Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I rely on Ken. わたしは、ケンを信頼している。 Whoever says so, I don't believe him. 誰がそう言っても、私はその人の言うことを信じない。 You believe him completely. あなたは彼を完全に信用しています。 A fool always believes that it is the others who are fools. 阿呆はいつも彼以外のものを阿呆であると信じている。 The sudden increase of ultraviolet rays made the researchers believe in the existence of ozone holes. 紫外線の急激な上昇は研究者たちにオゾンホールの存在を信じさせた。 We don't want to risk running a traffic light. 信号無視の危険をおかすのは避けたほうがよいです。 I haven't heard a word from them in over four years. 4年以上も音信不通だったんだよ。 Believe in yourself. 自分を信じて。 I can assure you of his reliability. 彼が信頼できることは君に保証できる。 He believes whatever I say. 彼は私が言うことを何でも信じる。 I want to believe. 僕は信じたいです。 I can trust him to a certain extent. ある程度彼を信用できる。 Columbus believed that the Earth was round. コロンブスは地球が丸いと信じていた。 If you see the day through with Mr Bark without losing your temper, I'll believe you. バークさんと一日中一緒に仕事をしてそれでも癇癪を起こさなかったら、あなたが言うことを信じるわ。 No one trusts him any more. もう誰も彼を、信用してない。 We can't trust him because he often tells lies. 彼はよく嘘をつくから、信用出来ない。 Yes, truthfully, until it was right in front of me like this, I half-doubted it ... ああ、オレも実際、こうして目の当たりにするまでは半信半疑だったが・・・。 My father believed that anyone who could not make a living in Japan was lazy. 父は、日本で生計を立てていけない人は怠け者だと信じていた。 I don't believe this. こんなの信じない。 All the members but me have faith in what he says. 私以外の会員は皆彼の言うことを信用している。 There was once a time when I could not trust others. 他人が信じられなかったときもかつてはあった。 You can depend on this dictionary. この辞書は信頼できるよ。 Don't you trust the weathermen? 天気予報を信じてないの? I can't really trust Toshiba. いまいち東芝は信用できない。 All you have to do is believe me. 君は僕を信じさえすれば良い。 I am not sure but she may come. 自信はないが、彼女は来るのではないかと思う。 Nobody will believe that rumor. そんなうわさは誰も信じまい。 I am the last to believe such a thing. 私は絶対にそんなものは信じない。 Such a man cannot be relied upon. こんな男は信頼できない。 He is sure of succeeding in the experiment. 彼はその実験に成功することを確信している。 I believe it to be true. それを真実だと信じる。 This complex situation arose because signals from the environment itself can be inadequate. こうした複雑な状況が生じるのは、周囲の環境それ自体から得られる信号が不十分なものとなりうるからである。 No matter who says so, I don't believe it. たとえ誰がそう言っても私はそれを信じない。 This superstition still lingers on among them. その迷信は彼らの間で今なお残っている。 Seeing is believing. 見ることは信ずることなり。 As soon as you see this E-mail please reply right away. このメールを見たらすぐに返信をください。 Tom lost their trust. トムは信用を失った。 I trust him because he never tells a lie. 私は彼を信頼しているなぜなら彼は決して嘘をつかないからだ。 He is sure of success. 彼は自分の成功を確信している。 Every child who learns, and every man who finds work, and every sick body that's made whole - like a candle added to an altar - brightens the hope of all the faithful. 勉強する子ども、仕事につく大人、病を克服して健康を取り戻した人、その一人一人が、祭壇にささげられたろうそくのように、信じる人すべての希望を明るくします。 I can scarcely believe it. そんなこと信じられないね。 I just didn't believe Tom. 私はただトムを信じていなかっただけだ。 When I was a child, I believed in Father Christmas. 子供の頃、私はサンタクロースを信じていました。 I am convinced of her innocence. 彼女の無罪を確信しています。 I am sure of his success. 私は彼が成功すると確信している。 They won't believe me even if I swear it is true. それが真実だと私が誓っても、彼等は私の言うことを信じないだろう。 My mother believes in Christianity. 母はキリスト教を信仰している。 I don't believe that some day a majority of the world's population will speak Esperanto. いつの日か世界人口の大多数がエスペラントを話すようになる、というような話を私は信じない。 I am relying on you to be honest. 私はあなたが正直であると信頼しています。 She is a reliable person. 彼女は信頼できる人だ。 They must be crazy to believe such nonsense. そんな馬鹿な事を信じるなんて、彼らはどうかしてるに違いない。 