Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Drive safely. 安全運転してください。 Traffic is all tied up. 交通が全く不通になっている。 All I can do is to do my best. 私にできるのは全力を尽くすだけです。 The pilot of an airliner is responsible for the safety of passengers. 旅客機のパイロットは乗客の安全に対し責任がある。 The musical instruments and parts are completely professional quality! And yet the prices are lower than anywhere! 楽器・機材の質は完全にプロ仕様!ですが値段は何処よりも安い! I was thrown out of the house bag and baggage. 私は持ち物全部と一緒に家からほうり出された。 My daughter has grown out of all her old clothes. 私の娘は以前の服が全部着られないほど大きくなった。 The report is utterly false. その報告は全く間違っている。 The teacher had to evaluate all the students. 教師は学生全員に評価をつけなければならなかった。 It's news to me. そのニュースは全く寝耳に水だ。 Tom is completely wrong for the job. トムさんはその仕事に全然はまらないんです。 This is a law, so it applies to everybody. これは法律だから、全ての人に当てはまる。 Does that include everything? その値段は全て込みですか。 One must do one's best in everything. 何事にも全力を尽くすべきだ。 When I finally came home at 1 o'clock at night, my whole body was completely exhausted. 夜1時に家に辿り着いたときには全身くたくたになっていた。 I'm all thumbs in the kitchen. 私は炊事が全然できない。 Anyway, I gave it my best shot. とにかく全力を尽くしたんだ。 Everyone in the class is here today. 今日はクラス全員が出席です。 As many as ten students stood up all at once. 10人もの学生が全く同時に立ち上がった。 They chopped down all the withered trees. 彼らは枯木を全部切り倒した。 Compared to New York, Tokyo is a much safer place. ニューヨークと比べると東京はずっと安全なところだ。 His doctor came with all speed. 彼の主治医は全速力でやって来た。 Her composition had no grammatical errors at all. 彼女の作文には全く文法的な誤りが無かった。 His brother is all thumbs, but he is a skillful surgeon. 兄は全く不器用なのに、彼は優秀な外科医だ。 Two hundred houses were burnt down in the fire which broke out yesterday. きのうの火事で200戸が全焼した。 I can't think of any solution to this problem. この問題に対する解決策が全然思いつかない。 He put all his money in the box. 彼は自分のお金を全部箱の中に入れた。 All of it was delicious! 全部が美味しかったな~! She named all the flowers in the garden. 彼女は庭の花の名を全部言った。 The whole nation wants peace. 全国民が平和を望んでいる。 She was not interested in boys at all. 彼女は男の子たちに全く関心がなかった。 At his final exam, Bob was really put through the wringer; the test covered everything that was in the course. 最終試験でボブは全くひどい目にあった。出題範囲が講義の全てにわたっていたのだ。 Take an amulet for safety's sake. 安全のために御守りを持って行きなさい。 Father gives Mother all his salary. 父は母に彼の給料全額を渡している。 If it's all real just kill me. 全てが現実ならオレを殺して。 After her first date with Tom, Mary was distracted all day, couldn't concentrate on her classes and didn't feel hungry. トムとの初デートの翌日、メアリーは一日中ぼーっとしていて、授業にも全く集中できず、ものを食べる気にもなれなかった。 Do you understand everything? 全て理解していますか。 I'm glad to know that you are on the way to a full recovery. 私はあなたが全快に向かっていると知り嬉しく思っています。 The whole country was covered with snow. その地方全体が雪で覆われた。 I never imagined we'd be talking about this topic today. 今日この話題になるとは全く予期していませんでした。 The earth is not a perfect globe. 地球は完全な球体ではない。 I'd like to say a word of thanks to all those gentlemen and ladies whose care I have been in. お世話になった全ての方々にお礼の言葉を述べたいと思います。 The girl was laughed at by all her classmates. その少女は、クラスメート全員に笑われた。 We will post the announcement in all the staff lounges. 全従業員ラウンジに発表を掲示します。 "You must be tired after a long day." "No, not in the least." 「長い1日だったのでお疲れでしょう」「いいえ、全然」 Put everything in my basket. 全部私のかごの中に入れなさい。 All the passengers were killed in the crash. その墜落事故で乗客は全員死亡した。 He went away from home three years ago, and has never been heard of since. 彼は3年前に家を出たきり全然消息がない。 The Department of Homeland Security's primary function is the prevention of terrorist attacks occurring within America and, in the extreme case of an attack happening, holding losses to the smallest possible level and swiftly carrying out restoration. 国土安全保障省の主要業務は、米国内のテロ攻撃を未然に防ぎ、万一、発生した場合は、被害を最小限に食い止め、速やかな復旧を実施することにある。 Everyone in my family gets up early. 私の家族は全員、早起きだ。 All the efforts of the doctors were of no avail. 医者たちの努力も全てかいがなかった。 