Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It was nice to meet you, and I look forward to hearing from you. あなたにお会いできてよかったです。お便りを楽しみにしています。 How many flights to New York do you offer a day? ニューヨーク行きは1日に何便ありますか。 The lack of modern post facilities caused trouble for many shippers. 近代的な港湾施設がないために、多くの船積み業者が不便を被った。 The charter flight is to take off at three. チャーター便は3時に離陸することになっている。 She went on hoping nonetheless because there was no news from her husband. 彼女は、夫からの便りは全然なかったが、それでもなお希望を持ち続けた。 Can you tell me the way to the nearest post office? 最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。 There is a direct flight from Tokyo to London. 東京からロンドンへの直行便があります。 I haven't heard from her for a long time. 私は長い間彼女から便りをもらっていません。 He was kind enough to show me the post office. 彼は親切にも郵便局まで道案内してくれた。 I think you will find it convenient to put a short-cut on the desktop. デスクトップにショートカットを作成しておいたほうが、いろいろ便利だと思います。 Antiperspirant is useful. 制汗性は便利です。 Robbers wrecked the mail train. 強盗が郵便列車をめちゃくちゃにした。 I have heard nothing from him for five years. 彼からもう五年も便りがない。 Where is the baggage for flight JL 123? JL123便の荷物はどこですか。 Would you mind sending this letter for me? この郵便物を出しておいてもらえますか。 The parcel will be kept at the post office until you call for it. 取りにおいでになるまで荷物は郵便局で保管します。 I'm sorry I opened your mail by mistake. ごめんなさい。間違ってあなたの郵便物を開けてしまいました。 Please send it by special delivery. 速達便でお願いします。 There was a post office on this corner once. 昔そこのかどに郵便局があった。 Please take this parcel to the post office. この小包を郵便局へもっていってください。 The present world owes its convenient life to petroleum. 今日の世界が便利な生活ができるのは石油のおかげだ。 I have not heard from him since he left for America. 彼がアメリカへ行って以来便りがない。 You shall hear more from me by the next mail. いずれ後便でくわしく申し上げます。 If there were no telephones, it would be inconvenient. もし電話がなければ、不便だろう。 The last flight for Osaka has been canceled. 大阪行きの最終便が欠航になった。 I had been in Tokyo only three days when I received news of my father's death. 東京に来て3日間しかたたないのに父が死んだという便りをもらった。 The only flight available is a red eye flight next week. 乗れそうなフライトは来週の深夜便だけだ。 I'll send the book by mail. その本を郵便でお送りします。 There is a mailbox somewhere along this street. このとおりのどこかに郵便ポストがある。 I would appreciate hearing from you soon. すぐお便りをいただければありがたいと思います。 This encyclopaedia is convenient for looking up things. この百科事典は検索に便利である。 Would you please mail this letter by airmail? この手紙を航空便で出してくれませんか。 If you have time, drop me a line now and then. 時間があれば時々私にちょっと便りを下さい。 I want to get a connecting flight to Boston. ボストンへの乗り継ぎ便に乗りたいのです。 Where's the post office? 郵便局はどこですか。 Please forward my mail to this address. 私の郵便物をこの住所へ送って下さい。 The post office is down the street. 郵便局はその通りを下ったところです。 I was on Flight 001 from Tokyo. 東京発の001便で来ました。 "Is it possible to catch AIDS from toilet seats?" "No, it isn't." 「トイレの便座からエイズが感染することってあるの?」「いいえ、ありません」 There is a post office at the end of the street. 突き当たりに郵便局があります。 He stressed the convenient aspects of city life. 彼都市生活の面で便利な面を強調した。 The transportation in this city is very convenient. この町は交通の便がすごくいい。 I have heard nothing from him since then. あれ以来彼から便りがない。 Now, you ask me if I've flown a major airline. さて君は一流の航空便に乗った事があるかどうかと聞いているんだね。 The burglar broke into the post office in broad daylight. 強盗は白昼堂々と郵便局を襲った。 There are many rest stops along the freeway for the convenience of travelers. 旅行者の便宜をはかって高速道路沿いに多くの休憩場所がある。 Direct flights between New York and Tokyo commenced recently. ニューヨーク・東京間の直行便が最近開始された。 I haven't heard from him for ages. 彼からずいぶん長い間便りがない。 My flight was canceled and I can't leave until tomorrow. 僕の飛行機の便が欠航になって、明日まで出発できないんだ。 I have not heard from her since then. 私はその時以来、彼女から便りをもらっていません。 