UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '便'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If you hear from Jenny, could you tell her I would like to see her?ジェニーから便りがあれば、私が会いたいことを彼女に伝えてくれませんか。
Nothing could be more useful than a copying machine.コピー機ほど便利なものはない。
They haven't heard from him in a long time.彼らには長い間彼から便りが無い。
You shall hear more from me by the next mail.いずれ後便でくわしく申し上げます。
This place isn't convenient to public transportation.ここは公共の乗り物が不便だ。
The post office is half a mile away.郵便局は半マイル向こうにある。
The central location gives easy access to stores and offices.中心部にあるので商店やオフィスに行くのに便利です。
He has not written to us since last February.彼は去年の2月以来私達に便りをしてこない。
The last flight for Osaka has been canceled.大阪行きの最終便が欠航になった。
There is a post office close by.すぐ近くに郵便局がある。
She's worried as it's been many months since she heard from her son.彼女は息子から何ヶ月も便りが無いので心配している。
His house is just across from the post office.彼の家はちょうど郵便局の真向かいにある。
It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience.便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。
Please tell me the way to the post office.郵便局へ行く道を教えて下さい。
How many flights to New York do you offer a day?ニューヨーク行きは1日に何便ありますか。
Once a thing is posted, it is in the care of the Post Office.いったんポストに入れたものは、郵便局の所轄になる。
It is inconvenient to work in evening clothes.夜会服は仕事をするには不便だ。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。
Please forward my mail to this address.私の郵便物をこの住所へ送って下さい。
I have not heard from her for a year.1年間彼女から便りがありません。
I hear from him once a month.私は彼から月に一度便りをもらう。
How much will it cost by sea mail?船便で行くといくらになりますか。
I heard from someone that she got married.彼女が結婚したということを風の便りに聞いた。
I am sending you a birthday present by air mail.航空便でお誕生日プレゼントを送ります。
Not having a telephone is an inconvenience.電話がないのは不便なことだ。
Please send my mail to me in care of my father's office in Tokyo.私の郵便は東京の父の事務所気付で送って下さい。
The second the mailman comes, he rushes out to pick up his mail.郵便配達人が来るとすぐに、彼は急いで郵便物を受け取りに行く。
It is funny that the mailman hasn't come yet.郵便配達人がまだ来ていないのはおかしい。
No news is good news.便りがないのは良い知らせ。
I haven't heard from him for a long time.私は長いこと彼から便りをもらっていません。
I'd like to take a 9:30 flight.9時30分発の便に乗りたいです。
He lives three doors from the post office.彼は郵便局から三軒目に住んでいる。
I worked in a post office during the summer vacation.私は夏休みの間、郵便局で働いていた。
They come to collect the mail at three in the afternoon every day.毎日午後3時に郵便を集めに来る。
You'll take this to the post office, won't you?これをもって郵便局へ行ってくれますね。
I can't bear the inconvenience of country life.私は田舎生活の不便さは我慢できない。
Have you heard from him?彼から便りがありましたか。
I would appreciate it if you could reserve a room at a convenient location for visiting your office.貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。
I'm sorry I opened your mail by mistake.ごめんなさい。間違ってあなたの郵便物を開けてしまいました。
You need to have a stool examination.検便をする必要があります。
I am looking forward to hearing from you soon.近いうちにお便りいただけるのをたのしみにしています。
For example, you don't need a personal seal to collect a parcel.例えば、宅配便の受け取りには、判子は必要有りません。
Want me to show you a really useful hidden command?便利な隠しコマンド教えてあげようか。
Is it a direct flight?それは直行便ですか。
I should be very grateful if you would send them by air.航空便で送ってもらえるとうれしいのですが。
It was nice to meet you, and I look forward to hearing from you.あなたにお会いできてよかったです。お便りを楽しみにしています。
I have been constipated for three days.3日間便秘しています。
I bleed when I have bowel movements.排便の際出血します。
The post office is down the street.郵便局は通りに沿ってあります。
The place is convenient for swimming.その場所は泳ぐのに便利だ。
