The debate over which consultant to use went on for hours.
どのコンサルタントを使うかと言う議論が何時間も続いた。
A good diplomat is a person who practices the technique of letting someone else let the cat out of the bag.
上手い外交官は、人に秘密を漏らさせる手をいつも使う人である。
I intend to devote a few hours a day to the study of English.
私は英語の勉強に一日に数時間を使うつもりである。
She spends much money on books.
彼女は本にたくさんの金を使う。
What rude language he uses!
彼は何と失礼な言葉を使うのでしょう。
It is said that man is different from other animals in that man uses language.
言葉を使うという点で人間は他の動物と異なるといわれている。
It seems that on clear, sunny days they could also use the sun to find their way home.
よく晴れた日に彼らは帰る道を見つけるために太陽を使うことができたように思います。
This computer is powerful, efficient, and easy to use.
このパソコンはハイパワーで高効率で使うのも簡単だ。
This is a folding fan, and this is how you open it. It's for hot summer days.
これは扇子といって、こうやって開くんです。夏の暑い日に使うんです。
Kenneth Starr abused his power again and took away my right to get on-line.
ケネス・スターがまたしても権力を濫用し、私がインターネットを使う権利を剥奪したのです。
This sort of thing, it's buying stuff that's fun. Whether you use it or not is secondary.
こーゆーのは、買うのが楽しいのよ。使うか使わないかなんてのは、二の次なんだって。
"Nice person," that's the word girls used to call men to indicate that they aren't possible objects of romantic interest.
『いい人』とは、女の子が恋愛対象にならない男を表す時に使う言葉だ。
Caroline knows better than to spend all her money on clothes.
キャロラインはすべてのお金を洋服に使うほど愚かではない。
Another thing to avoid is to use too much praise.
避けなければならないもう一つのことは、過剰に賛辞を使うことである。
She has him at her beck and call.
彼女は夫をあごで使う。
She handles a saw very well.
彼女はのこぎりを使うのがとてもうまい。
Idling away your time is not good.
時間を無駄に使うことはよくない。
What is sukiyaki made of?
すき焼きはどんな材料を使うのですか。
An effective writer is one who knows what sort of words should be employed in any specific context.
特定の文脈でどんな語を使うべきか知っている人は語の有効な使用者である。
Nowadays, however, calculators can be used freely in school examinations, and already in many schools the only sound to be heard during a math exam is the sound of children tapping on their calculators.
Tom almost always uses a credit card when he goes shopping.
トムは買い物に行ったとき、ほぼ毎回クレジットカードを使う。
She advised him to use a bicycle.
彼女は彼に自転車を使うように言った。
She set it aside for future use.
後で使うために取っておいた。
She spends much money on dresses.
彼女は洋服にたくさんお金を使う。
It was foolish of him to waste his money on such trifles.
彼がそんなつまらないものにお金を使うのはばかげたことだった。
Japan should not spend much money on weapons.
日本は兵器にあまりお金を使うべきではない。
You may spend or save at will.
お金を使うも貯めるも自由にしなさい。
See if you can catch the word she uses as she describes how she begins her day.
彼女が1日の始め方を述べる時に使うその(代わりの)言葉が聞き取れるかどうか、試してみてください。
The more time you spend talking about what you do, the less time you have to do it.
あんたが自分のやることをしゃべりながら時間を使う分だけ、それをやる時間は減って行ってるんだよ。
We have little opportunity to use English.
私達は英語を使う機会がほとんどない。
My mother spends a lot of money on clothes.
母は衣服にたくさんのお金を使う。
I am forbidden to use this telephone.
私はこの電話を使うのを禁じられている。
MP (magic): Ability score needed to use magic. As you use magic it drops, but with time it recovers.
魔力(Magic):魔法を使うために必要な能力値。 魔法を使うと減少するが、時間で回復する。
Spending money is as easy as pie.
お金を使うことはとても簡単だ。
We use gestures as well as words to communicate with others.
我々はお互いにコミュニケーションするのに、言葉だけでなくジェスチャーも使う。
He can handle English well.
彼は上手に英語を使うことができる。
Fork-users are mainly in Europe, North America, and Latin America; chopstick-users in eastern Asia and finger-users in Africa, the Middle East, Indonesia, and India.