UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She got me to believe that story.彼女は私にその話をまんまと信じ込ませた。
She is believed to be from China.彼女は中国の出身だと信じられている。
Credit card companies are not looking so hard at credit ratings.クレジットカード会社は信用査定結果をあまり重視していません。
They say he is guilty, but I believe the contrary.彼が有罪だというが、私はその正反対だと信じている。
Trust people, but don't take candy from strangers.人々を信じなさい。だけど、知らない人からお菓子を貰ってはいけませんよ。
We must work up a reputation.私たちは信用を獲得しなければならない。
They led me to believe that there was no danger.彼等によって私は危険がまったくないと信じる気になった。
He is sure of success.彼は成功を確信している。
Wait until the light changes to green.信号が青のなるまで待ちなさい。
I am pretty sure.私にはかなり確信がある。
Nothing I do lately seems to turn out right. I'm losing confidence in myself.最近は何をやっても旨く行かないから、自信喪失だよ。
I have confidence in your ability to win.私はあなたは絶対勝つことができると信じています。
It is believed that she is a genius.彼女は天才だと信じられている。
Our opinion is an idea which we have; our conviction an idea which has us.意見は人が掌握し、信念は人を掌握する。
I can't believe you are eating what the doctor told you not to eat.医者が食べるなって言ったのを食べるなんて、信じられない。
Whatever you may say, you won't be believed.君が何を言っても信じてもらえない。
He's a man we can trust.彼は信頼できる男です。
My son still believes in Santa Claus.私の息子はいまだにサンタクロースがいると信じている。
I believe in Christianity.私はキリスト教を信仰している。
Distrust of people, not to mention hate, is the root of human suffering.人を嫌うのは言うまでもなく、人を信頼できないことが、人間の苦しみの根源だ。
How can we be sure of his honesty?彼が正直だなどとどうして確信できましょうか。
I'm sure that she'll make good in the new job.彼女は今度の仕事で成功すると私は確信している。
He believes whatever I say.彼は私が言うことを何でも信じる。
You should associate with people who you believe are trustworthy.信頼に足りると思う人と付き合うべきです。
The boy more than justified the favourable opinion they had formed of him.その少年は、彼らが彼を信用したのが間違いでなかったことを十二分に証明した。
Tom is a man you can rely on.トムは信頼できる男だ。
To see is to believe.見ることは信じることである。
Her belief in God is very firm.彼女の神への信仰はとても堅い。
What led you to believe so?何があなたにそう信じさせたのか。
All you have to do is believe me.君は僕を信じさえすれば良い。
No matter who says so, I don't believe it.たとえ誰がそう言っても私はそれを信じない。
All the members but me have faith in what he says.私以外の会員は皆彼の言うことを信用している。
The sign warns us to look out for traffic.信号が交通に気をつけるように警告してくれる。
Do you believe in any religion?あなたは何か宗教を信じていますか。
Don't trust him, no matter what he says.たとえ彼が何と言おうとも信用するな。
You can trust him.彼を信用していい。
How much do you believe him?どの程度まで彼を信用していますか。
Believe it or not, I can actually draw.信じられないかもしれないが、実際私は絵を描けるんだよ。
I'll stand up for what I believe in and won't yield to any threats.自分の信念を守るためには立ちあがるし、いかなる脅威にも屈しないつもりだ。
The old belief is still widely current.その古い信仰がまだ広く行われている。
I have confidence that he is honest.私は彼の正直さを確信している。
They have full confidence in their leader.彼らは指導者に全幅の信頼をおいている。
It is hard to live up to your convictions.信念にしたがって行動するのは難しい。
I don't believe such a story.私はそんな話は信じない。
He believed the Earth round.彼は地球が丸いと信じた。
I believe in God.私は神を信じます。
He grew up to be a very reliable man.彼は大きくなって、とても信頼できる人になった。
We believe in that man.私たちはあの男とこの人を信頼しています。
The driver could not distinguish the signal in the fog.運転手は霧で信号がよく見えなかった。
Can you please confirm the receipt of this note?このメールを受信したということを知らせてくれませんか。
My belief is that she has never told a lie.彼女はうそをついたことがないと私は信じている。
He trusts his wife to a great extent.彼は妻を大いに信用している。
She helped him in the belief that he was innocent.彼女は彼が無実だと信じて彼を助けた。
He could not believe his eyes.彼は自分の目を信じることができなかった。
