UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '公'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Some people are killing time relaxing on park benches.公園のベンチでくつろいで時間をつぶしている人が何人かいる。
We visited Mito Park, which is famous for its plum blossoms.私たちは梅の花で有名な水戸公園を見に行った。
Well, I watch television, take a nap, or take a walk in the park nearby.そうですね、テレビを見たり、昼寝をしたり、近くの公園を散歩したり、します。
They sat on a park bench and began talking.彼らは公園のベンチに座り、話を始めた。
There are no less than two hundred trees in the park.その公園には200本もの木がある。
The children went to play in the park.子供たちは公園に遊びに行った。
You can reach the park by either road.こちらの道を行ってもその公園へ行けます。
He defies the present government which is no less oppressive than its predecessor.彼は、前の政府に劣らず圧制的な現政府に公然と反抗している。
Our school is very close to the park.我々の学校は公園のすぐ近くにある。
Linda went to the park to listen to music.リンダは音楽を聞きにその公園に行きました。
He acted fairly toward me.彼は私に対して公正にふるまった。
To do him justice, he is not equal to the job.公平に評すれば、彼はその仕事をする力がない。
The independent candidate took the abortion issue off his platform.その無所属候補者は中絶問題を公約からはずしました。
The hero of the book rails at the injustices of the world but does nothing about them.この本の主人公は社会の不正を口では激しく攻撃するが、何も実行しない。
I met Ken at the park.私は公園でケンに会いました。
We will separate our home's large land equally for our children.我が家の大きな土地を子供たちのために公平に区分する。
This is the park where we said our last good-by.ここが、私たちが最後の別れを告げた公園です。
This park reminds me of my childhood.この公園へ来ると私は子供の頃を思い出す。
"Hey, Kameko, don't you have a conscience?" "No." "You don't...? You don't have a conscience...?" "I had one, but now I don't."「おい、亀公、お前良心ないのンか」 「ない」 「ない…? 良心がない…?」 「あったけど、今はないわい」
We expect rapid growth of the utilities sector.公益事業部門の急成長を見込んでいます。
Is there a public phone around here?このあたりに公衆電話はありませんか。
Why didn't you use a pay phone?なぜ公衆電話を使わなかったのですか。
Her latest book deals with pollution.彼女の最新の本は公害を扱っている。
She will have it that the conditions are unfair.彼女は条件が不公平だと言い張る。
My house is close to the park.私の家は公園のすぐ近くにある。
There are a lot of tall trees in the park.その公園にはたくさんの高い木がある。
His study faces the park.彼の書斎は公園に面している。
We spent the entire day in Yoyogi Park.代々木公園で丸一日を過ごした。
The child followed me to the park.その子供は公園まで私についてきた。
This garden is open to the public and it's free.その公園は無料で一般公開されている。
The duke holds a lot of land.その公爵はたくさんの土地を所有している。
The kindergarten children were walking hand in hand in the park.園児たちが公園で手をつないで歩いていた。
It is an open secret that he deals in weapons.彼が武器を商っているのは公然の秘密である。
How far is it from your house to the park?君の家から公園までどの位離れていますか。
His death was made known to the public.彼の死が公表された。
You must be just to them.きみは彼らに公正であらねばならない。
We must deal fairly with these people.これらの人々を公平に扱わなくてはならない。
There was a large crowd in the park.公園には大勢の人がいた。
She walked slowly through the park to show off her new hairstyle.彼女は新しいヘアスタイルを見せびらかそうとして公園内をゆっくり歩いた。
The verdict is a tribute to their fairness.評決は公平な審議の証拠である。
He lives somewhere near that park.彼はどこかその公園にのあたりに住んでいる。
This park is at its best in spring.この公園は春が一番よい。
When he openly declared he would marry Pablo, he almost gave his grandmother a heart attack and made his aunt's eyes burst out of their sockets; however, his little sister beamed with pride.彼がパブロと結婚するつもりだと公に宣言したとき、彼の祖母は心臓が止まりそうになったし、彼の叔母は目玉が飛び出してしまいそうだった。でも彼の妹は鼻高々だった。
The old Italian oil painting was never exhibited in public.そのイタリアの古い油絵は一度も公開されなかった。
Religious education is prohibited at a public school.公立学校では宗教教育が禁止されている。
To do him justice, we must say that he is a minor musician.公平に言うと、私たちは彼が二流音楽家であると言わねばならない。
To do him justice, he's done some good work.公平に評価すると、彼はいい仕事をしている。
