UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '具'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I got him to help me when I moved the furniture.家具を移動するとき彼に手伝ってもらった。
It will cost me a lot to furnish my new apartment.新しいアパートに家具を備え付けるのは費用がたくさんかかるだろう。
This tool is of great use.この道具は実に役に立つ。
To the man who only has a hammer in the toolkit, every problem looks like a nail.道具箱に金槌しか入っていない者にとっては、あらゆる問題が釘のように見える。
How would you like your steak cooked?ステーキの焼き具合はどうなさいますか。
How would you like your steak?ステーキの焼き具合はどうなさいますか。
He is rich enough to buy the furniture.彼はその家具を買うことができるほど金持ちです。
All the furniture in the room was all worn out.部屋の中の家具はすべて使い古されていた。
There is a lot of furniture in his room.彼の部屋には家具が多い。
I'm sick. Will you send for a doctor?具合がよくありません。医者を呼びにやってくれませんか。
There isn't much furniture in my house.私の家には家具がほとんどない。
Simply put in a sample of your urine and the computer will diagnose your problem and tell you what you can do about it.検尿をマシンに入れるだけで、具合が悪いとこを診断して、対処法を教えてくれるんだ。
I'm old and not too well.私は歳を取って体の具合が良くない。
How did the party go?パーティの進み具合は。
Be sure to bring rain gear.忘れずに雨具をもってきてください。
That school is equipped with the latest gymnastics apparatus.その学校は最新の体育器具を備えている。
I feel worse today than I did yesterday.昨日より今日の方が具合が悪い。
Sponge absorbs water so it is convenient for shading water-colours and such.海綿は水を吸収しますので水彩絵具をぼかしたりする時に便利です。
I feel sick whenever I see blood.血を見ると具合が悪くなる。
What will you do with the furniture you bought in Japan when you go back to Germany?日本で買った家具はドイツ帰るときどうするの?
I will come provided I am well enough.もし体の具合がよければ私は来ます。
The factory manufactures toys.その工場は玩具を製造している。
She's much better today.彼女は今日はずっと具合がいい。
He stayed home from school because he wasn't feeling well.体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
Team members are provided with equipment and uniforms.チームメンバーは道具とユニフォームが支給されます。
This room is well furnished.この部屋はよく家具が備わっている。
I bought this pen at the stationer's around the corner.私はこのペンを近所の文房具店で買った。
The bridge is designed to open in the middle.橋は真ん中で開くような具合に作られている。
The wearer knows best where the shoe pinches.自分の靴の具合の悪いところは、自分が一番よく知っている。
He confirmed that something was wrong with his car.彼は車の具合がおかしいことを確認した。
This furniture is superior beyond comparison.この家具のほうが比較にならないほど上等である。
The truck carried a load of furniture.そのトラックは家具を積んでいる。
Something is the matter with my watch.時計の具合が悪い。
It's been a long time since I've felt this bad.こんなに具合が悪くなったのは久しぶりです。
That toy is made out of wood.その玩具は木製だ。
The word fugusha ("disabled") might be insulting.「不具者」という言葉は侮辱かもしれませんね。
There is little furniture in my house.私の家には家具がほとんどない。
Please give him detailed and specific directions.彼に詳しい具体的な指示を与えてください。
If it is used properly, this tool will be a great help.この道具はちゃんと使えばとても役に立つ。
Well... actually, I'm sick.あの、本当は、ちょっと具合が悪いんです。
She dusts the furniture every day.彼女は毎日家具のほこりを払う。
Take this medicine in case you get sick.具合が悪くなったらこの薬を飲みなさい。
Please clear away the tea things.お茶の道具を片付けてください。
This room is very small, so it is impossible to put more furniture in it.この部屋はとても手狭なので、もうこれ以上家具を置くのはむりだよ。
He has not been in good health for some years.彼はこの数年間ずっと身体の具合が良くない。
I have nothing to write with.私には書く道具が何もない。
Is something not well with you?どこか具合がよくないのですか。
There is a lot of furniture in this room.この部屋には家具がたくさんある。
Bicycles are tools for urban sustainability.自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。
