UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '備'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm ready to leave.出発の準備はできあがっています。
I just got up. Give me a few minutes to get ready.起きたばかりなんだ。準備にちょっと時間をくれ。
I'm ready.準備ができました。
She has been busy preparing for her trip to the U.S.彼女はアメリカ旅行の準備をするのに忙しい。
He is working as a security guard at a warehouse.彼は倉庫の警備人として仕事をしている。
More time is needed for the preparations.準備をするためにもっと時間が必要だ。
Japan's gold and foreign exchange reserves stood at $68.9 billion at the end of 1998, down from $77.0 billion a year earlier.日本の1998年末の金・外貨準備高は689億ドルで、1年前の770億ドルを下回った。
A radical disarmament treaty prohibits all armaments and armed forces.根本的な軍縮条約とは一切の軍備と軍隊を禁ずるものである。
They are preparing for their trip.彼らは旅行の準備をしている。
I'm not stupid enough to climb a mountain in the winter without first making adequate preparations.私は前もって十分な準備もせずに冬山に登るようなばかではない。
We went without him because he wasn't ready.彼の準備が間に合わないので私たちは彼を置いて出かけた。
You must be prepared for an emergency.非常の場合に備えなければならない。
She is busy preparing for an examination.彼女は試験の準備をするのに忙しい。
Have you completed your preparations for tomorrow?明日の準備はできた?
It will cost me a lot to furnish my new apartment.新しいアパートに家具を備え付けるのは費用がたくさんかかるだろう。
About the camp coming up, we'll prepare the food so could you arrange three cars?今度のキャンプですが、食料はこちらが準備しますので、車を3台都合して頂けますか。
Japanese automakers are investing heavily in new plant and equipment.日本の自動車メーカーは新しい設備に大きな投資をしている。
It is necessary that he prepare for the worst.彼は最悪の事態に備えておくことが必要だ。
Well prepared means no worries.備えあれば患い無し。
We should save money for a rainy day.私たちはまさかの時に備えて金を蓄えておくべきだ。
We must provide for the future.我々は将来に備えなければならない。
When my home had an extension built I only had this room fitted with soundproofing and an internal lock.自宅を建て増し改築する際、この部屋にだけ防音設備と内鍵を付けて貰った。
Have you made all the arrangements for your trip?旅行の準備は済みましたか。
It has to be ready by the fifteenth.15日までに準備出来ていなければならない。
He has character as well as knowledge.彼は知識はもちろん人格も備えている。
You should save some money against a rainy day.まさかの時に備えてお金をいくらか貯えておくべきだ。
I also wanted to enjoy the break, but thanks to preparation and supplementary lessons for a certain six-man team, I got none!先生も連休をエンジョイしたかったが、どっかの6人組の補習やら準備やらで連休無かったぞ!
The city was fortified all about.都市の周囲はすっかり防備してあった。
Mary is staying up late this week to prepare for her term end tests.今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
Most students are doing preparation for the term examination.たいていの学生は期末試験の準備をしている。
It is wise to provide against a rainy day.まさかの時に備えておくのは賢明だ。
He maintains his car well.彼は自分の車をよく整備している。
Mother laid the table for dinner.母は夕食の準備をした。
The Federal Reserve slashed interest rates.米国連邦準備銀行は金利を引き下げました。
I prepared for the game by training hard.私は懸命にトレーニングして試合に備えた。
The dark horse candidate was losing in the polls before the primary.あのダークホースは予備選挙の前は、劣勢でした。
Have you finished your preparations for the trip?旅行の準備は万端ですか。
I prepared well for this examination.この試験のためによく準備した。
Everything is ready.準備は万端です。
He is a man of virtue.彼は徳を備えた人だ。
They furnished the library with new books.図書館に新しい本が備え付けられた。
He equipped himself with a rifle.彼はライフルを装備した。
She said that she had been prepared for the examination for three days.彼女は3日前から試験の準備ができていると言った。
Well, at least let me set the table.じゃ、せめてテーブルの準備でもしましょう。
I'm ready to start.始める準備はできている。
We prepared for an attack.我々は攻撃に備えた。
She provided for an urgency.彼女は危急の事態に備えた。
She is busy preparing supper now.彼女は今、夕食の準備をするのに忙しい。
My mother asked me to set the table.母は私に食事の準備をしてくれと頼んだ。
