UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '具'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I hear Robert is sick.ロバートは具合が悪そうだ。
There is no furniture left in the room.部屋の中には1つの家具も残っていなかった。
How are you getting along with your new job?新しい仕事の具合はどうかね?
Gyoza stuffing? I made some gyoza at home but, possibly because I didn't have enough dough, I had some of the filling left over.ぎょうざの具のあまりは?餃子を家で作りましたが、皮が少なかったせいか、具が少し余ってしまいました。
Ancient astronomers did not have instruments to help them see objects in the sky.古代の天文学者は、空のある物体を観察する道具を持たなかった。
Goodness is abstract, a kind act is concrete.善良さは抽象的、親切な行為は具体的である。
He bought some stationery at the school store.彼は学校の売店で文房具を買った。
This old French table is a very valuable piece of furniture.この古いフランスのテーブルはとても貴重な家具です。
He has been sick since last night.彼は昨晩から具合が悪い。
I feel worse today than I did yesterday.昨日より今日の方が具合が悪い。
He is in poor health.彼は体の具合がよくありません。
He used water colors in short vertical brush-strokes.彼は水彩絵具を短くほぼ直角の筆使いで用いた。
She furnished the room with beautiful furniture.彼女は部屋に美しい家具を備えた。
There wasn't any furniture in that room.その部屋には家具が無かった。
How did the party go?パーティの進み具合は。
I'm looking for something to clean the carpet with.じゅうたんをきれいにする道具を探しているのです。
There was a lot of furniture in the room.その部屋には多くの家具があった。
A concrete plan evolved after much discussion.十分に議論したあとで具体的な計画が進展した。
Please write in a way that concretely conveys the question.質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。
She seems to be very ill.彼女はとても具合が悪そうに見える。
I assisted her in moving the furniture.彼女が家具を動かすのを手伝った。
What will you do with the furniture you bought in Japan when you go back to Germany?日本で買った家具はドイツ帰るときどうするの?
Something is the matter with this TV set.このテレビはどこか具合が悪い。
A bad workman blames his tools.へたな職人は道具のせいにする。
The writer's furniture is all shown in this museum.その作家の家具は全部この博物館に展示されている。
This tool is of great use.この道具は実に役に立つ。
Lend me a tool set please.用具を一式貸してください。
The truck carried a load of furniture.そのトラックは家具を積んでいる。
It looks as if he were sick.彼は具合が悪そうだ。
I bought three pieces of furniture.私は家具を3点買った。
All our things were turned upside down.我々の道具は全部ひっくり返された。
We buy stationery in bulk.私たちは文房具類を大量に買う。
The furniture in this office is really modern.この事務所の家具はなかなか近代的だ。
One should always be careful in talking about one's finances.自分のふところ具合を語るにはいつも注意を払うべきである。
The warnings are clear and concrete.その警告はわかりやすいし具体的だ。
My grandfather used to make furniture for himself.祖父はよく自分で家具を作ったものだ。
I'm old and not too well.私は歳を取って体の具合が良くない。
Is there anything wrong with you?あなたは体の具合がどこか悪いのですか。
The municipal council should concentrate more on specific issues.市議会は具体的な問題にもっと焦点をあてるべきだ。
There's a lot of furniture in the room.部屋にはたくさん家具があります。
I don't have to go to the doctor any more. I'm feeling much better.私はもう医者に行かなくてもよい。具合がずっとよくなった。
I'm not using my home heater today.今日は暖房器具を使っていません。
The warehouse was empty except for a piece of furniture.倉庫には家具が一つの他には何もなかった。
There is too much furniture in the house.その家には家具がたくさんありすぎる。
Everything is fine.万事具合がいい。
This tool lends itself to many purposes.この道具は多くの目的にかなう。
Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station.田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。
I deal in facts and figures, not vague impressions.私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。
How are you getting on with your work?仕事のはかどり具合はどうですか。
She was slightly better yesterday.彼女は昨日少し具合がよかった。
She's much better today than yesterday.きょうの彼女はきのうよりずっと体の具合がいい。
