UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '公'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Is this building open to the public?この建築物は一般に公開されていますか。
Parents should deal fairly with their children.親は子供達を公平に扱うべきだ。
He got lost in the park.その子は公園で迷子になった。
The park was full of people.公園は人々でいっぱいでした。
He insulted me in public.彼は公衆の面前で私を侮辱した。
There is a nice park in the center of the town.その町の中心にすてきな公園がある。
Which direction is the park in?公園はどちらの方向にありますか。
To do him justice, he is a good-natured man.公平に評すれば、彼はお人好しだ。
Many countries have passed laws to prohibit people from smoking in public places.多くの国が公の場所での喫煙を禁止する法律を通過させている。
It would be unfair if we treated him so badly.もし私たちが彼をそんなにひどく扱うなら、それは不公平だろう。
My house is very near the park.私の家は公園のすぐ近くにある。
I went for a walk in the park.私は公園へ散歩に行った。
There are many parks in our town.私たちの町には公園がたくさんあります。
It was such a fine day that many children were playing in the park.非常に天気がよい日だったので多くの子供が公園で遊んでいた。
My public duties take a lot of time.公務のために多くの時間がとられる。
Pollution has a disastrous effect on the ecology of a region.汚染公害は地域の生態環境に壊滅的な影響を与える。
To do him justice, he is not so lazy.公平に評すれば、彼はそれほど怠け者ではない。
The hero, as a child, suffered from parental neglect.主人公は、子供の頃、親にほったらかしにされて苦しんだ。
He may not have known the formula.彼はその公式を知らなかったのかもしれない。
There used to be a large park here.昔はここに広い公園があったものだ。
He lives some where about the park.彼はどこかその公園にのあたりに住んでいる。
Naomi fell in the orchestra pit during her performance and broke her arm.直美は公演中にオケピに落ちて腕を折った。
I am not accustomed to making speeches in public.私は公衆の面前で演説するのに慣れてない。
Tom dislikes speaking in public.トムさんは公述するのは嫌いです。
The mayor declared that he would announce the result of the investigation.市長は調査の結果を公表すると宣言した。
That park is full of amusements.その公園には楽しいものがたくさんある。
At the time there were no native English speakers teaching in any public school.その当時、どこの公立の学校にもネイティブの英語の先生などいませんでした。
I need to make an urgent call. Is there a public phone near here?緊急の電話をしなくてはならないのですが、この近くに公衆電話がありますか。
Teachers should deal fairly with their pupils.先生は生徒を公平に扱うべきだ。
Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language.マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。
This city is famous for its beautiful park.この都市は美しい公園で有名である。
He walked in the park yesterday.彼はきのう公園を散歩した。
I walked across the park.公園を横切って歩いた。
Mr Pryor collapsed with a subarachnoid haemorrhage when rehearsing for a performance in Paris. He was taken to local hospital but passed away at 4:23 pm.プライヤー氏はパリでの公演のリハーサル中にくも膜下出血で倒れ、市内の病院に運ばれましたが午後4時23分息を引き取りました。
I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode.このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。
To do him justice, he is not a bad man.公平に言えば、彼は悪い男ではない。
When it lightly rains like that, I wish to go for a walk in a park.そういう風に雨が軽く降ると、どこかの公園で散歩したくなるんだ。
When he came to, he was lying in the park.彼が気がつくと、公園で横になっていた。
The referee must be fair to both teams.審判は両チームに対して公平でなければならない。
Let's take a walk in the park.公園を散歩しましょう。
There are many signs in the park that said, "Keep off the grass."その公園の多くの掲示板に芝生内立ち入り禁止と書いてあった。
Fair does!公平にやろうぜ!
