UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '具'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I feel much better today.今日はずっと具合がいい。
That is the way things went for a while.事態はしばらくそんな具合に進んだ。
That toy is made out of wood.その玩具は木製だ。
He put his tools away after he had finished.彼は仕事を終えてから道具を片づけた。
We are thinking of buying some new furniture.私達はいくらか新しく家具を買いたいと思っています。
She must have been sick.彼女は具合が悪かったにちがいない。
The warnings are clear and concrete.その警告はわかりやすいし具体的だ。
I changed the arrangement of the furniture in my room.私は部屋の家具の配置を変えた。
We have just bought two pieces of furniture.私たちは家具を二つちょうど購入したところだ。
I polished up the floor and furniture.私は床と家具を磨いた。
A few years ago, our room had little furniture in it.2、3年前、私たちの部屋には家具はほとんどなかった。
There is no furniture in the houses of the Incas.インカ族の家には家具がない。
He made a bargain with them about the furniture.彼は彼らと家具の売買契約をした。
How are you getting along with your new job?新しい仕事の具合はどうかね?
If it is used properly, this tool will be a great help.この道具はちゃんと使えばとても役に立つ。
There isn't much furniture in my room.私の部屋にはあまり家具がありません。
It is sad to have to part with my mother's old furniture.母親の古い家具を売り払わなければならないのは悲しい。
These implements are in common use.これらの道具は一般に用いられている。
She is heaps better today.彼女は今日はずっと具合がいい。
She is very anxious about his health.彼女は彼の体の具合をとても心配している。
I'm afraid something is wrong with him.彼はどこか具合が悪いと思います。
Futons are our bedding.布団は私たちの寝具です。
That factory manufactures toys.その工場は玩具を製造している。
There are a lot of tools in the box.箱の中に沢山の道具がある。
What's new with you? How is your new job working out?君のほうは変わりはないですか。新しい仕事はどんな具合ですか。
A bad workman quarrels with his tools.下手な職人は道具にけちをつける。
Everything is fine.万事具合がいい。
We had a lot of furniture.家には家具が多い。
Is there anything wrong with that television?そのテレビになにか具合の悪いところがありますか。
Simply put in a sample of your urine and the computer will diagnose your problem and tell you what you can do about it.検尿をマシンに入れるだけで、具合が悪いとこを診断して、対処法を教えてくれるんだ。
The project is taking shape.その計画は具体化してきた。
I ordered new furniture.私は新しい家具を注文した。
A doctor's instruments must be kept absolutely clean.医者の器具は常に完全に清潔でなければならない。
I saw at a glance that there was something the matter with my father.一見して、父のどこか具合が悪いことがわかった。
My best regards.敬具
There is little furniture in my room.私の部屋にはほとんど家具がない。
All is well.万事具合がいい。
This room is very small, so it is impossible to put more furniture in it.この部屋はとても手狭なので、もうこれ以上家具を置くのはむりだよ。
She seems to be very ill.彼女はとても具合が悪そうに見える。
The municipal council should concentrate more on specific issues.市議会は具体的な問題にもっと焦点をあてるべきだ。
To the man who only has a hammer in the toolkit, every problem looks like a nail.道具箱に金槌しか入っていない者にとっては、あらゆる問題が釘のように見える。
There isn't much furniture in my house.私の家には家具がほとんどない。
I have trouble with my bowels.腸の具合が悪い。
All the furniture was covered with dust.家具はすべてほこりをかぶっていた。
I had no toys or anything else, so I used a chalk that had been bought for me and drew pictures and letters on a closet door.玩具も、何も無いから、私は、チョークを買ってもらって、それで、押入の板戸へ、絵や、字を書き出した
I like this job, but I'd prefer not to call my boss over in a loud voice whenever something bad happens. I'm partial to elegance.今のバイト気に入ってはいるんだけどね、何か不具合があったときに大声で上司を呼ばなきゃならないのがちょっと。エレガントじゃないというかさ。
Do you have rain gear with you?雨具をお持ちになりましたか。
There is a lot of furniture in this room.この部屋には家具がたくさんある。
Is there anything wrong with you?あなたは体の具合がどこか悪いのですか。
Tom looks sick.トムは具合が悪そうだ。
There's a lot of furniture in the room.部屋にはたくさん家具があります。
