My plan to study abroad went by the board when my father died.
父が亡くなって私の留学計画は完全につぶれた。
You're quite right.
全くですね。
The face will leave in you an utterly different impression.
その顔は、あなた(の心)の中に、全くちがった印象を残すだろう。
She named all the flowers in the garden.
彼女は庭の花の名を全部言った。
All my class are hardworking.
私のクラスは全員が勉強家です。
I can make nothing of this quiz.
このクイズは全然分からない。
He ran on and on, until he was completely exhausted.
彼は走り続けてついに完全にへとへとになった。
We will set up a notice in front of the machine for safety's sake.
安全のために機械の前に掲示を掲げるつもりだ。
Almost all of the pupils were in the classroom.
ほとんど全ての生徒が教室の中にいた。
This agreement is binding on all parties.
この契約は当事者全部が履行すべきものである。
The entire nation was glad at the news.
全国民がそのニュースを聞いて喜んだ。
He assumed a new identity.
彼は全く別人になりすました。
However, it seems that just because it's a 'low risk day' doesn't mean that you won't get pregnant from intravaginal ejaculation.
ただし、安全日だからって、中出ししても妊娠しないというわけではないらしいです。
Every means has not been tried.
全ての手段が試みられたわけではない。
Don't forget to fasten your safety belts.
忘れずに安全ベルトを閉めなさい。
And if I lose thy love, I lose my all.
もしもそなたの愛を失うならば、私は自分のもつ全てを失う。
The castle, burnt down in 1485, was not rebuilt.
その城は、1485年に全焼して、再建されなかった。
Most everything has been improved.
ほとんど全部がよくなった。
I like all films that Juzo Itami directs.
私は伊丹十三監督の全ての映画が好きです。
She succeeded to her father's whole estate.
彼女は父親の全財産を相続した。
Have you written all the New Year's cards already?
年賀状はもう全部書き上げましたか?
International trade is vital for healthy economies.
健全な経済には国際貿易が必要である。
There was no warning whatsoever.
警告は全くなかった。
Almost everyone in the class voted in favor of having a thank-you party for the teachers.
クラスのほとんど全員が謝恩会を開くことに賛成した。
All but one were present.
一人を除いて全員出席した。
I am not interested in politics at all.
私は政治には全く興味がありません。
Their plans blew up when the war broke out.
戦争の勃発で彼らの計画は完全につぶれた。
I am not well at all.
私は体の調子が全然よくない。
We have no trust in him.
彼を全然信用していない。
Put everything in my basket.
全部私のかごの中に入れなさい。
She has a thorough grasp of her work.
彼女は自分の仕事を完全に理解している。
It would take a long time to tell the whole story.
その話を全部話すには時間がかかるだろう。
He was still as still in the presence of danger.
危険に直面しても彼は全く冷静であった。
Tatoeba is really multilingual. All the languages are interconnected.
Tatoebaは本当に多言語なところです。全ての言語がお互いにつながっています。
Both buildings burned down.
家は両方とも全焼した。
He was covered with mud from head to foot.
彼は全身泥まみれだった。
Working together, they cleaned the entire house in no time.
一緒に働いていたので彼らは家全体をすぐにきれいにした。
Their cattle are all fat.
彼らの家畜は全部太いです。
Business absorbs all his time.
彼は仕事に自分の時間の全てを取られている。
Everyone in my family gets up early.
私の家族は全員、早起きだ。
The shopping festival that everyone had been waiting for starts today. Because of this, the security force has thoroughly checked their plan to protect the safety of those attending for any flaws.
She was unable to completely give up her dream of traveling abroad.
彼女は海外に行くという夢を完全に諦めることはできなかった。
One may as well not know a thing at all, as know it but imperfectly.
物事を中途半端に知っているより、全く知らない方がましだ。
I'm not at all tired.
私は全く疲れていない。
He explained to me that he had no money.
彼は私に、お金が全くないことを証明した。
She intended to withdraw all her savings from the bank.
彼女は銀行から貯金を全部おろすつもりだった。
It's a whole new ball game for me.
それは私には全く新たな状況だ。
I wrote my teacher a love letter and he read it in front of the whole class.
先生にラブレターを書いてあげたが、彼はクラス全体の前で大声で読んだ。
I tried to get it, but to no purpose.
私はそれを手に入れようとしたが、全く無駄だった。
With respect to pronunciation, he was the best of all the students.
発音に関しては、彼は全生徒のうちで一番だった。
I feel exactly the same as Mr. Isoda.
磯田氏に全く同感です。
I quite agree to your proposal.
私はあなたの提案の全く賛成です。
Almost everything has been improved.
ほとんど全部がよくなった。
You should pay more attention to your own safety.
君は自分の安全にもっと気を配るべきだ。
I'm going to keep track of all the expenses on this trip.
今回の旅行での出費は全部つけておくつもりである。
That's quite to my taste.
それは全くわたしの趣味です。
I'm not in the least afraid of snakes.
私は蛇など全然怖くない。
He lived there all by himself.
彼はそこに全く一人で住んでいた。
Boeing's safety experts have joined others in the industry to form an international task force to try to eliminate one particular kind of air crash known as controlled flight into terrain, CFIT.
I have done all of my homework and I'd like to take a short break.
宿題を全部やってしまったので少しやすみたい。
I can't think of any solution to this problem.
この問題に対する解決策が全然思いつかない。
She gave all her time to the study.
彼女は時間を全部その研究に注いだ。
I would never have guessed that.
そのことは全く予想していませんでした。
I'm quite a stranger around here.
この辺は全く不案内です。
They were all surprised to see me there.
彼ら全員が、私がそこにいるのを見て驚いた。
I want everything in order by this time tomorrow.
明日のこの時間までに、全てのものを整頓してをいてほしい。
Ultimately, space flight will be beneficial to all mankind.
究極的には宇宙飛行は全人類に有益なものとなろう。
I little expected to see you here.
ここでお目に掛かれるとは全然予期しませんでした。
She was never completely free from pain after the accident.
あの事故のあと、彼女が完全に痛みがなくなることはなかった。
Finally she gave in to temptation and ate the whole cake.
ついに彼女は誘惑に負けてケーキを全部食べた。
We accept all major credit cards.
主なクレジットカードは全てご利用いただけます。
He sees all life in terms of money.
彼は人生を全て、金銭の見地から見る。
I did the whole of the work by myself.
私は仕事を全部自分でやった。
The atomic bomb destroyed the entire city of Hiroshima.
原爆は広島全体を破壊した。
What's the total population of France?
フランスの全人口はどのくらいですか。
The storm destroyed the whole town.
その嵐は町全体を破壊した。
Our plan was fully realized.
我々の計画は完全に実現した。
There were twelve of us in all at our class reunion.
クラス会には全部で12人が出ました。
When parents are far away from their children, there is nothing they can do about their safety or welfare.
子供が親から遠く離れていたら、彼らの安全や幸福に関して親がしてやれることはない。
Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it.