We have to save for a rainy day.我々はまさかの時の為備えをしなければならない。
I am saving money to prepare for the worst.万一に備えてお金をたくわえる。
He is busy preparing for the examination.彼はせっせと試験準備をしている。
We should provide against fires.私達は火災に備えるべきだ。
My house is close to the amenities of a big city.私の家は大都会の便利な設備の近くにある。
She put some money away for a rainy day.彼女は非常の場合に備えていくらか貯金した。
It won't be long before everything is ready.もうすぐ準備完了です。
He is busy preparing for the entrance examination.彼は入学試験の準備に忙しい。
I have to prepare for the test in English.僕は英語の試験の準備をしなければいけない。
Genius has been defined as a supreme capacity for taking trouble.天才とは従来、先天的に絶大な努力をなし得る能力を備えた者との定義が下されてきた。
I will see to it that everything is ready for your departure.あなたの出発の準備がすべて整うよう取り計らいます。
We must provide for old age.老後に備えなければならない。
That guard tends to do everything by the book.あの警備員は何でも規則通りにする傾向がある。
He is busy preparing for the trip.彼は旅行の準備で忙しい。
Our football team has a good defense.私達のチームは守備が良い。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」というものは、女である以上誰でも備えているのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
You had better be ready in case he comes.彼が来るといけないから準備しておいた方がよろしい。
We must provide for the future.我々は将来に備えねばならない。
The students are very busy in preparation for the school festival.生徒たちは学園祭の準備にとても忙しい。
I'll see to the arrangements for the party.パーティーの準備をやっておくよ。
We failed due to a lack of preparation.我々は準備不足で失敗した。
Let's get things ready beforehand.あらかじめ準備しておこうじゃないか。
It's about time you got the tea ready.お茶を準備すべき頃だ。
The crew is busy preparing for the voyage into outer space.乗組員たちは宇宙への航海の準備に忙しい。
Are you ready?準備できてる?
That warship armed with eight cannons is a "Queen Elizabeth" class.その大砲8門を備えた軍艦の船級は「クイーンエリザベス」です。
You have to pay for utilities.諸設備の費用は払っていただきます。
My older brother did all the preparation for us.兄は私たちのために準備を全てしてくれた。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
Insect-eating plants are equipped with various kinds of traps to catch insects.食虫植物は、昆虫を捕らえるための様々な種類の罠を備えている。
Ken is the best guy to communicate with Mr. Ogata. That is, if he prepares presentation materials.尾形氏と話をするのに、ケンは適任だと思います。ただし、プレゼンテーション資料を準備すればの話です。
My mother is preparing breakfast.母は朝食の準備をしています。
They will get up a party for Tom's birthday.彼らはトムの誕生日のパーティーの準備をするだろう。
Insure your house against fire.火災に備えて家に保険をかけなさい。
Get hold of the rail just in case.万一の時に備えて手すりにつかまりなさい。
In the factory, all the equipment was up to date.その工場では、設備はすべて最新式のものだった。
The guard was on duty all night.その警備員は一晩中勤務だった。
We have to save money against a rainy day.私たちはまさかの時に備えて貯金しなければならない。
This hospital has a lot of new equipment.この病院には新しい設備がいろいろ備わっている。
She provided for her old age.彼女は老後の備えをした。
We must always provide against disasters.我々は常に災害に備えておかなければならない。
My wife is preparing dinner right now.妻は今、夕食の準備をしている。
Farmers store vegetables for the winter.農夫たちは冬に備えて野菜を蓄える。
Mary is sitting up late this week to prepare for her finals.今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
She has an abundant supply of seeds to plant in the spring.彼女は春に植えるたくさんの種を備えている。
We have two spare rooms upstairs, neither of which has been used for years.2階に予備の部屋が二部屋ありますが、そのどちらもここ数年使用されていません。
The girls arranged their party.少女たちはパーティーの準備をした。
We should provide for unexpected events.予期せぬ出来事に備えなければなりません。
My car is equipped with a CD player.私の車はCDプレーヤーを装備している。
Everything is ready.万事準備ができました。
Dinner is probably ready, so we had better hurry home.多分夕食の準備ができているでしょう。だから急いで帰宅したほうがいいでしょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License