UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I trust his executive ability.私は彼の実行的能力を信頼している。
I'm sure of the fact.その事実を確信しています。
Don't trust him, no matter what he says.たとえ彼が何を言おうとも信用するな。
I have confidence in you.私は君を信頼している。
He convinced me of his innocence.彼は自分が潔白であることを私に確信させた。
His words, however, were not believed at all.しかしながら、彼の言葉は全然信用されなかった。
He is a man of his word.彼は信頼できる人です。
I believe in you.君を信じているからね。
I am certain of your success.僕は君の成功を確信しているよ。
Don't go by what the newspapers say.新聞のいうことを信用するな。
I believe it's my duty to protect these children.私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。
I'm sorry I can't swear by him.残念ながら彼を信頼できません。
As for me, I don't trust him at all.私に関する限り、彼をまったく信用していない。
I don't believe him any longer.もはや彼の言うことを信じない。
But whoever does not believe stands condemned already because he has not believed in the name of God's only son.信じないものは神の一人子の御名を信じなかったので、すでに裁かれている。
If only you work sincerely, you will be trusted.誠実に働きさえすれば、あなたは信頼されるでしょう。
I am sure that he will succeed.私は彼が成功することを確信している。
Don't put much confidence in him.あまり彼を信用してはいけない。
Tom lost his credibility.トムは信用を失った。
A display, aka monitor, is an appliance that displays video signal of still images and moving pictures produced by a computer or similar device.ディスプレイはモニタともいい、コンピュータなどの機器から出力される静止画または動画の映像信号を表示する機器である。
The signal turned from red to green.信号は赤から青に変わった。
I believe it my duty to protect these children.私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。
He didn't trust his brother enough to confide in him.彼は何でも打ち明けて相談するほど兄を信頼していない。
I believe him to get up early.彼が早起きであると信じている。
I am sure of his success.私は彼の成功を確信している。
It's because I found out that giving my all won't accomplish anything significant. I miss the good old days where I could just believe in myself.本気出しても大したことないことが自分で分かっちゃったからな。信じられた昔が懐かしい。
No one believed his story.誰も彼の話を信じなかった。
I believe beyond doubt that she is innocent.彼女が潔白であると信じて疑いません。
We don't want to risk running a traffic light.信号無視の危険をおかすのは避けたほうがよいです。
He overestimates his youth too much.彼は自分の若さを過信している。
I can't believe Tom did that to Mary.トムがメアリーにそれをしたなんて信じられない。
Chris was confident that Beth would be delighted with his improvement.クリスは自分の変わりように、ベスが喜ぶだろうと自信がありました。
If you can read the following, we can communicate in Japanese, too.あなたが次のものを読めたら、日本語でも通信できますよね。
Since he often tells lies, nobody believes what he says.彼はよくうそをつくので、誰も彼の言うことを信じない。
Nobody believed Kevin because he always makes up stories.ケビンが言うことはほら話ばかりなので、誰も彼のことを信じなかった。
She was sure the man was telling a lie.その男は嘘をついているのだと彼女は確信した。
He believes whatever I say.彼は私の言うことを何でも信じる。
She had something of the assurance of a famous actress.彼女には有名な女優であるという自信が多少あった。
We believe in the existence of God.私たちは神の存在を信じる。
To look at him, you could hardly believe it.彼を見れば、君はそれをほとんど信じられないだろうに。
Millions of people all over the world knew about Rev. Martin Luther King and his beliefs.世界中の何百万という人々が、マーティン・ルーサー・キング牧師と彼の信念について知った。
Mr Jones believes in hard work and profits.ジョーンズ氏は一生懸命働いて利益を得ることを良いことだと信じている。
As soon as you see this E-mail please reply right away.このメールを見たらすぐに返信をください。
If the world weren't in the shape it is now, I could trust anyone.もし世界が今の形をしていなかったら、私は誰でも信用できうる。
I'm sure of winning the championship.私は自分がチャンピオンになると確信している。
You trust people too much.お前は人を信じすぎだよ。
Is he so foolish as to believe that?彼はそんな事を信じるほどのばかなのか。
None of us is so foolish as to believe that he was telling the truth.私たちの中で、彼が本当のことを話していたと信じるほど愚かな者はいない。
He has confidence in his ability.彼は自分の能力に自信がある。
He is sure that he will succeed.彼は自分が成功すると確信している。
Aota was not worthy of your trust.青田は信じるに値しない。
No matter what he says, I'll never believe him again.たとえ彼が何と言おうとも、二度と信用はしない。
It is believed that Mr Jones is a good teacher.ジョーンズ氏はよい先生だと信じられている。
Credit companies send their customers monthly bills.信販会社は毎月顧客に請求書を送ります。
We are firmly confident of victory.我々は勝利をかたく確信している。
Is there a law here about jaywalking?信号無視して道を渡ると、ここでは捕まる?
