Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He went to Hawaii to do some sightseeing. 彼は観光でハワイに行った。 Sunglasses protect our eyes from the sun. サングラスは日光から目を守ってくれる。 For every one that doeth evil hateth the light, neither cometh to the light, lest his deeds should be reproved. 悪いことをするものは光を憎み、その行いが明るみに出ることを恐れて、光の方に来ない。 Switzerland is famous for its scenic beauty. スイスは風光明媚なことで有名である。 He came only as a witness to the light. ただ、光についてあかしするために来たのである。 The true light that gives light to every man was coming into the world. すべての人を照らすまことの光が世に来ようとしていた。 Sunlight and water are agents that make plants grow. 日光と水とは植物を育てる元になるものである。 A mirror reflects light. 鏡は光を反射する。 Nutella is not very well known in Japan. However, in America and Europe it's a popular spread and various sized jars of Nutella may be seen lined up inside many grocery stores and supermarkets. ヌテラは日本のなかでなじみが薄いが、アメリカやヨーロッパなどでは人気のあるスプレッドであり、スーパーマーケットや食料品店には、大小さまざまなサイズの瓶が並んでいる光景が見られる。 They sailed for months in hope of "gold and glory". 彼らは「金と栄光」を求めて何ヶ月も航海した。 We'll be seeing the sights of Paris about this time tomorrow. 明日の今ごろはパリの市内観光をしているでしょう。 Let's all make a toast to our glory days. 僕達の栄光の日々に乾杯! I couldn't help laughing at the sight. 私はその光景を見て笑わざるえなかった。 That sight was seen, and I felt fear. その光景を見て私は恐怖を感じた。 The aristocrat clings to the glory of his past. その貴族は過去の光栄にしがみついている。 This building is one of the many glories of Venice. この建物はベニスにあるたくさんの栄光の一つだ。 If you see the sight, you'll go bananas. もしその光景を見たら君は気が変になるだろう。 Too many sun's rays are harmful to your skin. 太陽光の浴びすぎは、皮膚に有害だ。 Sunshine is beneficial to plants. 日光は植物に有益である。 The stars twinkling in the night sky looked like jewels. 夜空にきらきら光っている星は、宝石のように見えました。 I was frightened at the sight. その光景を見てぎょっとした。 His courage began to shake when he saw the sight. その光景を見て彼の勇気はぐらつき始めた。 We often hear it said that time flies. 光陰矢のごとしと言うのをよく耳にする。 A lot of tourists invaded the island. 多くの観光客がその島に押し寄せた。 Stand aghast at the terrible sight. その恐ろしい光景に呆然としている。 Many sightseers visit Kyoto every year. 多くの観光客が毎年京都を訪れます。 I was much frightened at the sight. その光景を見て私は肝をつぶした。 My eyes have seen the glory of the gates of Fratton Park 私の目はFratton Parkの門の栄光を見た Foreign tourists in this country are numerous. この国には外国人の観光客が大勢いる。 English is useful in diplomacy and tourism. 英語は外交や観光事業に有効である。 We saw a dim light in the darkness. 暗闇の中にほのかな光が見えた。 He has never been crowned with such glory. 彼はかつてそのような栄光を与えられたことはなかった。 A red light was glowing in the dark. 暗闇で赤いライトが光っていた。 Her eyes were filled with tears when she pictured the sad scene to herself. その悲しい光景を思い描くと彼女の目には涙があふれた。 Brave man as he was, he recoiled at the sight. 彼は勇敢な男だったが、その光景にはたじろいだ。 Local shops do good business with tourists. 地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。 Houses should be built so as to admit plenty of light as well as fresh air. 家というものは、十分な新鮮な空気はもちろんのこと十分な光を入れるように作られるべきである。 The sunlight gradually decreased. 日の光がだんだん衰えてきた。 My eyes narrowed into slits in the strong sunlight. 私の目は強い日光を浴びて細くなった。 And God said: Let there be light. And there was light. 神光あれと言給ひければ光ありき。 The parents named their baby Akira. 両親は赤ん坊を陽光と名づけた。 And this is the judgment, that the light is come into the world, and men loved the darkness rather than the light; for their works were evil. その裁きというのはこうである。光が世に来ているのに、人々は光よりやみを愛した。その行いが悪かったからである。 The research cast new light on the issue. その研究は問題に新たな光を投げかけた。 This is the most beautiful sight that I have ever seen. これは今までに見た中でもっとも美しい光景だ。 The anger that I had built up in me until then evaporated like a mist hit by the sun. 