UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '余'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

An abundance of rice was produced last year.昨年は有り余る程の米が生産された。
There's no room for excuses when it comes to your negligence, is there?君の怠慢には釈明の余地がありませんね。
His shot didn't carry well against the wind.彼のいちだは向かい風のため、余り伸びなかった。
I can't afford to buy such an expensive car.そんな高い車を買う余裕はありません。
Things that are human, too human, are generally certainly animal.人間的な、余りに人間的なものは大抵は確かに動物的である。
The body converts extra calories into fat.肉体は余分なカロリーを脂肪に変える。
We're in a slump, barely scraping by, so we certainly don't have the margin to take on a part-time worker.ウチだって閑古鳥が鳴くようなカツカツの状態だから、バイトを雇う余裕なんてない。
I can't prune this tree. It's too tall.この木は剪定できません。余りに高すぎます。
She got all the more angry because I kept silent.私が黙っていたので彼女は余計に腹をたててしまった。
He cannot afford to buy a car, much less a house.彼は自動車を買う余裕はない。まして家は買えない。
I couldn't afford it-in other words, I was too poor to buy it.私にはそれだけの余裕がなかった。つまり、貧しくて買えなかったのだ。
These ungrammatical sentences resulted from the application of the additional rule F.これらの非文法的な文は余分な規則Fを適用したことに起因している。
There's ample room in the attic.屋根裏には十分広い余地がある。
I can't afford to play tennis.私はテニスをする余裕がありません。
The result of this experiment is obscured by the extra variables added in the formula.式に余分の変数を加えたことによって、この実験結果は不明瞭なものになっている。
I cannot afford a holiday.私は休暇を取る余裕がない。
His honesty does not have the room of doubt.彼の正直さは疑いの余地が無い。
What's your favorite pastime?余暇をどんな風に楽しまれていますか。
The general lived the rest of his life peacefully after his retirement.その将軍は退役後ひっそり余生を送った。
Don't rely too much on others.余り他人に頼っては行けない。
We may not be able to afford it.その余裕がないかもしれないから。
We'll need an extra ten dollars.私達は余分に10ドルが必要になろう。
The balance of payments crisis emerged, forcing the government to put a brake on the economy.国債収支危機が発生し、政府は経済にブレーキをかけることを余儀なくされた。
They consider it impolite to disagree with someone they don't know very well.余りよく知り合っていない人に反対するのは、礼儀正しくないことだと考えるのである。
We can't afford to waste any more time.これ以上時間を無駄にしてる余裕はないんだ。
I go hunting in my leisure time.余暇には鹿狩りをしています。
That leaves no room for doubt.それで疑いをさしはさむ余地はなくなる。
She got all the more angry for my silence.私は黙っていたので彼女は余計に腹を立てた。
The evidence left little room for doubt.その証拠に疑問の余地はほとんどなかった。
Japan has a surplus of rice, Europe of wine.日本では米が、ヨーロッパではワインが余っている。
Sorry, that was none of my business.余計なことをして、すみません。
She got all the more angry because I kept silent.私が黙っていたので彼女は余計に腹を立てた。
Women had little choice in the past.過去において女性は他の選択の余地はほとんどなかった。
Your behavior admits of no excuse.君の行動に弁解の余地はない。
This work is beyond me.この仕事は私の力に余る。
By the by, this ability to will fire into existence is apparently called pyrokinesis.余談だが、この念発火能力のことをパイロキネシスというらしい。
What do you do in your free time?余暇はどのように過ごしますか?