I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it.人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。
This is very useful.これは大変便利なものです。
I want you to go to the post office.君に郵便局へ行ってもらいたい。
Please send the book by mail.その本を郵便で送ってください。
The post office is just across from that store over there.郵便局はあの店のちょうど真向かいにあります。
The mail carrier delivers mail from door to door.郵便配達人は一軒づつ郵便を配る。
I'll stop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
Follow the street for about 50 meters, and you will see a post office.50メートルくらい行くと、郵便局があります。
It is a great convenience to live near a station.駅の近くに住んでいるとたいそう便利だ。
Not having a telephone is an inconvenience.電話がないのは不便だ。
Once you get the hang of it, spreadsheet software is really useful.表計算ソフトは、覚えておくと何かと便利よ。
This airport doesn't have as many flights as New Chitose Airport and even looking from the observation deck at first there were no planes.この空港は新千歳空港ほど便数が多くないので、送迎デッキから見ても最初は飛行機がいませんでした。
There is a mailbox somewhere along this street.このとおりのどこかに郵便ポストがある。
I would be very happy to hear from her.彼女からの便りがあればとてもうれしいのだが。
The management regrets any inconvenience to customers caused by the building work.経営者は、ビル工事でお客に不便な思いをさせていることを申し訳なく思っている。
Is there a nonstop flight to New York?ニューヨークへの直行便はありますか。
I want to make a reservation for JAL flight one to Tokyo on May 12.5月12日の東京行きJAL001便を予約したいのですが。
Would you please send this letter by airmail?この手紙を航空便で出してくれませんか。
I have heard nothing from him of late.最近は彼から何の便りもない。
Where is the boarding gate for UA 111?ユナイテッド航空111便の搭乗ゲートはどこですか。
He hasn't been heard from since he left the country.彼が国を離れていらい、彼からの便りはない。
It's convenient living so close to the station.こんなに駅に近くに住んでいると便利ですよ。
He went by the post office.彼は郵便局の側を通り過ぎた。
You want the Number 11. It stops in front of the post office.11番にお乗りにならないと。郵便局の前に止まりますから。
By the way, have you heard from her since then?ところで、その後彼女から便りがありましたか。
She sent the letter by airmail.彼女は手紙を航空便で送った。
That's convenient, isn't it?そりゃ便利だね。
Direct flights between New York and Tokyo commenced recently.ニューヨーク・東京間の直行便が最近開始された。
He had a roundworm in his stool the other day.先日便に回虫が出ました。
This plane flies nonstop to Tokyo.この飛行機は東京までの直行便です。
I would appreciate hearing from you soon.すぐお便りをいただければありがたいと思います。
Send this by airmail.これを航空便で出してください。
You will find the post office on your left.左側に郵便局があります。
I have watery stools.便が水のようです。
I keep a good supply of stamps to save trips to the post office.郵便局に何度も足を運ばなくてもよいように切手を沢山手元においてある。
His office is convenient for the station.彼の事務所は駅のすぐ近くで便利だ。
Antiprespirant is useful.制汗性は便利です。
Luxury and convenience do not equate to happiness.栄華と便利は幸せと同義ではない。
We are looking forward to hearing from you.我々は君からの便りを待っています。
Where is the boarding gate for Japan Airlines 124?日本航空124便の搭乗ゲートはどこですか。
A small toolkit can be very handy when you are traveling.小さな道具セットは旅をする時携帯に便利だ。
Excuse me, but would you please tell me the way to the post office?すみませんが、郵便局へ行く道を教えていたいただけませんか。
I wonder if you could tell me if there is a post office in this area.この近くに郵便局があったら教えてくださらないかしら。
What flight were you on?あなたの乗ってきた飛行機は何便ですか。
Our plane took off from Narita two hours late, so we missed our flight in Hong Kong.私たちの飛行機は2時間遅れて成田を発ちましたので、香港での飛行機の便に乗れませんでした。
The public convenience should be respected.公衆の便宜は尊重されねばならない。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
If he hadn't taken that flight then, he would be alive now.あのとき彼があの便に乗らなかったら、彼は今生きているだろうに。
He caught the nine o'clock shuttle to New York.彼は9時発ニューヨーク行きのシャトル便に飛び乗った。
What's the airmail rate?航空便だといくらかかりますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License