There is no regular boat service to the island. その島には定期便はない。 I keep a good supply of stamps to save trips to the post office. 郵便局に何度も足を運ばなくてもよいように切手を沢山手元においてある。 A detailed report will be sent you by next mail. 詳しいことは後便で申しあげます。 I hear from him once in a while. ときたま彼から便りがあります。 A strike disrupted the postal system. ストライキが郵便制度を混乱させた。 He never fails to write to his mother every week. 彼は毎週欠かさず母親に便りをする。 Last evening I was rung up by an old college friend whom I had not heard from for years. 昨晩、長い間便りのなかった大学時代の友人から電話があった。 Do you hear from her often? あなたは彼女からしばしば便りをもらいますか。 I bleed when I have bowel movements. 排便の際出血します。 He said he would write to me, but he hasn't. 彼は私に便りをすると言ったがまだしてこない。 Can you tell me what the zip code is for New York? ニューヨークの郵便番号を教えていただけますか。 I've been looking forward to hearing from you for weeks. あなたからの便りを何週間も心待ちにしていました。 The post office is adjacent to the library. 郵便局は図書館の隣にある。 The mailman comes around every three days. 郵便配達は2日おきにやって来ます。 A couple of flights were delayed on account of the earthquake. 地震のために2、3便に遅れが出た。 If you have time, drop me a line now and then. 時間があったら、時々私に一筆便りを書いて下さい。 Where is the boarding gate for UA 111? ユナイテッド航空111便の搭乗ゲートはどこですか。 She was longing to hear from him. 彼女は彼からの便りを待ちこがれていた。 For delayed flights, seasonal adjustments are made on the basis of the original flight date and so refunds of air-mile difference will not be made. 遅延便については、オリジナルの出発日に基づくシーズナリティを適用するため、マイル差額の払い戻しはいたしません。 I am looking forward to hearing from you soon. 近いうちにお便りいただけるのをたのしみにしています。 Nancy never fails to write to me once a month. ナンシーは月に一度必ず私に便りをくれる。 What's the most convenient way to get to Tokyo Station? 東京に行くのに何が一番便利に行けますか。 Benefits accrue to the community from reconstruction. 再開発によって地域に便益が生ずる。 I'll call by at the post office on the way home. 帰りがけに郵便局に寄りましょう。 Not having a telephone is an inconvenience. 電話がないのは不便なことだ。 Without telephones, it would be inconvenient. もし電話がなければ、不便だろう。 I got a lot of mail this morning. 今朝はたくさん郵便物を受け取った。 I want to hear all your news. 最近君はどうしているか詳しい便りをください。 Drop me a line. 私にお便りください。 No news is good news. 無事に便りなし。 Can I get a connecting flight to Atlanta? アトランタ行きの乗り継ぎ便はありますか。 I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it. 人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。 This mail will be delivered tomorrow. この郵便は明日配達される。 If you piss on the toilet seat, wipe it off! 便座におしっこしちゃったら、ちゃんと拭くのよ! Is there a flight in the evening? 夕方の便はありますか。 Is there a nonstop flight to New York? ニューヨークへの直行便はありますか。 Please send my mail to me in care of my father's office in Tokyo. 私の郵便は東京の父の事務所気付で送って下さい。 I have heard nothing from him of late. 最近は彼から何の便りもない。 This is a great time-saving gadget for the housewife. これは主婦の手間を省く便利な器具です。 The school uniform is convenient because it can be worn for both informal and formal occasions. 学生服は普段着としても式服としても着られるので便利だ。 Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars 長吉は人間というものは年を取ると、若い時分に経験した若いものしか知らない煩悶不安をばけろりと忘れてしまって、次の時代に生れて来る若いものの身の上を極めて無頓着に訓戒批評する事のできる便利な性質を持っているものだ、年を取ったものと若いものの間には到底一致されない懸隔のある事をつくづく感じた。 Can I reserve a flight to Chicago? シカゴ行きの便を予約したいのですが。 The note is embossed with the school emblem. その便せんには校章が打ち出しにされている。 Sponge absorbs water so it is convenient for shading water-colours and such. 海綿は水を吸収しますので水彩絵具をぼかしたりする時に便利です。 I've just been to the post office to send a package. 小包を出しに郵便局へ行って来たところだ。 As there was no bus service, we had to walk all the way to the station. バスの便がなかったので、私たちは駅までずっと歩かなければならなかった。 The telephone is a convenience. 電話は便利なものである。 I have just been to the post office. 私はちょうど郵便局へ行ってきたところです。 Please keep in touch. またお便りください。 The postman delivers letters every morning. 郵便屋さんは毎朝手紙を配達する。