UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The boy more than justified the favourable opinion they had formed of him.その少年は、彼らが彼を信用したのが間違いでなかったことを十二分に証明した。
I believe in him.彼のことは信じてる。
Which means that our perception of any situation depends only partly on sensory signals being received at that time.これはつまり、私たちがどんな状況を知覚する場合でも、私たちの知覚は、その時に五感が知覚する信号だけに依存しているわけではないということである。
Between you and me, he cannot be relied upon.ここだけの話だが、彼は信用できない。
He would be the last one to believe that.彼はそんなことを決して信じそうもない。
To the best of my knowledge, he is honest and reliable.私の知る限りでは、彼は正直で信頼できる。
I don't believe him any longer.もはや彼の言うことを信じない。
I'm always suspicious of men like him.私はいつだって彼のような人は信じない。
I find it difficult to believe.君の言うことは信じがたい。
They say he is guilty, but I believe the contrary.彼が有罪だというが、私はその反対だと信じている。
Nobody believes what I say.僕の言う事は誰も信じてくれない。
No man alive would believe it.だれもそんなことを信じないだろう。
By and large, she is a very reliable person.全般的に彼女はとても信頼のおける人間だ。
This is a product of our own creative activity.これは私達自信の創造活動の所産です。
I don't doubt that she is married.彼女が結婚していることを僕は信じて疑わない。
He avowed his beliefs.彼は自分の信念を公言した。
I'm quite sure of that.そのことは確信する。
Every member but me believes what he says.私以外の会員は皆彼の言うことを信用している。
Tom didn't believe what Mary said.トムはメアリーが言ったことを信じなかった。
You will soon be convinced I am right.君はすぐに私が正しいことを確信するでしょう。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
Everyone believes his story since there is no evidence to the contrary.それと反対の証拠がないので、みんなは彼の話を信じている。
He believes in the superstition that 13 is an unlucky number.彼は13が不吉な数だという迷信を信じている。
I talked a long time, and I managed to make her believe me.私は長い時間話して、どうにか彼女に私のいうことを信じさせた。
Do you still trust him after he broke his promise twice?2回も約束破られて、まだあいつのこと信用してんの?
The doctors did not believe he was in danger of dying.その医者は彼に死の危険が迫っていることが信じられなかった。
Mail order is the main form of direct marketing.通信販売がダイレクト・マーケティングの主な形態である。
He does not, in short, write with the candor of a man who is completely confident of his thesis.極端に言うと、彼は、自己のテーゼに完全に自信を持っているものが発揮できる虚心坦懐さで書いてはいないのである。
Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u8歳未満の子供は前頭葉が発達しきっておらず、そのため現実と空想の区別が付かなくなる場合がある。一部の子どもは、例えば洋服ダンスの中やベッドの下に化け物がいると信じることがあるかもしれない。彼らの一部はまた、夢と現実の区別ができないこともある。
I trust what Matthew, Mark, Luke and John said, and if I were ever the victim in a car accident I'd be very happy if they were my witnesses.マタイとマルコ、ルカ、ヨハネ の言ったことを信じる。もし僕が交通事故にあったとしても,非常に幸運だ。目撃者が彼らなら。
If you don't believe me, go and see for yourself.私の事を信用しないなら自分で見に行きなさい。
Whoever goes to church believes in God.教会に行く人はみんな神を信じています。
I am convinced of his honesty.私は彼の正直さを確信している。
To do him justice, he is a reliable man.公平に評すれば、彼は信頼できる男だ。
A confidence man can talk his way into a girl's trust with ease.詐欺師はことば巧みにやすやすと、女性を信頼させることができる。
Do you believe me?信じてくれる?
