UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '余'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Gyoza stuffing? I made some gyoza at home but, possibly because I didn't have enough dough, I had some of the filling left over.ぎょうざの具のあまりは?餃子を家で作りましたが、皮が少なかったせいか、具が少し余ってしまいました。
There is no doubt that he was murdered.彼が殺されたことは疑いの余地は無い。
The Prime Minister was obliged to resign from the Cabinet.首相は内閣からの辞職を余儀なくされた。
All the coaches of the train were packed to capacity ten minutes before it started.その列車はみな、発車10分前に満員で立錐の余地もなかった。
I don't have much money, but I can get along somehow.お金は余り持っていませんが、どうにか暮らしています。
Her father can afford to give her a big allowance every month.彼女の父親は毎月彼女に多額の小遣いをやる余裕がある。
Can we afford a new car?新車を買う余裕がありますか。
After weighing all these considerations, the promoters will present their scheme in the form of a private bill; however, they might find themselves forced to alter the route in order to meet criticisms in Parliament.こうしたことをじっくり考慮してから、推進者は法律案という形で計画案を提出するが、議会での批判に対処するために、ルートの変更を余儀なくさせられるかもしれない。
He seems to have much in reserve.彼は余裕綽々と落ち着いている。
What's your favorite pastime?余暇をどんな風に楽しまれていますか。
We're eating up a lot of time writing letters by hand.我々は手紙を手書きにしているので、時間が余計にかかる。
There is no room to doubt that he is a gifted artist.彼が才能のある芸術家であるということには疑いの余地がない。
She got all the more angry because I kept silent.私が黙っていたので彼女は余計に腹を立てた。
Actually, the present method has plenty of room for improvement.実際には、現在の方法には改良する余地がたくさんある。
I was too astonished to speak.驚きの余り話す力がなくなってしまった。
There's still plenty of room for improvement in dictionaries.辞書にはまだ改造の余地がたくさんある。
I can't afford to buy a used car, much less a new one.私は中古車を買う余裕がない、まして新車は買えない。
Reading is a pleasant way to spend one's leisure.読書は余暇を過ごすための楽しい方法です。
None of your business.余計なことはするな。
We don't have any extra money.私たちは余分なお金はない。
He did not know what to do with the extra food.彼は余分の食物をどうしたらよいかわからなかった。
There's no doubt that the universe is infinite.宇宙が無限であるということに疑いの余地はない。
What passes for leisure in our society is actually time-consuming.私たちの社会で余暇として通っているのものは、実は暇潰しなのである。
I cannot afford to buy a new bicycle.私には新しい自転車を買う余裕がない。
There is no room for doubt about his guilt.彼の有罪は疑いの余地はない。
My wife's part-time job brings in a little extra money.家内のパートの仕事で少々余分な金が入る。
He cannot afford a holiday.彼は休暇をとる余裕がない。
I could not afford to pay back my debt.私には、借金を返す余裕がなかった。
You must cut down on extra expenses in order to live within your means.君は自分の収入の範囲内で生活するように、余分な支出は切りつめなければならない。
It's none of your business.余計なお世話だ。
I don't think there is any excuse for his behavior. At the same time, we should listen to what he has to say.彼の行為に弁解の余地があるとは思えないが、それでも彼の言い分に耳を傾けるべきだ。
His behavior is above suspicion.彼の態度には疑いをはさむ余地がない。
I don't earn enough money to buy clothes regularly.洋服を定期的に買う余裕はありません。
Upon finding the news true, she couldn't help but cry for joy.その知らせが本当だと知ったとたん、彼女は嬉しさの余り泣かないではいられなかった。
Public opinion obliged him to retire.世論のため彼は引退を余儀なくされた。
The sales plan allows of no alteration.販売計画は変更の余地が無い。
There is little room for doubt.疑いの余地はほとんどない。
There is no doubt whatever about it.そのことに関しては、まったく疑いの余地がない。
Such a crime cannot be despised enough.そのような犯罪は憎んでも余りある。
Women have been resigned to unjust treatment for too long.女性は余りにも長い間不公平な待遇に甘んじてきた。
Shurrup! Don't make such a fuss over a little headache. I'm flat out of magical power - this is all your fault!うるさいなっ!少しの頭痛くらい我慢しろ。余は魔力がすっからかんだ。それもこれも姫のせいだぞ。
I don't want to spend the rest of my life regretting it.そのことを後悔しながら余生を送りたくない。
Nowadays few people can afford to employ a maid.今日ではお手伝いさんを雇う余裕のある人は少ない。
None of your business.余計なお世話だ。
These facts admit of no contradiction.これらの事実のは反ばくの余地がない。
If you have the money, then you may use it with other treatments, but the results from hypnotism alone should be plenty.金銭的に余裕があるのなら併用しても構わないが催眠だけで、十分に効果がある。
I could not afford to buy a bicycle.僕には自転車を買う余裕なんかなかった。
I have little appetite due to lack of exercise.運動不足で食欲が余りない。
