The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '便'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Is there postal service on Sunday?
日曜日は郵便業務がありますか。
There is a mailbox somewhere along this street.
このとおりのどこかに郵便ポストがある。
If it were not for the computer, how inconvenient our lives would be!
もしコンピューターがなければ、私たちの生活はどんなに不便だろう。
"Is it possible to catch AIDS from toilet seats?" "No, it isn't."
「トイレの便座からエイズが感染することってあるの?」「いいえ、ありません」
The letter was in the mail.
その手紙は郵便物の中にありました。
Please tell me the way to the post office.
郵便局への行き方を教えてください。
I'll drop by the post office on the way home.
帰りがけに郵便局に寄りましょう。
I have mucous in my stool.
粘液便がでます。
Antiperspirant is useful.
制汗性は便利です。
This baggage is too big to send by mail.
この荷物は大きすぎて郵便では送れません。
They run a ferry service across the river.
その川にはフェリーの便がある。
I hear from my mother every month.
私は母から毎月便りをもらう。
Sponge absorbs water so it is convenient for shading water-colours and such.
海綿は水を吸収しますので水彩絵具をぼかしたりする時に便利です。
As the proverb goes, "The end justifies the means."
諺にある通り、「嘘も方便だ」
I heard from him last month.
先月彼から便りがあった。
I've heard nothing from her as yet.
今までのところは彼女から何の便りもない。
I have been constipated for three days.
3日間便秘しています。
In the post office, mail is classified according to the place where it is to go.
郵便局では、郵便は、行き先に応じて分類される。
Please send this by sea mail.
これを船便で送って下さい。
Robbers wrecked the mail train.
強盗が郵便列車をめちゃくちゃにした。
Do you hear from her often?
あなたは彼女からしばしば便りをもらいますか。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.
Did you inform the post office of the change of your address?
あなたは住所の変更を郵便局に通知したか。
It was nice to meet you, and I look forward to hearing from you.
あなたにお会いできてよかったです。お便りを楽しみにしています。
That's when we learned that the main post office was on fire and that they had kidnapped our president.
それで中央郵便局が焼けて、やつらが私たちの大統領を誘拐したことを知ったの。
The central location gives easy access to stores and offices.
中心部にあるので商店やオフィスに行くのに便利です。
The management regrets any inconvenience to customers caused by the building work.
経営者は、ビル工事でお客に不便な思いをさせていることを申し訳なく思っている。
I would be very happy to hear from her.
彼女から便りがあればとてもうれしいのだが。
You'll take this to the post office, won't you?
これをもって郵便局へ行ってくれますね。
Don't you feel any inconvenience living abroad?
外国に住んでいて不便を感じませんか。
Flight 101 from Paris arrived one hour ahead of time.
パリ発101便は予定より1時間前に到着した。
Do you have a cheap flight ticket on a domestic line?
国内便の安い航空券はありますか。
I think that although the transportation system in Japan is convenient, the cost of living there is not very low.
日本では交通がとても便利だけど、物価があまり安くないと思うんだ。
I've been looking forward to hearing from you for weeks.
あなたからの便りを何週間も心待ちにしていました。
I think you will find it convenient to put a short-cut on the desktop.
デスクトップにショートカットを作成しておいたほうが、いろいろ便利だと思います。
I am sending you a birthday present by air mail.
航空便でお誕生日プレゼントを送ります。
I wonder if you could tell me if there is a post office in this area.
この近くに郵便局があったら教えてくださらないかしら。
This is bulky, so I'll send it by home delivery.
これはかさばるから宅配便で送ろう。
I would appreciate hearing from you soon.
すぐお便りをいただければありがたいと思います。
I must apologize to you for not writing for so long.
長い間お便りしなかったことをあなたにおわびしなければなりません。
That's useful, isn't it?
そりゃ便利だね。
Where's the post office?
郵便局はどこですか。
What's the most convenient way to get to Tokyo Station?
東京駅へ行くのに最も便利な方法は何でしょうか。
This plane flies nonstop to Tokyo.
この飛行機は東京までの直行便です。
Can I book two seats on that flight?
その便に座席を2つ予約できますか。
The dog went for the postman.
その犬は郵便配達人に飛びかかった。
The mail has arrived.
郵便が届いた。
There used to be a post office on the corner.
昔はその角に郵便局があった。
I have heard nothing from him since then.
あれ以来彼から便りがない。
Has the postman been yet?
郵便屋はもうきましたか。
Please keep in touch.
またお便りください。
I found her letter in the mailbox.
彼女からの手紙が郵便受けにはいっていた。
Have you heard from him since he left for America?
彼がアメリカへ発ってから便りがありましたか。
Can I get a connecting flight to Atlanta?
アトランタ行きの乗り継ぎ便はありますか。
He stressed the convenient aspects of city life.
彼都市生活の面で便利な面を強調した。
I haven't heard from him since then.
その時以来彼から何の便りもない。
Where can I find the post office?
郵便局はどこにありますか。
I can't put up with the inconvenience of country life.
私は田舎生活の不便さは我慢できない。
How much will it cost by sea mail?
船便で行くといくらになりますか。
Have you heard from your sister lately?
最近お姉さんから便りがありますか。
There is a post office in front of the station.
駅の前に郵便局があります。
International postal rates differ according to destination.
国際郵便料金は宛先によって異なる。
I haven't heard from him of late. I hope he is not sick.
最近彼から便りがない。病気でないといいのだが。
Is there a post office near here?
この近くに郵便局はありますか。
As she hasn't written to me, I don't know what time she will arrive.
便りがないので、私は彼女が何時に着くかわからない。
I got a lot of mail this morning.
今朝は郵便がたくさんきた。
I will write letters to you as often as I can.
私はできるだけ何回も、あなたにお便りします。
In other words, the merits, etc. of making detours are the consideration of the attitudes of the landowners whose property the line would cross, the convenience of other towns and villages, as well as connection with other railway lines.