Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| All our things were turned upside down. | 我々の道具は全部ひっくり返された。 | |
| How's your mother? | お母さんの具合は? | |
| Bicycles are tools for urban sustainability. | 自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。 | |
| There is much furniture in the room. | 部屋にはたくさん家具があります。 | |
| What's new with you? How is your new job working out? | 君のほうは変わりはないですか。新しい仕事はどんな具合ですか。 | |
| He is better today than yesterday. | 彼は昨日より今日のほうが具合がよい。 | |
| This tool is good for nothing. | この道具はなんの役にもたたない。 | |
| She must have been sick. | 彼女は具合が悪かったにちがいない。 | |
| I'm afraid something is wrong with him. | 彼はどこか具合が悪いと思います。 | |
| He put his tools away after he had finished. | 彼は仕事を終えてから道具を片づけた。 | |
| She has some beautiful antique furniture. | 彼女は素敵なアンティーク家具をいくつか持っている。 | |
| There was absolutely no furniture in that room. | その部屋には家具がまったくなかった。 | |
| Well... actually, I'm sick. | あの、本当は、ちょっと具合が悪いんです。 | |
| I want specific information. | 具体的に話して欲しい。 | |
| I'm getting tired of looking at the furniture we can't afford | 買えない家具を見るのに飽きてきてるな。 | |
| I think there's something wrong with you. | 君、どこか具合が悪いんじゃないか。 | |
| He deals in furniture. | 彼は家具屋だ。 | |
| Man learned early to use tools. | 人間は大昔に道具の使用を覚えた。 | |
| I'm feeling a little under the weather today. | 今日はあまり体の具合が良くない。 | |
| I said that I don't remember having had any toys, and I also don't remember having had any snacks. | 私は、玩具をもった記憶がない、と云ったが、殆ど、間食をした記憶もなかった。 | |
| Is anything the matter with him? | 具合が悪いのですか。 | |
| When did man start to use tools? | 人間はいつ道具を使い始めたのか。 | |
| I have to part with my old furniture. | 私使い慣れた家具を手放したくない。 | |
| How are you getting along? | 最近はどんな具合ですか。 | |
| Also my bedding got dirt on it. | 寝具も土埃で汚してしまいました。 | |
| He stayed home from school because he wasn't feeling well. | 体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。 | |
| He's just a fraud who pretends to be a doctor. | かれは空威張りしてる香具師だけです。 | |
| We are thinking of buying some new furniture. | 私達はいくらか新しく家具を買いたいと思っています。 | |
| She's much better today than yesterday. | 彼女は昨日よりずっと体の具合がいい。 | |
| Blend the red paint with the blue paint. | 赤い絵の具に青い絵の具を混ぜなさい。 | |
| He bought a piece of furniture at the store. | 彼はその店で家具を1点買った。 | |
| I assisted her in moving the furniture. | 彼女が家具を動かすのを手伝った。 | |
| The rocket landed sufficiently gently to avoid breaking its instruments. | ロケットは静かに着地したので器具を壊さずにすんだ。 | |
| His notion was neither concrete nor abstract. | 彼の考え方は具体的でも抽象的でもなかった。 | |
| Be sure to bring rain gear. | 忘れずに雨具をもってきてください。 | |
| Yuriko is planning to move into the furniture business. | 百合子は家具業界への進出を企図している。 | |
| The apartment was furnished in the Victorian style. | そのアパートはビクトリア朝風の家具を揃えてあった。 | |
| That factory makes toys. | その工場は玩具を製造している。 | |
| A small toolkit can be very handy when you are traveling. | 小さな道具セットは旅をする時携帯に便利だ。 | |
| Her condition is much better today. | 彼女は今日はずっと具合がいい。 | |
| My best regards. | 敬具 | |
| She is always complaining of her poor health. | 彼女はいつも体の具合が悪いと不平を言っている。 | |
| I want specific information. | 具体的な情報が欲しい。 | |
| You look ill. Are you? | 君は具合が悪そうですね。そうですか。 | |
| One should always be careful in talking about one's finances. | 自分のふところ具合を語るにはいつも注意を払うべきである。 | |
| I saw at a glance that there was something the matter with my father. | 一見して、父のどこか具合が悪いことがわかった。 | |
| There wasn't any furniture in that room. | その部屋には家具が無かった。 | |
| That red cloth is a "fukusa"; it is a vital tool used to cleanse the tea equipment. | あの赤い布は「袱紗」茶道具を清めるために使う必需品なの。 | |
| How is your business going? | 仕事の具合はどうだい。 | |
| These tools are badly in need of repair. | これらの道具には本当に修理が必要だ。 | |
| "With no picks how did you break in?" "The toilet window was open." | 「ピッキングの道具無しで、どうやって侵入した?」「トイレの窓があいた」 | |
| The cat was sick last week. | その猫は先週具合が悪かった。 | |
