Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I feel much better today. | 今日はずっと具合がいい。 | |
| Mr. Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station. | 田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。 | |
| We passed by the door of a certain unfurnished room. | 私たちはある家具のない部屋の戸口の前を通った。 | |
| I assisted her in moving the furniture. | 彼女が家具を動かすのを手伝った。 | |
| Team members are provided with equipment and uniforms. | チームメンバーは道具とユニフォームが支給されます。 | |
| I had no toys or anything else, so I used a chalk that had been bought for me and drew pictures and letters on a closet door. | 玩具も、何も無いから、私は、チョークを買ってもらって、それで、押入の板戸へ、絵や、字を書き出した | |
| They used tools similar to those used there. | 彼らはそこで使われていた道具に類似した道具を使っていた。 | |
| Something is the matter with this TV set. | このテレビはどこか具合が悪い。 | |
| He seems to be sick. | 彼は具合が悪そうだ。 | |
| The thermometer is an instrument for measuring temperature. | 温度計は温度を測る器具です。 | |
| To the man who only has a hammer in the toolkit, every problem looks like a nail. | 道具箱に金槌しか入っていない者にとっては、あらゆる問題が釘のように見える。 | |
| This tool is good for nothing. | この道具はなんの役にもたたない。 | |
| She is very anxious about his health. | 彼女は彼の体の具合をとても心配している。 | |
| How's your mother? | お母さんの具合は? | |
| The furniture was dusty. | 家具はほこりをかぶっていた。 | |
| He is in poor health. | 彼は体の具合がよくありません。 | |
| He has been suffering from a bad cold. She is very anxious about his health. | 彼はひどい風邪に罹っている。彼女は彼の体の具合をとても心配している。 | |
| Are you feeling under the weather? | 具合が悪いの? | |
| "With no picks how did you break in?" "The toilet window was open." | 「ピッキングの道具無しで、どうやって侵入した?」「トイレの窓があいた」 | |
| After business came to a halt, many bathhouses added new facilities, such as saunas and exercise equipment, in an effort to attract customers. | 商売をやめるところも多くなった。しかし浴場の所有者の中には、客集めをねらって、サウナとか運動のための器具など新しい設備を備え、施設に改善を加えた者もあった。 | |
| He made a bargain with them about the furniture. | 彼は彼らと家具の売買契約をした。 | |
| I like the arrangement of the furniture in this room. | 私はこの部屋の家具の配置が好きである。 | |
| The truck carried a load of furniture. | そのトラックは家具を積んでいる。 | |
| It is sad to have to part with my mother's old furniture. | 母親の古い家具を売り払わなければならないのは悲しい。 | |
| How did the party go? | パーティーのすすみ具合はどうでしたか。 | |
| It's hard to put plan into concrete shape. | 計画を具体化することが難しい。 | |
| How would you like your steak? | ステーキの焼き具合はどうなさいますか。 | |
| Is he any better today? | 彼はきょうは少しは具合がよくなっているのですか。 | |
| I'm feeling a little under the weather today. | 今日はあまり体の具合が良くない。 | |
| My mother is seriously ill. | 母はとても具合が悪い。 | |
| Something is wrong with the experimental apparatus. | 実験用器具が故障している。 | |
| What will you do with the furniture you bought in Japan when you go back to Germany? | 日本で買った家具はドイツ帰るときどうするの? | |
| All the furniture was covered with dust. | 家具はすべてほこりをかぶっていた。 | |
| Team members are provided with equipment and uniforms. | チームのメンバーは道具とユニフォームを提供されます。 | |
| Be sure to bring rain gear. | 忘れずに雨具をもってきてください。 | |
| What's the matter, Jane? You look like you aren't feeling well. | ジェーン、どうしたの。具合が悪そうだね。 | |
| The warnings are clear and concrete. | その警告はわかりやすいし具体的だ。 | |
| If anything, she isn't any better today. | どちらかと言えば、彼女は今日も具合がよくない。 | |
| And there is one more method of climbing up to the slide deck. | そして、この遊具には滑り台のデッキに上がる方法がもう一つあります。 | |
| This room is very small, so it is impossible to put more furniture in it. | この部屋はとても手狭なので、もうこれ以上家具を置くのはむりだよ。 | |
| I hear Robert is sick. | ロバートは具合が悪そうだ。 | |
| The idea was brought into shape. | その案は具体化された。 | |
| He deals in furniture. | 彼は家具屋だ。 | |
| Give us the tools, and we will finish the job. | 我々に道具をくれ、そうすれば仕事を片づけてみせよう。 | |
| There was little furniture in the room. | 部屋にはほとんど家具はなかった。 | |
| Got the tools in my pocket. | 道具はポケットに入れた。 | |
| This tool is of great use. | この道具は実に役に立つ。 | |
