UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '先'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

At present a very great number of people are seeking to participate and, depending on circumstances, up to a month ahead is fully booked.現在、参加を希望する方々がとても多く、状況によって1ヶ月先まで満席になっております。
I tried to keep my teacher at a distance.私は先生との距離を保つように努めた。
He's the boy we spoke about the other day.彼が先日私たちが話題にした少年です。
We have a long way to go.まだ先は長い。
The teacher controls the class, usually standing in front of the students and lecturing to them during the lesson.先生はクラスを掌握しており、ふつうは、クラスの前に立って、授業の間じゅう生徒に講義をしています。
You took the words right out of my mouth.君に僕が言おうとしていることを先にいわれてしまったな。
The teacher began to shoot questions at me.先生は私に質問を浴びせ始めた。
I had a difficult delivery last time.先回は難産でした。
Our teacher seldom laughs.私達の先生はめったに笑わない。
The teacher assigned us ten problems for homework.先生は私達に宿題として10題の問題を割り当てた。
I think that it was probably Friday of last week.たしか先週の金曜日だったと思います。
My wife had a baby last week.先週、妻が子供を産みました。
He knew full well that he didn't have long to live.彼はもう先が長くないことをよく知っていた。
The old man died last week.その老人は先週なくなりました。
When I was in elementary school I thought, from the bottom of my heart, that the teachers were great people and I was influenced by the teachers' attitudes and moral lessons, but middle school was just a business like any other.小学時分は、心から、先生をえらい人だと思っていたから、先生の態度、教訓で、動かされたが、中学は、一つのビジネスにすぎなかった。
If you can't solve this problem, ask your teacher.この問題が解けないなら、あなたの先生に尋ねなさい。
Mike visited our principal, Mr. Ogaki.マイクは校長先生である大垣先生を訪ねました。
You must heed the advice of your teacher.先生のおっしゃることを注意して聞かなければなりません。
He is the only son that we have ever had.後にも先にもたった一人の息子だ。
Of course I apologised, saying that the first appointment had priority.勿論最初の約束優先ということで謝ったわ。
The other day we had a telephone call from a man whose wife was going to have a baby.先日私たちのところに、もうすぐ子供がうまれる妻を持つ男性からの電話があった。
Mr Thomas is a very able teacher.トーマス先生はとても有名な先生です。
I have a previous engagement at ten.10時には先約があります。
What he told us the other day simply doesn't make sense, does it?先日彼が私に話したことは全然意味をなさないね。
Professor, what do you think of the situation in the Middle East?先生、中東情勢についていかがお考えですか。
We appealed to our teacher to go more slowly.もっとゆっくり歩くように先生に頼んだ。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
Mr. Grey didn't enjoy his work.グレイ先生は仕事を楽しんでいませんでした。
No one can tell what will happen in the future.これから先何が起きるかだれも分からない。
The dancer spun on his toes.踊り手はつま先立ってぐるぐると回った。
All students looked up to their homeroom teacher.すべての生徒が担任の先生を尊敬していた。
The teacher distributed the leaflets.先生はチラシを配布した。
He doesn't have long to live.あの人はあまり先が長くない。
Has our teacher been to Germany?先生はドイツに行ったことがありますか。
My uncle's company launched a new product last month.先月、僕の叔父の会社が新製品を発売しました。
She became a teacher when she was twenty.彼女は20歳のときに先生になりました。
He got married to Ann last month.彼は先月アンと結婚した。
The teacher will give him a passing grade if he shows effort.努力すれば、先生は彼に合格点を与えるつもりです。
A lot of snow fell on the Kanto region last week.先週、関東で大雪が降りました。
Everybody speaks very highly of Ando.安藤先生はみんなに評判がよい。
He wrote a letter of inquiry to his business contact.彼は取引先に照会状を書いた。
It has been raining since last Sunday.先週の日曜日から雨が降り続いている。
The teacher was impatient with the idle fellow.先生はその怠け者に腹を立てていた。
It was early spring, so there weren't many customers.春先だから客もあまりいませんでした。
He is a British teacher who teaches us English.彼は私たちに英語を教えてくれるイギリス人の先生です。
When investigating the pH (acidic, neutral, alkaline) of a liquid, don't soak the litmus paper completely in the liquid but just put the end of the paper in it.リトマス紙で溶液の液性(酸性、中性、塩基性)を調べるときは、リトマス紙をすべて溶液に浸すのではなく、紙の先端の部分だけを浸します。
