Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I met again the girl who I had met in the park the other day. 先日公園で会った少女にまた会った。 He may be jogging around the park. 彼は公園の周りをジョギングしているかもしれません。 His study faces the park. 彼の書斎は公園に面している。 The park is open to everybody. その公園は全ての人に開放されています。 I went to the park yesterday. 私は昨日公園にいきました。 Go to the park. 公園に行きなさい。 The children were playing in the park. 子供たちが公園で遊んでいた。 There were quite a few children in the park. 公園にはかなり多くの子供たちがいた。 We should try to treat everybody with justice. 私たちはすべての人を公平に扱うようにすべきだ。 This park reminds me of my childhood. この公園へ来ると私は子供の頃を思い出す。 He professes that he had no connection with that affair. 彼はその事件と関係がないと公言した。 Teachers should treat all their students impartially. 教師はすべての生徒を不公平なく扱うべきだ。 You must be just to them. きみは彼らに公正であらねばならない。 The flower shop is opposite the park. 花屋は公園の反対側にもある。 "How did you go to the park?" "By bus." 「どのようにしてその公園に行きましたか」「バスで行きました」 It is not easy to find the way to the park. 公園へ行く道を見つけることはやさしくありません。 To do him justice, he is not equal to the job. 公平に評すれば、彼はその仕事をする力がない。 This monkey plays a part in a monkey show in Ryogoku. その猿公はね、両国の猿芝居の役者なんです。 The Recruit scandal is a corruption scandal concerning public officials and politicians who accepted as bribes undisclosed shares from the RecruitCoscom company. The shares had been rising steadily. リクルート事件は、値上がり確実であったリクルートコスモス社の未公開株を賄賂として受け取ったとして、政治家や官僚らが次々に逮捕された日本の汚職事件である。 Large planes brought about large amounts of sound pollution. 大形航空機は大きな騒音公害をもたらした。 Are the children playing in the park? 子供たちは公園で遊んでいますか。 Please refrain from smoking in public places. 公共の場で喫煙は控えてください。 Yesterday I was caught in a shower on my way home from walking in the park. 私は昨日公園の散歩からの帰り道でにわか雨にあった。 I saw the dog running quickly in the park. §4:私は公園ですばやく見た、走っている犬を。 I go to the park. 私は公園に行く。 The politician had to take back his words and eat crow. その政治家は前言を取り消して公に謝罪するはめになった。 They are running in the park. 彼らは公園の中を走っています。 Judgment requires impartiality. 裁判は公明正大であることが要求される。 The crowd poured out of the auditorium. 群衆は公会堂からドッと出てきた。 Hunting is not allowed in national parks. 国立公園内での狩猟は禁止されている。 His official title is Director-General of the Environment Agency. 彼の公式の肩書きは環境庁長官です。 This only increased his desire to be revenged on the murderous duke. これは、あの殺人的な公爵に復讐しようという彼の願いを強めただけだ。 Parents should deal fairly with their children. 親は子供達を公平に扱うべきだ。 The government should promote common welfare. 政府は公共福祉を促進するべきである。 Some people are killing time relaxing on park benches. 公園のベンチでくつろいで時間をつぶしている人が何人かいる。 Maruyama Park is a place where a lot of people gather. 円山公園は多くの人々が集まる場所です。 He likes walking in the park. 彼は公園を歩くのが好きだ。 I'm taking a walk in a park. 公園を散歩しています。 In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye. メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。 To do him justice, he is a man of common sense. 彼のことを公平に言うなら、彼は常識のある人だ。 We played catch in a park near by. 私達は近くの公園でキャッチボールをした。 It is sometimes difficult to make yourself understood in public. 公衆の中で自分を理解してもらうのは難しい時がある。 The Federal Reserve cut its benchmark discount rate to an 18-year low. 連邦準備制度は公定歩合を18年間で最低の水準に引き下げた。 There is a public telephone on that corner. あの角に公衆電話はあります。 Recently, many public bath-houses have gone out of business. 最近沢山の公衆浴場が倒産しました。 You can reach the park by either road. どちらの道を行ってもその公園へ行けます。 We should draw the line between public and private affairs. 公私のけじめをつけなければいけません。 The referee must be fair to both teams. 審判は両チームに対して公平でなければならない。 My house is close to the park. 私の家は公園のすぐ近くにある。 The park benches were all occupied. 公園のベンチは全部埋まっていた。 