UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '余'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There is no room for further improvement in this system.この制度には改良の余地がない。
We have no extra money.私たちは余分なお金はない。
I can't prune this tree. It's too tall.この木は剪定できません。余りに高すぎます。
I can't afford to eat in such an expensive restaurant.私にはこんな高級レストランで食事をする余裕はない。
There can be no doubt whatever about it.それについては全く疑問の余地はない。
Her days are numbered.彼女は余命いくばくもない。
I can't afford to buy a car.車を買う余裕なんてない。
I can't afford a new car.私は新車を持つ余裕なんて無い。
She has taken up knitting in her spare time.彼女は余暇に編み物を始めた。
She bit off more than she could chew and was laughed at.彼女は手に余ることをしようとして笑われた。
All the coaches of the train were packed to capacity ten minutes before it started.その列車はみな、発車10分前に満員で立錐の余地もなかった。
His guilt leaves no room for doubt.彼の有罪は、疑う余地がない。
The delay forced us to stay overnight in an expensive hotel.その遅れは私たちに高級ホテルでの宿泊を余儀なくさせた。
They have very little to live on.彼らは暮らしに余裕がない。
I go hunting in my leisure time.余暇には鹿狩りをしています。
The balance of payments crisis emerged, forcing the government to put a brake on the economy.国債収支危機が発生し、政府は経済にブレーキをかけることを余儀なくされた。
Because they had not achieved complete success they gave more scope for the activity of my imagination.そうした作品は完全に成功しているわけではないので、私の想像力が働く余地があるのだ。
The honor you are giving me is more than I deserve.身に余る栄光。
I cannot afford to pay so much.僕にはそんなにお金を出す余裕はない。
The dishes were not so delicious, but otherwise the party was a success.料理は余りおいしくなかったが、その他の点では、そのパーティーは成功だった。
I can't afford eating in such an expensive restaurant.私にはこんな高級レストランで食事をする余裕はない。
She doesn't seem to know what to do with her leisure time.彼女は暇を持て余しているらしい。
Your decision is open to some debate.君の決定には多少の議論の余地があるね。
There's ample room in the attic.屋根裏には十分広い余地がある。
I don't have much money, but I can get along somehow.お金は余り持っていませんが、どうにか暮らしています。
We have a margin of just five minutes to change trains.乗り換えに5分の余裕しかない。
There's no doubt that the universe is infinite.宇宙が無限であるということに疑いの余地はない。
I cannot afford the time.私にはその時間の余裕がない。
Give yourself plenty of time.十分余裕を持ってやりなさい。
I can't afford to wait around.ブラブラして待っているような余裕はないんだ。
When I retire, I'd like to spend the rest of my life in the country.引退したら余生を田舎で過ごしたい。
I cannot afford a camera above 300 dollars.私は300ドル以上のカメラを買う余裕はない。
I cannot afford to buy a new car.私には新車を買うだけの余裕がない。
Since ski season is almost over, the ski wear that's on sale is all leftovers, so there's nothing that's just my size.スキーシーズンも終わりに近づいて、ウエアとかのバーゲンやっているけど、余り物しかなくて丁度いいサイズのモノがない。
An abundance of rice was produced last year.昨年は有り余る程の米が生産された。
My guilt leaves no room for doubt.私の有罪は、疑う余地がない。
I cannot afford a long vacation.私は長い休暇を取る余裕がない。
He seems to have much in reserve.彼は余裕綽々と落ち着いている。
There is no room for doubt about his guilt.彼の有罪は疑いの余地はない。
His tyrannies were beyond endurance.彼の横暴ぶりは目に余った。
I cannot afford to pay so much.そんな大金を払う余裕はありません。
The food wasn't very delicious, but otherwise the party was a success.料理は余りおいしくなかったが、その他の点では、そのパーティーは成功だった。
These ungrammatical sentences resulted from the application of the additional rule F.これらの非文法的な文は余分な規則Fを適用したことに起因している。
I can't afford to buy a new car.私には新車を買う余裕はない。
I want to spend rest of the life pursuing my ideals.余生は自分の理想の追求に費やしたい。
I think you fall well within 'cute girl'. You'd easily go and pass in his judgement.あなたは充分可愛い女の子の範疇に入ると思います。部長のおめがねには余裕でかなってしまうでしょう。
Attend to your own business.余計なおせっかいはよせ。
It's likely to get cold tonight, so you may need an extra blanket.今夜は寒くなりそうだから、余分に毛布が必要かもしれないね。
The doctor advised me not to eat too much.医者は私に余り食べ過ぎないように注意した。
They consider it impolite to disagree with someone they don't know very well.余りよく知り合っていない人に反対するのは、礼儀正しくないことだと考えるのである。
