UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Who that has common sense can believe such a thing?常識のある者なら、だれがそんなことを信じられようか。
She can only trust him.彼女が信頼できるのは彼だけだ。
The devout Christian persists in his belief.そのキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。
Never betray the trust of your friends.友達の信頼を決して裏切るな。
I'm not so sure Tom is right.トムが正しいのか確信が持てない。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America. The heartache and the hope, the struggle and the progress. The times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes, we can.さらに私は今晩、アメリカで生きた100年以上の間にクーパーさんが目にした、ありとあらゆる出来事を思っています。心を破られるほどの悲しみ、そして希望。困難と、そして進歩。そんなことはできないと言われ続けたこと。にもかかわらず、ひたむきに前進し続けた人たちのこと。あのいかにもアメリカ的な信条を掲げて。Yes we can。私たちにはできる、と。
No matter what he says, don't trust him.彼が何を言おうと信用してはいけない。
I'm confident that I'll pass the exam.試験に合格する自信がある。
Tom lost their trust.トムは信用を失った。
She got me to believe that story.彼女は私にその話をまんまと信じ込ませた。
If you trust such a fellow, you'll lose everything you have.あんなやつを信用したら骨までしゃぶられちゃうぞ。
I'm sure that they will pass the test.私は彼らが試験に受かることを確信している。
The only thing that I know for certain is that I exist.私が存在していることだけは絶対に確信している。
You should not trust him.彼を信用してはいけない。
Is she so foolish as to believe that?彼女はそんなことを信じるほどばかなのですか。
Teachers should give their children the faith that tomorrow will be brighter and happier.教師は子供達に、明日はもっと明るく幸福になれるという確信を与えねばならない。
It seems that he believes what he said is right.あの人は自分の言った事が正しいと信じているらしい。
I don't have much faith in his ability.私は彼の能力を大して信頼していない。
If you didn't have him to exchange letters with, you would be lonely.もしあなたが彼との手紙の交換ができなくなればあなたが寂しくなるだろう信じていたのです。
I don't believe you. You're always telling lies.ぼくは君の言うことなんか信じないよ。君はいつもうそばかりついているじゃないか。
He is sure of it being curry.彼はそれをカレーだと確信している。
He is so honest that everybody trusts him.彼は非常に正直なので誰でも彼を信用する。
He is sure of passing the examination.彼は試験に合格すると確信している。
You can depend on this dictionary.この辞書は信頼できるよ。
I can't trust him.あの人は信用できない。
I scarcely believed my eyes.自分の目がほとんど信じられなかった。
It is more ignominious to mistrust our friends than to be deceived by them.友人に欺かれるよりも友人を信じないことの方が不名誉である。
I have no idea to what extent I can trust them.どの程度まで彼らを信じてよいのかわからない。
As far as I know, he is a reliable friend.彼は、私の知る限りでは、信頼できる友達です。
She is unbelievably naïve.彼女は、信じられないほどに世間知らずだ。
Quite a number of people still believe it.かなり多くの人々が今なおそれを信じている。
Finally I have time to reply to the mail I received these three weeks.ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。
You can rely on her.君は彼女を信頼してよい。
Tom can't believe what he's just seen.トムはさっき見たことが信じられなかった。
I'm sure that my daughter will pass the exam.私は娘が試験に合格することを確信している。
It is generally believed that he was innocent.彼は無罪だったと一般に信じられている。
We will elect whoever we believe is worthy.誰であれ立派だと私たちが信じる人を選びます。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America — the heartache and the hope; the struggle and the progress; the times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes we can.そして今夜、彼女がアメリカで100年にわたって見てきた全てのものについて考えています。悲嘆や希望、もがきや前進、出来やしないと言われた回数、そしてあのアメリカ的信条を掲げて前進した人々、そう我々はできる、という。
Nobody believed what I said.私の言うことを誰も信じなかった。
She couldn't accept that her husband died.彼女は夫が亡くなったということが信じられなかった。
When we are praised, we gain confidence.人はほめられると、自信を持つものだ。
He is certain of winning the game.彼は自分が必ず試合に勝つと確信している。
The lesson which we learned was never to trust anyone.私たちが学んだ教訓は誰も信頼してはならないということだった。
They are always believing a groundless rumor.つまらないうわさを信じてばかりいるんだから。
Tom didn't believe what Mary said.トムはメアリーの言ったことを信じていなかった。
That's nonsense. Nobody but a fool would believe it.それはナンセンスだ。ばか者以外の誰もそれを信じないであろう。
We soon believe what we desire.願っていることはすぐに信じる。
I believe more in diet than in drugs.薬より食餌療法の方が効くと信じています。