Not only has eating with your fingers continued throughout the centuries, but some scholars believe that it may become popular again.指を使って食事をすることは、何世紀にもわたって続いてきたばかりでなく、再び広まるかもしれないと信じている学者もいる。
I believe you.僕は君の言葉を信じる。
On the religious side, the decision caused serious dissension among followers.宗教的側面では、その決定は信者たちに深刻な分裂をもたらした。
I understand you wish to contact your husband.ご主人と交信なさりたいんですね。
Her tears gave more credence to the story.彼女が泣いたことで、この話にはそれだけ信憑性が加わった。
It is believed that the festival comes from the South Pacific islands.その祭りは南太平洋の島から来たものだと信じられている。
He is so honest that everybody trusts him.彼は非常に正直なので誰でも彼を信用する。
He is the only friend I can really trust.彼は私が本当に信頼できる唯一の友人です。
He is sure of winning the game.彼は試合に勝つ自信がある。
She is believed to be from China.彼女は中国の出身だと信じられている。
I thought you didn't believe in ghosts.あなたは幽霊を信じていないのだと思っていました。
Instead of sending somebody on your behalf, you had better go and speak in person.誰かを代理にやらず、あなた自信で行って話すほうが良いでしょう。
As he often tells lies, nobody believes him.彼はよくうそをつくので、誰も彼の言うことを信じない。
He is, I believe, a man of his word.彼は、私が信じるに、約束を守る人です。
You can't believe a word he says.彼の言う言葉を信じてはいけません。
That girl is a true blue country singer.あの女の子は信頼できるカントリーシンガーだ。
I haven't heard a word from them in over four years.4年以上も音信不通だったんだよ。
To what extent can he be trusted?どの程度まで彼を信用できるのか。
Wait until the light changes to green.信号が青のなるまで待ちなさい。
Can you believe what he said?彼がいったことを信じられますか。
And his disciples put their faith in him.弟子達はイエスを信じた。
As soon as you see this E-mail please reply right away.このメールを見たらすぐに返信をください。
I can not believe you, whatever reasons you may give.あなたがどんな理由をつけようと、私はあなたの言う事を信じる事が出来ません。
The treasure is believed to lie hidden somewhere in the mountain.その宝物は山中のどこかに隠されていると信じられている。
In other words, he is a man of faith.言いかえると、彼は信念の人です。
He is sure of success.彼は成功を確信している。
You can take her at her word on that.その件については彼女の言葉を信じていいでしょう。
She told me that the most incredible thing had just happened.彼女はまったく信じられないことがちょうど起こったところなの、と僕に言ったんだ。
It is believed that he was innocent.彼は無実だと信じられている。
They believe Jane honest.彼らはジェーンが正直であると信じている。
I'm sure there will be a day when the world comes together as one.いつかきっと、世界が一つになる日が来ると信じています。
He may still be young, but he really is a reliable person.なるほど彼はまだ若いが、実に信頼できる人物だ。
His words, however, were not believed at all.しかしながら、彼の言葉は全然信用されなかった。
And he saith unto them, Why are ye fearful, O ye of little faith? Then he arose, and rebuked the winds and the sea; and there was a great calm.彼らに言ひ給ふ『なにゆゑ臆するか、信仰うすき者よ』乃ち起きて、風と海とを禁め給へば、大なる凪となりぬ。
You must not trust every man.すべての人を信用してはいけない。
You may not believe this, but I don't drink at all.こんなこと信じられないかもしれないが、私は酒を全然飲まないのだ。
"Where's that superstition from?" "Call it folk wisdom."「どこの迷信よ、それ」「庶民の知恵を言ってくれ」
I can't be sure, but I think Tom likes Mary.自信はないけど、トムはメアリーのことが好きなんだと思う。
He told me he was incredibly rich and owned a Ferrari, but I saw through him at once.彼は自分が信じられないほど金持ちでフェラーリを持っていると言ったが、私はすぐに彼の正体を見破った。
My father was religious and he was a very moral man.私の父は信仰深くて、とても道徳的な人だった。
Would you like to become a trusted user?「信用できるユーザー」になりたいですか?
I do believe in ghosts.私は幽霊の存在を本当に信じている。
Seeing is believing.見ることは信ずることなり。
Don't trust him, no matter what he says.たとえ彼が何と言おうとも信用するな。
The signal turned green.信号が青になった。
I can't believe that this is happening. Please tell me that it's a lie!こんなことが起こるなんて信じられない。誰か嘘だと言ってくれ!
She helped him in the belief that he was innocent.彼女は彼が無実だと信じて彼を助けた。
If I were you, I would trust her.私があなたなら、彼女を信用すると思う。
Never betray the trust of your friends.友達の信頼を決して裏切るな。
I'm sorry I'm late replying to your email.メールの返信が遅くなってごめんなさい。
We believe in God.私たちは神を信じています。
America likes to believe that it's a classless society.アメリカは自国には階級がないと信じたがる国だ。
The light turned red.信号は赤に変わった。
Columbus believed that the Earth was round.コロンブスは地球が丸いと信じていた。
They won't believe me even if I swear it is true.私がそれが事実だと誓っても彼らは私を信じないでしょう。
Go straight down this street and turn right at the third light.この通りを真っ直ぐいって3つめの信号を右に曲がります。
He placed great belief in his assistant.彼は助手を非常に信頼している。
Some have lost faith in democracy.民主主義に対する信頼をなくした者もいる。
If you tell too many lies, people won't ever believe your words.嘘をつき過ぎると、人に少しも信じてもらえなくなるだろう。
Many people believe acupuncture can cure diseases.多くの人が鍼治療によって病気が治ると信じている。
Suffering many hardships and overcoming many trials to come to a certain point will test one's strength of will.これだと信じて歩いていると、色々な苦難にぶつかり、志の強さを試されているのです。
He, like most Incas, believed this story.彼はほとんどのインカ人と同じようにこの話を信じていた。
Is he so foolish as to believe that?彼はそんな事を信じるほどのばかなのか。
Do you believe in any religion?あなたは何か宗教を信じていますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License