UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '余'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His shot didn't carry well against the wind.彼のいちだは向かい風のため、余り伸びなかった。
An abundance of rice was produced last year.昨年は有り余る程の米が生産された。
He has money enough and to spare.彼はお金を有り余るほど持っている。
Do you have much time to spare?時間の余裕がありますか。
Actually, this method has plenty of room for improvement.実際には、この方法には改善する余地がたくさんある。
Upon finding the news true, she couldn't help but cry for joy.その知らせが本当だと知ったとたん、彼女は嬉しさの余り泣かないではいられなかった。
I think you fall well within 'cute girl'. You'd easily go and pass in his judgement.あなたは充分可愛い女の子の範疇に入ると思います。部長のおめがねには余裕でかなってしまうでしょう。
Can we afford a new car?新車を買う余裕がありますか。
We don't have any money to spare.私たちには余分なお金はない。
It is a task beyond my power.それは私の力に余る仕事です。
I can't afford to eat in such an expensive restaurant.私にはこんな高級レストランで食事をする余裕はない。
Her days are numbered.彼女は余命いくばくもない。
As long as a bear is relatively inactive, and is not exposed to wind, it does not burn excessive energy in cold weather.比較的活動していない状態で、風にさらされていなければ、熊は寒い天候においても余分なエネルギーを消費することはない。
The doctor advised me not to eat too much.医者は私に余り食べ過ぎないように注意した。
He coaxed extra money from his mother.彼は上手い事を言って母親から余分にお金をせしめた。
Reading is a pleasant way to spend one's leisure.読書は余暇を過ごすための楽しい方法です。
You must cut down on extra expenses in order to live within your means.君は自分の収入の範囲内で生活するように、余分な支出は切りつめなければならない。
My grandfather wants to live quietly for the rest of his life.祖父は静かな余生を送りたいと思っている。
His tyrannies were beyond endurance.彼の横暴ぶりは目に余った。
That leaves no room for doubt.それで疑いをさしはさむ余地はなくなる。
The evidence left no room for uncertainty.その証拠で疑いの余地はなくなった。
But he knew he had no choice.しかし、彼は選択の余地がないことを知っていた。
You can study IP related material during work hours when you have time to spare.勤務時間内で余裕のある時にはIP関連の勉強などができます。
I cannot afford a camera above 300 dollars.私は300ドル以上のカメラを買う余裕はない。
He has enough and to spare of money.彼はあり余るほどの金を持っている。
There is no room for further improvement in this system.この制度には改良の余地がない。
She takes care of fifty odd children.彼女は50人余りの子供の世話をしている。
The dishes were not so delicious, but otherwise the party was a success.料理は余りおいしくなかったが、その他の点では、そのパーティーは成功だった。
I don't earn enough money to buy clothes regularly.洋服を定期的に買う余裕はありません。
This fault admits of no excuse.その失策には弁解の余地がない。
We would have a wide range of alternatives.幅広い選択の余地があったであろうに。
We have no spare money.余分な金はない。
He can't afford to buy a new car.彼は新しい車を買う余裕がありません。
You needn't worry too much.余り心配しなくていいよ。
The Prime Minister was obliged to resign from the Cabinet.首相は内閣からの辞職を余儀なくされた。
I can afford one, but not both.1つは買う余裕があるが、両方はない。
None of your business.余計なお世話だ。
These facts are certain.これらの事実は疑う余地はない。
There is no doubt as to her beauty.彼女の美しさに関しては、疑う余地がない。
There is no room for doubt.疑いの余地はない。
There's much room for improvement in this project.この計画には改善の余地が大いにある。
Bear in mind that, under such circumstances, we have no alternative but to find another buyer.そのような場合別の買い手を見つける以外に選択の余地はないという事を心に留めておきなさい。
Apart from his parents, no one knows him very well.彼の両親は別として、誰も彼を余りよく知らない。
I plan to buy a new car as soon as I can afford one.余裕ができ次第すぐ新しい車を買う予定です。
Your behavior admits of no excuse.君の行動に弁解の余地はない。
Um, so you don't understand? Well, I just assigned this one specifically for you because these are all too simple and it's insulting to you. Remember it if you have time.う~ん、わからんか。まあこれはあまり簡単な問題ばかりだったら失礼だから、君用に出しただけだから。余裕があったら覚えといて。