These implements are in common use.これらの道具は一般に用いられている。
Take this medicine in case you get sick.具合が悪くなったらこの薬を飲みなさい。
It is sad to have to part with my mother's old furniture.母親の古い家具を売り払わなければならないのは悲しい。
The room was devoid of furniture.その部屋には家具がまったくなかった。
A bad workman complains of his tools.下手な職人は自分の道具の不平を言うものだ。
He seems to be sick.彼は具合が悪そうだ。
It's a poor workman who blames his tools.へたな職人は道具に難癖をつける。
His notion was neither concrete nor abstract.彼の考え方は具体的でも抽象的でもなかった。
I have to part with my old furniture.私使い慣れた家具を手放したくない。
Throat and nose membranes hurt by dry air allow cold viruses to enter more easily. It is important to carry out sensible counter plans against the cold with heaters and against the dryness with humidifiers.乾燥した空気のせいで痛んだノドや鼻の粘膜は、風邪のウイルスが入り込みやすくなってしまいます。暖房器具で寒さ対策、加湿器で乾燥対策をしっかり行なうことが肝要です。
What's new with you? How is your new job working out?君のほうは変わりはないですか。新しい仕事はどんな具合ですか。
There are a lot of tools in the box.箱の中に沢山の道具がある。
Something is the matter with my watch.時計の具合が悪い。
There is a lot of furniture in his room.彼の部屋には家具が多い。
There was little furniture in the room.部屋にはほとんど家具はなかった。
Tom makes beautiful furniture out of wood.トムは美しい木製家具を造ります。
There isn't much furniture in my room.私の部屋にはあまり家具がありません。
The thermometer is an instrument for measuring temperature.温度計は温度を測る器具です。
There are some tools with which to do the job easily.その仕事を容易にやれる道具がいくつかある。
The apartment was furnished in the Victorian style.そのアパートはビクトリア朝風の家具を揃えてあった。
Team members are provided with equipment and uniforms.チームメンバーは道具とユニフォームが支給されます。
There were four pieces of furniture in the room.部屋には家具が4点あった。
She is very anxious about his health.彼女は彼の体の具合をとても心配している。
He stayed in bed because he wasn't feeling well.体の具合がよくなかったので、彼は寝ていた。
How's your cold?風邪の具合はどうですか。
I'm afraid something is wrong with him.彼はどこか具合が悪いと思います。
That red cloth is a "fukusa"; it is a vital tool used to cleanse the tea equipment.あの赤い布は「袱紗」茶道具を清めるために使う必需品なの。
He is better today than yesterday.彼は昨日より今日のほうが具合がよい。
To tell the truth, this is how it happened.実は言うと、それはこんな具合にして起こったのです。
If it is used properly, this tool will be a great help.この道具はちゃんと使えばとても役に立つ。
He wants to embody his ideal.彼は自分の理想を具体化したいと思っている。
I said that I don't remember having had any toys, and I also don't remember having had any snacks.私は、玩具をもった記憶がない、と云ったが、殆ど、間食をした記憶もなかった。
Give us the tools, and we will finish the job.我々に道具をくれ、そうすれば仕事を片づけてみせよう。
He made a bargain with them about the furniture.彼は彼らと家具の売買契約をした。
I want to buy cooking utensils in one lot.料理用具を一括して買いたい。
How would you like your steak?ステーキの焼き具合はどうなさいますか。
A small toolkit can be very handy when you are traveling.小さな道具セットは旅をする時携帯に便利だ。
A sharp tongue is the only edged tool that grows keener with constant use.鋭い舌は絶えず用いることによって、ますます鋭利になる片刃の道具である。
These tools are badly in need of repair.これらの道具には本当に修理が必要だ。
Team members are provided with equipment and uniforms.チームのメンバーは道具とユニフォームを提供されます。
Is there anything wrong with that television?そのテレビになにか具合の悪いところがありますか。
As the weather became colder, he went from bad to worse.陽気が寒くなるにつれて彼の具合がますます悪くなった。
Our plans are taking shape.我々の計画は具体化しつつある。
I feel very sick.すごく具合が悪いのです。
He was used as a tool.彼は道具として使われた。
Something's wrong with my camera.私のカメラの具合が悪い。
How would you like your steak cooked?ステーキの焼き具合はどうなさいますか。
I have nothing to write with.私には書く道具が何もない。
Mr Johnson is self-employed and deals in repairing furniture.ジョンソン氏は自営業で、家具の修理をやっている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License