UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '具'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm much better today than yesterday.私は昨日より今日の方がずっと具合がよい。
Blend the blue paint with the yellow paint.青い絵の具と黄色の絵の具を混ぜなさい。
I assisted her in moving the furniture.彼女が家具を動かすのを手伝った。
My mother is seriously ill.母はとても具合が悪い。
She furnished the room with beautiful furniture.彼女は部屋に美しい家具を備えた。
How is your business going?仕事の具合はどうだい。
I have trouble with my bowels.腸の具合が悪い。
There was absolutely no furniture in that room.その部屋には家具がまったくなかった。
We have just bought two pieces of furniture.私たちは家具を二つちょうど購入したところだ。
She has some beautiful antique furniture.彼女は美しい古風な家具をいくつか持っている。
Tom makes beautiful furniture out of wood.トムは美しい木製家具を造ります。
I'm not using my home heater today.今日は暖房器具を使っていません。
The furniture belongs to my mother.その家具は母の物です。
Your explanation lacks concreteness.きみの説明は具体性に欠ける。
There is a lot of furniture in this room.この部屋には家具がたくさんある。
The warehouse was empty except for a piece of furniture.倉庫には家具が一つの他には何もなかった。
A bad workman quarrels with his tools.下手な職人は道具にけちをつける。
If anything, she isn't any better today.どちらかと言えば、彼女は今日も具合がよくない。
I said that I don't remember having had any toys, and I also don't remember having had any snacks.私は、玩具をもった記憶がない、と云ったが、殆ど、間食をした記憶もなかった。
Bicycles are tools for urban sustainability.自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。
The room was devoid of furniture.その部屋には家具がまったくなかった。
Yuriko is planning to move into the furniture business.百合子は家具業界への進出を企図している。
A small toolkit can be very handy when you are traveling.小さな道具セットは旅をする時携帯に便利だ。
I got him to help me when I moved the furniture.家具を移動するとき彼に手伝ってもらった。
I prefer modern furniture.私はモダンな家具が好きだ。
She beat off a big snake with a plastic toy bat.彼女はプラスチックの玩具のバットで大きな蛇をたたき出した。
These implements are in common use.これらの道具は一般に用いられている。
A committee should apply the focus to the more concrete problem.委員会はもっと具体的な問題に焦点を当てるべきだ。
This is a great time-saving gadget for the housewife.これは主婦の手間を省く便利な器具です。
There is much furniture in the room.部屋にはたくさん家具があります。
How would you like your steak?ステーキの焼き具合はどうなさいますか。
He's just a fraud who pretends to be a doctor.かれは空威張りしてる香具師だけです。
"This is ..." "Working glove and trowel. One of a gardening club's basic tools"「これは・・・」「軍手とスコップ。園芸部基本道具のひとつだよ」
Also my bedding got dirt on it.寝具も土埃で汚してしまいました。
I feel much better today.今日はずっと具合がいい。
I feel very sick.すごく具合が悪いのです。
There is too much furniture in the house.その家には家具がたくさんありすぎる。
He is better today than yesterday.彼は昨日より今日のほうが具合がよい。
I have forgotten to bring something to write with.筆記用具を持って来るのを忘れた。
After the death of my father, it became clear that my mother was incompetent at handling the family finances.父が死んで以来、母が経済的には不具だということが、露骨に分って来ていた。
His notion was neither concrete nor abstract.彼の考え方は具体的でも抽象的でもなかった。
I'm looking for something to clean the carpet with.じゅうたんをきれいにする道具を探しているのです。
All the furniture was covered with dust.家具はすべてほこりをかぶっていた。
I'm afraid something is wrong with him.彼はどこか具合が悪いのではと思います。
Since he was feeling sick, he stayed home from school.体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
We are thinking of buying some new furniture.私達はいくらか新しく家具を買いたいと思っています。
He painted the picture in oils.彼はその絵を油絵具で描いた。
He has been suffering from a bad cold. She is very anxious about his health.彼はひどい風邪に罹っている。彼女は彼の体の具合をとても心配している。
You should on no condition touch these instruments.どんなことがあってもこれらの器具に触れてはならない。
There's no demand for them as tools, so the product line-up is poor.道具としての実需がないから品揃えに深みがでない。