My guilt leaves no room for doubt.私の有罪は、疑う余地がない。
Those are the leftovers from lunch.これはお昼の余りです。
For one thing, I couldn't afford to do that.一つにはそれをする経済的な余裕がなかった。
I'm afraid it's not a good idea.余りよい考えではないと思いますが。
There's a lot of room left for improvement.改善の余地は大いに残されている。
She got all the more angry because I kept silent.私が黙っていたので彼女は余計に腹をたててしまった。
Her father can afford to give her a big allowance every month.彼女の父親は毎月彼女に多額の小遣いをやる余裕がある。
It is not that I don't like the car, but that I can't afford to buy it.私はその車が好きじゃないというのではなく、その車を買う余裕がないのです。
Try to make good use of your spare time.余暇を十分に利用するようにしなさい。
We'll need an extra ten dollars.私たちは余分に10ドル必要だ。
I can't prune this tree. It's too tall.この木は剪定できません。余りに高すぎます。
His guilt leaves no room for doubt.彼の有罪は、疑う余地がない。
They have very little to live on.彼らは暮らしに余裕がない。
I cannot afford to buy a new car.私には新車を買うだけの余裕がない。
Too many people are indifferent to politics.余りにも多くの人が政治に無関心である。
I can't afford to rent a house like this in Tokyo.私には東京でこのような家を借りる余裕はない。
I cannot afford to keep a car.私は、車を持つ余裕は、ない。
He cannot afford to buy a car.彼は自動車を買う余裕はない。
It's beyond me.それは私の手に余る。
We have no extra money.余分な金はない。
There could be no doubt as to who the man was.その男が誰であるかということに関して疑いの余地はなかった。
I can't afford to buy a new car.私には新車を買う余裕はない。
I can't afford eating in such an expensive restaurant.私にはこんな高級レストランで食事をする余裕はない。
We have a margin of just five minutes to change trains.乗り換えに5分の余裕しかない。
I think this not a method that I can really recommend unless you are willing to risk failure.失敗を覚悟でやる勇気がない限りは、 余り、お勧めできる方法ではないでしょう。
There can be no doubt whatever about it.それについては全く疑問の余地はない。
The program does not allow for changes at this point in time.その計画は現在では全く変更の余地がない。
We cannot grieve over his death too deeply.彼の死は惜しんでも余りあるものだ。
I can't afford to play tennis.私はテニスをする余裕がありません。
I cannot afford to pay so much.僕にはそんなにお金を出す余裕はない。
Sometimes those photos are not very good.写真が余りよくないものであることが時々ある。
We're eating up a lot of time writing letters by hand.我々は手紙を手書きにしているので、時間が余計にかかる。
The sales plan allows of no alteration.販売計画は変更の余地が無い。
It admits of no doubt.それは疑う余地がない。
I can't afford to buy such an expensive car.そんな高い車を買う余裕はありません。
I don't want to spend the rest of my life regretting it.そのことを後悔しながら余生を送りたくない。
I can't afford a car.私にはとても車を持つ余裕はない。
Tom can't afford to buy a house.トムには家を買うだけの余裕はない。
I want to spend my free time wisely.余暇の時間は有意義に過ごしたいです。
There is no doubt whatever about it.そのことに関しては、まったく疑いの余地がない。
He was compelled to resign on account of ill health.彼は健康上の理由で辞任を余儀なくされた。
There's ample room in the attic.屋根裏には十分広い余地がある。
This holiday isn't much fun - we should have gone home.今度の休暇は余り楽しくない。帰った方がいい。
Traveling is a luxury I cannot afford.旅行は私には余裕のない贅沢である。
I have little appetite due to lack of exercise.運動不足で食欲が余りない。
We may not be able to afford it.その余裕がないかもしれないから。
I've got time on my hands.私は時間を持て余している。
We stayed an extra two weeks in Paris; and we spent it seeing the sights.2週間余分にパリに滞在した。そしてその期間を観光に使った。
He didn't know what to do with the extra food.彼は余分の食べ物をどうしたらよいかわからなかった。
The extra effort raised his blood pressure above normal.余計な努力の結果、彼の血圧は通常以上に上がった。
We can't afford to waste any more time.これ以上時間を無駄にしてる余裕はないんだ。
The concert hall was so jam-packed there wasn't room to breathe.会場は人であふれ、立錐の余地なしという大盛況だったね。
She spends her leisure time making dolls.彼女は余暇に人形を作って過ごす。
I cannot afford a long vacation.長い休暇を取る余裕がない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License