Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I am looking forward to hearing from you soon. 近いうちにお便りいただけるのをたのしみにしています。 A Airlines flight 112 bound for Tokyo will be delayed 30 minutes. A航空112便東京行きは30分遅れて出発いたします。 The bus service is not good between nine and ten. 九時台はバスの便はよくない。 Boxing Day, when presents are given to the postman, the milkman, etc., is the first week-day after Christmas. ボクシング・デイは、郵便屋さんや牛乳屋さんなどに贈り物をする日ですが、クリスマス後の最初の週日です。 Go along this street and you'll come to the post office on the left. この通りをいくと郵便局は左側にあります。 He promised that he would write to me once in a while. 彼は私に時々便りをしますと約束した。 Usually the id and name attributes have the same value applied. (N.B. Not because it matters if they differ but just as a matter of convenience.) 普通は、id属性とname属性に同じ値を割り当てます。(訳注:異なっていても構わないが便宜上同じ値を割り当てるという事) I'd like to send this parcel to Japan by sea. 日本へ小包を船便で送りたいのですが。 Not having heard from him, I wrote to him again. 何も便りがなかったので、私はもう1度彼に手紙を書いた。 You can buy stamps at any post office. 切手はどの郵便局でも買える。 Is there a flight in the morning? 午前中の便はありますか。 Would you please send this letter by airmail? この手紙を航空便で出してくれませんか。 I haven't heard from her since then. 私はその時以来、彼女から便りをもらっていません。 He had a roundworm in his stool the other day. 先日便に回虫が出ました。 He went by the post office. 彼は郵便局の側を通り過ぎた。 The mail is delivered once a day. 郵便は1日1回配達される。 It is inconvenient to work in evening clothes. 夜会服は仕事をするには不便だ。 Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'. 一つ一つ違っていて、広々とした庭があって魅力的な家並が、もっぱら機能だけを追求したマンションにとって代わられるが、このマンションには、行き過ぎを思えるほど賞賛される「現代の便利な設備」以外に褒めるべき点はないのである。 You will soon hear from him. まもなく彼から便りがありますよ。 The transportation in this city is very convenient. この町は交通の便がすごくいい。 Is there a post office near here? この近くに郵便局はありますか。 Has the mailman already come? 郵便屋はもうきましたか。 You can buy stamps at any post office. 切手は郵便局ならどこでも買える。 His office is convenient for the station. 彼の事務所は駅のすぐ近くで便利だ。 Antiperspirant is useful. 制汗性は便利です。 I need some writing paper. 便箋をください。 I am looking forward to hearing from you. お便りを楽しみにしています。 I will write letters to you as often as I can. 私はできるだけ何回も、あなたにお便りします。 She's worried as it's been many months since she heard from her son. 彼女は息子から何ヶ月も便りが無いので心配している。 As the proverb goes, "The end justifies the means." 諺にある通り、「嘘も方便だ」 Don't you feel any inconvenience living abroad? 外国に住んでいて不便を感じませんか。 I'll drop by the post office on the way home. 帰りがけに郵便局に寄りましょう。 We haven't heard from her since then. 私たちはその時以来、彼女から便りをもらっていない。 Please address your mail clearly and correctly. 郵便の宛名ははっきり正確に。 Have you heard from your sister lately? 最近お姉さんから便りがありますか。 This place isn't convenient to public transportation. ここは公共の乗り物が不便だ。 The post office is that brown building. 郵便局はその茶色の建物だ。 It must be the postman. 郵便屋さんに違いない。 There is a canceled seat available on the next flight. 次の便にキャンセルの席がございます。 Have you heard from him since he left for America? 彼がアメリカへ発ってから便りがありましたか。 I have not heard from her since then. 私はその時以来、彼女から便りをもらっていません。 The mail has arrived. 郵便が届いた。 I had been in Tokyo only three days when I received news of my father's death. 東京に来て3日間しかたたないのに父が死んだという便りをもらった。 I heard from you. 君からの便りがあった。 This baggage is too big to send by mail. この荷物は大きすぎて郵便では送れません。 I am writing on behalf of my husband, who is in the hospital. 主人は入院していますので、かわってお便り差し上げます。 I have been to the post office. 私は郵便局へ行ってきたところです。 She's worried because she hasn't received a letter from her son for many months. 彼女は息子から何ヶ月も便りが無いので心配している。 