He has got well, so that he can work now. 彼は全快したのでもう働ける。 No country on earth is safe in this nuclear age. この核時代にあっては、世界中どこの国だって安全ではない。 The members were thirty all told. 会員は全部で30名だった。 This shirt doesn't go with that tie at all. このシャツはあのネクタイとは全くあっていない。 I feel secure when I invest in stocks but not bonds. 債券より株に投資するほうが安全だ。 Almost everyone in the class voted in favor of having a thank-you party for the teachers. クラスのほとんど全員が謝恩会を開くことに賛成した。 Please give me the money in twenty-dollar bills. 全部20ドル札で、お願いします。 Living organisms had existed on earth, without ever knowing why, for over three thousand million years before the truth finally dawned on one of them. 生物は、実がついにそのうちの1つにわかり始めるまで、30億年以上の間、全くその理由を知らずに地球上に存在していた。 I have no intention whatever of disturbing you. 私はあなたの邪魔をするつもりは全くありません。 What he told us the other day simply doesn't make sense, does it? この間彼が私たちに話したことは、全く意味をなさないですよね。 Are you going to cut down all the trees here? ここの木を全部切り倒すつもりなのですか。 I met him quite unexpectedly. 私は全く思いがけなく彼と出会った。 We read the full text of his speech. 私たちは彼の小説の全文を読んだ。 Is there any sauce left? No, there is none. ソースは残っていますか。いいえ、全然ありません。 Generally speaking, the students of this class are very good. この組の生徒は全体に出来がよい。 He doesn't watch TV at all. 彼は全然テレビを見ない。 These adjectives are all positive. これらの形容詞は全部が積極的です。 All the seats in this train are non-smoking. この電車は、全席禁煙となっております。 Was all of that milk drunk? あのミルクを全部飲んだのですか。 And in the Indian Ocean, some islands of the Maldives will disappear completely beneath the water. さらにインド洋のモルジブ諸島の中には、完全に水没する島も出ることが予想される。 It is difficult to overcome this shortcoming without drastically changing the whole system. システム全体を抜本的に変えなければ、この欠点を克服することは困難である。 All the family got out of the car. 家族は全員車から降りた。 I don't know all of them. 私は彼らを全部知っているわけではない。 I have done all my homework and now I am completely free until Monday. 宿題を全部やってしまってから、月曜まで完全に自由だ。 This is far the best of all. これは、全ての中で、断然いちばん良い。 She made it in a total of 19 hours and 55 minutes, which is shorter than the previous record by 10 hours. 彼女は全体で19時間55分で泳ぎ切ったが、これはそれまでの記録より10時間短かった。 I cared little for his opinion. 私は彼の意見を全然気に入らなかった。 It's completely illogical. It wasn't as if I was shouting outside while drunk. 全く筋が通っていない。私は酔っぱらって外で叫んでいたわけじゃない。 Caroline knows better than to spend all her money on clothes. キャロラインはお金を全部衣服に使うほどばかではない。 The atomic bomb destroyed the entire city of Hiroshima. 原爆は広島全体を破壊した。 The cut will heal up in a few days. その切り傷は2、3に治したら完全に治るでしょう。 Your ideas are quite old fashioned. 君の考えは完全な時代遅れだ。 Are all passengers on board? 乗客は全員乗りましたか。 Two hundred houses were burnt down in the fire which broke out yesterday. 昨日の火事で二百戸が全焼した。 Almost all the students like English. 学生のほとんど全員英語が好きだ。 I will give you what little money I have. 少々ですが私が持っているお金を全部君にあげよう。 I know nothing whatever about it. 私はそれについて全く知りません。 Japan is unique among the Asian countries in having modernized completely. 日本は完全に近代化したという点で、アジア諸国の中にあって独特の存在である。 I want you to tell me everything you know about Tom. トムについて知っていることを全て教えてほしいんです。 I thought a bunch of people would go water skiing with us, but absolutely no one else showed up. 大勢の人が私たちと水上スキーに行くと思ったが、全く誰も姿を見せなかった。 Hiroko sat there all alone. 広子は全く一人きりでそこに座っていた。 Education must not be limited to our youth, but it must be a continuing process through our entire lives. 教育は若い時代に限られてはならず、われわれの全生涯を通じて継続して行われるものでなければならない。 The masses are entirely ignorant of the segregation problem. 大衆は差別問題に関して全く無知である。 It is quite a surprise to see you here. 君にここで会うのは全く意外だ。 All the students are present. 全ての生徒が出席している。 Eat everything. 全部食べなさい。 He's only got one shirt because all the rest are being washed. 他のシャツが全部洗濯中なので、彼には一枚しかシャツがない。 Everything you said in your mail is just right - except the price. あなたがメールでおっしゃることは全て正当です。価格を除いては。 You should know better than to spend all your money on clothes. 洋服にお金を全部使ってしまわないくらいの分別を持つべきだ。