UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '備'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Everything is all arranged.準備万端整っている。
Get ready.準備しろ。
Genius has been defined as a supreme capacity for taking trouble.天才とは従来、先天的に絶大な努力をなし得る能力を備えた者との定義が下されてきた。
We drop off our luggage in a small prefab hut and promptly start preparations.俺たちは小さなプレハブ小屋の中に荷物を置き、さっそく準備をする。
Is breakfast ready?朝食の準備はできていますか。
He ran for his life at the sight of the border guard.彼は国境警備兵の姿を見て命からがら逃げた。
Proceeding from warm-up exercises to leg kick practice without a hitch, the lesson went completely smoothly.準備運動からバタ足の練習まで滞りなく進み、レッスンは至って順調。
Keep away from the electrical equipment.電器設備に近づかないように。
I'm all set to start.出発の準備はできあがっています。
The boat was equipped with radar.その船にはレーダーが装備されていた。
You must be prepared for an emergency.非常の場合に備えなければならない。
The laboratory has the most up-to-date equipment.その実験室には最新式の設備がある。
I'm going to study for the final exams this afternoon.今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
The city was fortified all about.都市の周囲はすっかり防備してあった。
She is busy preparing for the trip.彼女は旅行の準備に忙しい。
I'm busy getting ready for tomorrow.明日の準備で忙しい。
We must provide for old age.老後に備えなければならない。
My wife is preparing dinner right now.妻は今、夕食の準備をしている。
I'm not the kind of idiot who would climb a mountain in the winter without proper preparations.私は前もって十分な準備もせずに冬山に登るようなばかではない。
I prepared well for this examination.この試験のためによく準備した。
Install a vending machine in our office.職場に、自動販売機を備え付ける。
She is busy preparing supper now.彼女は今、夕食の準備をするのに忙しい。
The crew prepared for the voyage to outer space.乗組員たちは宇宙への航海のために準備をした。
Get hold of the rail just in case.万一の時に備えて手すりにつかまりなさい。
It would be wise of you to save money for a rainy day.万一のときに備えて貯金をするのは賢明だ。
I want to get a bank loan in half a year's time - what should I be doing now?半年後に銀行融資を受けたいのだが、今から何を準備すればいいのか?
Save money for a rainy day.不時の時に備えて貯金しなさい。
Mother laid the table for dinner.母は夕食の準備をした。
We should hold some of food in reserve.私達はその食料のうちの少しを予備に取っておくべきだ。
She is endowed with beauty.彼女は美しさを備えています。
She is getting breakfast ready.彼女は朝食の準備をしている。
She prepared herself for the tennis match by practicing for hours every day.彼女は毎日何時間も練習してテニスの試合に備えた。
Please fasten your seat belts and prepare for departure.シートベルトをお締めになり、出発のご準備をお願いいたします。
Try to keep in touch with me, just in case.万一に備えて連絡をたもってください。
The boxer had to lose weight for the title match.ボクサーはタイトルマッチに備えて減量しなければならなかった。
I am a little bit afraid that he will not prepare anything because I have not seen a presentation of his with presentation material.彼は何の準備もしてないのではないかと、ちょっと心配しています。私は彼が資料を準備してプレゼンテーションをしたのを見たことがないものですから。
She has been busy preparing for the coming trip to the U.S.彼女はきたるべき合衆国への旅の準備に忙しかった。
About the camp coming up, we'll prepare the food so could you arrange three cars?今度のキャンプですが、食料はこちらが準備しますので、車を3台都合して頂けますか。
Birds, for instance, have a special protective device.例えば、小鳥は特別な防御装置を備えている。
Incidentally, this room doesn't have anything like an air conditioner. All it has is a hand-held paper fan.ちなみに、この部屋には冷房設備なんて物は何も無い。あるのはうちわだけ。
If the tip was a dime in one glass, the waitress, in her haste to get the table ready for the next customer, would pick up the glass, the water would spill out, and that would be the end of it.チップがグラス一つの中の10セントであれば、ウェイトレスは次の客に備えて急いでテーブルを片付けようとしてグラスを持ち上げ、水がこぼれだし、事はおしまいということになろう。
Tom is preparing supper.トムは夕食の準備をしている。
Let's get up a party for Tom's birthday.トムの誕生日のパーティーの準備をしよう。
Everything is ready.なにもかも準備ができた。
This hotel has accommodations for 1000 guests.このホテルは千人を収容する設備がある。
After business came to a halt, many bathhouses added new facilities, such as saunas and exercise equipment, in an effort to attract customers.商売をやめるところも多くなった。しかし浴場の所有者の中には、客集めをねらって、サウナとか運動のための器具など新しい設備を備え、施設に改善を加えた者もあった。
