UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '供'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't treat me as if I were a child.私を子供のように扱わないで。
She is going to have kittens next month.来月子供を生みます。
Cows supply us with milk.牛は我々に牛乳を供給する。
He will have his own way.その子供はあくまでわがままを通そうとする。
You oughtn't to go out with the little boy remaining alone.小さな子供を一人残しておいたまま、外出すべきではありません。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha水、ガス、電気が遠くから運ばれて我々の要求を満たすためになんなく供給されているように、いつか画像と音楽はちょっとした合図みたいなシンプルな手の仕草によって提供されることにもなります。
We have known each other since childhood.僕たちは子供のころからの知り合いです。
Every child needs someone to look up to and copy.どんな子供にも尊敬し見習うべき人が必要である。
How many children do you have?あなたには何人子供がいますか。
I really can't say that my mother cooks well. For seasoning as well, I prefer the way my wife cooks. But despite this, I want her to teach me. To teach me that taste that I tasted when I was a child.母の料理は決して上手とは言えない。味付けも妻の作るものの方が好みには合っている。それでも教わって欲しい。子供の頃に食べた味。
My wife gave birth to a child when we were very poor. While she was sleeping, I cooked rice and vegetables for several days and surprised her with the variety and taste of my cooking.私の妻が、貧乏の最中、子供を産んで、寝ている時、私が、幾日か、飯菜を作って、その料理の種類の豊富さと味のよさとに、びっくりさせたものである。
An offering of flowers had been placed at the grave.お墓には供花が供えられていた。
Most children love ice cream.子供はたいていアイスクリームを好む。
The government provided us with food.政府は我々に食糧を提供した。
We must provide the victims with food and clothes.私たちは被災者に食料と衣服を供給しなければならない。
The child talked with his eyes shining.その子供は目を輝かせたいた。
She has no less than twelve children.彼女には子供が十二人もいる。
Tom didn't have any children.トムには子供がいなかった。
The fire was brought about by children's playing with matches.その火事は子供のマッチでの火遊びが原因で起こった。
Credit is the amount or sum placed at a person's disposal by a bank; a loan of money.クレジットとは銀行によって自由に使えることが許されている金額、すなわち信用供与、ローンです。
He has a wife and two young children to provide for.彼は、奥さんと二人の小さな子供を養わなければならない。
The guide told the kids not to take a picture.ガイドは子供たちに写真は撮ってはいけませんと言った。
Don't let the children play on this street.子供たちをこの通りで遊ばせてはいけない。
If you are not firm with the children, they will get out of hand.子供たちに毅然とした態度を取らなければ、手が付けられなくなるでしょう。
The child is being taken good care of by the doctor.その子供は、その医者に面倒を見てもらっている。
I preferred baseball to football in my childhood.子供のころ私はフットボールより野球が好きだった。
Tom came to Japan as a child.トムは子供のころ日本に来た。
The President decided to provide developing countries with sufficient aid.大統領は発展途上諸国に十分な援助を提供することを決めた。
Do not mention the accident before the children.子供たちの前でその事故の話をするな。
Children enjoy making a splash in the water as they come off a waterslide.子供は水滑り台を降りる時、水をはねて遊ぶ。
Kids can be kids.子供が子供でいられる、子供が子供らしく振る舞える。
Children all leave the nest one day.子供はいつか巣立って行くんだよね。
Do you want kids?子供が欲しい?
Look after the children this afternoon.今日の午後子供たちの面倒を見なさい。
The smallest child knows such a simple thing.どんな小さな子供でもそんな簡単なことは知っている。
You look after the children, Tom.トム、君は子供達の面倒を見てくれ。
The photo brought back many happy memories of my childhood.その写真を見て、子供の頃楽しかった思い出がよみがえった。
Can you watch the kids?子供たちを見ていてくれる?