| Air the bedclothes when the weather is good. | 天気がよいときには寝具を干しなさい。 | |
| Hi. I feel kind of sick. | あのー、ちょっと具合がわるいんですが。 | |
| Language is an indispensable instrument of human society. | 言語は人間社会にとって欠くことのできない道具である。 | |
| I'm looking for something to clean the carpet with. | じゅうたんをきれいにする道具を探しているのです。 | |
| "This is ..." "Working glove and trowel. One of a gardening club's basic tools" | 「これは・・・」「軍手とスコップ。園芸部基本道具のひとつだよ」 | |
| The apartment was furnished in the Victorian style. | そのアパートはビクトリア朝風の家具を揃えてあった。 | |
| I feel worse today than I did yesterday. | 昨日より今日の方が具合が悪い。 | |
| Furniture made of good materials sells well. | すぐれた材料で作られた家具は、売れ行きがよい。 | |
| They bought a few pieces of furniture when they got married. | 彼らは結婚したときに家具をいくつか買った。 | |
| There wasn't any furniture in that room. | その部屋には家具が無かった。 | |
| I'm sick. Will you send for a doctor? | 具合がよくありません。医者を呼びにやってくれませんか。 | |
| The factory manufactures toys. | その工場は玩具を製造している。 | |
| Bicycles are tools for urban sustainability. | 自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。 | |
| I think there's something wrong with you. | 君、どこか具合が悪いんじゃないか。 | |
| Please clear away the tea things. | お茶の道具を片付けてください。 | |
| She's much better today than yesterday. | きょうの彼女はきのうよりずっと体の具合がいい。 | |
| There's a lot of furniture in the room. | 部屋にはたくさん家具があります。 | |
| Yuriko is planning to move into the furniture business. | 百合子は家具業界への進出を企図している。 | |
| There isn't much furniture in my room. | 私の部屋にはあまり家具がありません。 | |
| I want specific information. | 具体的な情報が欲しい。 | |
| You'll need a special tool to do it. | それをするには特別な道具が必要だろう。 | |
| I changed the arrangement of the furniture in my room. | 私は部屋の家具の配置を変えた。 | |
| She's much better today than yesterday. | 彼女は昨日よりずっと体の具合がいい。 | |
| I have to part with my old furniture. | 私は使い慣れた家具を手放したくない。 | |
| Man learned early to use tools. | 人間は大昔に道具の使用を覚えた。 | |
| Tom looks sick. | トムは具合が悪そうだ。 | |
| Lend me a tool set please. | 用具を一式貸してください。 | |
| These tools are badly in need of repair. | これらの道具には本当に修理が必要だ。 | |
| That factory manufactures toys. | その工場は玩具を製造している。 | |
| I met him by happy accident. | いい具合に彼に会った。 | |
| Their furniture is more aesthetic than practical. | 彼らの家具は実用的と言うよりも美的である。 | |
| I deal in facts and figures, not vague impressions. | 私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。 | |
| I don't have to go to the doctor any more. I'm feeling much better. | 私はもう医者に行かなくてもよい。具合がずっとよくなった。 | |
| You look ill. Are you? | 君は具合が悪そうですね。そうですか。 | |
| She furnished the room with beautiful furniture. | 彼女は部屋に美しい家具を備えた。 | |
| The tape recorder is a useful aid to teaching. | テープレコーダーは有用な教具です。 | |
| Don't handle these tools roughly. | 道具を粗末に使うな。 | |
| There isn't much furniture in my room. | 部屋にはあまり家具はありません。 | |
| A small toolkit can be very handy when you are traveling. | 小さな道具セットは旅をする時携帯に便利だ。 | |
| There is much furniture in this room. | この部屋には家具がたくさんある。 | |
| All is well. | 万事具合がいい。 | |
| There isn't much furniture in my room. | 私の部屋にはあまり家具がおいてありません。 | |
| Is there anything wrong with you? | あなたは体の具合がどこか悪いのですか。 | |
| Feeling sick, he stayed home from school. | 体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。 | |
| There was absolutely no furniture in that room. | あの部屋には家具が全然なかった。 | |
| Blend the blue paint with the yellow paint. | 青い絵の具と黄色の絵の具を混ぜなさい。 | |
| You should on no condition touch these instruments. | どんなことがあってもこれらの器具に触れてはならない。 | |
| I bought this pen at the stationer's around the corner. | 私はこのペンを近所の文房具店で買った。 | |
| She's a lot better today. | 彼女は今日はずっと具合がいい。 | |
| He is rich enough to buy the furniture. | 彼はその家具を買うことができるほど金持ちです。 | |
| A bad workman blames his tools. | へたな職人は道具のせいにする。 | |
| I prefer modern furniture. | 私はモダンな家具が好きだ。 | |
| I bought three pieces of furniture. | 私は家具を3点買った。 | |