I bought this pen at the stationer's around the corner.
私はこのペンを近所の文房具店で買った。
They used tools similar to those used there.
彼らはそこで使われていた道具に類似した道具を使っていた。
That factory makes toys.
その工場は玩具を製造している。
This tool is good for nothing.
この道具はなんの役にもたたない。
His notion was neither concrete nor abstract.
彼の考え方は具体的でも抽象的でもなかった。
We need a tool to open it with.
それを開ける道具が必要です。
I have to part with my old furniture.
私は使い慣れた家具を手放したくない。
Since he was feeling sick, he stayed home from school.
体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
Some furniture is put together with glue.
家具の中には、にかわづけで組み立てられているものもある。
Yuriko is planning to move into the furniture business.
百合子は家具業界への進出を企図している。
Gyoza stuffing? I made some gyoza at home but, possibly because I didn't have enough dough, I had some of the filling left over.
ぎょうざの具のあまりは?餃子を家で作りましたが、皮が少なかったせいか、具が少し余ってしまいました。
The room was bare of furniture.
部屋には家具がない。
Please write in a way that concretely conveys the question.
質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。
Medical doctors and dentists have very different tools of the trades.
医者と歯医者はだいぶ違う医療器具を使う。
If anything, she isn't any better today.
どちらかと言えば、彼女は今日も具合がよくない。
There was little furniture in the room.
部屋にはほとんど家具はなかった。
I'm not quite well.
私はすっかり具合がよくなっているわけではない。
She is always complaining of her poor health.
彼女はいつも体の具合が悪いと不平を言っている。
How's your project coming along?
プロジェクトのすすみ具合はどうですか。
A sharp tongue is the only edged tool that grows keener with constant use.
鋭い舌は絶えず用いることによって、ますます鋭利になる片刃の道具である。
How are you getting on with your work?
仕事のはかどり具合はどうですか。
She bought a tea set.
彼女は紅茶道具一式を買った。
When I moved into my new home, I just brought with me the things that I needed for cooking, an earthen rice cooker, an earthenware pot and an earthen charcoal brazier.