Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The whole nation mourned the hero's death. | 全国民が英雄の死を悲しんだ。 | |
| I wanted some salt, but there was none in the jar. | 塩が欲しかったが、瓶の中には全くなかった。 | |
| Having studied Japanese, Jenny had no trouble in Japan. | 日本語を勉強していたので、ジェニーは日本で全く困らなかった。 | |
| I have worked for one company where the payroll was snatched on a dark winter's night. | 私が前にいた会社では、ある冬の暗い夜に全社員の給与が強奪されました。 | |
| I gave him all the money I had. | 持っていたお金は全部彼にあげた。 | |
| That has nothing to do with you. | それは君と全然関係ない。 | |
| I got rid of all the books. | 本を全部処分した。 | |
| The whole nation wants peace. | 全国民が平和を望んでいる。 | |
| I don't think it's strange at all. | 自分は全然変だと思わない。 | |
| His idea counts for nothing. | 彼のアイデア派全く価値がない。 | |
| Tom, you're really cute so, I think you would blend in perfectly at an all-girls school. | トムめっちゃかわいいから、女子校に紛れ込んでても全然違和感ないと思うよ! | |
| It was all for nothing. | 全ては水の泡となりました。 | |
| The branch offices of the bank are located all over Japan. | その銀行の支店は日本全国に散らばっている。 | |
| The conflicts among leaders resulted in unhealthy sectionalism. | リーダーたちの不和が不健全なセクショナリズムをもたらした。 | |
| His talk bores me to death. | あいつの話を聞くと全くうんざりする。 | |
| Dan's completely off the wall; you can't predict what he's going to do next. | ダンというのは全くハズれた奴だ。次に何をやらかすか見当もつかない。 | |
| That is not altogether false. | あれは全く誤りというわけではない。 | |
| Almost all societies now have a money economy based on coins and paper bills of one kind or another. | ほとんど全ての社会が今日では、何らかの硬貨と紙幣に基づいた貨幣経済を持っている。 | |
| This has been designated a conservation area. | この地域は保全地域に指定されています。 | |
| What we have is one thing and what we are is quite another. | 資産と人格は全く別物である。 | |
| Am I fully covered in case of an accident? | 事故の場合、全て保険でカバーされていますか。 | |
| He was covered with bruises. | 彼は全身あざだらけだった。 | |
| Keep money in a safe place. | 金は安全な場所にしまっておきなさい。 | |
| What will become of our close relations if the bilateral security treaty expires? | 相互安全保障条約が期限切れになったら、両国の親密な関係はどうなるだろう? | |
| She gave away all her dolls. | 彼女は自分の人形を全て寄贈した。 | |
| Not all of us can speak English. | 我々全員が英語を話せるわけではない。 | |
| All of the factories are nearing capacity. | 全工場が限界操業をしています。 | |
| Though he long dominated the steel industry, he never achieved a complete monopoly. | 彼は長く製鉄業を支配したが、完全な独占には至らなかった。 | |
| It's better to be approximately right than completely wrong. | 完全に間違っているよりは、大方合っている方がマシだ。 | |
| I told the policeman what I knew. | 私は警官に知っていることを全部話した。 | |
| You should drive at a safe speed. | 安全なスピードで運転すべきだ。 | |
| She has absolutely no enemies. | 彼女には敵が全くいない。 | |
| The company provides health care and life insurance benefits for all of its employees. | その会社は全社員に対して健康保険と生命保険をかけている。 | |
| All the family got out of the car. | 家族は全員車から降りた。 | |
| Does that include everything? | その値段は全て込みですか。 | |
| Our house is quite satisfactory except that it is rather a long way to the bus stop. | バス停までかなり遠いということを除けば、我が家は全く申し分がない。 | |
| What is the total price with all taxes included? | 全ての税を入れると合計でいくらになりますか。 | |
| All the seats in this train are non-smoking. | この電車は、全席禁煙となっております。 | |
| He gave away all his money. | 彼はあり金を全てくれてやった。 | |
| This must be done quite otherwise. | これは全然別の仕方でしなければならない。 | |
| They backed him up in everything. | 彼らは全ての面で彼を支援した。 | |
| In the end it is not possible to fully know somebody else. | つまるところ他人は完全には理解できないのだ。 | |
| This village is free from air pollution. | この村には大気汚染は全くない。 | |
| I have just washed all the dishes. | 私はちょうど皿を全部洗い終えたところだ。 | |
| To tell the truth, I don't remember anything I said yesterday. | 実を言うと、私は昨日言ったことを全く覚えていない。 | |
| He doesn't show any interest in science. | 彼は科学には全然興味を示さない。 | |
| He seemed quite puzzled how to answer the question. | 彼は質問にどう答えるか全く困っているようだった。 | |
| There isn't a grain of truth in what he says. | 彼の言うことには本当のことは全然ない。 | |
| We have no trust in him. | 彼を全然信用していない。 | |
| Please stay seated until the plane comes to a complete stop. | 飛行機が完全に止まりますまで、お座席をお立ちになりませんようお願いいたします。 | |