I am sure.そのことを確信している。
Every child who learns, and every man who finds work, and every sick body that's made whole - like a candle added to an altar - brightens the hope of all the faithful.勉強する子ども、仕事につく大人、病を克服して健康を取り戻した人、その一人一人が、祭壇にささげられたろうそくのように、信じる人すべての希望を明るくします。
The third generation Japanese communication methods are W-CDMA and CDMA2000.日本の第三世代の通信方式は、W-CDMAとCDMA2000がある。
Do you trust Tom?トムのことを信頼していますか。
I believe whatever he says.私は彼の言う事なら何でも信じる。
He is sure of succeeding in his undertaking.彼は事業に成功することを確信している。
You can trust John. He will never let you down.ジョンを信用していいよ。彼は決して君を失望させないから。
I'm not so sure Tom is wrong.トムが間違っているかどうかの確信がない。
To succeed in life, you need two things: ignorance and confidence.人生において成功するために必要なものは2つ。無知と自信だ。
I am sure of his victory.私は彼の勝利を確信している。
I believe him honest.私は彼を正直だと信じています。
As a matter of fact, he is a man of faith.実際、彼は信念の人だ。
At first, they didn't believe him.彼らは最初彼の言う事を信じなかった。
He told me he was incredibly rich and owned a Ferrari, but I saw through him at once.彼は自分が信じられないほど金持ちでフェラーリを持っていると言ったが、私はすぐに彼の正体を見破った。
We believed that the earth moves round the sun.私たちは地球が太陽の周りを回転すると信じていた。
I have a firm belief in his innocence.僕は彼の無実を堅く信じている。
Tom didn't believe me.トムは私を信じてくれなかった。
He is certain of winning the game.彼は自分が必ず試合に勝つと確信している。
He said he was innocent, but all the same we believed he was guilty.彼は無罪だと言ったが、それでもやはり私たちは彼の有罪を信じた。
He does not, in short, write with the candor of a man who is completely confident of his thesis.極端に言うと、彼は、自己のテーゼに完全に自信を持っているものが発揮できる虚心坦懐さで書いてはいないのである。
He is a hard worker, and I'm sure that he will succeed in that new job.彼は一生懸命働く、だから私は彼が新しい仕事に成功すると確信している。
He stuck to his beliefs and accomplished a difficult task.彼は信念を貫いて、難しい事業をやり遂げた。
Do you believe in love at first sight?あなたは一目惚れを信じますか?
Wait till the light turns green.信号が青になるまで待ちなさい。
Such a man cannot be relied upon.こんな男は信頼できない。
I'm sure that better times are on the way.私はよりよい時代が近いことを確信しています。
He believes in the superstition that 13 is an unlucky number.彼は13が不吉な数だという迷信を信じている。
You will soon be convinced I am right.君はすぐに私が正しいことを確信するでしょう。
Don't trust him no matter what he says.彼が何といおうとも、信用するな。
I could hardly make out the traffic lights.交通信号が見分けられないほどだった。
They got over to the other side while the light was red.信号が赤いうちに彼らは向こう側へ渡った。
The question is whether she can be trusted.問題は彼女が信用できるかどうかということである。
She told me that the most incredible thing had just happened.彼女はまったく信じられないことがちょうど起こったところなの、と僕に言ったんだ。
So you've got to be a believer.ですから信じることです。
Turn left at the first light.最初の信号を左へ曲がって下さい。
My grandpa believes that the moon landing was a hoax.私の祖父は月面着陸のことが信じられない。
I would rather die than conceal my belief.自分の信念を隠すくらいなら死んだほうがましだ。
It's naive of you to believe that.それを信じるなんて君は単純だね。
Nothing could sway his conviction.彼の信念は何事にも揺るがなかった。
I am certain of his coming.私は彼が来ることを確信している。
I have complete faith in my doctor.私は医者を完全に信頼している。
They won't believe me even if I swear it is true.私がそれは本当だと誓っても、彼らは私を信じないでしょう。
I'm confident that there won't be a world war.もはや世界大戦はないものと確信する。
He's a man we can trust.彼は信頼できる男です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License