How big is this park? この公園はどのくらい広いのですか。 I met Ken at the park. 私は公園でケンに会いました。 The man we saw in the park was Mr. Hill. 私達が公園で見た男の人はヒルさんです。 The king ruled his kingdom justly. 王は自分の王国を公正に治めた。 Our school is right near the park. 我々の学校は公園のすぐ近くにある。 We would rather go to the zoo than to the park. 公園へ行くよりもむしろ動物園に行きたい。 The site of the castle is now a park. 城の跡は今は公園になっている。 There were a lot of people in the park. 公園にはたくさんの人がいた。 Parks are to the city what lungs are to the animal. 公園の都市におけるのは肺の動物におけるようなものである。 There was a new candidate on the ticket at the Democratic convention. 新しい候補者が、民主党の党大会で公認候補となりました。 I dream of a society whose wealth is distributed fairly. わたしは国の富が公平に分配される社会を夢見ている。 Don't swear in public. 公然と悪態をつかないでよ。 It was not until this year that these documents were made available to the public. 今年になってやっとこれらの記録が一般に公開された。 This news is official. この報道は公式のものだ。 What do you say to taking a walk in the park? 公園を散歩でもしませんか。 My father is taking a walk in the park. 父は公園を散歩している。 The duke holds a lot of land. その公爵はたくさんの土地を所有している。 She walked slowly through the park to show off her new hairstyle. 彼女は新しいヘアスタイルを見せびらかそうとして公園内をゆっくり歩いた。 I will show you how to go to the park. あなたに公園の行き方を教えましょう。 The hero died at the end of the book. 主人公は、本の最後で死んだ。 Near the west side of the park there's a lot of noise from the road, but when you go into the park you can't hear it any more. この公園の西側に近いところは、道路の騒音も大きいが、奥にはいるともう聞こえない。 The Abe Cabinet is a coalition Cabinet where the Liberal Democratic Party and New Komei Party form the government. 安倍内閣は、自由民主党、公明党を与党とする連立内閣である。 He lives somewhere near that park. 彼はどこかその公園にのあたりに住んでいる。 His remark does not do me justice. 彼の言葉は私を公平に扱っていない。 Ken went to the park to meet Yumi. 健は由美に会うために公園へ行った。 We heard the swing squeaking back and forth in the park where there was supposed to be no one else but us. 自分たち以外には誰もいないはずの公園で、突然ブランコのギイギイとゆれる音が聞こえた。 She went to the park with him. 彼女は彼と一緒に公園に行った。 I walked across the park. 公園を横切って歩いた。 I met the girl in the park the other day, and I saw her again. 先日公園で少女に会ったが、その少女にまた会った。 To do him justice, he is a good-natured man. 公平に評すれば、彼はお人好しだ。 This park is really beautiful and clean. この公園は実に美しくきれいだ。 The crowd poured out of the auditorium. 群集は公会堂からどっと出てきた。 In the park birds are singing all around. 公園ではいたるところで小鳥がさえずっている。 The park was designed for small children. その公園は小さな子ども用に造られた。 The park is in the center of the city. その公園は市の中央に位置している。 I can't agree to your proposal on the ground that it is not fair and reasonable. 君の提案は公正で道理にかなったものではないという理由で、賛成しかねます。 To do him justice, we must admit that his intentions were good. 公平に評すれば、彼は善意からやったのだと認めなけらばならない。 Where is a public telephone? 公衆電話はどこですか。 To do him justice, he is diligent and kind. 公正に見れば彼は勤勉で親切だ。 I saw a young man lying on the bench under the cherry tree in the park. 公園の桜の木の下に、若い男が横になっているのが見えた。 I like to go to the park and watch the children in the playground enjoying themselves. 私は公園に行って、遊び場で子供達が楽しんでいるのを見るのが好きです。 The collection is open to the public. その収集品は一般に公開されている。 Students took the lead in the campaign against pollution. 学生たちが公害反対運動の先頭に立った。 We walked as far as the park. 我々は公園まで歩いた。 He was annoyed at having to show up before the public. 公衆の面前に姿を見せなければならないのが厭だった。 Several gardeners look after the azaleas in the park. 公園のつつじの世話をする庭師が若干名いる。 That movie will be released by and by. その映画はまもなく公開される。 To do him justice, he is right in his opinion. 公平に判断すれば、彼の意見は正しい。 The teacher was very fair when she marked our exams. 先生は我々の試験を採点する時とても公正だった。 The statue of Hachiko, the faithful dog, stands in front of Shibuya Station. 忠犬ハチ公の像は渋谷駅前に立っている。