| You can teach good manners to children without resorting to punishment. | 全く罰を与えなくても子供達にちゃんとした礼儀作法を仕込めます。 | |
| Doubt is entirely absent from his mind. | 彼の頭には疑いなど全く浮かばない。 | |
| He paid no attention to my warning. | 彼は私の警告に全く注意を払わなかった。 | |
| I think that Japan is a very safe country. | 私は日本はとても安全な国だと思います。 | |
| Why don't you put your best foot forward? | なぜ全力をつくさないの? | |
| Keep all medicines out of reach of children. | 薬は全部子供の手の届かないところにしまっておきなさい。 | |
| I cannot make anything of the poem's meaning. | 私はその詩の意味が全く分からない。 | |
| He threw everything out of the boat! | 彼は小船から全てのものを捨てていた。 | |
| I know you're upset about your car being totaled, but you weren't injured and you should be thankful to be alive. | 事故で車は全損って嘆いているけどさ、怪我がなくてなにより、命あっての物種だよ。 | |
| I have no liking for such birds. | 私はそのような鳥は全く好きでない。 | |
| If you cannot make full remittance, please get in touch with me by October 28, 1998. | もしも全額お支払いいただけないのでしたら、1998年10月28日までにご連絡ください。 | |
| She excels them all at swimming. | 彼女は水泳では彼ら全員より優れている。 | |
| He won everything. | 彼は全てを勝ち取った。 | |
| No country on earth is safe in this nuclear age. | この核時代にあっては、世界中どこの国だって安全ではない。 | |
| Don't put all your eggs in one basket. | 一つのことに全てを賭けてはだめだ。 | |
| I didn't know that woman at all. | 私はその女性を全く知らない。 | |
| We don't look the same at all. | 私たちは全然似ていない。 | |
| The whole nation was sad to hear that their king died. | 国民全体は国王死去の報を聞いて悲しんだ。 | |
| Those who are present are all Japanese. | 出席をしている人々は全部日本人です。 | |
| Once you cross the river, you'll be safe. | 一度川を渡れば、もう安全だ。 | |
| I have my year-end exams in 2 days, yet I'm not studying at all. | 私は明後日から学年末試験です。なのに全く勉強していません。 | |
| God is in me or else is not at all. | 神は私の身内に存するが、そうでなければ全然存在しない。 | |
| This hen does not lay eggs at all these days. | このめんどりはこの頃全然卵を産まない。 | |
| His idea doesn't make any sense at all. | 彼の考えは全く意味が分からない。 | |
| 2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency. | 2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。 | |
| I'm completely cast down! | 全くめげてしまうよ。 | |
| If it were not for the sun, we could not live at all. | もし太陽がなかったら、私たちは全く生きられないだろう。 | |
| He equipped himself with everything needed to climb the mountain. | 彼はその山を登るのに必要なものを全部身につけた。 | |
| You should be more thoughtful of your safety. | 君は自分の安全にもっと気を配るべきだ。 | |
| We've tried every conceivable method, but absolutely nothing works. | 私たちは考えられる限り全ての方法を試してみたが、全くどれもうまくいかない。 | |
| He does not, in short, write with the candor of a man who is completely confident of his thesis. | 極端に言うと、彼は、自己のテーゼに完全に自信を持っているものが発揮できる虚心坦懐さで書いてはいないのである。 | |
| I haven't been reading any books or magazines lately. | 最近、本とか雑誌とか全然読んでないよ。 | |
| About one hundred and fifty dollars altogether. | 全部で約150ドルです。 | |
| "What was that person saying?" "He couldn't communicate in Russian at all so I told him off in Russian." | 「その人なんて言ってたんスか?」「露語が全く通じなかったので露語でなじってやった」 | |
| I am trying to sell my farm, but I haven't had any offers so far. | 私は農場を売ろうとしているのだが、今までのところ申し込みは全くない。 | |
| This is really a very strange affair. | これは全く不思議な事だ。 | |
| All of these meetings are in English. | これらの会合は全部英語で行われる。 | |
| The overall output was tons. | 全生産高はXトンであった。 | |
| Tom inherited all of his father's property. | トムは父親の全財産を相続した。 | |
| I tried everything to keep him alive. | 何とか生きてほしいと全力を尽くした。 | |
| One thousand dollars will cover all the expenses for the party. | 1000ドルあればパーティーの費用全部をまかなえるだろう。 | |
| I'm not at all tired. | 私は全く疲れていない。 | |
| I'm all thumbs when it comes to origami, or paper folding. | 折り紙となると、私は全く不器用です。 | |
| This kind of bomb is a serious menace to mankind. | この種の爆弾は全人類にとって重大な脅威だ。 | |
| She has a thorough grasp of her work. | 彼女は自分の仕事を完全に理解している。 | |
| I had all my clothes washed by my mother. | 私は母に衣服を全部洗濯してもらった。 | |
| I did the whole of the work by myself. | 私は仕事を全部自分でやった。 | |
| All is over. | 全ては終わった。 | |
| Drive safely. | 安全運転してくださいね。 | |
| It was pure accident that I came to know her. | 彼女と知り合いになれたのは全くの偶然だった。 | |