I like this job, but I'd prefer not to call my boss over in a loud voice whenever something bad happens. I'm partial to elegance.今のバイト気に入ってはいるんだけどね、何か不具合があったときに大声で上司を呼ばなきゃならないのがちょっと。エレガントじゃないというかさ。
Sponge absorbs water so it is convenient for shading water-colours and such.海綿は水を吸収しますので水彩絵具をぼかしたりする時に便利です。
You look ill. Are you?君は具合が悪そうですね。そうですか。
There isn't much furniture in my room.部屋にはあまり家具はありません。
These tools are used for building a house.これらの道具は家を建てるのに使われる。
He was used as a tool.彼は道具として使われた。
To tell the truth, this is how it happened.実は言うと、それはこんな具合にして起こったのです。
I want to buy cooking utensils in one lot.料理用具を一括して買いたい。
She is always complaining of her poor health.彼女はいつも体の具合が悪いと不平を言っている。
That factory manufactures toys.その工場は玩具を製造している。
Man learned early to use tools.人間は大昔に道具の使用を覚えた。
A half-dozen tools make up the tool collection.6種の道具がひとまとまりになっている。
Language is an indispensable instrument of human society.言語は人間社会にとって欠くことのできない道具である。
That school is equipped with the latest gymnastics apparatus.その学校は最新の体育器具を備えている。
I polished up the floor and furniture.私は床と家具を磨いた。
He's very ill.彼はとても具合が悪い。
Is there anything wrong with that television?そのテレビになにか具合の悪いところがありますか。
I want specific information.具体的に話して欲しい。
How would you like your steak cooked?ステーキの焼き具合はどうなさいますか。
Our plans are taking shape.我々の計画は具体化しつつある。
Team members are provided with equipment and uniforms.チームメンバーは道具とユニフォームが支給されます。
Feeling sick, he stayed home from school.体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
I ordered new furniture.私は新しい家具を注文した。
I keep my hammer in the toolbox.私はハンマーを工具箱に入れています。
Her condition is much better today.彼女は今日はずっと具合がいい。
The furniture in this office is really modern.この事務所の家具はなかなか近代的だ。
I'm not quite well.私はすっかり具合がよくなっているわけではない。
Did you know that if you mixed red and blue paint you obtained purple?絵具の赤と青を混ぜると紫になるって知ってた?
To the man who only has a hammer in the toolkit, every problem looks like a nail.道具箱に金槌しか入っていない者にとっては、あらゆる問題が釘のように見える。
She dusts the furniture every day.彼女は毎日家具のほこりを払う。
Some furniture is put together with glue.家具の中には、にかわづけで組み立てられているものもある。
He deals in furniture.彼は家具屋だ。
Please write in a way that concretely conveys the question.質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。
How are you getting along with your new job?新しい仕事の具合はどうかね?
And there is one more method of climbing up to the slide deck.そして、この遊具には滑り台のデッキに上がる方法がもう一つあります。
I don't remember having had any toys when I was young.私は、幼少時代、玩具という物を持った覚えがない。
There is no furniture in the houses of the Incas.インカ族の家には家具がない。
How are you getting along with your study?勉強のはかどり具合はどうか。
I have to part with my old furniture.私は使い慣れた家具を手放したくない。
Mother yanked the bedclothes off Hiroshi.母はひろしの夜具をぐいと引き剥がした。
A few years ago, our room had little furniture in it.2、3年前、私たちの部屋には家具はほとんどなかった。
At least being sick gives you the perfect excuse to stay home and watch movies.少なくとも、具合が悪いということは、家に居て映画を観るための完璧な言い訳になる。
He is rich enough to buy the furniture.彼はその家具を買うことができるほど金持ちです。
The writer's furniture is all shown in this museum.その作家の家具は全部この博物館に展示されている。
When I moved into my new home, I just brought with me the things that I needed for cooking, an earthen rice cooker, an earthenware pot and an earthen charcoal brazier.私は、新居へ移ると共に、私の部屋へ引っ込んで、自分で炊事できるだけの道具ーー土釜、土鍋、七輪の類をととのえた。
That store sells many things besides furniture.あの店では家具のほかにいろんなものを売っている。
She must have been sick.彼女は具合が悪かったにちがいない。
There was absolutely no furniture in that room.あの部屋には家具が全然なかった。
Ancient astronomers did not have instruments to help them see objects in the sky.古代の天文学者は、空のある物体を観察する道具を持たなかった。
Air the bedclothes when the weather is good.天気がよいときには寝具を干しなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License