She answered all the questions with assurance. 彼女は全ての問題に自信を持って答えた。 After the hatchet job my boss did on my proposal, I'm not sure how long I want to keep on working here. 上司は私が提案した企画をいきなりボツにしてしまった。こうなるといつまでここで働いていたものかどうか確信がもてない。 The old lady believes him rich. おばあさんは彼が金持ちだと信じている。 I didn't believe him at all. 私は彼の言葉を全然信じなかった。 We're confident that you are up to the challenge of the new position. あなたなら新しい職での困難にも対処できると確信しています。 Do you believe his story? 彼の話を信じますか。 I believed every word he said. 私は彼が言ったすべての言葉を信じた。 The Shinano is longer than any other river in Japan. 信濃川は日本で一番長い川です。 They believe in God. 彼らは神様を信じている。 People in other countries often say that the Japanese are not religious enough. 日本人は信仰心が足りないと諸外国からよく言われている。 I believe in him. 私は彼を信用しています。 I trust Richard; he is a man of his word. 私はリチャードを信用する。彼は約束を守る人間だから。 The devout Christian persists in his belief. そのキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。 He believed that the earth was round. 彼は地球が丸いと信じた。 A display, aka monitor, is an appliance that displays video signal of still images and moving pictures produced by a computer or similar device. ディスプレイはモニタともいい、コンピュータなどの機器から出力される静止画または動画の映像信号を表示する機器である。 We soon believe what we desire. 願っていることはすぐに信じる。 He avowed his beliefs. 彼は自分の信念を公言した。 I don't believe it! 信じられない! The third generation Japanese communication methods are W-CDMA and CDMA2000. 日本の第三世代の通信方式は、W-CDMAとCDMA2000がある。 I am certain that you have noble thoughts. 私はあなたが気高い心の持ち主だと確信している。 It's naive of you to believe that. それを信じるなんて君は単純だね。 He flatters himself he will win. 彼は勝てると自信満々だ。 She was superstitious, as the people of that period usually were. その時代の人の常として彼女もまた迷信深かった。 It is believed that Mary is good at tennis. メアリーはテニスが上手だと信じられている。 I believe in God. 私は神を信じます。 They won't believe me even if I swear it is true. 私がそれは本当だと誓っても、彼らは私を信じないでしょう。 Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery. 大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。 You have only to believe him. ただ彼を信じさえすればいいのだ。 In the font business you must never trust anybody! フォント・ビジネスでは決して誰も信用してはいけないよ。 To my amusement, everyone believed my story. 誰もがわたしの話を信じたのは本当におかしかった。 You may not believe it, but it is nonetheless true. あなたは信じないかもしれないが、それはやはり事実だ。 The telephone is a means of communication. 電話はひとつの通信手段である。 No one believes that he is innocent. 彼が無実であるということをだれも信じない。 No one believed me at first. 最初は誰も私の言うことを信じなかった。 They believe their country is secure against foreign enemies. 彼らは自分の国が外敵には安全だと信じている。 Our confidence in him is gone. 私たちの彼への信頼は失われてしまった。 The policeman told us not to cross the street against the red light. 赤信号の時に横断してはいけないと警官は私たちに言いました。 I didn't believe him at first. 最初は彼のことを信じなかった。 Finally, I have time to reply to the mail that I have received these past three weeks. ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。 I have never believed in wars. 私は戦争がよいなどと信じたことはない。 They believed the jewel would bring disaster. 彼らはその宝石は災害をもたらすと信じていた。 It is believed that ghosts exist in this forest. この森には、幽霊がいると信じられている。 If you tell too many lies, people won't ever believe your words. 嘘をつき過ぎると、人に少しも信じてもらえなくなるだろう。 He believes that there is a spy among us. 私たちの中にスパイがいると彼は信じている。 He lost his credibility because he betrayed a friend. 彼は友人を裏切って信用を落とした。 If he wins he will gain self-confidence. 彼は勝てると自信満々だ。 He's a man we can trust. 彼は信頼できる男です。 I can't believe that you actually got into Harvard. 君が本当にハーバードに受かったなんて、信じられないよ。 She is unbelievably naïve. 彼女は、信じられないほどに世間知らずだ。