Editors often go to extremes in providing their readers with unimportant facts.編集者はささいな事実を読者に提供するのに極端に走ることがよくある。
I heard the children singing together.私は子供たちが一緒に歌っているのを聞いた。
I believe it my duty to protect these children.私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。
The children went out to play.子供達は外に遊びに行った。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
The children were gathering around.子供たちは周りに集まってきた。
We kept the children quiet.私たちは子供たちを静かにさせておいた。
My children make pathetically sincere efforts to get up early.うちの子供達は早く起きるようにと涙ぐましい努力をしている。
She is very angry with her children.彼女は自分の子供にとても腹を立てています。
I took my child.子供を連れていった。
The burglar shut the child in the closet.強盗はその子供を押し入れに閉じ込めた。
They have known each other since their childhood.彼らは子供のときからお互いに知っている。
He is the father of three children.彼は3人の子供の父親です。
My child can't say "kikugobo." It always comes out as "kikubogo."うちの子供、「きくごぼう」が言えなくて、いつも「きくぼごう」になっちゃうの。
The inactive child is far more inclined to live in a world of fantasy.不活発な子供は空想の世界に閉じこもる傾向がずっと高い。
It is impossible for children to read through the novel at a sitting.子供がその小説を一気に読破するのは不可能だ。
She went in search of her lost child.彼女は迷子になった自分の子供を捜しに行った。
His children have grown up.彼の子供たちは成長した。
The lives of little children are full of fears.小さな子供達の生活は恐れに満ちている。
Keep children away from the pond.子供を池に近づかせないでください。
Both of the children won a prize.その子供達はそれぞれ賞を獲得した。
She could sing well when she was a child.子供のころ彼女は上手に歌えた。
I always got up early in my childhood.子供のころいつも早起きしていたわ。
Education should not be a burden on the parents as well as on the children.教育というものは子供同様親にも重荷となってはいけない。
The mother worried about her children.母親は子供のことを心配していた。
It's true that there are fewer children due to the falling birthrate, and there are fewer children in the school, but that is all to the good.たしかに出生率の低下で子供の数が減り、学校でも生徒の数が少なくなっているのは事実ですが、しかし、これはまったくもってけっこうなことです。
Children play with toys.子供たちはおもちゃで遊ぶ。
When I heard that song, it reminded me of my childhood.その歌を聴いて私は子供のころを思い出した。
This park is a paradise for children.この公園は子供の楽園だ。
The mother put the children to bed.母親は子供たちを寝かしつけた。
Supply is relative to demand.供給は需要に比例する。
The law obliges us to send our children to school.法律によって我々は子供たちを学校に通わせなければならない。
I had enough to do to look after my own children.自分の子供の世話で精いっぱいだった。
The town is supplied with water from the river.その町はその川から水を提供している。
She called her children into the room.彼女は子供たちに部屋に入るように言った。
In the last analysis, methods don't educate children; people do.ようするに子供を教育するのは方法ではない。人なのだ。
The children chanted, "Rain, rain go away. Come again another day."子供たちは歌った。「雨よ、雨よ、遠くに行ってしまえ。また別の日に来なさい。」
When I was a boy, I thought that I wanted to be a doctor.子供のころ、私は医者になりたいと思った。
When you get married and have kids, you'll realize that actions speak louder than words.あなたが結婚し子供を持ったら、言葉より実践ということを悟るでしょう。
She was told to accompany me.彼女は私のお供をするように言われた。
Even though he was a child, he worked hard to help his mother.彼は子供ながらにお母さんを助けるために一生懸命働いた。
She scolded the child for coming home so late.帰ってくるのが遅いといって彼女は子供を叱った。
She has brought up five children.彼女は5人の子供を育てた。
Children are likely to be taken in by those sales representatives.子供たちは、あのようなセールスにだまされやすい。
He has three children.彼には三人の子供がいます。
I had a premature baby.子供は未熟児でした。
I'm proud of having run fast as a boy.私は子供のころ足が早かったことを自慢に思っています。
They differed with each other on the care and upbringing of their children.彼らは子供の育てかたと躾けかたではお互いに意見が合わなかった。
She's only a child.彼女はただの子供です。
As the centuries went by and England became more crowded, the people found their food supply a great problem.何世代も過ぎて、そしてイギリスに人が増えてくると、人々は食糧の供給が大きな問題であることがわかった。
They accused the teacher of being too strict with the children.彼らは子供に対して厳しすぎると言って先生を非難した。
I could swim well when I was a child.子供の時は上手く泳げた。
The playwright cherishes the vivid memoirs of his childhood.その脚本家は自分が子供の頃の鮮やかな思い出を大事にしている。
You must look after the child.あなたは子供の面倒をみなければならない。
She hummed her child to sleep.彼女は小声で歌って子供を寝かしつけた。
I used to go fishing in the river when I was a child.私は子供のころ、よくその川に釣りに行きました。
We provided the flood victims with food and clothing.私たちは洪水の被災者たちに食べ物と衣類を提供した。
He glanced at the noisy child with a sour expression.彼は騒がしい子供を不愉快そうな顔でちらっと見た。
What kind of costumes did you buy for the children?どういう衣装を子供たちに買ったのですか。
Bees provide us with honey.蜜蜂は蜜を供給してくれる。
Children depend on their parents for food and clothing.子供たちは衣食を親に頼っている。
I often hear her refer to her childhood.彼女が子供の頃のことを言うのをよく耳にする。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License