I didn't enjoy it very much.余り楽しくなかったな。
Public opinion obliged him to retire.世論のため彼は引退を余儀なくされた。
There is no room to doubt that he is a gifted artist.彼が才能のある芸術家であるということには疑いの余地がない。
We left a margin for error in our estimates.我々は誤差を見込んで余裕をとっておいた。
We don't have any extra money.余分な金はない。
I didn't like him much; in fact I hated him.私は彼が余り好きではなかった;それどころか憎んでさえいた。
There is ample scope for improvement.十二分の改善の余地がある。
There's still plenty of room for improvement in dictionaries.辞書にはまだ改造の余地がたくさんある。
I can't afford to play tennis.私はテニスをする余裕がありません。
Sometimes those photos are not very good.写真が余りよくないものであることが時々ある。
She got all the more angry for my silence.私は黙っていたので彼女は余計に腹を立てた。
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight.文字を大きくし、文字間や行間に余裕をもたせ、高齢者の方や、視力に障害のある方が読み易いように注意いしました。
There was no electricity for two days in the aftermath of the typhoon.台風の余波で2日間停電した。
This project still leaves much to be desired.この計画はまだ大いに改善の余地がある。
Traveling is a luxury I cannot afford.旅行は私には余裕のない贅沢である。
The evidence left no room for uncertainty.その証拠で疑いの余地はなくなった。
He was compelled to resign on account of ill health.彼は健康上の理由で辞任を余儀なくされた。
We're in a slump, barely scraping by, so we certainly don't have the margin to take on a part-time worker.ウチだって閑古鳥が鳴くようなカツカツの状態だから、バイトを雇う余裕なんてない。
The general lived the rest of his life peacefully after his retirement.その将軍は退役後ひっそり余生を送った。
I don't think there is any excuse for his behavior. At the same time, we should listen to what he has to say.彼の行為に弁解の余地があるとは思えないが、それでも彼の言い分に耳を傾けるべきだ。
The program admits of some improvement.計画には多少改善の余地がある。
He cannot afford to buy a car.彼は自動車を買う余裕はない。
I can't afford to buy a used car, much less a new one.私は中古車を買う余裕がない、まして新車は買えない。
By the by, this ability to will fire into existence is apparently called pyrokinesis.余談だが、この念発火能力のことをパイロキネシスというらしい。
We'll need an extra ten dollars.私達は余分に10ドルが必要になろう。
I could not afford to buy a bicycle.僕には自転車を買う余裕なんかなかった。
There is no excuse for such behavior.そんな行為には弁解の余地はない。
You must cut down on extra expenses in order to live within your means.君は自分の収入の範囲内で生活するように、余分な支出は切りつめなければならない。
He wrote his comments in the margin of the composition.彼は作文の余白に自分の論評を書いた。
My wife's part-time job brings in a little extra money.家内のパートの仕事で少々余分な金が入る。
There's a lot of room left for improvement.改善の余地は大いに残されている。
I don't have a lot of money, but I get along somehow.お金は余り持っていませんが、どうにか暮らしています。
There is ample room for another car.車がもう1台入る余地が十分ある。
Actually, the present method has plenty of room for improvement.実際には、現在の方法には改良する余地がたくさんある。
We have no extra money.余分な金はない。
The program does not allow for changes at this point in time.その計画は現在では全く変更の余地がない。
This work is beyond me.この仕事は私の力に余る。
There is no excuse for your actions.君の行動に弁解の余地はない。
The treaty has been concluded after many twists and turns.幾多の紆余曲折を経て条約は締結されるに至った。
I cannot entertain such a request.こんな要求は考慮の余地がない。
There is no room for reconsideration.再考の余地はない。
The plan is incapable of alteration.その計画は変更の余地がない。
The evidence left little room for doubt.その証拠に疑問の余地はほとんどなかった。
He didn't know what to do with the extra food.彼は余分の食べ物をどうしたらよいかわからなかった。
There could be no doubt as to who the man was.その人が誰であるかということに関しては疑いの余地がなかった。
She has too many boyfriends.彼女にはボーイフレンドがあり余るほどいる。
If you have any difficulty, ask me for help.もし手に余るようなことがあれば、私に助けを求めなさい。
There were a lot of twists and turns to the story, but we finally solved the problem.あの問題も、紆余曲折を経て解決した。
Those present were all moved to tears.居合わせた人々は皆感動の余りないた。
Time is allotted for work, recreation, and study.時間は仕事と余暇と勉強に配分されている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License