Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Follow the street for about 50 meters, and you will see a post office. | 50メートルくらい行くと、郵便局があります。 | |
| He wrote to me yesterday. | 彼から昨日便りがあった。 | |
| You can buy stamps at any post office. | 切手はどの郵便局でも買うことができる。 | |
| She's worried as it's been many months since she heard from her son. | 彼女は息子から何ヶ月も便りが無いので心配している。 | |
| My father painted the mailbox red. | 父は郵便受けを赤い色に塗った。 | |
| Did you inform the post office of the change of your address? | あなたは住所の変更を郵便局に通知したか。 | |
| Can I book two seats on that flight? | その便に座席を2つ予約できますか。 | |
| I found your letter in the mailbox. | あなたからの手紙が郵便受けに入っていた。 | |
| His house is just across from the post office. | 彼の家はちょうど郵便局の真向かいにある。 | |
| The post office is a good five kilometers away from here. | ここから郵便局はゆうに5キロあります。 | |
| Flight number is JL123, on August 23 for Tokyo. | 便名はJL123便、8月23日、東京までです。 | |
| If it were not for the computer, how inconvenient our lives would be! | もしコンピューターがなければ、私たちの生活はどんなに不便だろう。 | |
| Drop me a line as soon as you get there. | 向こうへついたらすぐに一筆便りを頼む。 | |
| I haven't heard from him for ages. | 彼からずいぶん長い間便りがない。 | |
| Send this letter by air. | この手紙を航空便で出してください。 | |
| How many flights to Osaka do you offer a day? | 大阪行きは一日に何便ありますか。 | |
| He stressed the convenient aspects of city life. | 彼は都会生活の便利な面を強調した。 | |
| I hear from my mother once in a while. | 母から時々便りがあります。 | |
| I have bloody stools. | 血便がでます。 | |
| We have not heard from him since last year. | 昨年以来からは何の便りもありません。 | |
| I'm just going to drop by the post office. | ちょっと郵便局へいってくる。 | |
| Is the flight on schedule? | この便は時間通りか。 | |
| Television has the advantage of providing sports fans with greater convenience. | テレビはスポーツファンに一層大きな便宜を与える、という長所を持っている。 | |
| When the thing was sent into the post office, the goods were lost due to the mistake of the post office. | 郵便局で物を送ったら郵便局のミスでその品を紛失された。 | |
| Is there a post office near here? | この近くに郵便局はありますか。 | |
| If he hadn't taken that flight then, he would be alive now. | あのとき彼があの便に乗らなかったら、彼は今生きているだろうに。 | |
| I would be very happy to hear from her. | 彼女から便りがあればとてもうれしいのだが。 | |
| It is a great convenience to live near a station. | 駅の近くに住んでいるとたいそう便利だ。 | |
| I hear from him once in a while. | ときたま彼から便りがあります。 | |
| How many flights to New York do you offer a week? | ニューヨーク行きは一週間に何便ありますか。 | |
| Excuse me, which way is the post office? | あの~郵便局はどちらでしょうか。 | |
| The post office is located in the center of the town. | 郵便局は町の中心部にある。 | |
| I'm suffering from chronic constipation. | 慢性的な便秘で苦しんでいます。 | |
| She sent the letter by airmail. | 彼女は手紙を航空便で送った。 | |
| The bus service is not good between nine and ten. | 九時台はバスの便はよくない。 | |
| You want the Number 11. It stops in front of the post office. | 11番にお乗りにならないと。郵便局の前に止まりますから。 | |
| This is the letter sent from Hong Kong by air mail. | これが香港から航空便で送られてきた手紙です。 | |
| I have not heard from him since he left for America. | 彼がアメリカへ行って以来便りがない。 | |
| What time does Flight 123 from Tokyo arrive? | 東京発は123便は何時に到着しますか。 | |
| We have never heard from him since. | それ以来彼から一度も便りがない。 | |
| Are there any letters for me in today's mail? | 今日の郵便物の中に私あての手紙がありますか。 | |
| Go along this street and you'll come to the post office on the left. | この通りをいくと郵便局は左側にあります。 | |
| I got a lot of mail this morning. | 今朝はたくさん郵便物を受け取った。 | |
| I have watery stools. | 便が水のようです。 | |
| The burglar broke into the post office in broad daylight. | 強盗は白昼堂々と郵便局を襲った。 | |
| I am looking forward to hearing from you soon. | 近いうちにお便りいただけるのをたのしみにしています。 | |
| The charter flight is to take off at three. | チャーター便は3時に離陸することになっている。 | |
| Damon showed me his stamp album. | デイモンは私に郵便切手のアルバムを見せてくれた。 | |
| Uh..., where's the post office? | あの~郵便局はどちらでしょうか。 | |
| I am looking forward to hearing from him. | 私は彼から便りが来るのを楽しみに待っている。 | |
