Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They won the Japan Cup three years in succession. | 彼らは3年連続してジャパン・カップに優勝した。 | |
| Ann sings elegantly. | アンは優雅に歌う。 | |
| The actress brought the whole silly play to life. | その女優はつまらぬ芝居を活気づけた。 | |
| I can't see you today because I feel ill. | 気分が優れないので、今日はお会いできません。 | |
| I wish I had treated the girl more kindly at that time. | あの時、あの女の子をもっと優しく扱ってあげればよかった。 | |
| For example, China's public transport is without a doubt better than the UK's, but the UK's public welfare may be better than China's. | 例えば、中国の公共交通は疑いようもなくイギリスのそれより優れているが、イギリスの公共福祉は中国のそれより優れているかもしれない。 | |
| She is more gentle than kind. | 彼女は親切というよりはむしろ優しい。 | |
| Jim is above any of his classmates in English. | ジムは英語では級友の誰よりも優れています。 | |
| His essay is better than mine. | 彼の論文の方が私の論文よりも優れている。 | |
| Akane Oda got her start in a petite miss beauty contest. | 小田茜は、美少女コンテスト上がりの女優だ。 | |
| Lola danced with grace. | ローラは優雅におどった。 | |
| To put it bluntly, the reason this team won't win is because you're holding them back. | はっきり言うけど、このチームが優勝できないのは、お前が足を引っ張っているからなんだぞ。 | |
| She has a gentle heart. | 彼女は心が優しい。 | |
| Practice is tough. But, if it is for the sake of victory, then you must be able to endure. | 練習はつらいです。でも、優勝するためとあれば我慢できます。 | |
| He made the actress his wife. | 彼はその女優を妻にしました。 | |
| Ms. Brown seems to be an actress. | ブラウンさんは女優であるらしい。 | |
| The brightest student expressed gratitude on behalf of his classmates. | もっとも優秀な学生がクラスを代表して感謝の意をあらわした。 | |
| She is gracious to everyone. | 彼女は誰にも優しい。 | |
| The actor's death made big headlines in all the papers. | その俳優の死は各紙で大見出しで報じられた。 | |
| He is as gentle a person as ever lived. | 彼はこの上なく優しい人です。 | |
| This book is written in easy English. | この本は優しい英語で書かれている。 | |
| I think country life is superior to city life in some respects. | 田園生活は都会生活よりいくつかの点で優れている、と私は思う。 | |
| He called out the name of the winner. | 彼は優勝者の名前を大声で叫んだ。 | |
| My girlfriend is an actress. | 私の彼女は女優です。 | |
| The top favorites of each section were gathered together. | 各部門の優勝候補が集まった。 | |
| Conceited people take it for granted that they are superior to others. | うぬぼれた人というのは自分たちは他人よりも優れているのは当然だと思っている。 | |
| Our teacher is at once stern and kindly. | 我々の先生は厳しくもあり、かつ優しくもある。 | |
| I will never forget that kind, loving woman. | 彼女は、私が決して忘れる事のない、優しくて愛すべき女性です。 | |
| Everyone recognized him as a brilliant pianist. | 誰もが彼はきわめて優秀なピアニストだと認めていた。 | |
| He graduated from Yale with honors in 1921. | 彼は1921年にエール大学を優等で卒業した。 | |
| You really don't have the right priorities! | 君は本当に優先順位がおかしいよ。 | |
| We have to win seven times in a row to win this tournament. | このトーナメントに優勝するには、7回続けて勝たなくてはいけません。 | |
| He is a kind man at heart. | 彼は根が優しい。 | |
| We will settle once for all who is the best. | だれが一番優れているか、この際はっきり決めましょう。 | |
| It is probable that he will win the speech contest. | 恐らく彼は弁論大会に優勝するだろう。 | |
| He flattered himself that he was the best actor. | 彼は自分が名優だとうぬぼれた。 | |
| The conductor of this orchestra is a fine musician. | このオーケストラの指揮者は優れた音楽家です。 | |
| He is superior to his competitors in everything. | 彼は競争相手よりもあらゆる点で優っている。 | |
| She is not so much an actress as a singer. | 彼女は女優というよりはむしろ歌手だ。 | |
| Which team is the most likely to win the championship? | どのチームが一番優勝しそうですか。 | |
| When it comes to sports, John is very good. | スポーツということになると、ジョンは非常に優れている。 | |
| An ugly duckling became a graceful swan. | 醜いアヒルの子は優雅な白鳥となった。 | |
| He's what we call an honor student. | 彼はいわゆる優等生だ。 | |
| Their grace comes from hard work, sweat, and pain. | 踊り子の優雅さは懸命な練習、汗と苦しさから生まれるのです。 | |
| Aoi is a very good dancer. | 葵さんはなんて優れたダンサーなのでしょう。 | |
| In short some guns have excellent security systems to prevent accidental firing (e.g. when dropped), others don't. | つまり、いくつかの銃は、暴発(例えば落とされた時)を防ぐために優れた安全機構を持っていますがそうでない銃も多いのです。 | |
| His invention is superior to conventional equipment. | 彼の発明品は従来の装置よりも優れている。 | |
| She spoke to the children in a gentle voice. | 彼女は子供たちに優しい声で話しかけた。 | |
| One father is more than a hundred schoolmasters. | 一人の父親は百人の学校長に優る。 | |
| Laura danced gracefully. | ローラは優雅におどった。 | |
