UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '信'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I am sure of his victory.私は彼の勝利を確信している。
It is stupid of you to believe in him.彼を信じたあなたがどうかしてたのかよ。
I am convinced that he did nothing wrong.私は彼が何も間違いをしていないと確信している。
Tom didn't believe me.トムは私を信じてくれなかった。
The light turned red.信号は赤に変わった。
I firmly believe.私は強く信じている。
All the people who go to church believe in God.教会に行く人はみんな神を信じています。
We still believe it true that he is innocent.私たちは今でも彼が無罪であるのは本当だと信じている。
A person of good sense will certainly not believe blindly.きちんと分別のある人は決して盲信などしません。
We can get three stations in this area.この地区では三局受信できます。
I have absolute trust in him.私は彼を全面的に信頼している。
At first, they were all convinced he was innocent.最初に、彼らは彼が無罪であることを確信していた。
He had the photograph of the friend that I am able to trust to me shown.彼は私に信頼できる友人の写真を見せてもらった。
Almost all the people believed the rumor.ほとんどの人がその噂を信じた。
Are you a believer?あなたは、信じられますか。
The firm has a great deal of trust in your ability.会社は君の能力に非常に大きな信頼を置いている。
As he often tells lies, he is not to be relied on.彼は良くうそをつくから信用出来ない。
She doesn't believe in God.彼女は神を信じていない。
I have no great belief in my doctor.私は自分の医者をほとんど信頼していません。
He is uncertain about his future.彼は自分の将来について自信がない。
They believe in God.彼らは神様を信じている。
It is my belief that the important thing is that we should do our best.正直が最良の策であるというのが私の信念だ。
I believe I am in the right.私は自分が正しいと信じています。
Children usually have faith in their parents.子供はふつう両親を信頼している。
I felt that my honor was at stake.私は自分の名誉がかかっていると信じた。
Nothing can ever stagger her belief.何があっても彼女の信念はたじろがない。
I can't really trust Toshiba.いまいち東芝は信用できない。
I am convinced that I am right.私は自分が正しいと確信している。
He is sure of success in the end.彼は結局は成功する事を確信している。
Even I can't believe that.自分でも信じられない。
I believe in him.私は彼を信用しています。
Credit card companies are not looking so hard at credit ratings.クレジットカード会社は信用査定結果をあまり重視していません。
Are you positive of that report?あなたはその報告に確信を持っているのですか。
Frankly speaking, he is untrustworthy.素直に言うと、彼は信頼できない男だ。
I believe that story.私はその話を信じる。
I'm sure of winning the championship.私は自分がチャンピオンになると確信している。
Then they believed the scripture and the words that Jesus had spoken.聖書とイエスが言われた言葉を信じた。
We are all convinced of his success.私たちはみんな彼の成功を確信している。
Whatever you may say, I don't believe you.君が何と言おうと、私は君のことを信じない。
I am convinced of his innocence.私は彼が無実であると確信しています。
She is unbelievably naïve.彼女は、信じられないほどに世間知らずだ。
She betrayed his trust.彼女は彼の信頼を裏切った。
I have much confidence in my ability.自分の能力には大いに自信があります。
He has great confidence in himself.彼はかなりの自信家だ。
He has lost faith in the doctor.彼は医師を信用しなくなった。
I erred in thinking him trustworthy.彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。
Tom didn't believe what Mary said.トムはメアリーが言ったことを信じなかった。
It was silly of you to trust them.君がやつらを信じたのはばかだった。
He was foolish enough to believe what she said.彼は愚かにも彼女の言うことを信じてしまった。
He betrayed my confidence in him.彼は私の信頼を裏切った。
Do you trust her?彼女を信用しているのか?