We should do justice to both sides on that issue.その問題に関して両方の立場を公平に扱うべきだ。
He was arrested for abusing public funds.彼は公金を悪用したかどで逮捕された。
Mathematics is not just the memorization of formulas.数学はただ公式を暗記すればいいというものではない。
The teacher treated all the students fairly.先生は生徒全員を公平にあつかった。
This isn't fair.それは公平ではない。
This place isn't convenient for public transportation.ここは公共の乗り物が不便だ。
This road goes to the park.この道は公園まで続いています。
First of all, learn the formula by heart.まずは公式を暗記しなさい。
He acted fairly towards me.私に公正に振る舞った。
Linda went to the park to listen to the music.リンダは音楽を聞きにその公園に行きました。
Mr Pryor collapsed with a subarachnoid haemorrhage when rehearsing for a performance in Paris. He was taken to local hospital but passed away at 4:23 pm.プライヤー氏はパリでの公演のリハーサル中にくも膜下出血で倒れ、市内の病院に運ばれましたが午後4時23分息を引き取りました。
There are some children playing in the park.数人の子供が公園で遊んでいる。
He likes walking in the park.彼は公園を歩くのが好きだ。
There is a park in the middle of the city.市の中央に公園がある。
On the other hand, when public officials act wrongly, Americans feel a responsibility to protest.他方公僕のやり方がまずい場合には、抗議をする責任を感じる。
They argue that the distribution of wealth should be equitable.富の分配は公平でなければならないと彼らは言う。
There used to be a large park here.以前はここに大きな公園があった。
He embezzled public money.彼は公金を着服した。
The beautiful girl with black hair was in the park.黒い髪の綺麗な女の子が公園にいました。
He deals fairly with people.彼は人に公正に振る舞う。
It was not until this year that these documents were made available to the public.今年になってやっとこれらの記録が一般に公開された。
I don't want this news to be made public yet.このニュースはまだ公にしてほしくない。
"How did you go to the park?" "By bus."「どのようにしてその公園に行きましたか」「バスで行きました」
The park was built for the benefit of the public.その公園は一般の人々のために作られた。
They were playing baseball in the park.彼らは公園で野球をしていました。
To do him justice, he was kind at heart.公平に言うと、彼は心はやさしい人だ。
This monkey plays a part in a monkey show in Ryogoku.その猿公はね、両国の猿芝居の役者なんです。
To do him justice, he did his best with his limited men and supplies.公平に評すれば、彼は限られた部下と食糧で最善を尽くした。
There is a pond in the middle of the park.公園の中央に池がある。
This park used to be a hunting ground for a noble family.この公園は貴族の猟場でした。
Before that I played with my sister in the park.その前、妹と一緒に公園で遊んでいました。
Some politicians never make good on campaign promises.選挙公約を果たしてくれない政治家がいる。
We will make it public.私たちはそれを公にしようと思う。
He insulted me in public.彼は公衆の面前で私を侮辱した。
The public convenience should be respected.公衆の便宜は尊重されねばならない。
I saw him in the park.私は公園で彼に会いました。
There are many parks in our town.私たちの町にはたくさんの公園がある。
Bill often goes to the park.ビルはよくその公園へ行く。
There were few people in the park.公園にはほとんど人がいなかった。
He took me to the park yesterday.彼は昨日私を公園に連れていってくれました。
The leader dismissed the demonstrators in the park.指揮者はその公園でデモ隊を解散させた。
How about having our lunch in the park?公園でお弁当を食べませんか。
That country has openly threatened to go nuclear.その国は公然と核武装するとおどしている。
Kimura jogged in the park every day.木村は毎日、公園でジョギングした。
My mother took me to the park.母は私を公園に連れていった。
It was such a fine day that many children were playing in the park.非常に天気がよい日だったので多くの子供が公園で遊んでいた。
I play tennis in the park on Sunday.私は日曜日に公園でテニスをします。
The notice in the park said, "Keep off the grass."その公園の掲示には「芝生に入らぬこと」と書いてあった。
A protagonist as plain and ordinary as him is rare indeed.彼ほど平々凡々たる主人公は珍しい。
This national park is full of beautiful scenery.この国立公園には景色のいい所がたくさんある。
We played catch in a park near by.私達は近くの公園でキャッチボールをした。
Why has Japan let pollution get so bad?どうして日本は公害がこれほどひどくなるまで放っておいたのか。
He was arrested for misappropriating public funds.彼は公金を悪用したかどで逮捕された。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License