I'm getting tired of looking at the furniture we can't afford買えない家具を見るのに飽きてきてるな。
It is sad to have to part with my mother's old furniture.母親の古い家具を売り払わなければならないのは悲しい。
Some furniture is put together with glue.家具の中には、にかわづけで組み立てられているものもある。
There's no demand for them as tools, so the product line-up is poor.道具としての実需がないから品揃えに深みがでない。
My best regards.敬具
That factory makes toys.その工場は玩具を製造している。
He bought a piece of furniture at the store.彼はその店で家具を1点買った。
It looks as if he were sick.彼は具合が悪そうだ。
I feel very sick.すごく具合が悪いのです。
A doctor's instruments must be kept absolutely clean.医者の器具は常に完全に清潔でなければならない。
She must have been sick.彼女は具合が悪かったにちがいない。
There's a lot of furniture in the room.部屋にはたくさん家具があります。
I feel much better today.今日はずっと具合がいい。
We passed by the door of a certain unfurnished room.私たちはある家具のない部屋の戸口の前を通った。
Everything is fine.万事具合がいい。
After the death of my father, it became clear that my mother was incompetent at handling the family finances.父が死んで以来、母が経済的には不具だということが、露骨に分って来ていた。
That store sells many things besides furniture.あの店では家具のほかにいろんなものを売っている。
Blend the red paint with the blue paint.赤い絵の具に青い絵の具を混ぜなさい。
If you want to do good work, you should use the proper tools.よい仕事をしたければ、適切な道具を使うべきだ。
This tool is good for nothing.この道具はなんの役にもたたない。
How's your project coming along?プロジェクトのすすみ具合はどうですか。
Please write in a way that concretely conveys the question.質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。
I'm afraid something is wrong with him.彼はどこか具合が悪いのではないかと思います。
Is he any better today?彼はきょうは少しは具合がよくなっているのですか。
It seems that something is wrong with this car.この車はどこか具合が悪いようだ。
I had no toys or anything else, so I used a chalk that had been bought for me and drew pictures and letters on a closet door.玩具も、何も無いから、私は、チョークを買ってもらって、それで、押入の板戸へ、絵や、字を書き出した
There was no furniture in that room.その部屋には家具が無かった。
Lend me a tool set please.用具を一式貸してください。
He wants to embody his ideal.彼は自分の理想を具体化したいと思っている。
There are a lot of tools in the box.箱の中に沢山の道具がある。
I bought three pieces of furniture.私は家具を3点買った。
I'm much better today than yesterday.私は昨日より今日の方がずっと具合がよい。
He has been sick since last night.彼は昨晩から具合が悪い。
A concrete plan evolved after much discussion.十分に議論したあとで具体的な計画が進展した。
He went out prepared for rain.彼は雨具を用意して出かけた。
She's much better today than yesterday.彼女は昨日よりずっと体の具合がいい。
He is better today than yesterday.彼は昨日より今日のほうが具合がよい。
Something's wrong with my camera.私のカメラの具合が悪い。
Something is the matter with this TV set.このテレビはどこか具合が悪い。
As the weather became colder, he went from bad to worse.陽気が寒くなるにつれて彼の具合がますます悪くなった。
A bad workman quarrels with his tools.下手な職人は道具にけちをつける。
I don't have to go to the doctor any more. I'm feeling much better.私はもう医者に行かなくてもよい。具合がずっとよくなった。
There isn't much furniture in my room.私の部屋にはあまり家具がありません。
Are you feeling under the weather?具合が悪いの?
She beat off a big snake with a plastic toy bat.彼女はプラスチックの玩具のバットで大きな蛇をたたき出した。
Goodness is abstract, a kind act is concrete.善良さは抽象的、親切な行為は具体的である。
What is a workman without his tools?道具なしでは職人は何の役に立とうか。
I ordered new furniture.私は新しい家具を注文した。
The room was crowded with furniture.その部屋は家具でいっぱいだった。
He seems to be sick.彼は具合が悪そうだ。
Throat and nose membranes hurt by dry air allow cold viruses to enter more easily. It is important to carry out sensible counter plans against the cold with heaters and against the dryness with humidifiers.乾燥した空気のせいで痛んだノドや鼻の粘膜は、風邪のウイルスが入り込みやすくなってしまいます。暖房器具で寒さ対策、加湿器で乾燥対策をしっかり行なうことが肝要です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License