He told me he was incredibly rich and owned a Ferrari, but I saw through him at once.彼は自分が信じられないほど金持ちでフェラーリを持っていると言ったが、私はすぐに彼の正体を見破った。
I have a firm belief in his innocence.わたしは彼の無実を固く信じている。
Don't trust him, whatever he says.たとえ彼が何と言おうとも信用するな。
He could not believe his eyes.彼は自分の目を信じることができなかった。
He abused our trust.彼は我々の信頼を裏切った。
For the love of money is the root of all evil: which while some coveted after, they have erred from the faith, and pierced themselves through with many sorrows.それ金を愛するは諸般の惡しき事の根なり、ある人々これを慕ひて信仰より迷ひ、さまざまの痛をもて自ら己を刺しとほせり。
You should be careful not to become overconfident.自信過剰にならないよう注意しなくてはいけない。
I don't think I can get along with him.彼とうまくやっていく自信がない。
She cheated me into accepting the story.彼女は私にその話をまんまと信じ込ませた。
I have every reason to believe that he is innocent of the crime.私には彼がその犯罪について潔白だと信じる十分な理由がある。
I didn't notice the light turn red.信号が赤になるのに気づかなかった。
In the U.S., freedom of religion is one of the guarantees of the Bill of Rights.アメリカでは信仰の自由は権利章典で保証されていることの一つである。
I believe it my duty to protect these children.私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。
She knew better than to believe him.彼女は彼の言うことを信じるほど馬鹿ではなかった。
You mustn't carelessly believe the maker's motto.メーカーの謳い文句を迂闊に信じてはいけない。
The boy more than justified the favourable opinion they had formed of him.その少年は、彼らが彼を信用したのが間違いでなかったことを十二分に証明した。
Do you believe the witness's statement?あなたはその証人の陳述を信じますか。
He believed that the war was fought in the cause of justice.彼はその戦争は正義のための戦争だと信じていた。
I can scarcely believe it.そんなこと信じられないね。
I am sure of succeeding.私は成功を確信している。
I believe in what they said.私は彼らの言ったことを信じる。
I am convinced of his innocence.私は彼が無実であると確信しています。
They believed that the earth was flat.彼らは地球が平らであると信じた。
Don't believe everything you hear.聞いた事をなんでもかんでも信じてはいけない。
To lose faith in God is to lose your points of reference.神への信頼を失うとは、道しるべを失うこと。
No matter what he says, I'll never believe him again.たとえ彼が何を言おうとも、二度と信用しない。
Had I known more about his character, I would not have trusted him.彼の性格についてもっとよく知っていたなら、彼を信頼しなかっただろう。
After the hatchet job my boss did on my proposal, I'm not sure how long I want to keep on working here.上司は私が提案した企画をいきなりボツにしてしまった。こうなるといつまでここで働いていたものかどうか確信がもてない。
I have confidence that he is honest.私は彼の正直さを確信している。
They say that seeing is believing.見る事は信じる事だといわれる。
Some people believe in God and others don't.神の存在を信じる人もいれば、信じない人もいる。
I am convinced of your innocence.私はあなたの潔白を確信している。
Hanako called his bluff.花子は不信に思って本当かどうか問いただした。
It is believed that ghosts exist in this forest.この森には、幽霊がいると信じられている。
I've never been there, but I think it's past that traffic light.行ったことはありませんが、あの信号のむこう側だと思いますよ。
I have faith in your ability to do the right thing.あなたは正しいことができると信じています。
A man who breaks his promises cannot be trusted.約束を破る人は信用されない。
I can't really trust Toshiba.いまいち東芝は信用できない。
I believe that the story is true.私はこの話は本当だと信じている。
It is believed that all men are equal.すべての人間は平等であると信じられている。
The Shinano is longer than any other river in Japan.信濃川は日本で一番長い川です。
I'm sure you will succeed.あなたは成功すると、私は確信している。
The rocket put a communications satellite into orbit.ロケットは通信衛星を軌道に乗せた。
Who that believes in God would do such a thing?神を信じる人でだれがそのようなことをするだろうか。
Though she repeated that she was a college student, I could not bring myself to believe it.彼女は何度も自分は大学生だと言ったが私はどうしてもそれを信じる気にはなれなかった。
I find it difficult to believe.君の言うことは信じがたい。
As soon as you see this E-mail please reply right away.このメールを見たらすぐに返信をください。
I'm sure that you'll succeed.僕は君の成功を確信しているよ。
Mail order is the main form of direct marketing.通信販売がダイレクト・マーケティングの主な形態である。
Don't listen to her.彼女の言うことを信じてはいけない。
Almost all the people believed the rumor.ほとんどの人がその噂を信じた。
She doesn't believe in God.彼女は神を信じない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License