Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The couple spent a lot of money on furnishing their house. その夫婦は家具調度に金をたくさん使った。 Got the tools in my pocket. 道具はポケットに入れた。 One should always be careful in talking about one's finances. 自分のふところ具合を語るにはいつも注意を払うべきである。 He is better today than yesterday. 彼は昨日より今日のほうが具合がよい。 He went out prepared for rain. 彼は雨具を用意して出かけた。 The truck carried a load of furniture. そのトラックは家具を積んでいる。 When I moved into my new home, I just brought with me the things that I needed for cooking, an earthen rice cooker, an earthenware pot and an earthen charcoal brazier. 私は、新居へ移ると共に、私の部屋へ引っ込んで、自分で炊事できるだけの道具ーー土釜、土鍋、七輪の類をととのえた。 It took a lot of energy to move the furniture. その家具を動かすのに力が要った。 At least being sick gives you the perfect excuse to stay home and watch movies. 少なくとも、具合が悪いということは、家に居て映画を観るための完璧な言い訳になる。 This tool lends itself to many purposes. この道具は多くの目的にかなう。 I'm getting tired of looking at the furniture we can't afford 買えない家具を見るのに飽きてきてるな。 Don't handle these tools roughly. 道具を粗末に使うな。 That school is equipped with the latest gymnastics apparatus. その学校は最新の体育器具を備えている。 How did the party go? パーティの進み具合は。 I have nothing to write with. 私には書く道具が何もない。 If anything, she isn't any better today. どちらかと言えば、彼女は今日も具合がよくない。 He seems to be sick. 彼は具合が悪そうだ。 She bought a tea set. 彼女は紅茶道具一式を買った。 There's no demand for them as tools, so the product line-up is poor. 道具としての実需がないから品揃えに深みがでない。 The room was crowded with furniture. その部屋は家具でいっぱいだった。 I'm afraid something is wrong with him. 彼はどこか具合が悪いのではないかと思います。 I met him by happy accident. いい具合に彼に会った。 Is there anything wrong with you? あなたは体の具合がどこか悪いのですか。 All the furniture in the room was all worn out. 部屋の中の家具はすべて使い古されていた。 The room was devoid of furniture. その部屋には家具がまったくなかった。 That toy is made out of wood. その玩具は木製だ。 How are you getting along? 最近はどんな具合ですか。 The bridge is designed to open in the middle. 橋は真ん中で開くような具合に作られている。 This room is very small, so it is impossible to put more furniture in it. この部屋はとても手狭なので、もうこれ以上家具を置くのはむりだよ。 Hi. I feel kind of sick. あのー、ちょっと具合がわるいんですが。 I changed the arrangement of the furniture in my room. 私は部屋の家具の配置を変えた。 There is a lot of furniture in his room. 彼の部屋には家具が多い。 I bought this pen at the stationer's around the corner. 私はこのペンを近所の文房具店で買った。 The rocket landed sufficiently gently to avoid breaking its instruments. ロケットは静かに着地したので器具を壊さずにすんだ。 She is very anxious about his health. 彼女は彼の体の具合をとても心配している。 What is a workman without his tools? 道具なしでは職人は何の役に立とうか。 To tell the truth, this is how it happened. 実は言うと、それはこんな具合にして起こったのです。 He handled the tool skillfully. 彼はその道具を上手に扱った。 She was slightly better yesterday. 彼女は昨日少し具合がよかった。 If it is used properly, this tool will be a great help. この道具はちゃんと使えばとても役に立つ。 This furniture is superior beyond comparison. この家具のほうが比較にならないほど上等である。 Please write in a way that concretely conveys the question. 質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。 This tool, if used carelessly, can be very dangerous. この道具は、不注意に使われると、とても危険なことがある。 I prefer modern furniture. 私はモダンな家具が好きだ。 I have trouble with my bowels. 腸の具合が悪い。 A committee should apply the focus to the more concrete problem. 委員会はもっと具体的な問題に焦点を当てるべきだ。 Since he was feeling sick, he stayed home from school. 体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。 She has some beautiful antique furniture. 彼女は美しい古風な家具をいくつか持っている。 How are you getting on with your work? 仕事のはかどり具合はどうですか。 