UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I believe him an American.私はアメリカ人だと信じている。
We soon believe what we desire.願っていることはすぐに信じる。
To what degree can we trust him?私たちは彼をどの程度まで信頼すべきか。
He trusted his defense attorney.彼は弁護士を信頼していた。
She inspired me with confidence.彼女は私に自信を吹き込んでくれた。
I don't trust him; be careful what you say when he's around.私は彼を信用していない。彼が近くにいる時しゃべることに気を付けて。
He doesn't believe in God.彼は神の存在を信じない。
You will soon be convinced that I am right.君はすぐに私が正しいことを確信するでしょう。
I convinced her of his sincerity.彼女に彼の誠実さを確信させた。
I have a firm belief in his innocence.僕は彼の無実を堅く信じている。
Take my word for it.信じてくれよ。
Many a man believes the story.その話を信じるものは数多い。
To succeed in life, you need two things: ignorance and confidence.人生において成功するために必要なものは2つ。無知と自信だ。
Christians believe in Jesus Christ.キリスト教徒はキリストの存在を信じている。
I believe in magic.わたしは魔法を信じている。
At times, I can't trust him.時々、彼のことが信じられなくなる。
I believe in what they said.私は彼らの言ったことを信じる。
He grew up to be a very reliable man.彼は大きくなって、とても信頼できる人になった。
We believe in God.私達は神様を信じます。
A most credible hypothesis is the one that limits the number of elements in the domain T.より信頼できる仮説は、変域Tにおける要素の数を制限するものである。
I am sure of their passing the examination.私は彼らが試験に受かることを確信している。
He is a hard worker, and I'm sure that he will succeed in that new job.彼は一生懸命働く、だから私は彼が新しい仕事に成功すると確信している。
We believed him to be innocent.私たちは彼が無実であると信じていた。
It is foolish of you to believe such a thing.君がそんなことを信じるのはばかげている。
Even if he's very nice, I don't really trust him.彼はとてもいい人だとしても、私は彼を本当は信頼していない。
He has great confidence in himself.彼はなかなか自信が強い。
He was sure that he would make a new discovery some day.彼は自分がいつか新発見すると確信していた。
John is a strong believer in fresh air.ジョンは新鮮な空気は良いものだと強く信じている。
He felt sure that market is not necessarily free and open.彼は自分のしていることが正しいということを確信していた。
If I were you, I would trust her.もし私があなたの立場なら、彼女を信用する。
It's my belief that knowledge is power.知識は力なりというのは私の信念だ。
I believe in you.君を信じているからね。
In the Christian faith, followers believe that there is only one God, and Jesus Christ is the Son of God.キリスト教信者は唯一の神が存在して、イエス・キリストがそのみ子であると信じているんです。
He believes himself to be courageous.彼は自分が勇気があると信じている。
No matter what he says, I'll never believe him again.たとえ彼が何を言おうとも、二度と信用しない。
The devout Christian persists in his belief.そのキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。
Her faith in God is unshaken.神に対する彼女の信仰はゆるぎない。
I, for one, don't believe what she said.私としては、彼女の言ったことは信じません。
She helped him in the belief that he was innocent.彼女は彼が無実だと信じて彼を助けた。
She had something of the assurance of a famous actress.彼女には有名な女優であるという自信が多少あった。
I can not believe you, whatever reasons you may give.あなたがどんな理由をつけようと、私はあなたの言う事を信じる事が出来ません。
I don't believe such a story.私はそんな話は信じない。
I believe that he is a reliable man.彼は信頼できる人物だと思う。
I'm sure that he is clever.彼が賢いことを確信している。
He could not believe his ears.彼は自分の耳を信じることができなかった。
I am sure of his passing the exam.私は彼が試験に合格すると確信している。
I am convinced that things will change for the better.私は世の中がよいほうに変わることを確信している。
He persists in his confidence.彼は自分の確信に固執する。
Traffic lights work all the time.信号機はいつも作動している。
You'd better believe it.本当さ。信じた方がいいぜ。
What led you to believe it?何で君はそれを信じる気になったの。
Service industries include communication, transportation, distribution, finance and a host of other areas which do not involve production of goods.サービス産業には、通信、運輸、流通、金融をはじめものの生産には関係ないたくさんの分野が含まれる。