Taro enjoys the confidence of the president.太郎は社長の信頼が厚い。
He doesn't altogether trust me.彼はまったく私を信用しているわけではない。
The telecommunications market is totally up for grabs.通信業界はいとも簡単に手中におさめることができます。
Service industries include communication, transportation, distribution, finance and a host of other areas which do not involve production of goods.サービス産業には、通信、運輸、流通、金融をはじめものの生産には関係ないたくさんの分野が含まれる。
He could not believe his ears.彼は自分の耳を信じることができなかった。
I was convinced that he was guilty.私は彼の有罪を確信していた。
No rational person, of whatever political persuasion, could possibly object to the program.理性的な人であれば、政治的信条がどうであれ、その計画に反対することはないだろう。
I took your word for it.私は君の言葉をそのまま信じた。
I can't believe Tom knows where Mary lives.メアリーの住んでいる場所をトムが知っているなんて信じられない。
He had a great belief in the doctor.彼はその医者を大変信頼していた。
It was believed that whales were fish.鯨は魚であると信じられていた。
People are most angry when they feel they are being mocked. That's why those who are confident in themselves seldom become angry.人は軽蔑されたと感じたときに最もよく怒る。だから自信のあるものはあまり怒らない。
And his disciples put their faith in him.弟子達はイエスを信じた。
An impatient driver forced his way through the crossing against the red light.せっかちな運転者が赤信号を無視して交差点を通りぬけた。
After you get to the traffic lights, turn right.信号に着いたら、右に曲がってください。
Society is built on trust.社会というものは信用の上に成り立っている。
Emails have started suddenly disappearing from my inbox.受信トレイからメールが突然消えはじめた。
I believe what he says.私は彼の言うことを信じます。
Tom lacks confidence in himself.トムは自分に自信がない。
We can get three stations in this area.この地区では三局受信できます。
Many a man believes the story.その話を信じるものは数多い。
She was sure the man was telling a lie.その男は嘘をついているのだと彼女は確信した。
Tom thinks there's hope.トムは希望があると信じてる。
I've never been there, but I think it's past that traffic light.行ったことはありませんが、あの信号のむこう側だと思いますよ。
I believe in myself and trust what I do.自分自身を信じれば自分の選んだ全てを受け入れられる。
I was convinced that he was guilty.私は彼が有罪だと確信した。
He is generally believed to have been innocent.彼は無罪であったと一般に信じられている。
You may rest assured that we shall do all we can.我々は出来る限り手を尽くすと信じて下さい。
I don't quite believe what he says.彼の言うことには半信半疑だ。
The signal turned green.信号が青になった。
Ms Jaguar offered Mr Clinton the position because she had faith in his capabilities.ジャガー夫人はクリントン氏にその地位を提供した、というのは彼女が彼の能力を信頼していたからである。
I appeared on television once, but nobody believes me.僕は一度テレビに出たんだが、誰も僕を信じてくれない。
Tom lost their trust.トムは信用を失った。
We can't trust him because he often tells lies.彼はよく嘘をつくから、信用出来ない。
I believe he gets up early.彼が早起きであると信じている。
I'm sorry I'm late replying to your email.メールの返信が遅くなってごめんなさい。
No one believed me at first.最初は誰も私の言うことを信じなかった。
Tom says that he is able to communicate with the dead.トムは死者と交信することができると言っている。
He has confidence in his ability.彼は自分の能力に自信がある。
Some people believe in God and others don't.神の存在を信じる人もいれば、信じない人もいる。
If you don't believe me, go and see for yourself.私の事を信用しないなら自分で見に行きなさい。
They believed that it must be a new element.彼らはそれが新しい元素に違いないと信じました。
No other river is longer than the Shinano.信濃川より長い川はありません。
I'm sure he'll be as good as his word.私は彼が約束を果たすだろうと確信している。
Which means that our perception of any situation depends only partly on sensory signals being received at that time.これはつまり、私たちがどんな状況を知覚する場合でも、私たちの知覚は、その時に五感が知覚する信号だけに依存しているわけではないということである。
I hold a belief in the importance of hard work.私は勤勉の重要性に対する信念を持っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License