Those are the leftovers from lunch.これはお昼の余りです。
There's a lot of room left for improvement.改善の余地は大いに残されている。
I plan to buy a new car as soon as I can afford one.余裕ができたらすぐにでも新しい車を買うつもりです。
Give yourself plenty of time.十分余裕を持ってやりなさい。
He was compelled to resign on account of ill health.彼は健康上の理由で辞任を余儀なくされた。
His conduct is above suspicion.彼の行動には疑う余地がない(ほど立派だ)。
After weighing all these considerations, the promoters will present their scheme in the form of a private bill; however, they might find themselves forced to alter the route in order to meet criticisms in Parliament.こうしたことをじっくり考慮してから、推進者は法律案という形で計画案を提出するが、議会での批判に対処するために、ルートの変更を余儀なくさせられるかもしれない。
Your conclusion is highly arguable.君の結論には議論の余地がたくさんある。
Her father can afford to give her a big allowance every month.彼女の父親は毎月彼女に多額の小遣いをやる余裕がある。
I don't earn enough money to buy clothes regularly.洋服を定期的に買う余裕はありません。
Sometimes those photos are not very good.写真が余りよくないものであることが時々ある。
There is plenty of room for improvement in this dictionary.この辞書には大いに改善の余地がある。
His behavior is above suspicion.彼の態度には疑いをはさむ余地がない。
We have time to spare.余分の時間がたくさんある。
There is little room for doubt.疑いの余地はほとんどない。
There is no doubt as to her innocence.彼女の無実については疑いの余地は無い。
There is no doubt as to her beauty.彼女の美しさに関しては、疑う余地がない。
I have lived here a little over 60 years.私はここに六十年余り住んでいる。
She spends her leisure time making dolls.彼女は余暇を人形を作って過ごす。
There could be no doubt as to who the man was.その男が誰であるかということに関して疑いの余地はなかった。
There were a lot of twists and turns to the story, but we finally solved the problem.あの問題も、紆余曲折を経て解決した。
She spends her leisure time making dolls.彼女は余暇に人形を作って過ごす。
Since ski season is almost over, the ski wear that's on sale is all leftovers, so there's nothing that's just my size.スキーシーズンも終わりに近づいて、ウエアとかのバーゲンやっているけど、余り物しかなくて丁度いいサイズのモノがない。
The government was obliged to make changes in its foreign policy.政府は外交政策の転換を余儀なくされた。
The hall was filled with such a large audience that there wasn't even standing room.会場は立すいの余地もないほどに聴衆で埋まっていた。
It's none of your business.余計なお世話だ。
The greatest hate springs from the greatest love.かわいさ余って憎さ百倍。
She was so scared that she couldn't speak.彼女は余りにもおびえて口がきけなかった。
There is no room for doubt about his guilt.彼の有罪は疑いの余地はない。
I can't afford to shop at such an expensive store.私にはそんな高い店で買い物をする余裕はない。
We would have a wide range of alternatives.幅広い選択の余地があったであろうに。
There was no electricity for two days in the aftermath of the typhoon.台風の余波で2日間停電した。
I want a television set, but I can't afford to buy one.テレビが欲しいのですが買う余裕がありません。
There is no room for further improvement in this system.この制度には改良の余地がない。
What did they add this needless function for?こんな余計な機能なんでつけたんだろう。
I cannot entertain such a request.こんな要求は考慮の余地がない。
Lately I've had the time to quietly enjoy the wonders of nature.心静かに花鳥風月を愛でる気持ちの余裕も最近になってでてきたよ。
He's an odd man; so we'll have him referee.彼一人だけ余る、だから審判させよう。
I can't afford eating in such an expensive restaurant.私にはこんな高級レストランで食事をする余裕はない。
I cannot afford to pay so much.そんな大金を払う余裕はありません。
Being too busy with work is a problem, but then so is having too much free time.仕事が忙しすぎるのも考えものだけど、時間が余るのもなぁ。
Since there wasn't much time to spare, she took a taxi.時間の余裕がなかったので、彼女はタクシーに乗った。
We'll need an extra ten dollars.私たちは余分に10ドル必要だ。
Can you afford the time for it?それをする時間の余裕はありますか。
As it is, ordinary people cannot afford to purchase such luxuries.実際のところ、普通の人々にそんな贅沢品を購入する余裕はない。
We have no spare money.余分な金はない。
Do you have much time to spare?時間の余裕がありますか。
We decided to have a last piece on the programme at the year-end party.忘年会の余興で大喜利をやることになった。
My wife's part-time job brings in a little extra money.家内のパートの仕事で少々余分な金が入る。
I don't want to spend the rest of my life regretting it.そのことを後悔しながら余生を送りたくない。
The sales plan allows of no alteration.販売計画は変更の余地が無い。
Make the best of your time.余暇をできるだけ利用しなさい。
Can we afford a new car?新車を買う余裕がありますか。
We have a margin of just five minutes to change trains.乗り換えに5分の余裕しかない。
I can't afford a car.私にはとても車を持つ余裕はない。
I can't afford to buy a used car, much less a new car.私は中古車を買う余裕などなく、ましてや新車などはもってのほかだ。
Tom can't afford to buy a house.トムには家を買うだけの余裕はない。
What passes for leisure in our society is actually time-consuming.私たちの社会で余暇として通っているのものは、実は暇潰しなのである。
What you cannot afford to buy, do without.買う余裕が無い物は、なしにすますがよい。
There is no excuse for such behavior.そんな行為には弁解の余地はない。
I cannot afford the time.私にはその時間の余裕がない。
The extra effort raised his blood pressure above normal.余計な努力の結果、彼の血圧は通常以上に上がった。
Try to make good use of your spare time.余暇を十分に利用するようにしなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License