The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '全'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He won the prize for excellence in all subjects.
彼は全科目優等で賞を得た。
There were fifty persons in all.
全部で50人いた。
I've never played golf, but I think I'll give it a shot.
ゴルフの経験は全くないが、どんなものかやってみたい気はする。
That child has no fear of water.
その子は水を全然怖がらない。
I suggest that we hold off on making a decision until all bids are in.
入札が全部出そろうまで、決定を保留してはどうでしょう。
It's beautiful weather, isn't it?
全く素晴らしい天気ですね。
The train arrived on time, so we did not have to wait at all.
列車は時間通りに到着した。それで私たちは全く待つ必要がなかった。
I'll do everything for you, so you have only to wait here.
私があなたにかわって全て行いますから、あなたはただここで待っているだけでいいのです。
I'm just starving.
全くはらぺこである。
My children had eaten all the cookies by the time I got home.
子供たちは私が家に帰るまでにクッキーを全部食べてしまっていた。
Don't put all your eggs in one basket.
一つのことに全てを賭けてはだめだ。
All the hostages were released unharmed.
人質は無事全員解放された。
No country under the sun is safe in this nuclear age.
この核時代にあっては、世界中どこの国だって安全ではない。
Whatever is that noise?
一体全体あの音は何か。
Once I retire, I will dedicate all my time to Tatoeba.
退職した暁には全ての時間をタトエバに捧げよう。
I bought every book on Japan I could find.
私が見つけることができた日本についての本を全て買った。
He did his best only to fail again.
彼は全力を尽くしたが失敗しただけだった。
I will give you what little money I have.
少々ですが私が持っているお金を全部あげよう。
I haven't read all of his novels.
私は彼の小説を全部読んだわけではない。
I gave him what little money I had.
持っていたお金は少ないが全部彼にあげた。
She was not interested in boys at all.
彼女は男の子たちに全く関心がなかった。
I love all berries, but especially strawberries.
私は全ての苺類が好きですが、特にストロベリーが好きです。
I'm glad to know that you are on the way to a full recovery.
私はあなたが全快に向かっていると知り嬉しく思っています。
The girl was laughed at by all her classmates.
その少女は、クラスメート全員に笑われた。
He did his best to help her.
彼は彼女を助けるために全力を尽くした。
Your essay has some mistakes, but as a whole it is very good.
君の作文にはいくつか間違いがあるが、全体としてみると、非常によくできているよ。
You're quite right.
全くですね。
A recent analysis by Boeing forecasts that unless safety is improved, jet airliners could be falling out of the sky at the rate of once a week by the year 2010.
This vowel change has much to do with the overall accent pattern assigned to each word.
この母音変化はそれぞれの単語に指定される全体のアクセントパターンと大いに関係している。
Every hospital has a back-up electric generator in case of blackout.
どこの病院にも全て停電に備えて予備の発電機を備えている。
He'll do his best to finish the job.
彼は仕事を終えるよう全力を尽くすだろう。
Every child needs someone to look up to and copy.
全ての子供には、尊敬し模倣する人が必要だ。
In Thailand, bringing up the children isn't the father's responsibility; it's entirely up to the mother.
タイでは、子育ては父親の責任ではなく、全面的に母親の責任である。
I'll let you know all about it later on.
そのことについて後で全部教えてあげるよ。
At present, consensus has yet to be reached.
今のところ、全体の意見の一致には至っていない。
Have you finished your preparations for the trip?
旅行の準備は全て整いましたか。
I don't know him at all.
私は彼を全然知らない。
He shared his box of biscuits with all his friends.
彼は一箱のお菓子を友達全員と分け合った。
This fashion has had its day.
この流行もかつては全盛期があった。
Everything in the fields and mountains looks fresh when spring comes.
春が来ると野山の全てが生き生きとする。
He keeps all his savings in the bank.
彼はためた金を全部銀行に預けている。
Tom is completely unreliable.
トムは全く頼りにならない。
The whole class burst into laughter at the teacher's joke.