I would like to see my art teacher this afternoon.私はきょうの午後美術の先生にお目にかかりたいんですが。
I wrote to Mr Wood last week and asked him to give you a job on the farm.先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。
My teacher's word often come back to me.先生の言葉がしばしば思い出される。
I took a day off last week.先週一日休みを取った。
The students presented their teacher with a gold watch.生徒たちは先生に金時計を贈った。
Every student trusts Mr Akai because he never breaks his word.赤井先生決して約束を破らないので、どの生徒も彼を信頼している。
I respect my teacher very much.私は先生をとても尊敬している。
Steve had to shell out $50.00 for the speeding ticket he got last week.スティーブは先週したスピード違反に50ドルも払わなければならなかった。
You speak first; I will speak after.君が先に話しなさい、私は後で話します。
You should follow your teacher's advice.君は先生の指示に従うべきだ。
The phone company cut me off last month.電話会社は先月私を解雇しました。
The company invited their prospective customers to the party.その会社は将来お得意先になりそうな人々をパーティーに招待した。
This heirloom shall be yours.この先祖伝来の家宝は君の物だ。
May I speak to the professor?先生と話してもいいですか。
Mother bought me a beautiful dress last Sunday.先週日曜日に、母は私にきれいなドレスを買ってくれました。
Let's ask the teacher.先生に頼もう。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.私たちの仕事はこれまでは容易だったが、これから先は難しくなるだろう。
I asked the teacher which was the better.どちらがよいか先生に伺いました。
It is a pity that the teacher is leaving our school.あの先生が私たちの学校を辞められるとは残念だ。
The teacher will get angry for sure.きっと先生は怒るぞ!
Yesterday the teacher said to us, "I'll give you a test tomorrow."「明日テストをします」と先生は言った。
I think that he's a good teacher.私は彼をいい先生だと思う。
Please hold the line so as not to lose your place in the queue.獲得した優先権を無駄にしないために、そのまま切らずにお待ちください。
He had no thought of becoming a teacher.彼は先生になるという考えはまったくなかった。
She always writes down every word her teacher says.彼女はいつも先生の言う事を一言一句書き留める。
The teacher praised me for working very hard.先生はとても熱心に勉強しているねと私を誉めてくれた。
He should be given preference over the others.彼は他の人より優先されるべきだ。
That's what they call 'prejudice'! It's wrong to make your mind up on something you've never experienced!そういうの、先入観っていうんだよっ!体験したこと無いのに、決め付けるのはよくないっ!
I burnt my fingertip.指先を火傷しました。
We visited the museum last week.先週私たちは、博物館を訪れた。
It was this hospital that I visited last month.私が先日訪れたのはこの病院だ。
I'm going in first.お風呂先に入るね。
What he said yesterday is not consistent with what he had said last week.彼が昨日言ったことは、先週言ったことと一貫していない。
The teacher encouraged me to study abroad.先生は私に留学してみなさいと進めた。
"Why are you studying English so hard?" "To be an English teacher."「なぜ英語を必死に勉強していますか」「英語の先生になるためです」
She respects her homeroom teacher a lot.彼女は担任の先生を非常に尊敬しています。
Kozue thought the teacher's lecture was dull, boring and endless.こずえは先生の授業はつまらなくて退屈で永遠に続くように感じた。
Please go ahead of me, because I have something to do.用がありますので先に行ってください。
Tom bumped into Mary the other day at the supermarket.トムは先日スーパーマーケットでメアリーにばったり会った。
They were afraid of the teacher.彼らは先生を恐れていた。
He made a fool of his teacher.彼は先生を笑い者にした。
The reason is that I want to be an English teacher.なぜなら私は英語の先生になりたいからです。
When the antecedent is this, that, these or those it is usual to use 'which'.先行詞がthis,that,these,thoseの場合はwhichを用いるのが普通です。
I wrote to my teacher in English.私は英語で先生に手紙を書いた。
Mr Brown took charge of this class last year.去年ブラウン先生がこのクラスを受け持った。
Our Japanese teacher is very nice to us.国語の先生は私たちにとても親切だ。
The teacher allowed him to go home.先生は彼に帰宅を許した。
We should worship our ancestors.私たちは祖先をうやまうべきだ。
Max is clever with his fingers.マックスは手先が器用だ。
He made up his mind to be a teacher.彼は先生になろうと決心した。
Last month they had a lot of rain in France.先月フランスではたくさん雨が降った。
I am glad to have helped you last week.先週あなたのお手伝いができてうれしく思います。
Mr Hunt is principal of our school.ハント先生が私たちの学校の校長だ。
The teacher has no authority with his students.その先生は生徒にぜんぜんにらみがきかない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License