| Besides being beautiful, she is kind and intellectual. | 彼女は美しいばかりではなく、心が優しく頭が良い。 | |
| The rumor is going around that the actress is going to get a divorce. | その女優が離婚するといううわさが広まっている。 | |
| She looks very elegant. | 彼女はとても優雅に見える。 | |
| At the beginning of a marathon race, scores of runners start, but only a few finish and just one takes the cake. | マラソン競技に初めには、何十人もの選手が出発するが、ゴールまでくるのはごく一部の選手であり、優勝するのはたった一人である。 | |
| I hear she's a famous actress. | 彼女は有名な女優だそうだ。 | |
| The whole soccer team was on cloud nine after winning the championship. | サッカーチーム全体が優勝して浮き浮きしてた。 | |
| Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway. | 我々の最優先事項はこの論争にきっぱりと決着を付ける事だ。そのためには相手側との妥協も覚悟している。 | |
| I was within an ace of winning. | 私はもう少しで優勝するところだった。 | |
| When it comes to advertising, Coke is ahead of the game. | 広告に関してはコークの方が優位にたっている。 | |
| She graduated with honors. | 彼女は優秀な成績で卒業した。 | |
| That actor is both handsome and skillful. | あの俳優はハンサムだし、演技もうまい。 | |
| The girls were all excited at the thought of meeting the actor. | 少女達はその俳優に会えると思ってわくわくしていた。 | |
| How long can we hold out against the superior enemy attacks? | 私達はいつまで優勢な敵の攻撃に持ちこたえることができるだろうか。 | |
| A new actor was billed to appear as Hamlet. | 新人俳優がハムレット役をすると広告してあった。 | |
| I'm going with Ken. He is cool, gentle and smart. What's more, he is single! | 私、ケンと付き合ってるの。彼って、カッコ良くて優しくて、頭もいいの。おまけに、独身よ! | |
| I found her graceful. | 彼女は優雅な人だとわかった。 | |
| He is an actor. | 彼は俳優です。 | |
| Be silent, or say something better than silence. | 沈黙せよ、そうでなければ沈黙に優ることを言え。 | |
| My father ran in the cooking contest and won the first prize. | お父さんは料理コンテストに出て優勝したのよ。 | |
| You must give up the idea that you are superior to them in every respect. | すべての点で自分は彼らに優っているという考えを捨てなさい。 | |
| The players were terribly excited over winning the pennant. | 選手達は優勝旗を獲得したのですっかり興奮していた。 | |
| Who do you think will win this year's Super Bowl? | 今年のスーパーボールは、どこが優勝すると思いますか。 | |
| That song reminds me of a famous movie actor. | その歌を聴くとある有名な映画俳優を思い出す。 | |
| That young actor is a James Dean. | その若い男優はジェームス・ディーン張りの役者だ。 | |
| She is one of the best ballerinas in the world. | 彼女は世界で最も優れたバレリーナのひとりです。 | |
| She is famous as an actress. | 彼女は女優として有名です。 | |
| You really don't have the right priorities! | おまえってほんとに正しい優先順位がわかってないな。 | |
| I am sure of his winning the speech contest. | 私は彼が弁論大会で優勝すると確信している。 | |
| They are superior to us in learning. | 彼らは私達よりも学識が優れている。 | |
| Smiling softly, he shook hands with his son and walked off. | 彼は、優しく微笑んで、息子と握手をし、立ち去っていった。 | |
| I have a friend whose father is a famous actor. | 私には有名な俳優を父に持つ友人がいます。 | |
| The gentle-looking old man got up and gave his hand to me. | 優しそうな老人は立ち上がって、握手を求めてきた。 | |
| The team won the championship for five years running. | チームは5年間連続して優勝した。 | |
| From a movie star he became a statesman. | 彼は映画俳優から政治家になった。 | |
| He is very nice. He never speaks ill of others. | 彼は、とても優しく、他人の悪口を言いません。 | |
| A boxer and an actor are coming toward us. | ボクサーと俳優が我々のほうへやってくる。 | |
| He has excellent techniques which would outdo a specialist. | 彼は専門家はだしの優れた技術をもっている。 | |
| She has an eye for beauty. | 彼女は美的感覚に優れている。 | |
| He was also kind to animals. | 彼はまた動物たちに優しかった。 | |
| Our top priority is to settle the dispute once and for all. | 私たちの最優先事項は、その論争にはっきりと決着をつけることだ。 | |
| He is kind and gentle, and what is better still, honest. | 彼は親切で優しく、なおよいことに正直である。 | |
| "Where will we go for lunch?" "Tom, you decide. I can't. " | 「お昼どこで食べる?」「トムが決めて。私優柔不断だから」 | |
| He is known to everyone as a great scholar. | 彼は優れた学者としてすべての人々に知られている。 | |
| So far as I know, he used to be a good student. | 私が知っている限りでは、彼は昔優秀な生徒だった。 | |
| A dictionary is an excellent reference book. | 辞書は優れた参考本だ。 | |
| Former Olympic fencing champion Pál Schmitt has been elected President of Hungary. | かつてオリンピックのフェンシング競技で優勝したパル・シュミット氏がハンガリー大統領に選出された。 | |
| It is wrong to think that men are superior to women. | 男性が女性よりも優れていると考えるのは間違えである。 | |
| This dictionary is superior to that one. | この辞書はあれより優れている。 | |
| She's a kind person. | 優しい人です。 | |
| Now that pessimism prevails, the executive will abandon the project. | 悲観論が優勢なのだから、経営者はその計画を断念するだろう。 | |