He is busy preparing for an examination.彼は試験の準備で忙しい。
Please give me a spare blanket.予備の毛布をください。
We provide for disaster.私達は災害に備えた。
Have you finished your preparations for the trip?旅行の準備はすべて終わりましたか。
Please prepare a CD player so that you can quickly playback the sound you want to record.録音したい音をすぐ再生できるようにCDプレイヤーを準備して下さい。
I'll see to the arrangements for the party.パーティーの準備しとくよ。
She is busy preparing for an examination.彼女は試験の準備をするのに忙しい。
The students prepared for the examination.生徒たちは試験の準備をしました。
You should prepare for the worst.最悪の事態に備えるべきです。
Have you finished your preparations for the trip?旅行の準備は万端ですか。
He is working as a security guard at a warehouse.彼は倉庫の警備人として仕事をしている。
Each stage of life is a preparation for the next as well as a complete life in itself.人生のそれぞれの時期は、それ自体独立したものであるとともに、次の時期のために準備期間でもある。
You had better keep your money for a rainy day.万一の場合に備えてお金をためるのは賢明だ。
You must get ready quickly.あなたは急いで準備をしなければならない。
She was getting ready for leaving home.彼女は家を出る準備をしていました。
She is prepared for the interview tomorrow.彼女は明日の面接への準備ができている。
My house is close to the amenities of a big city.私の家は大都会の便利な設備の近くにある。
The dinner is almost ready.夕食の準備はほとんどできています。
Have you gotten everything ready for tomorrow?明日の準備はできた?
Have you completed your preparations for tomorrow?明日の準備はできた?
This hotel has a gym and a swimming pool.このホテルには体育館とプールが備わっている。
The actions she took were too careless, and she was left defenseless.彼女がとった行動はあまりにも軽率で無防備だった。
He is working as a security guard at a warehouse.彼は倉庫の警備員として仕事をしている。
We trained hard for the game at first.私たちは最初は試合に備えて熱心に練習した。
He examined the spare parts one after another.彼は予備の部品を次々と調べていった。
Squirrels are storing up nuts against the winter.冬に備えてりすが木の実を蓄えている。
Have you gotten everything ready for tomorrow?明日の準備できた?
The Federal Reserve slashed interest rates.米国連邦準備銀行は金利を引き下げました。
We must provide for the future.我々は将来に備えなければならない。
The book is now ready for publication.本は現在出版の準備が出来ている。
We will soon be ready for the party.間もなく、私たちのパーティーの準備ができるでしょう。
I've really got to buckle down and study for our final exams.期末試験に備えて本当に気合いを入れて勉強しなきゃ。
He has character as well as knowledge.彼は知識はもちろん人格も備えている。
After all, even salesmen are desperate to avoid being targeted for downsizing.営業マンだって、リストラ予備軍に配属されないように必死な訳です。
The patrol cars cover the whole of the area.パトロールカーはその地区の全体を警備する。
You need good equipment to climb that mountain.あの山に登るには完全な装備が必要だ。
I'm prepared for the entrance examination.私は入試の準備をしている。
He prepared his speech very carefully.彼はスピーチを注意深く準備した。
You should prepare for the future.あなたは将来に備えたほうがよい。
Will you help me prepare for the party?パーティーの準備を手伝ってくれませんか。
I know he hardly prepared for it.私は彼がその準備をあまりしていなかったのを知っている。
The maintenance on the water infrastructures in this region is insufficient.この地域では水インフラの整備が十分でない。
Keep something for a rainy day.まさかのときに備えて貯蓄せよ。
They furnished the library with new books.図書館に新しい本が備え付けられた。
Science is the way to prepare for the 21st century.科学は21世紀に備える方法だ。
You had better prepare for the future.あなたは将来に備えたほうがよい。
Are you ready?準備はできましたか?
The head groundsman has a cottage right in the middle of the grounds.主任整備員はテニスコートの敷地のちょうど中央に小さな家を持っている。
Please ask the secretary to stock the office supplies in the storage room.事務用備品を保管室に保管するように秘書にいって下さい。
More time is needed for the preparations.準備をするためにもっと時間が必要だ。
Sorry I haven't fixed dinner tonight. I was so tired there was just no way.ごめん!今日夕飯準備してないんだ。疲れて、それどころじゃなかったの。
The garrison was forced to surrender.守備隊は降伏を強いられた。
A radical disarmament treaty prohibits all armaments and armed forces.根本的な軍縮条約とは一切の軍備と軍隊を禁ずるものである。
Schools were started to help young people prepare for living in the world.学校は幼いものが社会生活に備える手助けをするために始められた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License