UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '余'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The dishes were not so delicious, but otherwise the party was a success.料理は余りおいしくなかったが、その他の点では、そのパーティーは成功だった。
The program does not allow for changes at this point in time.その計画は現在では全く変更の余地がない。
We'll need an extra ten dollars.私達は余分に10ドルが必要になろう。
These facts admit of no contradiction.これらの事実のは反ばくの余地がない。
The Prime Minister was obliged to resign from the Cabinet.首相は内閣からの辞職を余儀なくされた。
The body converts extra calories into fat.肉体は余分なカロリーを脂肪に変える。
There is no room for doubt.疑う余地はない。
It's none of your business.余計なお世話だ。
You're pretty calm cool and collected for somebody who has a major presentation tomorrow.明日、大事なプレゼンがあるって言うのに、余裕綽々だね。
I could not afford to buy a bicycle.僕には自転車を買う余裕なんかなかった。
I can't prune this tree. It's too tall.この木は剪定できません。余りに高すぎます。
The evidence leaves no room for doubt; this can't be an original Picasso.この証拠には、疑いの余地がない。これが、ピカソの本物の作品であるはずがない。
If you have the money, then you may use it with other treatments, but the results from hypnotism alone should be plenty.金銭的に余裕があるのなら併用しても構わないが催眠だけで、十分に効果がある。
People have more leisure than they have ever had.人々はかつてないほどの余暇を持っている。
I don't want to spend the rest of my life regretting it.そのことを後悔しながら余生を送りたくない。
Try to utilize your leisure for reading.余暇を読書に利用するように努めなさい。
Sorry, that was none of my business.余計なことをして、すみません。
I don't for a moment doubt your honesty.君が誠実なのは疑う余地もないよ。
I can't afford to go to the onsen this weekend. I'm broke.今週末は温泉に行く余裕はないね。すっからかんだ。
Actually, this method has plenty of room for improvement.実際には、この方法には改善する余地がたくさんある。
There is no doubt whatever about it.そのことに関しては、まったく疑いの余地がない。
I cannot afford to pay so much.そんな大金を払う余裕はありません。
Reading is a pleasant way to spend one's leisure.読書は余暇を過ごすための楽しい方法です。
Upon finding the news true, she couldn't help but cry for joy.その知らせが本当だと知ったとたん、彼女は嬉しさの余り泣かないではいられなかった。
I think you fall well within 'cute girl'. You'd easily go and pass in his judgement.あなたは充分可愛い女の子の範疇に入ると思います。部長のおめがねには余裕でかなってしまうでしょう。
This holiday isn't much fun - we should have gone home.今度の休暇は余り楽しくない。帰った方がいい。
I can not afford to keep a car.僕には車を持つ余裕がない。
An abundance of rice was produced last year.昨年は有り余る程の米が生産された。
The balance of payments crisis emerged, forcing the government to put a brake on the economy.国債収支危機が発生し、政府は経済にブレーキをかけることを余儀なくされた。
Leisure has been viewed as a means to an end.余暇は目的のための手段と考えられている。
There is no room for doubt.疑いの余地はない。
Try to make good use of your spare time.余暇を十分に利用するようにしなさい。
The general lived the rest of his life peacefully after his retirement.その将軍は退役後ひっそり余生を送った。
We're eating up a lot of time writing letters by hand.我々は手紙を手書きにしているので、時間が余計にかかる。
There is no excuse for your actions.君の行動に弁解の余地はない。
There is little room for doubt.疑いの余地はほとんどない。
We stayed an extra two weeks in Paris; and we spent it seeing the sights.2週間余分にパリに滞在した。そしてその期間を観光に使った。
We have a margin of just five minutes to change trains.乗り換えに5分の余裕しかない。
You needn't worry too much.余り心配しなくていいよ。
The program admits of some improvement.計画には多少改善の余地がある。
The hall was filled with such a large audience that there wasn't even standing room.会場は立すいの余地もないほどに聴衆で埋まっていた。
There was no electricity for two days in the aftermath of the typhoon.台風の余波で2日間停電した。
Her father can afford to give her a big allowance every month.彼女の父親は毎月彼女に多額の小遣いをやる余裕がある。
This work is beyond me.この仕事は私の力に余る。
I can't afford to rent a house like this in Tokyo.私には東京でこのような家を借りる余裕はない。
Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch.私達のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。
You can study IP related material during work hours when you have time to spare.勤務時間内で余裕のある時にはIP関連の勉強などができます。
We have time to spare.余分の時間がたくさんある。
Do you have much time to spare?時間の余裕がありますか。
