The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '備'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Are you all set for the trip?
旅行の準備は全て整いましたか。
I have to prepare for the English test.
僕は英語の試験の準備をしなくてはいけない。
I'm busy getting ready for tomorrow.
明日の準備で忙しい。
I'll see to the arrangements for the party.
パーティーの準備しとくよ。
Get set.
準備しろ。
Each week, Mrs. Tanaka saves a little money for a rainy day.
毎週田中さんは万一に備えて少しずつお金をためている。
They are preparing for their trip.
彼らは旅行の準備をしている。
She has an abundant supply of seeds to plant in the spring.
彼女は春に植えるたくさんの種を備えている。
I'm going to prepare for the term examination this afternoon.
今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
She furnished the room with beautiful furniture.
彼女は部屋に美しい家具を備えた。
I prepared for the game by training hard.
私は懸命にトレーニングして試合に備えた。
Are you all set for the trip?
旅行の準備は全部終わった?
Every experiment required a protected environment and an entirely objective frame of mind.
すべての実験には実験環境の整備と、まったく客観的な態度が必要だった。
I'm all set to start.
出発の準備はできあがっています。
This hotel has a gym and a swimming pool.
このホテルには体育館とプールが備わっている。
Are you all set for the trip?
旅行の準備は万端ですか。
Mary is sitting up late this week to prepare for her finals.
今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
He has got both authority and ability.
彼には権力も能力も備わっている。
Keep something for a rainy day.
まさかのときに備えて貯蓄せよ。
I want to get a bank loan in half a year's time - what should I be doing now?
半年後に銀行融資を受けたいのだが、今から何を準備すればいいのか?
Japan's gold and foreign exchange reserves stood at $68.9 billion at the end of 1998, down from $77.0 billion a year earlier.
日本の1998年末の金・外貨準備高は689億ドルで、1年前の770億ドルを下回った。
Mother laid the table for dinner.
母は夕食の準備をした。
The building is equipped with emergency stairs.
このビルは非常階段を備えている。
It's essential for the papers to be ready today.
レポートは今日中に準備が出来ていることが絶対必要です。
I wonder if dinner is ready.
夕食の準備はできたかなあ。
Is everything ready?
準備万端?
She has been busy preparing for her trip to the U.S.
彼女はアメリカ旅行の準備をするのに忙しい。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.
My older brother made all the preparations for us.
準備は兄が全てしてくれた。
I can not buy spare parts for this car.
この車の予備の部品を買うことができない。
Did you get everything ready for tomorrow?
明日の準備はできた?
We should save money for a rainy day.
私たちはまさかの時に備えて金を蓄えておくべきだ。
Mary is staying up late this week to prepare for her finals.
今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
Let's leave when you are ready.
あなたの準備ができたら出発しましょう。
I'm not ready yet.
まだ準備ができていないんだ。
Schools were started to help young people prepare for living in the world.
学校は幼いものが社会生活に備える手助けをするために始められた。
Tom is preparing supper.
トムは夕食の準備をしている。
Intelligent equipment has replaced manual labor.
頭のよい設備が手作業に取って代わりました。
Are the preparations for tomorrow complete?
明日の準備できた?
Dinner is almost ready.
夕食の準備はほとんどできています。
Ken is the best guy to communicate with Mr. Ogata. That is, if he prepares presentation materials.
尾形氏と話をするのに、ケンは適任だと思います。ただし、プレゼンテーション資料を準備すればの話です。
She is busy preparing for the trip.
彼女は旅行の準備に忙しい。
Please give me a spare blanket.
予備の毛布をください。
I'm ready to leave now.
私はいつでも出かける準備はできています。
In the hospital room, the nurse wearing white clothes and the midwife were preparing for the delivery.
病室には白い服をまとった看護婦と産婆とが出産の準備を致して居りました。
You must provide for a rainy day.
まさかの時のために備えなければならない。
Preparations are already under way for the Olympic Games.
オリンピックの準備はすでに進行中だ。
You must be prepared for an emergency.
非常の場合に備えなければならない。
Dinner will be ready soon.
まもなく夕食の準備が出来るでしょう。
She bore the air of a lady.
彼女は貴婦人の風格を備えていた。
He is busy preparing for an examination.
彼は試験の準備で忙しい。
It's a guest room equipped with soundproofing with an emphasis on privacy.
防音設備が施されプライベートを重視したゲストルームです。
She was cleaning the house in preparation for a party.
彼女はパーティーに備えて家の掃除をしていた。
A lot of policemen guarded the hall.
たくさんの警官がホールを警備した。
The country was gearing up for war.
その国は戦争の準備をしていた。
It is necessary that we should prepare for the worst.
最悪に備える必要がある。
I am busy preparing for the next exam.
私は次の試験の準備で忙しい。
We must provide for the future.
我々は将来に備えなければならない。
The city was fortified all about.
都市の周囲はすっかり防備してあった。
When will you complete the preparations?
君たちいつ準備は完了するつもりだい。
I am saving money to prepare for the worst.
万一に備えてお金をたくわえる。
We gathered all the books together and put them in the spare room.
我々はすべての本をひとまとめにして予備室に入れた。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.
経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
It is correct to say that psychological readiness is important in this therapy.
このセラピーにおいて心理学的準備が重要だということは正しい。
We must always provide against disasters.
我々は常に災害に備えておかなければならない。
They furnished the library with many books.
彼らは図書館に多くの本を備えた。
Insure your house against fire.
火災に備えて家に保険をかけなさい。
He ran for his life at the sight of the border guard.
彼は国境警備兵の姿を見て命からがら逃げた。
Well, at least let me set up the table.
じゃ、せめてテーブルの準備でもしましょう。
Preparations for the new project are under way in both companies simultaneously.
新しい計画の準備が両者で同時に進行中である。
Have you gotten everything ready for tomorrow?
明日の準備できた?
He is in charge of making arrangements for our trip to Europe.
彼は私たちのヨーロッパ旅行の準備係りだ。
She has been busy preparing for the coming trip to the U.S.
彼女は、今度のアメリカ旅行の準備で、このところずっと忙しい。
You'd better revise history for the exam.
試験に備えて歴史を復習しなさい。
We spent a lot of money on furnishing our house.
家に家具を備え付けるのに私達はずいぶんとお金を使った。
My older brother did all the preparation.
準備は兄が全てしてくれた。
He is busy preparing for the examination.
彼はせっせと試験準備をしている。
Have you finished your preparations for the trip?
旅行の準備は全部終わった?
He is a man with profound learning.
彼は深遠な学識を備えた人だ。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.