This old French table is a very valuable piece of furniture. この古いフランスのテーブルはとても貴重な家具です。 Our plans for the summer are taking shape. 夏休みの計画が具体化してきた。 He deals in furniture. 彼は家具屋だ。 Not too well. あまり具合がよくありません。 The idea was brought into shape. その案は具体化された。 Your explanation lacks concreteness. きみの説明は具体性に欠ける。 To tell the truth, this is how it happened. 実を言うとそれはこんな具合にして起こったのです。 She furnished the room with beautiful furniture. 彼女は部屋に美しい家具を備えた。 Blend the red paint with the blue paint. 赤い絵の具に青い絵の具を混ぜなさい。 I like the arrangement of the furniture in this room. 私はこの部屋の家具の配置が好きである。 I keep my hammer in the toolbox. 私はハンマーを工具箱に入れています。 I had no toys or anything else, so I used a chalk that had been bought for me and drew pictures and letters on a closet door. 玩具も、何も無いから、私は、チョークを買ってもらって、それで、押入の板戸へ、絵や、字を書き出した The furniture was dusty. 家具はほこりをかぶっていた。 How is your business going? 仕事の具合はどうだい。 Something is wrong with my watch. 僕の時計はどこか具合が悪い。 Mr Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station. 田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。 My grandfather used to make furniture for himself. 祖父はよく自分で家具を作ったものだ。 I want all of the furniture taken to our house right away. 全部の家具を私達の家にすぐに運んでもらいたいのです。 Are you feeling under the weather? 具合が悪いの? I want to buy cooking utensils in one lot. 料理用具を一括して買いたい。 She's much better today than yesterday. 彼女は昨日よりずっと体の具合がいい。 We are thinking of buying some new furniture. 私達はいくらか新しく家具を買いたいと思っています。 How are you getting along with your study? 勉強のはかどり具合はどうか。 She's much better today. 彼女は今日はずっと具合がいい。 How's your mother? お母さんの具合は? He made a bargain with them about the furniture. 彼は彼らと家具の売買契約をした。 He stayed home from school because he wasn't feeling well. 体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。 What's new with you? How is your new job working out? 君のほうは変わりはないですか。新しい仕事はどんな具合ですか。 They used tools similar to those used there. 彼らはそこで使われていた道具に類似した道具を使っていた。 These tools are used for building a house. これらの道具は家を建てるのに使われる。 There was absolutely no furniture in that room. あの部屋には家具が全然なかった。 Well... actually, I'm sick. あの、本当は、ちょっと具合が悪いんです。 These gadgets seem to be of no use. これらの小道具は役に立ちそうにない。 How's your project coming along? プロジェクトのすすみ具合はどうですか。 Team members are provided with equipment and uniforms. チームメンバーは道具とユニフォームが支給されます。 I saw at a glance that there was something the matter with my father. 一見して、父のどこか具合が悪いことがわかった。 He confirmed that something was wrong with his car. 彼は車の具合がおかしいことを確認した。 Their furniture was chosen for utility rather than style. 彼らの家具はデザインよりむしろ実用性の観点から選ばれていた。 Be sure to bring rain gear. 忘れずに雨具をもってきてください。 There is no furniture left in the room. 部屋の中には1つの家具も残っていなかった。 Her condition is much better today. 彼女は今日はずっと具合がいい。 They called in a doctor because the child was ill. 子供の具合がよくないので彼らは医者を呼んだ。 My best regards. 敬具 The boy appeared to be in bad health. その子は体の具合が悪そうだった。 How did the party go? パーティーのすすみ具合はどうでしたか。 "This is ..." "Working glove and trowel. One of a gardening club's basic tools" 「これは・・・」「軍手とスコップ。園芸部基本道具のひとつだよ」 How would you like your steak? ステーキの焼き具合はどうなさいますか。 I think it's about time we got down to brass tacks. 私はもう具体的な本題に入ってもいい頃だと思う。 "With no picks how did you break in?" "The toilet window was open." 「ピッキングの道具無しで、どうやって侵入した?」「トイレの窓があいた」 It seems that something is wrong with this car. この車はどこか具合が悪いようだ。 Bicycles are tools for urban sustainability. 自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。