Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There were ten eggs in all. 卵が全部で10個あった。 Might I ask you a personal question? 個人的なことをお聞きしてもよろしいでしょうか。 Yes, two. はい、2個です。 How many rocks can you see at Ryoanji? 龍安寺の岩は何個見えるの? If you agree to buy 3000 of them, we'll give you a 3 percent discount. 3000個お買い上げいただければ、3パーセント割引いたします。 I'd like to reserve a private compartment. 個室を予約したいのですが? We need twenty eggs all told. 全部で20個の卵が必要です。 Within every man are thousands. 一人の個人の中に幾千ものことなった人間がいる。 Orange juice, and two eggs over easy. オレンジジュースと卵2個をオーバー・イージーでお願いする。 If I had ten eyes, I could read five books at the same time. 目が10個あったら5冊の本を同時に読めるのに。 My argument is indebted in a number of places to the aesthetic theories of Adorno, Horkheimer and others. 議論の多くの個所で、アドルノ、ホルクハイマーらの美学論に恩恵を受けている。 I have a bat and ball. 私はバット1本とボール1個を持っています。 Do you have a private medical insurance policy? 個人医療保険に入ってますか? An apple a day keeps the doctor away. 一日一個の林檎で医者いらず。 That country is where individuality counts. あの国では個性が重視される。 The individual is the fundamental element of a community. 個人は地域社会の基本的な構成要素である。 The Japanese pay more attention to the group or the organization than to the individual. 日本人は個人よりもグループや組織の方により多くの注意を払う。 She is dealing out two apples to each child. 彼女は子供1人にりんごを2個ずつ分けている。 Would you please send the remaining five units right away? 残りの5個を至急お送りください。 If the other party does not offer personal information, however, it is better to leave it alone. しかし相手が個人的なことを言い出さない場合は、それに触れないでおくのがよい。 He made ten mistakes in as many pages. 彼は10ページで10個の間違いをした。 I ordered two hamburgers. ハンバーグを2個注文した。 By and large, reporters don't hesitate to intrude on one's privacy. 概して、記者というものは個人のプライバシーを侵害することにためらいを感じない。 This letter is personal, and I don't want anyone else to read it. この手紙は個人的なものであり、他の誰にも読まれたくない。 A state is made up of individuals who compose it. 国家はこれを構成する個人からできている。 It is our policy not to give out personal information. 個人に関する情報は、教えないのが私どもの方針です。 How many medals did the Japanese athletes collect? 日本の運動選手は何個のメダルを取りました。 I found ten mistakes in as many pages. 私は10ページに10個の誤りを発見した。 I'll do it for a cake. ケーキ一個で手を打ってあげるよ。 She picked out three beautiful apples. 彼女は3個の奇麗なりんごを選んだ。 Take three at a time. 一度に三個づつ取りなさい。 There were four pieces of cheese on the table. テーブルの上にはチーズが4個あった。 One of the apples fell to the ground. リンゴが1個地面に落ちた。 Please give me three of each kind. 1種類3個ずつください。 She was encumbered with two heavy suitcases. 彼女は2個の重いスーツケースをさげて動きがとれなかった。 Let's order twenty kebabs! ケバブを二十個注文しよう! That one spring carries the whole weight of the car. そのばね1個で車の全重量を支えている。 The old doctor gave individual attention to each patient. その老医師は各患者を一人一人個人的に診察した。 The new supervisor? He's not very original - pretty much like the rest. 今度の上司?個性的どころか、ありがちなタイプね。 He bought six cakes of soap yesterday. 彼は昨日せっけんを6個買った。 The rights of the individual are the most important rights in a free society. 個人の権利が自由社会でもっとも大切な権利です。 Society is composed of individuals. 社会は個人からなりたっている。 We'll need twenty dice to play this game. このゲームをするにはさいころ二十個は必要だ。 An apple fell off the tree. リンゴが1個木から落ちた。 The boy has an apple in his pocket. その少年はポケットにりんごを1個持っている。 Language is unique in that any statement must start out as the creation of an individual mind. 言語は、いかなる言葉も必ず個人の心の創作として飛び出してくるという点で、ユニークである。 You shouldn't ask personal questions. 個人的な質問はしないほうがいいよ。 I only know a few words. 単語を2,3個知っているだけ。 He wished to keep the bank accounts separate for tax purposes. 税金のために彼は銀行口座を個別にしておきたかった。 She used up a bar of soap. 彼女は石鹸を一個使ってしまった。 Mary took out the eggs one by one. メアリーは卵を一個ずつ取り出した。 It looks like she made seven mistakes in as many lines. 彼女は7行に7個の誤りをしたようだ。 Society has a great influence on individuals. 社会は個人に大きな影響を与える。 I, for one, don't like pictures like this. 