今週末は温泉に行く余裕はないね。すっからかんだ。
His delay admits of no excuse.彼の遅れは弁解の余地はない。
The evidence leaves no room for doubt; this can't be an original Picasso.この証拠には、疑いの余地がない。これが、ピカソの本物の作品であるはずがない。
She bit off more than she could chew and was laughed at.彼女は手に余ることをしようとして笑われた。
She has taken up knitting in her spare time.彼女は余暇に編み物を始めた。
What do you do in your free time?余暇はどのように過ごしますか?
This fault admits of no excuse.その失策には弁解の余地がない。
He's an odd man; so we'll have him referee.彼一人だけ余る、だから審判させよう。
This project admits of improvement.この企画には改善の余地がある。
I can't afford a new car this year.今年は新車を買う余裕がない。
We have plenty of time to spare.余分の時間がたくさんある。
Because they had not achieved complete success they gave more scope for the activity of my imagination.そうした作品は完全に成功しているわけではないので、私の想像力が働く余地があるのだ。
I was too tired to go on working.余りにも疲れていて、仕事を続けることができなかった。
I cannot afford to buy a new car.私には新車を買うだけの余裕がない。
She spends her leisure time making dolls.彼女は余暇に人形を作って過ごす。
We stayed an extra two weeks in Paris; and we spent it seeing the sights.2週間余分にパリに滞在した。そしてその期間を観光に使った。
What did they add this needless function for?こんな余計な機能なんでつけたんだろう。
The program admits of some improvement.計画には多少改善の余地がある。
There was no electricity for two days in the aftermath of the typhoon.台風の余波で2日間停電した。
Thanks to electric goods, housewives have plenty of free time.主婦が余暇を十分持てるようになったのも電化製品の賜物である。
Your decision is open to some debate.君の決定には多少の議論の余地があるね。
He has money enough and to spare.彼はお金を有り余るほど持っている。
We can't afford to waste any more time.これ以上時間を無駄にしてる余裕はないんだ。
Are you able to afford the time for it?それをする時間的余裕がありますか。
I cannot afford to pay so much.僕にはそんなにお金を出す余裕はない。
Her days are numbered.彼女は余命いくばくもない。
There's no room for excuses when it comes to your negligence, is there?君の怠慢には釈明の余地がありませんね。
He decided not to use much energy in his daily life.彼は日常生活の中でエネルギーを余り使わない事を決めた。
I cannot afford to buy such a thing.そんなものを買う余裕はないよ。
I don't have much money, but I can get along somehow.お金は余り持っていませんが、どうにか暮らしています。
It is doubtless that he was murdered.彼が殺されたことは疑いの余地は無い。
He was compelled to resign on account of ill health.彼は健康上の理由で辞任を余儀なくされた。
Jack can't afford to buy a new bicycle.ジャックには新しい自転車を買う余裕がない。
I can't afford to buy an expensive car.私には高価な車を買う余裕がない。
I can't afford to buy such an expensive car.そんな高い車を買う余裕はありません。
We'll need an extra ten dollars.私たちは余分に10ドル必要だ。
His shot didn't carry well against the wind.彼のいちだは向かい風のため、余り伸びなかった。
She takes care of fifty odd children.彼女は50人余りの子供の世話をしている。
We have no spare money.余分な金はない。
This project still leaves much to be desired.この計画はまだ大いに改善の余地がある。
Since there wasn't much time to spare, she took a taxi.時間の余裕がなかったので、彼女はタクシーに乗った。
Although she wants to buy a vehicle, there is no margin to buy.彼女は車を買いたいのですが、買う余裕がないのです。
She just kept her distance from him.彼女は余り親しくなかった。
The delay forced us to stay overnight in an expensive hotel.その遅れは私たちに高級ホテルでの宿泊を余儀なくさせた。
I've got time on my hands.私は時間を持て余している。
Actually, the present method has plenty of room for improvement.実際には、現在の方法には改良する余地がたくさんある。
I don't think there is any excuse for his behavior. At the same time, we should listen to what he has to say.彼の行為に弁解の余地があるとは思えないが、それでも彼の言い分に耳を傾けるべきだ。
Do you have much time to spare?時間の余裕がありますか。
There is ample room for another car.車がもう1台入る余地が十分ある。
You're pretty calm cool and collected for somebody who has a major presentation tomorrow.明日、大事なプレゼンがあるって言うのに、余裕綽々だね。
I can't afford to play tennis.私はテニスをする余裕がありません。
We're eating up a lot of time writing letters by hand.我々は手紙を手書きにしているので、時間が余計にかかる。
I plan to buy a new car as soon as I can afford one.余裕ができたらすぐにでも新しい車を買うつもりです。
The general lived the rest of his life peacefully after his retirement.その将軍は退役後ひっそり余生を送った。
She wants to buy a car, but she can't afford to.彼女は車を買いたいのですが、買う余裕がないのです。
Being only a student, I can't afford to get married.一介の学生にすぎないので、私は結婚する余裕がない。
Don't rely too much on others.余り他人に頼っては行けない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License