クラス全体が先生のジョークに爆笑しました。
All my efforts went for nothing.
私の努力は全て役に立たなかった。
The whole town was very clean.
町全体がとてもきれいだった。
I do not quite agree with you.
私はあなたと全く同じ意見というわけではない。
The traffic lights were all red.
信号は全部赤だった。
My plan to study abroad went by the board when my father died.
父が亡くなって私の留学計画は完全につぶれた。
In the vacation, I read the entire works of Milton.
休暇中にミルトンの全作品を読んだ。
The storm destroyed the whole town.
その嵐は町全体を破壊した。
I have nothing to hide.
私にはうしろめたいことは全くありません。
His brother is all thumbs, but he is a skillful surgeon.
兄は全く不器用なのに、彼は優秀な外科医だ。
Tom answered all the questions that Mary asked him.
トムさんはメアリーさんの質問に全部答えました。
About one hundred and fifty dollars altogether.
全部で約150ドルです。
I was thrown out of the house with everything I owned.
私は持ち物全部と一緒に家からほうり出された。
All of us got into the car.
全員その車に乗った。
I'm completely wet because of the heavy rain. Will you come and pick me up with your car?
ひどい雨でさ、全身ずぶ濡れだよ。今から車で迎えに来てくれない?
She seems to have no interest in soccer.
彼女はサッカーには全く興味が無いらしい。
He is far from perfect.
彼は完全だなんてとんでもない。
We must put safety before anything else.
何よりも安全を優先しなければならない。
Guys, I'll do my utmost to back you up. We'll make this event a success no matter what!
みんな、俺も全力でフォローする。このイベントかならず成功させるぞ。
Ken told me he got 95 on the math exam, but that's a bunch of baloney.
健は僕に数学の試験で95点を取ったって言っていたが、全くのでたらめだった。
For my part I have no objection to the plan.
私としては、その計画に異存は全くない。
We did our best to help them.
私達は彼らを助けるため全力をつくした。
Japan is a country that is completely surrounded by oceans.
日本は全方位を海に囲まれた国だ。
Tom is a member of the NRA.
トムは全米ライフル協会の会員だ。
I'm so happy for you.
全く喜ばしいじゃないですか。
What on earth is the matter?
一体全体どうしたというんだ。
The stadium was quite still.
球場は全く静かだった。
All are concerned with changing the role of women in contemporary society.
全ては現代社会の女性の地位を変えることに関心を示すものばかりである。
I had never seen him so completely bewildered as he was on that day.
私はその日の彼ほど、全く、困惑した彼を見たことがなかった。
They agree that they have no choice but to give up the whole plan.
彼らは計画全体をあきらめるよりほかないと意見が一致している。
A national campaign for energy saving is underway.
省エネルギーの全国運動が展開中だ。
Mr. Smith is liked by all his students.
スミス先生は生徒全員から好かれている。
I'll be only too pleased to help you.
休暇は全くあっという間に終わってしまった。
All of the cake is gone.
ケーキが全部なくなっている。
I am completely against it.
わたしは全然それには反対です。
He gave me what little money he had about him.
彼は少ないながらも持ち合わせていた金を全部私にくれた。
After the rain had let up a bit, we made a dash for the car.
雨が小降りになってから、私達は車に向って全速力で走った。
The result of this experiment leads to our presumption that element T determines the entire structure.
この実験の結果、要素Tが構造全体を決定しているという推定が導き出される。
She excels them all at swimming.
彼女は水泳では彼ら全員より優れている。
I don't have any change.
私には全然小銭がありません。
Put your name on all your belongings.
自分の持ち物には全て名前をつけなさい。
The scholar spent what little money he had on books.
その学者は少しではあるが持っていた金を全部本につぎ込んだ。
He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner.
彼は全力を尽くしたが、すぐにあんな早いランナーには勝てないことがわかった。
And since she refused to accept it, she had been living in extreme discomfort, exclaiming: "Why should we spend all the capital we are ever likely to have tying ourselves down to a place we detest!"