UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '便'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Put this stamp on the postcard and drop it in the mailbox.はがきにこの切手を貼って郵便箱に投函しなさい。
I haven't heard from him of late. I hope he is not sick.最近彼から便りがない。病気でないといいのだが。
The mail is delayed because of the strike.郵便がストでおくれている。
There used to be a post office on the corner.昔はその角に郵便局があった。
I paid 2,000 yen for the parcel to be sent by air.私がその小包を航空便で送るのに2、000円かかった。
Upon returning home, he found a letter in the mailbox.彼が帰宅すると郵便箱に手紙が入っていた。
Please address your mail clearly and correctly.郵便の宛名ははっきり正確に。
He writes home to his parents at least once a month, no matter how busy he is.彼はどんなに忙しくても、月に少なくとも一度は故郷の父母に便りをします。
The mail carrier delivers mail from door to door.郵便配達人は一軒づつ郵便を配る。
A car is convenient, to be sure, but, after all, it will prove expensive.確かに車は便利だが、結局高いものにつく。
Excuse me, but could you tell me where the post office is?すみませんが、郵便局はどこでしょうか。
Because my husband has been admitted to hospital, I am writing on his behalf.主人は入院していますので、かわってお便り差し上げます。
I haven't heard from her for a long time.私は長い間彼女から便りをもらっていません。
I have heard nothing from him.彼から何の便りもない。
Have you heard from him since he left for America?彼がアメリカへ発ってから便りがありましたか。
I heard from my sister. The letter says she is well now.妹から便りがあった。手紙によれば目下元気だそうだ。
I was on Flight 001 from Tokyo.東京発の001便で来ました。
I went as far as the post office.私は郵便局のところまで行った。
Nothing could be more useful than a copying machine.コピー機ほど便利なものはない。
I have bloody stools.血便がでます。
Would you mind giving me a ride to the post office?郵便局まで乗せてくださいませんか。
A little bird told me.風の便りに聞いた。
I bleed when I have bowel movements.排便の際出血します。
I'd like a nonstop flight to New York.ニューヨークまでの直行便をお願いします。
How many flights to New York do you offer a day?ニューヨーク行きは1日に何便ありますか。
I have heard nothing from him for five years.彼からもう五年も便りがない。
Keep in touch.便りをください。
In the post office, mail is classified according to the place where it is to go.郵便局では、郵便は、行き先に応じて分類される。
I look forward to hearing from you.お便りをお待ちしています。
Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars長吉は人間というものは年を取ると、若い時分に経験した若いものしか知らない煩悶不安をばけろりと忘れてしまって、次の時代に生れて来る若いものの身の上を極めて無頓着に訓戒批評する事のできる便利な性質を持っているものだ、年を取ったものと若いものの間には到底一致されない懸隔のある事をつくづく感じた。
A strike disrupted the postal system.ストライキが郵便制度を混乱させた。
The post office is just across from that store over there.郵便局はあの店のちょうど真向かいにあります。
Boxing Day, when presents are given to the postman, the milkman, etc., is the first week-day after Christmas.ボクシング・デイは、郵便屋さんや牛乳屋さんなどに贈り物をする日ですが、クリスマス後の最初の週日です。
Without telephones, it would be inconvenient.もし電話がなければ、不便だろう。
We are looking forward to hearing from you.我々は君からの便りを待っています。
Is there a nonstop flight to New York?ニューヨークへの直行便はありますか。
There is a post office in front of my house.私の家の前に郵便局があります。
I'll stop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
There is a post office close by.すぐ近くに郵便局がある。
Will you mail this parcel for me?この小包を郵便で出してくれませんか。
This new bus service will meet the residents' needs.この新しいバス便は住民の要求にかなうでしょう。
Direct flights between New York and Tokyo commenced recently.ニューヨーク・東京間の直行便が最近開始された。
I got a lot of mail this morning.今朝はたくさん郵便物を受け取った。
A couple of flights were delayed on account of the earthquake.地震のために2、3便に遅れが出た。
He said he would write to me, but he hasn't.彼は私に便りをすると言ったがまだしてこない。
The central location gives easy access to stores and offices.中心部にあるので商店やオフィスに行くのに便利です。
I found the answering machine convenient.私は留守番電話は便利だとわかった。
What's the most convenient way to get to Tokyo Station?東京駅へ行くには何が一番便利ですか。
Some people are anxious to invent convenient things.便利なものを発明しようと熱心な人もいます。
Usually the id and name attributes have the same value applied. (N.B. Not because it matters if they differ but just as a matter of convenience.)普通は、id属性とname属性に同じ値を割り当てます。(訳注:異なっていても構わないが便宜上同じ値を割り当てるという事)