| As there was no bus service, we had to walk all the way to the station. | バスの便がなかったので、私たちは駅までずっと歩かなければならなかった。 | |
| I'm looking forward to hearing from you. | お便りを心待ちにしています。 | |
| She did not keep her promise to write to me. | 彼女は私に便りをくれるという約束を守らなかった。 | |
| I am sending you a birthday present by air mail. | 航空便でお誕生日プレゼントを送ります。 | |
| I want you to go to the post office. | 君に郵便局へ行ってもらいたい。 | |
| Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office. | 私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。 | |
| She added in her letter that she would write again soon. | 彼女はまた近いうちに便りを出す旨を手紙に付け加えた。 | |
| I am looking forward to hearing from you soon. | 私はあなたからすぐに便りをもらうのを楽しみにしています。 | |
| I'll call by at the post office on the way home. | 帰りがけに郵便局に寄りましょう。 | |
| Robbers wrecked the mail train. | 強盗が郵便列車をめちゃくちゃにした。 | |
| Where's the post office? | 郵便局はどこですか。 | |
| I must apologize for not having written for such a long time. | こんなに長い間お便りを差し上げなかったことをお詫びしなければなりません。 | |
| I'd like a money order for ten dollars. | 10ドルの郵便為替にしていただきたいのですが。 | |
| With regard to the matter in question, I will write to you in detail later. | 問題となっている事件については、後便で詳しく申し上げます。 | |
| I was late, so I missed flight 501. | 501便に乗り遅れました。 | |
| I worked in a post office during the summer vacation. | 私は夏休みの間、郵便局で働いていた。 | |
| For example, you don't need a personal seal to collect a parcel. | 例えば、宅配便の受け取りには、判子は必要有りません。 | |
| Have you heard from him since he left for America? | 彼がアメリカへ発ってから便りがありましたか。 | |
| I have never heard from him since. | それ以来彼からは何の便りもありません。 | |
| You'll take this to the post office, won't you? | これをもって郵便局へ行ってくれますね。 | |
| Please tell me how to get to the post office from here. | ここから郵便局への道を教えて下さい。 | |
| I haven't heard from her for a long time. | 私は長い間彼女から便りをもらっていません。 | |
| The shopping district is easily accessible from our house. | その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。 | |
| Have you ever heard from your son? | 息子さんから便りがありましたか。 | |
| I haven't heard from my son who is overseas. | 外国にいる息子から便りがない。 | |
| It is funny that the mailman hasn't come yet. | 郵便配達人がまだ来ていないのはおかしい。 | |
| This knife was very useful to me. | このナイフは私にはとても便利でした。 | |
| I went via Beijing of necessity because there wasn't a direct flight. | 直行便がなかったので、やむを得ず北京経由で行った。 | |
| He was kind enough to show me the post office. | 彼は親切にも郵便局まで道案内してくれた。 | |
| I'd like to send this parcel to Japan by sea. | 日本へ小包を船便で送りたいのですが。 | |
| The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time. | その電車は不便だし快適でもない。その上、時間どおりに走ることが決してない。 | |
| The telephone is a convenience. | 電話は便利なものである。 | |
| She became a postman. | 彼女は郵便局員になった。 | |
| "Is it possible to catch AIDS from toilet seats?" "No, it isn't." | 「トイレの便座からエイズが感染することってあるの?」「いいえ、ありません」 | |
| In the post office, mail is classified according to the place where it is to go. | 郵便局では、郵便は、行き先に応じて分類される。 | |
| His office is convenient to the station. | 彼の事務所は駅のすぐ近くで便利だ。 | |
| What's your name and flight number? | あなたのお名前と便名を教えてください。 | |
| No news is good news. | 無事に便りなし。 | |
| I hear from my friend every month. | 毎月友達から便りがある。 | |
| Turning to the left, you will find the post office. | 左に曲がれば、郵便局が見える。 | |
| I'm looking forward to hearing from you. | お便りお待ちしております。 | |
| What's the airmail rate? | 航空便だといくらかかりますか。 | |
| Where can I find the post office? | 郵便局はどこにありますか。 | |
| Would you please mail this letter by airmail? | この手紙を航空便で出してくれませんか。 | |
| Many flights were canceled because of the typhoon. | 台風のために多くの飛行機の便がとりやめられた。 | |
| I wonder if you could tell me if there is a post office in this area. | この近くに郵便局があったら教えてくださらないかしら。 | |
| I haven't heard from him these several months. | 何ヵ月も彼から便りがない。 | |
| Please keep in touch. | またお便りください。 | |
| Taking advantage of the popular boom in Korean drama, workers selling Korean goods have increased. | 韓流ドラマブームに便乗して、韓国の製品を売る業者が増えた。 | |
| I am constipated. | 便秘をしています。 | |