The man, in short, is not to be trusted.要するに、その男は信用できない。
He is sure of winning.彼は自分が勝つと確信している。
He has great confidence in himself.彼はかなりの自信家だ。
I don't believe just anyone.私は誰でも信ずるというわけではない。
You may trust the boy. He is above lying.少年を信用してやってよいと思います。彼はうそを言うには善良すぎる。
That's because I don't suppose anybody will believe this story.誰もこの話を信じないだろうからだ。
The Shinano River is the longest river in Japan.信濃川は日本で一番長い川です。
She believes whatever he says.彼女は何でも彼の言うことを信じる。
I don't believe that some day a majority of the world's population will speak Esperanto.いつの日か世界人口の大多数がエスペラントを話すようになる、というような話を私は信じない。
Your principles are not consistent with your actions.君の信条は行為と一致していない。
Please write me a reply soon.すぐに返信をください。
I'm confident of passing the examination.試験に合格する自信がある。
In a word, I don't trust him.要するに僕は彼のこと信用していない。
Some believe in UFOs and others do not.UFOの存在を信じるものもいるし、信じないものもいる。
I'm sure he will come.私は彼が来ると確信しています。
They believe in God.彼らは神様を信じている。
Ken took the examination with confidence.ケンは自信をもって試験を受けた。
You can not believe a word he says.彼の言うことなんて信用したらだめだよ。
It goes without saying that we must all observe traffic signals.われわれ全部が交通信号を守らねばならないことは言うまでもない。
I like him, but at the same time I don't really trust him.私は彼のことが好きだが、けれども心から彼を信用しているわけではない。
I'm sorry, but I'm not confident of her success.残念ながら彼女の成功を確信していません。
A confidence man can talk his way into a girl's trust with ease.詐欺師はことば巧みにやすやすと、女性を信頼させることができる。
Can we trust her?彼女は信用が置けるだろうか?
That's an incredible story.信じられない話だな。
He is anything but a reliable man.彼は決して信頼できる男ではない。
Turn left at the first light.最初の信号を左へ曲がって下さい。
This is a collect call from Mr Nakamura in Osaka. Will you accept the charge?大阪の中村さんから料金受信人払いの電話が入っています。お受けになりますか。
Every child who learns, and every man who finds work, and every sick body that's made whole - like a candle added to an altar - brightens the hope of all the faithful.勉強する子ども、仕事につく大人、病を克服して健康を取り戻した人、その一人一人が、祭壇にささげられたろうそくのように、信じる人すべての希望を明るくします。
He is generally believed to have been innocent.彼は無罪であったと一般に信じられている。
She always believes me.彼女はいつでも私を信じます。
It seems that he believes what he said is right.あの人は自分の言った事が正しいと信じているらしい。
I was foolish enough to believe him.私は彼を信じるほど愚かだった。
There might have been an error during transmission.受信異常があったのだと思います。
I am convinced of your innocence.私はあなたの潔白を確信している。
He was stupid enough to believe her.彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。
He placed great belief in his assistant.彼は助手を非常に信頼している。
The ancients believed the earth was flat.古代人たちは地球は平たいと信じていた。
Hanako called his bluff.花子は不信に思って本当かどうか問いただした。
Who that believes in God would do such a thing?神を信じる人でだれがそのようなことをするだろうか。
I am certain of your success.僕は君の成功を確信しているよ。
They fought for freedom of religion.彼らは信仰の自由のために戦った。
Some believed his story, and others did not.彼の話を信じる者もいたし、信じない者もいた。
Everyone would like to believe that dreams can come true.誰しも、夢はかなうと信じたいものだ。
I believe Tom is innocent.私はトムの無罪を信じている。
I don't believe you.私はあなたを信じていない。
That whoever believes in him shall not perish but have eternal life.それは御子を信じるものが、一人として滅びることなく、永遠の命を持つためである。
They believed it necessary to have great contests every four years.彼らは4年毎に競技大会を行う事が必要だと信じていた。
I thought you trusted me.あなたは私のことを信用していると思っていました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License