UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '便'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She's worried since she hasn't heard from her son for many months.彼女は息子から何ヶ月も便りが無いので心配している。
The letter was in the mail.その手紙は郵便物の中にありました。
Could you tell me where I can find the baggage for flight JL 123?JL123便の荷物は、どこへ行けば受け取れるか教えてください。
His house is just across from the post office.彼の家はちょうど郵便局の真向かいにある。
Please tell me the way to the post office.郵便局への行き方を教えてください。
You need to have a stool examination.検便をする必要があります。
You shall hear more from me by the next mail.いずれ後便でくわしく申し上げます。
The post office is down the street. You cannot miss it.郵便局は通り沿ってあります。すぐわかりますよ。
The mail arrives before noon.郵便は昼前に来る。
I went as far as the post office.私は郵便局のところまで行った。
My flight was canceled and I can't leave until tomorrow.僕の飛行機の便が欠航になって、明日まで出発できないんだ。
The post office is just across from that store over there.郵便局はあの店のちょうど真向かいにあります。
Once a thing is posted, it is in the care of the Post Office.いったんポストに入れたものは、郵便局の所管となる。
This mail will be delivered tomorrow.この郵便は明日配達される。
There is no regular boat service to the island.その島には定期便はない。
I want to hear all your news.最近君はどうしているか詳しい便りをください。
You'll take this to the post office, won't you?これをもって郵便局へ行ってくれますね。
I still haven't heard from him.依然として彼から便りがない。
In other words, the merits, etc. of making detours are the consideration of the attitudes of the landowners whose property the line would cross, the convenience of other towns and villages, as well as connection with other railway lines.すなわち、その路線が通る土地の所有者の意向、他の町や村の便宜をはかるために、あるいは他の路線との接続をはかるために迂回することのメリットなどである。
Sorry, the flight is already full.申し訳ありませんが、その飛行機便は満席です。
Must you go to the post office?君は郵便局へ行かなければならないのですか。
Benefits accrue to the community from reconstruction.再開発によって地域に便益が生ずる。
Last evening I was rung up by an old college friend whom I had not heard from for years.昨晩、長い間便りのなかった大学時代の友人から電話があった。
Our plane took off from Narita two hours late, so we missed our flight in Hong Kong.私たちの飛行機は2時間遅れて成田を発ちましたので、香港での飛行機の便に乗れませんでした。
Are we making a nonstop flight to the U.S.?我々はアメリカへ直行便で行くのですか。
We have not heard from him since last year.昨年以来からは何の便りもありません。
I have just returned from the post office.今郵便局から戻ったところだ。
I'm looking forward to hearing from you.お便りお待ちしております。
Excuse me, could you tell me the way to the post office?すいません、郵便局までの道のりを教えてください。
Please send my mail to me in care of my father's office in Tokyo.私の郵便は東京の父の事務所気付で送って下さい。
I keep a good supply of stamps to save trips to the post office.郵便局に何度も足を運ばなくてもよいように切手を沢山手元においてある。
Tom went to the post office to mail a letter.トムは手紙を出しに郵便局に行った。
Is there any mail for me?私に何か郵便は来ていませんか。
I'd like a money order for ten dollars.10ドルの郵便為替にしていただきたいのですが。
Have you heard from her recently?最近彼女から便りをもらいましたか。
I am looking forward to hearing from you soon.近いうちにお便りいただけるのをたのしみにしています。
This straight road will lead you to the post office.このまっすぐの道を行けば郵便局へ行けますよ。
The dog went for the postman.その犬は郵便配達人に飛びかかった。
We are looking forward to hearing from you soon.あなたからのお便りを楽しみにまっています。
I would be very thankful if you could make a reservation for a room that is near your company.貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。
It was nice to meet you, and I look forward to hearing from you.あなたにお会いできてよかったです。お便りを楽しみにしています。
I'd like a money order for ten dollars.10ドルを郵便振替にしていただきたいのですが。
I am looking forward to hearing from you.お便りを楽しみにしています。
I hear from him once in a while.ときたま彼から便りがあります。
We are looking forward to hearing from you.我々は君からの便りを待っています。
I hear from my friend every year.毎年友達から便りがある。
How many flights to Osaka do you offer a day?大阪行きは一日に何便ありますか。
I have not heard from her since then.私はその時以来、彼女から便りをもらっていません。