How are you getting along with your work?仕事の進み具合はどうですか。
I want specific information.具体的に話して欲しい。
She's much better today.彼女は今日はずっと具合がいい。
I bought this pen at the stationer's around the corner.私はこのペンを近所の文房具店で買った。
They used tools similar to those used there.彼らはそこで使われていた道具に類似した道具を使っていた。
That factory makes toys.その工場は玩具を製造している。
This tool is good for nothing.この道具はなんの役にもたたない。
His notion was neither concrete nor abstract.彼の考え方は具体的でも抽象的でもなかった。
We need a tool to open it with.それを開ける道具が必要です。
I have to part with my old furniture.私は使い慣れた家具を手放したくない。
Since he was feeling sick, he stayed home from school.体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
Some furniture is put together with glue.家具の中には、にかわづけで組み立てられているものもある。
Yuriko is planning to move into the furniture business.百合子は家具業界への進出を企図している。
Gyoza stuffing? I made some gyoza at home but, possibly because I didn't have enough dough, I had some of the filling left over.ぎょうざの具のあまりは?餃子を家で作りましたが、皮が少なかったせいか、具が少し余ってしまいました。
The room was bare of furniture.部屋には家具がない。
Please write in a way that concretely conveys the question.質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。
Medical doctors and dentists have very different tools of the trades.医者と歯医者はだいぶ違う医療器具を使う。
If anything, she isn't any better today.どちらかと言えば、彼女は今日も具合がよくない。
There was little furniture in the room.部屋にはほとんど家具はなかった。
I'm not quite well.私はすっかり具合がよくなっているわけではない。
She is always complaining of her poor health.彼女はいつも体の具合が悪いと不平を言っている。
How's your project coming along?プロジェクトのすすみ具合はどうですか。
A sharp tongue is the only edged tool that grows keener with constant use.鋭い舌は絶えず用いることによって、ますます鋭利になる片刃の道具である。
How are you getting on with your work?仕事のはかどり具合はどうですか。
She bought a tea set.彼女は紅茶道具一式を買った。
When I moved into my new home, I just brought with me the things that I needed for cooking, an earthen rice cooker, an earthenware pot and an earthen charcoal brazier.私は、新居へ移ると共に、私の部屋へ引っ込んで、自分で炊事できるだけの道具ーー土釜、土鍋、七輪の類をととのえた。
Bicycles are tools for urban sustainability.自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。
When did man start to use tools?人間はいつ道具を使い始めたのか。
What will you do with the furniture you bought in Japan when you go back to Germany?日本で買った家具はドイツ帰るときどうするの?
I think it's about time we got down to brass tacks.私はもう具体的な本題に入ってもいい頃だと思う。
Not too well.あまり具合がよくありません。
Is something wrong with you?どこか具合が悪いのですか。
Lend me a tool set please.用具を一式貸してください。
There is no furniture left in the room.部屋の中には1つの家具も残っていなかった。
A painter's eyes are his most important tools.画家には目がいちばんたいせつな道具である。
What are your favorite ingredients to put into Miso soup?好きな味噌汁の具は何ですか?
A bad workman blames his tools.へたな職人は道具のせいにする。
The tape recorder is a useful aid to teaching.テープレコーダーは有用な教具です。
I met him by happy accident.いい具合に彼に会った。
I'm old and not too well.私は歳を取って体の具合が良くない。
This tool is of great use.この道具は実に役に立つ。
It's hard to put plan into concrete shape.計画を具体化することが難しい。
Something is wrong with this word processor.どうもワープロの具合が悪い。
Is he any better today?彼はきょうは少しは具合がよくなっているのですか。
He's just a fraud who pretends to be a doctor.かれは空威張りしてる香具師だけです。
To tell the truth, this is how it happened.実は言うと、それはこんな具合にして起こったのです。
Is it possible to rent equipment?道具を借りる事が出来ますか。
Feeling sick, he stayed home from school.体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
The room was crowded with furniture.その部屋は家具でいっぱいだった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License