The evidence left no room for uncertainty.その証拠で疑いの余地はなくなった。
Can you afford the time for it?それをする時間の余裕はありますか。
I can't afford to eat in such an expensive restaurant.私にはこんな高級レストランで食事をする余裕はない。
Your decision is open to some debate.君の決定には多少の議論の余地があるね。
Yuriko arranges flowers in her spare time.ユリコは余暇に花を生ける。
Bear in mind that, under such circumstances, we have no alternative but to find another buyer.そのような場合別の買い手を見つける以外に選択の余地はないという事を心に留めておきなさい。
I can't afford to buy her a new dress.私は彼女に新しいドレスを買ってやる余裕がない。
There is ample scope for improvement.十二分の改善の余地がある。
Since ski season is almost over, the ski wear that's on sale is all leftovers, so there's nothing that's just my size.スキーシーズンも終わりに近づいて、ウエアとかのバーゲンやっているけど、余り物しかなくて丁度いいサイズのモノがない。
You should put aside some money when you can afford to.余裕のある時にお金をいくらかとっておきなさい。
The concert hall was so jam-packed there wasn't room to breathe.会場は人であふれ、立錐の余地なしという大盛況だったね。
Make the best of your time.余暇をできるだけ利用しなさい。
He can't afford to buy a new car.彼は新しい車を買う余裕がありません。
I can't afford a new car this year.今年は新車を買う余裕がない。
Since there wasn't much time to spare, she took a taxi.時間の余裕がなかったので、彼女はタクシーに乗った。
I cannot prune this tree. It's too high.この木は剪定できません。余りに高すぎます。
He can afford to buy a house, to say nothing of a car.彼は家を買う余裕がある。まして自動車は買える。
Are you able to afford the time for it?それをする時間的余裕がありますか。
We'll need an extra ten dollars.私達は余分に10ドルが必要になろう。
With his income, he cannot afford the costly dinners.彼の収入ではそのような高価な食事をする余裕はありません。
You can study IP related material during work hours when you have time to spare.勤務時間内で余裕のある時にはIP関連の勉強などができます。
She spends her leisure time making dolls.彼女は余暇に人形を作って過ごす。
I choked! I should have come up with a proper plan first.失敗した!もっと、余裕をもって計画たてるべきだった。
That leaves no room for doubt.それで疑いをさしはさむ余地はなくなる。
I cannot afford to buy a car.私には自動車を買う余裕がない。
There's no room for excuses when it comes to your negligence, is there?君の怠慢には釈明の余地がありませんね。
I was too tired to go on working.余りにも疲れていて、仕事を続けることができなかった。
There was no electricity for two days in the aftermath of the typhoon.台風の余波で2日間停電した。
His guilt leaves no room for doubt.彼の有罪は、疑う余地がない。
Lately I've had the time to quietly enjoy the wonders of nature.心静かに花鳥風月を愛でる気持ちの余裕も最近になってでてきたよ。
Um, so you don't understand? Well, I just assigned this one specifically for you because these are all too simple and it's insulting to you. Remember it if you have time.う~ん、わからんか。まあこれはあまり簡単な問題ばかりだったら失礼だから、君用に出しただけだから。余裕があったら覚えといて。
There is no question as to her talent.彼女の才能に関しては疑問の余地が無い。
It is a task beyond my power.それは私の力に余る仕事です。
There's a lot of room left for improvement.改善の余地は大いに残されている。
An abundance of rice was produced last year.昨年は有り余る程の米が生産された。
There is no room for doubt.疑う余地はない。
There is no room for doubt.疑問の余地がない。
There is no longer any room for doubt.もはや疑いの余地はない。
We have plenty of time to spare.余分の時間がたくさんある。
There's no excuse for his delay.彼の遅れは弁解の余地はない。
I looked at my bank account book, and happily discovered that I had an extra $50!私は自分の通帳を見たが、幸運にも50ドル余分に入っていた。
I can't afford to rent a house like this in Tokyo.私には東京でこのような家を借りる余裕はない。
Jack can't afford to buy a new bicycle.ジャックには新しい自転車を買う余裕がない。
I can't afford to wait around.ブラブラして待っているような余裕はないんだ。
It's been decided that the entertainment for our year-end party will be a question-with-comical-improvised-answer session.忘年会の余興で大喜利をやることになった。
This report admits of doubt.この報道は疑問の余地がある。
He wrote his comments in the margin of the composition.彼は作文の余白に自分の論評を書いた。
Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch.私達のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。
I can't afford to buy a used car, much less a new one.私には中古車も買えない。まして、新車を買う余裕などない。
I can't afford to buy a car.車を買う余裕なんてない。
She has taken up knitting in her spare time.彼女は余暇に編み物を始めた。
He used to eat out every day, but he can't afford it.彼は以前毎日外食していたが、今ではその余裕がない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License