Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Mr. Tanaka makes a living by running a small stationery shop near the station. 田中さんは駅の近くで小さな文房具店を経営して生活を立てています。 Is something not well with you? どこか具合がよくないのですか。 Throat and nose membranes hurt by dry air allow cold viruses to enter more easily. It is important to carry out sensible counter plans against the cold with heaters and against the dryness with humidifiers. 乾燥した空気のせいで痛んだノドや鼻の粘膜は、風邪のウイルスが入り込みやすくなってしまいます。暖房器具で寒さ対策、加湿器で乾燥対策をしっかり行なうことが肝要です。 The wearer knows best where the shoe pinches. 自分の靴の具合の悪いところは、自分が一番よく知っている。 Is it possible to rent equipment? 道具を借りる事が出来ますか。 There isn't much furniture in my room. 私の部屋にはあまり家具がおいてありません。 One should always be careful in talking about one's finances. 自分のふところ具合を語るにはいつも注意を払うべきである。 That toy is made out of wood. その玩具は木製だ。 Simply put in a sample of your urine and the computer will diagnose your problem and tell you what you can do about it. 検尿をマシンに入れるだけで、具合が悪いとこを診断して、対処法を教えてくれるんだ。 There is much furniture in this room. この部屋には家具がたくさんある。 Something is the matter with my watch. 時計の具合が悪い。 To tell the truth, this is how it happened. 実は言うと、それはこんな具合にして起こったのです。 How would you like your steak cooked? ステーキの焼き具合はどうなさいますか。 I'm not quite well. 私はすっかり具合がよくなっているわけではない。 He is better today than yesterday. 彼は昨日より今日のほうが具合がよい。 I have forgotten to bring something to write with. 筆記用具を持って来るのを忘れた。 It looks as if he were sick. 彼は具合が悪そうだ。 "You look pale. Are you sick?" "Not exactly." 「顔色がわるいけど具合が悪いのかい」「そういうわけでもないよ」 She beat off a big snake with a plastic toy bat. 彼女はプラスチックの玩具のバットで大きな蛇をたたき出した。 There isn't much furniture in my room. 私の部屋にはあまり家具がありません。 Gyoza stuffing? I made some gyoza at home but, possibly because I didn't have enough dough, I had some of the filling left over. ぎょうざの具のあまりは?餃子を家で作りましたが、皮が少なかったせいか、具が少し余ってしまいました。 Also my bedding got dirt on it. 寝具も土埃で汚してしまいました。 I like this job, but I'd prefer not to call my boss over in a loud voice whenever something bad happens. I'm partial to elegance. 今のバイト気に入ってはいるんだけどね、何か不具合があったときに大声で上司を呼ばなきゃならないのがちょっと。エレガントじゃないというかさ。 She is very anxious about his health. 彼女は彼の体の具合をとても心配している。 A doctor's instruments must be kept absolutely clean. 医者の器具は常に完全に清潔でなければならない。 It seems that something is wrong with this car. この車はどこか具合が悪いようだ。 It will cost me a lot to furnish my new apartment. 新しいアパートに家具を備え付けるのは費用がたくさんかかるだろう。 I'm old and not too well. 私は歳を取って体の具合が良くない。 The electrical appliance must have been damaged in transit. その電気器具は輸送中にこわれたのにちがいない。 I said that I don't remember having had any toys, and I also don't remember having had any snacks. 私は、玩具をもった記憶がない、と云ったが、殆ど、間食をした記憶もなかった。 How is your business going? 仕事の具合はどうだい。 These gadgets seem to be of no use. これらの小道具は役に立ちそうにない。 All our things were turned upside down. 我々の道具は全部ひっくり返された。 There isn't much furniture in my room. 部屋にはあまり家具はありません。 Something's wrong with my camera. 私のカメラの具合が悪い。 I keep my hammer in the toolbox. 私はハンマーを工具箱に入れています。 To tell the truth, this is how it happened. 実を言うとそれはこんな具合にして起こったのです。 He wants to embody his ideal. 彼は自分の理想を具体化したいと思っている。 There is much furniture in the room. 部屋にはたくさん家具があります。 After business came to a halt, many bathhouses added new facilities, such as saunas and exercise equipment, in an effort to attract customers. 商売をやめるところも多くなった。しかし浴場の所有者の中には、客集めをねらって、サウナとか運動のための器具など新しい設備を備え、施設に改善を加えた者もあった。 There is too much furniture in this room. この部屋には家具が多すぎる。 The word fugusha ("disabled") might be insulting. 「不具者」という言葉は侮辱かもしれませんね。 All the furniture in the room was all worn out. 部屋の中の家具はすべて使い古されていた。 