今まで胸にこみ合っていたさまざまの忿怒のかたちは、太陽の光に当った霧と消えてしまった。 He was frightened by the sight. 彼はその光景を見てぎょっとした。 The terrible scene made him shudder. 恐ろしい光景に彼は戦慄した。 Joan caught her breath when she saw the sight. ジョーンはその光景を見て息を飲んだ。 She described the scene in detail. 彼女はその場の光景を詳細に述べた。 Now, all heads turn toward the dean, who sits surrounded by a faint halo of light. その場に居合わせた者は皆、かすかな後光に照らされる学部長に視線を向けた。 Sunlight makes my room warm. 太陽の光が私の部屋を暖かくする。 Naples gathers many tourists. 多くの観光者がナポリにおしかける。 The stars are shining in the sky. 星が空に光っています。 It is because light travels faster than sound that we see lightning before we hear thunder. 雷鳴が聞こえるよりも先に稲光が見えるのは、光が音よりも早く伝わるからである。 At that time, she was bathing in the sun. 彼女はそのとき日光浴をしていました。 I don't suppose it's possible to read a book by moonlight. 月の光で本を読むのはたぶん無理でしょう。 He shuddered at the terrible scene. 恐ろしい光景に彼は戦慄した。 Artificial light is produced by electricity. 人工的な光は電力という手段によって作られた。 The people in this town, generally speaking, are kind to visitors. 一般的に言って、この町の人は観光客に親切です。 The moon fell brightly on the water. 月光は水面を明るく照らした。 In Venice, there are always lots of tourists. ヴェネツィアには観光客がいつも大勢ですね。 There are many tourists in town. 町には観光客が大勢います。 What he is today he owes to his father. 彼が今日あるのも親の七光りさ。 Heat and light are necessary for our existence. 我々が生きていくには熱と光とが必要である。 Black cloth absorbs light. 黒い布は光を吸収する。 If you wash it, your car will shine in the sun. 君の車はちゃんと洗ってやれば太陽の光で輝くと思うよ。 It was a sublime scenery. それは崇高な光景だった。 Our soccer team was covered in glory. わがサッカーチームは栄光に輝いた。 The sunny skies of Greece. ギリシャの陽光に満ちた風土。 His job is driving a sight-seeing bus. 彼の仕事は観光バスの運転手です。 Artificial light is produced by means of electricity. 人工的な光は電力という手段によって作られた。 I have never been to Nikko. いままでに日光に行ったことがない。 My apartment gets plenty of sunshine. 私のアパートはたくさんの日光を得ます。(日当たりが良い) Dim sunbeams on my eyelids, a faint tinge dyes the room. 目蓋には淡い日の光、ゆるやかな色合いが部屋の中を染める。 This world is a distant three hundred million light years away from the world where you live. この世界は、あなたたちの住む世界から遥か3億光年離れた位置にあります。 Every woman was shocked at the sight. どの女性もその光景にショックを受けた。 Visiting all the tourist sights really wore me out. 観光名所をほうぼう訪ね歩いたので、すっかり疲れ果ててしまった。 I like reading by daylight. 僕は日の光で本を読むことが好き。 I could not help laughing at the sight. その光景を見て笑わずにはいられなかった。 The beauty of the scene was beyond description. その光景は描写できないほど美しかった。 Visitors to that town increase in number year by year. その町への観光客は年々増えている。 Sunlight is no less necessary to good health than fresh air. 日光は新鮮な空気に劣らず健康にとって必要である。 Men of genius are meteors destined to burn in order to illuminate their century. 天才とは、彼らの世紀を照らして光輝くべく運命づけられた流星である。 Light has come into the world. 光が世にやって来た。 I ran like lightning. 電光石火の速さで走った。 Light is quintessential. Light is life. 一番大切なのは光である。光は命。 I have a tourist visa. 私は観光ビザを持っています。 The sunshine penetrated the thick leaves of the trees. こんもりと茂った木々の葉を通して日光が差し込んだ。 Did you go to Nikko yesterday? あなたは昨日日光に行きましたか。 It shines on the beautiful sea. その光が美しい海に輝く。 This is the most beautiful sight that I have ever seen. これは、私が今までに見た中で最も美しい光景だ。 Light travels faster than sound. 光は音よりも速く進む。 We have seldom seen such a sight! そんな光景はめったにお目にかかれない。 It was a beautiful sight. とても素晴らしい光景だった。 The clouds opened and the sun shone through. 雲間が開け光が射した。 The story reminds me of a certain sight. その話を聞くと私はある光景を思い出す。 His face radiated enthusiasm. 彼の顔は情熱の光を放っていた。 The terrible scene sent shivers down his spine. 恐ろしい光景に彼は戦慄した。 They mentioned two famous tourist spots neither of which we have visited as yet. 彼らは有名な観光地の名を2つ挙げたが、私たちはまだそのどちらも訪れていない。 The scene made my stomach turn. その光景で気分が悪くなった。