私は個人的にこういう絵が好きではない。 An apple a day keeps the doctor away. 1日1個のリンゴを食べれば医者はいらない。 Life is merely a hospital where patients are possessed with the desire to change beds. 人生とは、病人が寝台を変えたという欲望に取り憑かれている、一個の病院である。 I have no personal hostility to the system. その制度に対する個人的な敵意はない。 He carried six boxes at a time. 彼は一度に6個の箱を運んだ。 A molecule of water is made up of one oxygen and two hydrogen atoms. 水分子は一個の酸素原子と二個の水素原子から出来ています。 Everyone has a character of his own. みんな独自の個性を持っている。 It is our policy not to give out personal information. 個人情報を公開しないのが私たちの方針です。 I have decided to write ten sentences in Spanish each day. I'm sure that Rocío will be very happy to correct them. 私は毎日10個の文章をスペイン語で書くことに決めた。きっとロシオは喜んでそれらを直してくれると思う。 This power station alone provides several cities with electricity. この発電所だけで数個の市に電力を供給している。 An apple a day keeps the doctor away. 一日一個のりんごを食べれば、医者は要らない。 It is predicted that the watch company will produce over one million new watches a year. その時計会社は年間100万個以上の新しい時計を製造すると予測されている。 Japan's problem has been that she has continued to view international relations as an extension of her hierarchical interpersonal relations at home. 日本の問題点は、国内での階級的な個人同士の関係の延長として国際関係をとらえてきたことである。 An apple a day keeps the doctor away. 一日1個のリンゴを食べれば医者はいらない。 She had an individual style of speaking. 彼女は個性的な話し方をしていた。 These items are 1000 yen for three. こちらの商品は、三個で千円となっております。 She bought a loaf of bread this morning. 今朝、彼女はパンを1個買った。 The author made ten mistakes in as many pages. その著者は10ページに10個の誤りをおかした。 A girl gave me an orange in exchange for a piece of cake. 女の子がケーキ1個と交換にオレンジ1個をくれた。 Tom likes oranges and eats three or four a week. トムはオレンジが好きで、週に3個か4個くらい食べる。 The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others. 各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。 The bricklayer calculated that he would need 500 bricks for the wall. 煉瓦職人はその塀には500個のレンガが必要だと見積もった。 The oranges cost 7 pence each. そのオレンジは1個7ペンスでした。 How many eggs does this hen lay each week? この鶏は週に何個卵を産みますか。 Have you ever wondered how many stars are in the sky? 空に一体何個の星があるか考えてみたことがあるか? Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty. 美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。 The number of mistakes is ten at most. 間違いの数は多くて10個です。 We must respect the rights of the individual. 私たちは個人の権利を尊重しなければならない。 She takes private piano lessons. 彼女はピアノの個人教授を受けている。 Interspecies aggression is oriented towards goals related to reproduction. 同種個体への攻撃性は繁殖に関係するいくつかの目的にかなう。 The amount of Sony rechargeable batteries supposed to be collected totalled 7,659,000 units. 回収対象のソニー製充電池は累計で765万9000個となった。 Mother bought a loaf of bread. 母はパンを一個買った。 She used up a cake of soap. 彼女は石鹸を一個使ってしまった。 I ordered two hamburgers. ハンバーガーを二個注文した。 Personally, I think that corporal punishment is a necessary evil. 個人的には体罰は必要悪だと思っています。 Give these children three pieces each. この子供たちにそれぞれ3個ずつあげなさい。 It is acceptable to mention your job and interests and to ask the other person about his, but be careful not to let the conversation become too personal. 自分の仕事や関心事について話し、また相手のそうしたことについて尋ねるのはいいが、話題があまりに個人的なものにならないよう気を付けなさい。 The hen hatched five eggs. そのめんどりは5個の卵をかえした。 I'll take three of each kind. 1種類3個ずつください。 Bob told Jane not to interfere in his personal affairs. ボブはジェーンに自分の個人的な事を干渉しないよう言った。 Each of the students has his own shoes. 学生たちはめいめい個人用の上履き靴がある。 It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection 老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer The truth is that the statement is his personal view. 本当はその声明は彼の個人的見解にすぎない。 Mix the flour with two eggs. 粉と卵2個を混ぜなさい。 The rights of the individual are important in a free society. 自由社会においては個人の権利は重要である。 There are six apples in the box. 箱の中にはりんごが6個入っている。 John is two years older than me. ジョンは私の2個上。