I'll send you your clothes and some other things next month by express delivery.あなたの衣類などは来月、宅急便で送ります。
Come what may, the mail will get delivered.どんなことがあろうとも、郵便は配達されるだろう。
I have been constipated for three days.3日間便秘しています。
I've just been to the post office to send a package.小包を出しに郵便局へ行って来たところだ。
I have not heard from her since then.私はその時以来、彼女から便りをもらっていません。
You want the Number 11. It stops in front of the post office.11番にお乗りにならないと。郵便局の前に止まりますから。
Now that we're in our new house, I have to inform the post office of the change of address.新しい家に引っ越ししたので、郵便局に住所の変更を知らせなければならない。
She became a postman.彼女は郵便局員になった。
Tom went to the post office to mail a letter.トムは手紙を出しに郵便局に行った。
His office is convenient to the station.彼の事務所は駅のすぐ近くで便利だ。
Don't you feel any inconvenience living abroad?外国に住んでいて不便を感じませんか。
I have not had a bowel movement for a week.1週間便通がない。
As the proverb goes, "The end justifies the means."諺にある通り、「嘘も方便だ」
This mail will be delivered tomorrow.この郵便は明日配達される。
It looks like your luggage is on the next flight.あなたの荷物は、この次の便に乗っているようです。
I need some writing paper.便箋をください。
This is bulky, so I'll send it by home delivery.これはかさばるから宅配便で送ろう。
A small toolkit can be very handy when you are traveling.小さな道具セットは旅をする時携帯に便利だ。
I am looking forward to hearing from you soon.じきにあなたから便りがあるのを楽しみにしています。
She's worried since she hasn't heard from her son for many months.彼女は息子から何ヶ月も便りが無いので心配している。
Once a thing is posted, it is in the care of the Post Office.いったんポストに入れたものは、郵便局の所轄になる。
How many flights to Tokyo do you offer a day?東京行きは一日に何便ありますか。
Could you tell me where I can find the baggage for flight JL 123?JL123便の荷物は、どこへ行けば受け取れるか教えてください。
Luxury and convenience do not equate to happiness.栄華と便利は幸せと同義ではない。
Please tell me the way to the post office.郵便局へ行く道を教えて下さい。
Excuse me, but would you please tell me the way to the post office?すみませんが、郵便局へ行く道を教えてくれませんか。
Is there any mail for me this morning?けさは私に何か郵便来ていませんか。
Please send this by sea mail.これを船便で送って下さい。
What's your name and flight number?あなたのお名前と便名を教えてください。
Have you heard from her recently?最近彼女から便りをもらいましたか。
I want to get a connecting flight to Boston.ボストンへの乗り継ぎ便に乗りたいのです。
Have you heard from him?彼から便りがありましたか。
Please tell me how to get to the post office from here.ここから郵便局への道を教えて下さい。
This place isn't convenient for public transportation.ここは公共の乗り物が不便だ。
The charter flight is to take off at three.チャーター便は3時に離陸することになっている。
Many flights were canceled because of the typhoon.台風のために多くの飛行機の便がとりやめられた。
The postman delivers letters every morning.郵便屋さんは毎朝手紙を配達する。
Did you inform the post office of the change of your address?あなたは住所の変更を郵便局に通知したか。
I still haven't heard from him.依然として彼から便りがない。
A Airlines flight 112 bound for Tokyo will be delayed 30 minutes.A航空112便東京行きは30分遅れて出発いたします。
Does this flight make any stop-overs?この便は途中で降りられるのですか。
Please cancel my reservation on JAL flight two to New York on May 10.5月10日のニューヨーク行きJAL002便の予約をキャンセルします。
You will find the post office on your left.左側に郵便局があります。
It's convenient living so close to the station.こんなに駅に近くに住んでいると便利ですよ。
I'd be very thankful if I could make a reservation for a room that has good access to your company.貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。
I worked in a post office during the summer vacation.私は夏休みの間、郵便局で働いていた。
For example, you don't need a personal seal to collect a parcel.例えば、宅配便の受け取りには、判子は必要有りません。
Are you going to send this by parcel post?これを小包郵便で送るのですか。
I should be very grateful if you would send them by air.航空便で送ってもらえるとうれしいのですが。
If I send it by air mail, how much will it cost?航空便にすると値段はいくらかかりますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License