You need to have a stool examination. 検便をする必要があります。 I am looking forward to hearing from you soon. じきにあなたから便りがあるのを楽しみにしています。 There is a direct flight from Tokyo to London. 東京からロンドンへの直行便があります。 If I'm away from home for a period of time, I will stop mail delivery. もしある期間家を離れる場合は郵便の配達を止めてもらう。 I would be very happy to hear from her. 彼女から便りがあればとてもうれしいのだが。 I'd be very thankful if I could make a reservation for a room that has good access to your company. 貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。 The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time. その電車は不便だし快適でもない。その上、時間どおりに走ることが決してない。 I'll call by at the post office on the way home. 帰りがけに郵便局に寄りましょう。 Has Flight 123 been delayed? 123便は遅れていますか。 The post office is half a mile away. 郵便局は半マイル向こうにある。 I hear from my mother every month. 私は母から毎月便りをもらう。 I bleed when I have bowel movements. 排便の際出血します。 Not having a telephone is an inconvenience. 電話がないのは不便だ。 How can I get to the nearest post office? 最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。 There is a mailbox somewhere along this street. このとおりのどこかに郵便ポストがある。 I've just been to the post office to buy some stamps. 私は切手を買いに郵便局へ行ってきたところだ。 I have mucous in my stool. 粘液便がでます。 A little bird told me. 風の便りに聞いた。 Our plane took off from Narita two hours late, so we missed our flight in Hong Kong. 私たちの飛行機は2時間遅れて成田を発ちましたので、香港での飛行機の便に乗れませんでした。 Can you direct me to the post office? 郵便局へ行く道を教えてくれませんか。 Do you often hear from him? 彼からよく便りがありますか。 Please mail this letter the next time you go to the post office. 今度郵便局へ行くときこの手紙をポストに入れて下さい。 Where can I find the post office? 郵便局はどこにありますか。 If it were not for the computer, how inconvenient our lives would be! もしコンピューターがなければ、私たちの生活はどんなに不便だろう。 Send it by airmail. それを航空便で送ってください。 I'd like a money order for ten dollars. 10ドルを郵便為替でお願いします。 The postman delivers letters every morning. 郵便屋さんは毎朝手紙を配達する。 Nancy never fails to write to me once a month. ナンシーは月に一度必ず私に便りをくれる。 I got a lot of mail this morning. 今朝は郵便がたくさんきた。 Mail for you will be held until you call for it. あなたに来た郵便物は取りに来られるまで保管しておきます。 I have not heard from her recently. 近ごろ彼女から便りがない。 Can I get a connecting flight to Atlanta? アトランタ行きの乗り継ぎ便はありますか。 This is a non-stop flight bound for Tokyo. この飛行機は東京までの直行便です。 What will the postage be? 郵便料金はいくらになりますか。 Airmail, please. 航空便でお願いします。 There is a post office in front of the station. 駅の前に郵便局があります。 She became a postman. 彼女は郵便局員になった。 I still haven't heard from him. 依然として彼から便りがない。 Is there postal service on Sunday? 日曜日は郵便業務がありますか。 I've just been to the post office. 郵便局へ行ってきたところだ。 I am looking forward to hearing from you. お便り楽しみにお待ちしております。 This knife was very useful to me. このナイフは私にはとても便利でした。 I have heard nothing from him since then. あれ以来彼から便りがない。 Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise. カタログを通じて郵便で買い物をすることによって、人々は幅広い商品を選ぶことが出来る。 Many flights were canceled because of the typhoon. 台風のために多くの飛行機の便がとりやめられた。 The central location gives easy access to stores and offices. 中心部にあるので商店やオフィスに行くのに便利です。 I have not heard from him since he left for America. 彼がアメリカへ行って以来便りがない。 My house is close to the amenities of a big city. 私の家は大都会の便利な設備の近くにある。 She added in her letter that she would write again soon. 彼女は手紙に近くまたお便りしますと付け加えた。 I'll send you your clothes and some other things next month by express delivery. あなたの衣類などは来月、宅急便で送ります。 This word-processor is very convenient. そのワープロは大変便利だ。 The present world owes its convenient life to petroleum. 今日の世界が便利な生活ができるのは石油のおかげだ。