The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '便'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Please send this by sea mail.
これを船便で送って下さい。
I found her letter in the mailbox.
彼女からの手紙が郵便受けにはいっていた。
Please address your mail clearly and correctly.
郵便の宛名ははっきり正確に。
He never fails to write to his mother every week.
彼は毎週欠かさず母親に便りをする。
I have heard nothing from him for five years.
彼からもう五年も便りがない。
Where can I find the post office?
郵便局はどこにありますか。
Have you heard from her recently?
最近彼女から便りをもらいましたか。
My flight was canceled and I can't leave until tomorrow.
僕の飛行機の便が欠航になって、明日まで出発できないんだ。
The transportation in this city is very convenient.
この町は交通の便がすごくいい。
Has the mailman already come?
郵便屋はもうきましたか。
Nothing could be more useful than a copying machine.
コピー機ほど便利なものはない。
I have not heard from her recently.
近ごろ彼女から便りがない。
Has Flight 123 arrived?
123便は到着しましたか。
Send it by airmail.
それを航空便で送ってください。
Once a thing is posted, it is in the care of the Post Office.
いったんポストに入れたものは、郵便局の所轄になる。
Is there a flight in the afternoon?
午後の便はありますか。
Would you please send this letter by airmail?
この手紙を航空便で出してくれませんか。
Could you tell me where I can find the baggage for flight JL 123?
JL123便の荷物は、どこへ行けば受け取れるか教えてください。
I heard from you.
君からの便りがあった。
I have soft stools.
柔らかい便が出ます。
She sent the letter by airmail.
彼女は手紙を航空便で送った。
The charter flight is to take off at three.
チャーター便は3時に離陸することになっている。
Without telephones, it would be inconvenient.
もし電話がなければ、不便だろう。
The management regrets any inconvenience to customers caused by the building work.
経営者は、ビル工事でお客に不便な思いをさせていることを申し訳なく思っている。
I haven't heard from him these several months.
何ヵ月も彼から便りがない。
A formula is very convenient, because you need not think about it.
決まり文句は便利だ、熟慮の必要がないのだから。
He hasn't been heard from since he left the country.
彼が国を離れていらい、彼からの便りはない。
Flight 226 takes off at 10:30.
226便は10時30分に離陸します。
The note is embossed with the school emblem.
その便せんには校章が打ち出しにされている。
Excuse me, which way is the post office?
すいません、郵便局はどこでしょうか。
Antiperspirant is useful.
制汗性は便利です。
Is there a flight in the morning?
午前中の便はありますか。
I must apologize to you for not writing for so long.
長い間お便りしなかったことをあなたにおわびしなければなりません。
Is it possible to get on the next flight?
次の便に乗ることができますか。
That's useful, isn't it?
そりゃ便利だね。
I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it.
人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。
I must apologize for not having written for such a long time.
こんなに長い間お便りを差し上げなかったことをお詫びしなければなりません。
Is there a flight in the evening?
夕方の便はありますか。
Where is the post office?
郵便局はどこですか。
For example, you don't need a personal seal to collect a parcel.
例えば、宅配便の受け取りには、判子は必要有りません。
I got a lot of mail this morning.
今朝はたくさん郵便物を受け取った。
With regard to the matter in question, I will write to you in detail later.
問題となっている事件については、後便で詳しく申し上げます。
I heard from my sister. The letter says she is well now.
妹から便りがあった。手紙によれば目下元気だそうだ。
I'm looking forward to hearing from you.
お便りお待ちしております。
This airport doesn't have as many flights as New Chitose Airport and even looking from the observation deck at first there were no planes.
この空港は新千歳空港ほど便数が多くないので、送迎デッキから見ても最初は飛行機がいませんでした。
This mail will be delivered tomorrow.
この郵便は明日配達される。
We are looking forward to hearing from you soon.
あなたからのお便りを楽しみにまっています。
I have bloody stools.
血便がでます。
I wish he would write more often.
彼がもっと便りをくれればいいのですが。
Want me to show you a really useful hidden command?
便利な隠しコマンド教えてあげようか。
Please tell me how to get to the post office from here.
ここから郵便局への道を教えて下さい。
The post office is half a mile away.
郵便局は半マイル向こうにある。
This is the letter sent from Hong Kong by air mail.
これが香港から航空便で送られてきた手紙です。
It was less than one kilometer to the village post office.
村の郵便局まで1キロ足らずだった。
I am sending you a birthday present by air mail.
航空便でお誕生日プレゼントを送ります。
I have heard nothing from him.
彼から何の便りもない。
What flight were you on?
あなたの乗ってきた飛行機は何便ですか。
If you hear from Jenny, could you tell her I would like to see her?
ジェニーから便りがあれば、私が会いたいことを彼女に伝えてくれませんか。
This word-processor is very convenient.
そのワープロは大変便利だ。
I heard from him last month.
先月彼から便りがあった。
A little bird told me.
風の便りに聞いた。
I'm looking forward to hearing from you soon.
近い内にお便りいただけることを楽しみにしています。
I've just been to the post office to buy some stamps.
私は切手を買いに郵便局へ行ってきたところだ。
I'm just going to drop by the post office.
ちょっと郵便局へいってくる。
I hear from him every now and then.
私には時々彼からの便りがある。
It must be the postman.
郵便屋さんに違いない。
The only flight available is a red eye flight next week.
乗れそうなフライトは来週の深夜便だけだ。
I want to get a connecting flight to Boston.
ボストンへの乗り継ぎ便に乗りたいのです。
I will write letters to you as often as I can.
私はできるだけ何回も、あなたにお便りします。
The telephone is a convenience.
電話は便利なものである。
I am looking forward to hearing from you.
私はあなたのお便りを楽しみにお待ちしています。
Where is the baggage for flight JL 123?
JL123便の荷物はどこですか。
A good appetite, sound sleep, and regular motions are the three signs of good health.
快便快食快眠は健康のしるし。
The letter was in the mail.
その手紙は郵便物の中にありました。
I haven't heard from my son who is overseas.
外国にいる息子から便りがない。
The post office is down the street.
郵便局は通りに沿ってあります。
I'm looking forward to hearing from you.
お便りを心待ちにしています。
Is the flight on schedule?
この便は時間通りか。
If he hadn't taken that flight then, he would be alive now.
あのとき彼があの便に乗らなかったら、彼は今生きているだろうに。
If there were no telephones, it would be inconvenient.
もし電話がなければ、不便だろう。
If I'm away from home for a period of time, I will stop mail delivery.
もしある期間家を離れる場合は郵便の配達を止めてもらう。
Please tell me the way to the post office.
郵便局への行き方を教えてください。
Once you get the hang of it, spreadsheet software is really useful.
表計算ソフトは、覚えておくと何かと便利よ。
Boxing Day, when presents are given to the postman, the milkman, etc., is the first week-day after Christmas.