He was educated at a public school.彼は公立学校で教育を受けた。
Unfair tariffs are imposed on foreign products.海外製品に不公平な関税が課せられている。
A group of children were playing in the park.子供たちの一団が公園で遊んでいた。
He officially announced himself as a candidate.彼は立候補することを公式に発表した。
This park is famous for its roses.この公園はバラで有名です。
I have been to the park to see flowers.私は花を見に公園に行ってきたところです。
Ken and Joe went to the park to play tennis.健とジョーはテニスをしに公園へ行ったわよ。
Why has Japan let pollution get so bad?どうして日本は公害がこれほどひどくなるまで放っておいたのか。
I was walking in the park with a friend of mine when it started raining.私が友人と公園を歩いていると雨が降りだした。
I play tennis in the park on Sunday.私は日曜日に公園でテニスをします。
If the weather is good, I'll go to the park.天気がよければ私は公園に行くだろう。
Bonds were issued to finance a war.戦争の資金を調達するために公債が発行された。
The wind blew too hard for them to play in the park.風が強く吹いたので、彼らは公園で遊べなかった。
He realizes that public officials are human, and that as human beings they are capable of misjudgement.公僕も人間であること、また、人間である以上過ちを犯す可能性があることを、彼は認識している。
Children play in this park every day.子供たちは毎日この公園で遊びます。
Recently, many public bath-houses have gone out of business.最近沢山の公衆浴場が倒産しました。
Once you have reached informal agreement, you should enter into a contract with the other party.いったん非公式に合意に達したからには、相手と契約を始めるべきだ。
Kimura jogged in the park every day.木村は毎日、公園でジョギングした。
The government should promote common welfare.政府は公共福祉を促進するべきである。
They are running in the park.彼らは公園の中を走っています。
We are to meet again at the park tomorrow afternoon.私達は明日の午後また公園で会う事になっている。
There is a big park near our school.私たちの学校の近くに大きな公園があります。
The park was crowded with people with children.その公園は子供を連れた人々で混み合っていた。
The land was converted into a park.その土地は公園に変えられた。
The Abe Cabinet is a coalition Cabinet where the Liberal Democratic Party and New Komei Party form the government.安倍内閣は、自由民主党、公明党を与党とする連立内閣である。
There is a public telephone on that corner.あの角に公衆電話はあります。
He entered civil service 20 years ago right after college.彼は20年前、大学を卒業するとすぐに公務員になった。
We went to the park to play.私達は公園に遊びに行きました。
How big is this park?この公園はどのくらい広いのですか。
Watch out for his latest movie which comes out next month.来月公開される彼の最新作にご注目ください。
I saw her taking a walk in the park at midnight.彼女が夜中に公園で散歩しているのを見た。
Please refrain from smoking in public places.公共の場で喫煙は控えてください。
There are a lot of people in the park.公園にはたくさんの人々がいます。
Linda went to the park to listen to music.リンダは音楽を聞きにその公園に行きました。
Her house is close to the park.彼女の家は公園の近くにある。
He embezzled public money.彼は公金を着服した。
We're trying to make sure that the work is shared out equally.仕事がちゃんと公平に分配されるようにしているのだ。
I met again the girl who I had met in the park the other day.先日公園で会った少女にまた会った。
This road goes to the park.この道は公園に至る。
He's somewhere in the park.彼は公園のどこかにいる。
I am going to write about our parks and mountains.私は私達の公園や山について書こうと思っている。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。
They should also be fair to others.その人達はまた他人に公平であるべきだ。
That country has openly threatened to go nuclear.その国は公然と核武装するとおどしている。
The judgement is very fair to both parties.その判断は双方に対して大変公正なものである。
It's not fair! I have to do the hard work!不公平だよ。僕がつらい仕事をしなければならないなんて。
Religious education is prohibited at a public school.公立学校では宗教教育が禁止されている。
I work for public welfare.公共の福祉のために働く。
To do him justice, he is not a selfish man.彼の事を公平に言えば、彼は利己的な男ではないよ。
It's not fair that she can go and I can't.彼女が行けて私が行けないのは不公平だ。
The play concludes with the hero's death.その劇は主人公の死で終わる。
His remark does not do me justice.彼の言葉は私を公平に扱っていない。
Parks are to the city what lungs are to the animal.公園の都市におけるのは肺の動物におけるようなものである。
The park was full of people.公園は人でいっぱいだった。
It was not until this year that these documents were made available to the public.今年になってやっとこれらの記録が一般に公開された。
Hunting is banned in national parks.国立公園内での狩猟は禁止されている。
On Saturdays, we usually visit in this park.この公園は土曜日に私達がよく訪れる場所です。
His study gives on the park.彼の書斎は公園に面している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License