Shurrup! Don't make such a fuss over a little headache. I'm flat out of magical power - this is all your fault!うるさいなっ!少しの頭痛くらい我慢しろ。余は魔力がすっからかんだ。それもこれも姫のせいだぞ。
I didn't enjoy it very much.余り楽しくなかったな。
There could be no doubt as to who the man was.その人が誰であるかということに関しては疑いの余地がなかった。
My wife's part-time job brings in a little extra money.家内のパートの仕事で少々余分な金が入る。
He decided not to use much energy in his daily life.彼は日常生活の中でエネルギーを余り使わない事を決めた。
Try to make good use of your spare time.余暇をうまく利用するように努めなさい。
Nowadays few people can afford to employ a maid.今日ではお手伝いさんを雇う余裕のある人は少ない。
There is no room for doubt about his guilt.彼の有罪は疑いの余地はない。
This report admits of doubt.この報道は疑問の余地がある。
We have no extra money.余分な金はない。
My guilt leaves no room for doubt.私の有罪は、疑う余地がない。
I cannot afford a holiday.私は休暇を取る余裕がない。
There is no longer any room for doubt.もはや疑いの余地はない。
I choked! I should have come up with a proper plan first.失敗した!もっと、余裕をもって計画たてるべきだった。
It's likely to get cold tonight, so you may need an extra blanket.今夜は寒くなりそうだから、余分に毛布が必要かもしれないね。
I don't have much money, but I can get along somehow.お金は余り持っていませんが、どうにか暮らしています。
There were a lot of twists and turns to the story, but we finally solved the problem.あの問題も、紆余曲折を経て解決した。
Um, so you don't understand? Well, I just assigned this one specifically for you because these are all too simple and it's insulting to you. Remember it if you have time.う~ん、わからんか。まあこれはあまり簡単な問題ばかりだったら失礼だから、君用に出しただけだから。余裕があったら覚えといて。
Attend to your own business.余計なおせっかいはよせ。
I can't afford to play tennis.私はテニスをする余裕がありません。
We decided to have a last piece on the programme at the year-end party.忘年会の余興で大喜利をやることになった。
Bear in mind that, under such circumstances, we have no alternative but to find another buyer.そのような場合別の買い手を見つける以外に選択の余地はないという事を心に留めておきなさい。
I've got time on my hands.私は時間を持て余している。
When I retire, I'd like to spend the rest of my life in the country.引退したら余生を田舎で過ごしたい。
I cannot afford to pay so much.僕にはそんなにお金を出す余裕はない。
I plan to buy a new car as soon as I can afford one.余裕ができ次第すぐ新しい車を買う予定です。
We don't have any extra money.私たちは余分なお金はない。
I can't afford to shop at such an expensive store.私にはそんな高い店で買い物をする余裕はない。
The treaty has been concluded after many twists and turns.幾多の紆余曲折を経て条約は締結されるに至った。
There's no doubt that the universe is infinite.宇宙が無限であるということに疑いの余地はない。
Give yourself plenty of time.十分余裕を持ってやりなさい。
I was too tired to go on working.余りにも疲れていて、仕事を続けることができなかった。
Those present were all moved to tears.居合わせた人々は皆感動の余りないた。
Because they had not achieved complete success they gave more scope for the activity of my imagination.そうした作品は完全に成功しているわけではないので、私の想像力が働く余地があるのだ。
Such a crime cannot be despised enough.そのような犯罪は憎んでも余りある。
There's ample room in the attic.屋根裏には十分広い余地がある。
I could not afford to buy a bicycle, much less a car.僕は自転車を買う余裕がなかった。まして車なんて。
He has enough and to spare of money.彼はあり余るほどの金を持っている。
Go about your business.余計なお節介だ。
I can't afford such a good camera as yours.私には君が持っているようないいカメラを買う余裕がない。
She spends her leisure time making dolls.彼女は余暇に人形を作って過ごす。
His statement admits of no doubt.彼の声明は疑いの余地がない。
I cannot afford to buy a new car.私には新車を買うだけの余裕がない。
She was so scared that she couldn't speak.彼女は余りにもおびえて口がきけなかった。
She got all the more angry because I kept silent.私が黙っていたので彼女は余計に腹を立てた。
We're in a slump, barely scraping by, so we certainly don't have the margin to take on a part-time worker.ウチだって閑古鳥が鳴くようなカツカツの状態だから、バイトを雇う余裕なんてない。
With his income, he cannot afford the costly dinners.彼の収入ではそのような高価な食事をする余裕はありません。
She has taken up knitting in her spare time.彼女は余暇に編み物を始めた。
I can't afford to wait around.ブラブラして待っているような余裕はないんだ。
You should put aside some money when you can afford to.余裕のある時にお金をいくらかとっておきなさい。
Can you afford the time for it?それをする時間の余裕はありますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License