He put his tools away after he had finished. 彼は仕事を終えてから道具を片づけた。 He seems to be sick. 彼は具合が悪そうだ。 A committee should apply the focus to the more concrete problem. 委員会はもっと具体的な問題に焦点を当てるべきだ。 Tom makes beautiful furniture out of wood. トムは美しい木製家具を造ります。 He deals in furniture. 彼は家具屋だ。 It's hard to put plan into concrete shape. 計画を具体化することが難しい。 It's a poor workman who blames his tools. へたな職人は道具に難癖をつける。 I'm afraid something is wrong with him. 彼はどこか具合が悪いのではないかと思います。 That store sells many things besides furniture. あの店では家具のほかにいろんなものを売っている。 What will you do with the furniture you bought in Japan when you go back to Germany? 日本で買った家具はドイツ帰るときどうするの? The writer's furniture is all shown in this museum. その作家の家具は全部この博物館に展示されている。 I want specific information. 具体的に話して欲しい。 Something is wrong with my watch. 僕の時計はどこか具合が悪い。 Is he any better today? 彼はきょうは少しは具合がよくなっているのですか。 A small toolkit can be very handy when you are traveling. 小さな道具セットは旅をする時携帯に便利だ。 This old French table is a very valuable piece of furniture. この古いフランスのテーブルはとても貴重な家具です。 How is your cold? 風邪の具合はどう? He has not been in good health for some years. 彼はこの数年間ずっと身体の具合が良くない。 The room was devoid of furniture. その部屋には家具が無かった。 Give us the tools, and we will finish the job. 我々に道具をくれ、そうすれば仕事を片づけてみせよう。 This room is well furnished. この部屋はよく家具が備わっている。 He confirmed that something was wrong with his car. 彼は車の具合がおかしいことを確認した。 Lend me a tool set please. 用具を一式貸してください。 She furnished the room with beautiful furniture. 彼女は部屋に美しい家具を備えた。 He's very ill. 彼はとても具合が悪い。 That factory makes toys. その工場は玩具を製造している。 He is in poor health. 彼は体の具合がよくありません。 I deal in facts and figures, not vague impressions. 私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。 I hear Robert is sick. ロバートは具合が悪そうだ。 I feel very sick. すごく具合が悪いのです。 He's just a fraud who pretends to be a doctor. かれは空威張りしてる香具師だけです。 Their furniture was chosen for utility rather than style. 彼らの家具はデザインよりむしろ実用性の観点から選ばれていた。 Blend the blue paint with the yellow paint. 青い絵の具と黄色の絵の具を混ぜなさい。 His notion was neither concrete nor abstract. 彼の考え方は具体的でも抽象的でもなかった。 There was absolutely no furniture in that room. あの部屋には家具が全然なかった。 There's a lot of furniture in the room. 部屋にはたくさん家具があります。 Futons are our bedding. 布団は私たちの寝具です。 He is in bad health because he walked in the rain. 彼は雨の中を歩いたので具合が悪い。 There is too much furniture in the house. その家には家具がたくさんありすぎる。 All the furniture was covered with dust. 家具はすべてほこりをかぶっていた。 I will come provided I am well enough. もし体の具合がよければ私は来ます。 That school is equipped with the latest gymnastics apparatus. その学校は最新の体育器具を備えている。 Everything is fine. 万事具合がいい。 This furniture is superior beyond comparison. この家具のほうが比較にならないほど上等である。 Ancient astronomers did not have instruments to help them see objects in the sky. 古代の天文学者は、空のある物体を観察する道具を持たなかった。 I changed the arrangement of the furniture in my room. 私は部屋の家具の配置を変えた。 I have to part with my old furniture. 私使い慣れた家具を手放したくない。 "This is ..." "Working glove and trowel. One of a gardening club's basic tools" 「これは・・・」「軍手とスコップ。園芸部基本道具のひとつだよ」 Air the bedclothes when the weather is good. 天気がよいときには寝具を干しなさい。 Mother yanked the bedclothes off Hiroshi. 母はひろしの夜具をぐいと引き剥がした。 They used tools similar to those used there. 彼らはそこで使われていた道具に類似した道具を使っていた。 She is always complaining of her poor health. 彼女はいつも体の具合が悪いと不平を言っている。 Man learned early to use tools. 人間は大昔に道具の使用を覚えた。 Our plans are taking shape. 我々の計画は具体化しつつある。 I saw at a glance that there was something the matter with my father. 一見して、父のどこか具合が悪いことがわかった。 The idea was brought into shape. その案は具体化された。 I'm sick. Will you send for a doctor? 具合がよくありません。医者を呼びにやってくれませんか。