The post office is that brown building.郵便局はその茶色の建物だ。
As she hasn't written to me, I don't know what time she will arrive.便りがないので、私は彼女が何時に着くかわからない。
Please send this by sea mail.これを船便で送って下さい。
Did you inform the post office of the change of your address?あなたは住所の変更を郵便局に通知したか。
Not having heard from him, I wrote to him again.何も便りがなかったので、私はもう1度彼に手紙を書いた。
Is there a nonstop flight to New York?ニューヨークへの直行便はありますか。
Direct flights between New York and Tokyo commenced recently.ニューヨーク・東京間の直行便が最近開始された。
There is a direct flight from Tokyo to London.東京からロンドンへの直行便があります。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
He stressed the convenient aspects of city life.彼は都会生活の便利な面を強調した。
Not having a telephone is an inconvenience.電話がないのは不便だ。
This plane flies nonstop to Tokyo.この飛行機は東京までの直行便です。
The price includes postage charges.その値段は郵便料金を含みます。
I hear from him once a month.私は彼から月に一度便りをもらう。
Where is the baggage for flight JL 123?JL123便の荷物はどこですか。
We haven't heard from her of late.最近は彼女から便りが無い。
Never did I dream of hearing from Tom.トムから便りがあるとは夢にも思いませんでした。
Send this letter by air.この手紙を航空便で出してください。
He has not written to them for a long time.彼らには長い間彼から便りが無い。
This baggage is too big to send by mail.この荷物は大きすぎて郵便では送れません。
What's the airmail rate?航空便だといくらかかりますか。
How can I get to the nearest post office?いちばん近い郵便局にはどうやって行ったらいいですか。
You pay for the convenience of living near a station.駅の傍に住む便利さに対してあなたはお金を払っているのです。
Has Flight 123 been delayed?123便は遅れていますか。
By the way, have you heard from her since then?ところで、その後彼女から便りがありましたか。
It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience.便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。
If it isn't out of your way, please take this letter to the post office.回り道でなければこの手紙を郵便局へ持って行って下さい。
I'm suffering from chronic constipation.慢性的な便秘で苦しんでいます。
Taking advantage of the popular boom in Korean drama, workers selling Korean goods have increased.韓流ドラマブームに便乗して、韓国の製品を売る業者が増えた。
Now that we're in our new house, I have to inform the post office of the change of address.新しい家に引っ越ししたので、郵便局に住所の変更を知らせなければならない。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
I have not had a bowel movement for a week.1週間便通がない。
I've been looking forward to hearing from you for weeks.あなたからの便りを何週間も心待ちにしていました。
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。
Please cancel my reservation on JAL flight two to New York on May 10.5月10日のニューヨーク行きJAL002便の予約をキャンセルします。
It must be the postman.郵便屋さんに違いない。
This airport doesn't have as many flights as New Chitose Airport and even looking from the observation deck at first there were no planes.この空港は新千歳空港ほど便数が多くないので、送迎デッキから見ても最初は飛行機がいませんでした。
What will the postage be?郵便料金はいくらになりますか。
This word-processor is very convenient.そのワープロは大変便利だ。
I want to make a reservation for JAL flight one to Tokyo on May 12.5月12日の東京行きJAL001便を予約したいのですが。
Come what may, the mail will get delivered.どんなことがあろうとも、郵便は配達されるだろう。
Do you often hear from him?彼からよく便りがありますか。
The post office is the brown building.郵便局はその茶色の建物だ。
I've heard nothing from her as yet.今までのところは彼女から何の便りもない。
The mailman comes around every three days.郵便配達は2日おきにやって来ます。
If I'm away from home for a period of time, I will stop mail delivery.もしある期間家を離れる場合は郵便の配達を止めてもらう。
Write to me as soon as you reach there.そこにつき次第便りをください。
He has not written to them for a long time.彼らは彼から長い間便りがない。
I must apologize for not having written for such a long time.こんなに長い間お便りを差し上げなかったことをお詫びしなければなりません。
I'm looking forward to hearing from you.お便りを心待ちにしています。
His office is convenient to the station.彼の事務所は駅のすぐ近くで便利だ。
There was a post office on this corner once.昔そこのかどに郵便局があった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License