My teacher has perfect trust in me.私の先生は私を完全に信頼している。
Tom doesn't believe in evolution.トムは進化論を信じていない。
I can't believe I misplaced the party information and registration you sent to me.あなたからのパーティーの案内状をなくしてしまったなんて、自分でも信じられません。
Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u8歳未満の子供は前頭葉が発達しきっておらず、そのため現実と空想の区別が付かなくなる場合がある。一部の子どもは、例えば洋服ダンスの中やベッドの下に化け物がいると信じることがあるかもしれない。彼らの一部はまた、夢と現実の区別ができないこともある。
Ben was believed to be a criminal.ベンは犯罪者だと信じられていた。
He believes that I can do things that I've never even thought of doing.彼は私が考えもつかなかったことをやれると信じている。
Distrust of people, not to mention hate, is the root of human suffering.人を嫌うのは言うまでもなく、人を信頼できないことが、人間の苦しみの根源だ。
He didn't see the stop sign and almost hit the child crossing the street.彼は停止信号を見なかったので、もう少しで道路を渡ろうとしていた子供をはねるところだった。
I am not all too certain of my position.私は自分の立場にあまり自信がない。
The sudden increase of ultraviolet rays made the researchers believe in the existence of ozone holes.紫外線の急激な上昇は研究者たちにオゾンホールの存在を信じさせた。
He is competent and able to trust.彼は有能で信頼できる。
A nudnik who believes he's profound is even worse than just a plain nudnik.自分が賢いと信じている間抜けは、むしろただの間抜けよりも質が悪い。
All of them say so, but I believe none of them.彼らはみなそう言うが、私は彼らの誰も信用しない。
One of the great superstitions about education is that learning is the result of teaching.教育に関する大きな迷信の一つは子供は人から教えてもらうことによって学ぶということである。
We took his story on trust.私たちは彼の話を頭から信用した。
I'm sure I'll pass the test.試験に合格する自信がある。
Do you still trust him after he broke his promise twice?2度までも彼は約束を破ったのにまだ信じるのか。
Tom thinks he can trust Mary not to do something stupid.メアリーは馬鹿なことをしないと信用できるとトムは思っている。
He is sure of success.彼は自分の成功を確信している。
You can depend on this dictionary.この辞書は信頼できるよ。
I trust him completely.私は彼を全面的に信頼している。
I am sure that he will succeed.私は彼が成功することを確信している。
Some believe in UFOs and others do not.UFOの存在を信じるものもいるし、信じないものもいる。
It'll be fine, you can do it! Trust yourself! You are already a splendid swimmer!大丈夫、キミなら出来る!自分を信じて!キミはもう既に立派なスイマーなのよ!
No matter who says so, I don't believe it.たとえ誰がそう言っても私はそれを信じない。
You should have known better than to trust him.彼を信じるとはばかなことをしたもんだな、君も。
I believe beyond doubt that she is innocent.彼女が潔白であると信じて疑いません。
It's because I found out that giving my all won't accomplish anything significant. I miss the good old days where I could just believe in myself.本気出しても大したことないことが自分で分かっちゃったからな。信じられた昔が懐かしい。
This is a product of our own creative activity.これは私達自信の創造活動の所産です。
Tom lost his colleagues' trust.トムは信用を失った。
That you don't believe me is a great pity.君が僕の言うことを信じてくれないのは、非常に残念です。
I believe he is not guilty of the crime.私は、彼がその事件について無罪だと信じています。
No one believes that he is innocent.彼が無実であるということをだれも信じない。
I believe it is a genuine Picasso.私はそれは本物のピカソの画だと信じる。
You can't believe a word he says.彼の言う事を信用したらだめよ。
Tom doesn't seem to have any self-confidence.トムは自分に全く自信がないようだ。
The traffic light changed to red.信号が赤になった。
I am convinced that things will change for the better.私は世の中がよいほうに変わることを確信している。
If I have told you earthly things, and ye believe not, how shall ye believe, if I tell you of heavenly things?わたしが地上のことを語っているのに、あなたがたが信じないならば、天上のことを語った場合、どうしてそれを信じるだろうか
The signal turned from red to green.信号は赤から青に変わった。
I don't go by what he says.僕は奴の言うことは信用しないんだ。
He has good grounds for believing that.彼にはそれを信じる十分な根拠がある。
We believed that the news is true.その知らせは本当だと信じられています。
The man I trusted betrayed me.私が信じていた人が私を裏切った。
It is more ignominious to mistrust our friends than to be deceived by them.友人に欺かれるよりも友人を信じないことの方が不名誉である。
He will not steal my money; I have faith in him.彼は私のお金など盗まないよ。彼を信頼しています。
I just didn't believe Tom.私はただトムを信じていなかっただけだ。
I can't believe Tom is getting married.トムが結婚するなんて信じられない。
What religion do you believe in?どんな宗教をあなたは信じていますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License