| How's your project coming along? | プロジェクトのすすみ具合はどうですか。 | |
| Simply put in a sample of your urine and the computer will diagnose your problem and tell you what you can do about it. | 検尿をマシンに入れるだけで、具合が悪いとこを診断して、対処法を教えてくれるんだ。 | |
| I'm sick. Will you send for a doctor? | 具合がよくありません。医者を呼びにやってくれませんか。 | |
| Something is wrong with this word processor. | どうもワープロの具合が悪い。 | |
| All is well. | 万事具合がいい。 | |
| She's a lot better today. | 彼女は今日はずっと具合がいい。 | |
| These gadgets seem to be of no use. | これらの小道具は役に立ちそうにない。 | |
| Something is wrong with the experimental apparatus. | 実験用器具が故障している。 | |
| A few years ago, our room had little furniture in it. | 2、3年前、私たちの部屋には家具はほとんどなかった。 | |
| What are your favorite ingredients to put into Miso soup? | 好きな味噌汁の具は何ですか? | |
| After the death of my father, it became clear that my mother was incompetent at handling the family finances. | 父が死んで以来、母が経済的には不具だということが、露骨に分って来ていた。 | |
| That store sells many things besides furniture. | あの店では家具のほかにいろんなものを売っている。 | |
| I feel much better today. | 今日はずっと具合がいい。 | |
| That toy is made out of wood. | その玩具は木製だ。 | |
| This room is well furnished. | この部屋はよく家具が備わっている。 | |
| The factory manufactures toys. | その工場は玩具を製造している。 | |
| Their furniture is more aesthetic than practical. | 彼らの家具は実用的と言うよりも美的である。 | |
| Gyoza stuffing? I made some gyoza at home but, possibly because I didn't have enough dough, I had some of the filling left over. | ぎょうざの具のあまりは?餃子を家で作りましたが、皮が少なかったせいか、具が少し余ってしまいました。 | |
| I bought three pieces of furniture. | 私は家具を3点買った。 | |
| And there is one more method of climbing up to the slide deck. | そして、この遊具には滑り台のデッキに上がる方法がもう一つあります。 | |
| This tool is of great use. | この道具は実に役に立つ。 | |
| It will cost me a lot to furnish my new apartment. | 新しいアパートに家具を備え付けるのは費用がたくさんかかるだろう。 | |
| The electrical appliance must have been damaged in transit. | その電気器具は輸送中にこわれたのにちがいない。 | |
| The word fugusha ("disabled") might be insulting. | 「不具者」という言葉は侮辱かもしれませんね。 | |
| He has not been in good health for some years. | 彼はこの数年間ずっと身体の具合が良くない。 | |
| I will come provided I am well enough. | もし体の具合がよければ私は来ます。 | |
| To tell the truth, this is how it happened. | 実は言うと、それはこんな具合にして起こったのです。 | |
| We spent a lot of money on furnishing our house. | 家に家具を備え付けるのに私達はずいぶんとお金を使った。 | |
| I feel much better today. | 今日はずっと具合いい。 | |
| Futons are our bedding. | 布団は私たちの寝具です。 | |
| Pens and pencils are examples of writing tools. | ペンや鉛筆は筆記用具である。 | |
| Ancient astronomers did not have instruments to help them see objects in the sky. | 古代の天文学者は、空のある物体を観察する道具を持たなかった。 | |
| He is rich enough to buy the furniture. | 彼はその家具を買うことができるほど金持ちです。 | |
| Is there anything wrong with that television? | そのテレビになにか具合の悪いところがありますか。 | |
| How would you like your steak cooked? | ステーキの焼き具合はどうなさいますか。 | |
| Since he was feeling sick, he stayed home from school. | 体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。 | |
| Blend the blue paint with the yellow paint. | 青い絵の具と黄色の絵の具を混ぜなさい。 | |
| He has been sick since last night. | 彼は昨晩から具合が悪い。 | |
| They called in a doctor because the child was ill. | 子供の具合がよくないので彼らは医者を呼んだ。 | |
| He is in bad health because he walked in the rain. | 彼は雨の中を歩いたので具合が悪い。 | |
| I don't remember having had any toys when I was young. | 私は、幼少時代、玩具という物を持った覚えがない。 | |
| They used tools similar to those used there. | 彼らはそこで使われていた道具に類似した道具を使っていた。 | |
| What's the matter, Jane? You look like you aren't feeling well. | ジェーン、どうしたの。具合が悪そうだね。 | |
| There's no demand for them as tools, so the product line-up is poor. | 道具としての実需がないから品揃えに深みがでない。 | |
| There were four pieces of furniture in the room. | 部屋には家具が4点あった。 | |
| I don't have to go to the doctor any more. I'm feeling much better. | 私はもう医者に行かなくてもよい。具合がずっとよくなった。 | |
| Got the tools in my pocket. | 道具はポケットに入れた。 | |
| He wants to embody his ideal. | 彼は自分の理想を具体化したいと思っている。 | |