Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Discussion resumed after a short interruption. ちょっと中断したあとで討議が再び始まった。 The volcano has become active again. 火山が再び活動を始めた。 He tried it over and over again. 彼は再三再四それをやってみた。 Haruki and Machiko were very happy to see each other again. 春樹と真知子はたがいに再会できてうれしかった。 The article on Buddhism revived my interest in Oriental religions. 仏教に関するその記事は私に再び東洋の宗教に関する興味を呼び起こした。 To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w 平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。 As soon as he finished eating, he began to walk again. 彼は食べ終わるとすぐに、再び歩き始めた。 I'm glad to see you again. あなたに再び会えて嬉しい。 The meeting was adjourned until the following week. 会議は次週再開の予定で散会した。 He was re-elected mayor. 彼は市長に再選された。 We started it again right after dinner. 私たちは夕食直後にそれを再開した。 The urban-renewal project is now well under way. 都市再開発計画は現在着実に進行している。 We must prevent this type of incident from recurring. 私たちはこのような事故の再発を防止しなければならない。 He went back to the drug store, located the machine, poured in the sample and deposited the $10.00. 再び薬局へ出向き、混合物をマシーンに入れ、10ドルを支払う。 It brought me down to earth. 再び惨めな現実に引き戻されました。 It is high time we reconstructed new family relationships and formed a comfortable life. 夫の会社人間からの脱却を始め、新しい夫婦関係を再構築し、ゆとりある家庭生活を形成することが理想であろう。 Bob saw him again. ボブは再び彼にあった。 Little did I dream that I would never see her again. 彼女に再会できなくなるとは全く思わなかった。 His reelection seems sure. 彼が再選されるのは確実だろう。 Since I didn't receive a reply, I wrote to her again. 返事がなかったので、私は彼女に再度手紙を書いた。 And, above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years — block by block, brick by brick, calloused hand by calloused hand. そして、とりわ、この国の再建に加わるように尋ねよう、221年間アメリカにおいて行われたきた唯一の方法-硬くなった手で一つずつブロックを積み上げ、レンガを積み上げるように。 Once again, he became a wanderer, and he arrived one day at the house of his older brother. 再び、彼は放浪者となって、彼はある日、兄の家にたどり着いた。 Will you go over my plan? 私の計画は再検討していただけますか。 This story is worth reading again. この話は再読の価値がある。 We began to walk again as soon as she was recovered. 私たちは彼女が回復するとすぐに再び歩き始めた。 The price of rice is going up again. 米の値段が再び上がっている。 There is little chance of my meeting him again. 再び彼に会う望みはない。 I'll be visiting Japan again in a few years. 私は数年したら再び日本を訪れることになるでしょう。 He requested that I come here again this afternoon. 今日の午後再びここに来てくれるように彼は私に頼んだ。 See you the week after next week. また再来週。 He gave way to the temptation again. 彼は再びその誘惑に負けてしまった。 Please prepare a CD player so that you can quickly playback the sound you want to record. 録音したい音をすぐ再生できるようにCDプレイヤーを準備して下さい。 When the excitement died down, the discussion resumed. 興奮がおさまった時、話し合いが再び始まった。 She is looking forward to seeing him again. 彼女は彼に再会するのを楽しみに待っている。 It will not be long before we meet again. すぐ再会できるだろう。 He is up for reelection. 彼は再選をねらって立候補した。 We have started to recycle newspapers. 私たちは新聞の再生利用を始めました。 How about two weeks from Thursday? 再来週の木曜日はどう。 In 1603, when King James I came into power, football was allowed again. 1603年、ジェームズ一世が政権の座についたとき、フットボールは再び許可されたのです。 I'll reconsider the matter. その問題を再検討しよう。 I rediscovered the importance of constant efforts. たえまない努力の大切さを私は、再発見した。 Time after time I've invited them to come over and visit us but time and time again they've never come. 再三彼らを招待したが決してこなかった。 The radio station came back on the air shortly after the storm. 嵐の後すぐ、そのラジオ局は放送を再開した。 Not only has eating with your fingers continued throughout the centuries, but some scholars believe that it may become popular again. 指を使って食事をすることは、何世紀にもわたって続いてきたばかりでなく、再び広まるかもしれないと信じている学者もいる。 He was never to see his parents again. 彼は再び両親と会うことはなかった。 There is no telling when I can see her again. 私はいつ再び彼女に会えるか分からない。 He tried it again, but in vain. 彼は再びそれをやってみたが無駄だった。 Research in Motion announced the layoff of 2000 employees and a restructuring of the company. リサーチ・イン・モーションが約2千人の従業員解雇と組織再編を発表した. He has recovered his health, so he is now able to resume his studies. 彼は健康が回復したので、もう研究を再会することが可能である。 My brother's widow has married again. 私の兄の未亡人は再婚した。 After a while she began to play the piano again. しばらくして彼女は再びピアノを弾き始めた。 Classes are starting again soon. もうすぐ授業が再開する。 Though I refused repeatedly, he insisted that I should go there. 私が再三断ったにも関わらず、彼は私にそこへ行けと言って聞かなかった。 We must think about recycling energy. 私達はエネルギーの再生利用を考えなければならない。 I would love to see my old flame again. 昔の恋人に再会してみたい。 All hope of my promotion went up in smoke after my reorganization plan fell through. わたしの再組織計画案が失敗した後、昇進の願いは全て失敗に終わった。 She remarried soon. 彼女はすぐに再婚した。 He made up his mind to try again. 彼は再びやってみる決心をした。 Is a recurrence likely? 再発しますか。 Yesterday I saw a girl whom I had met in the library a month before. きのう私は、図書館で1ヶ月前に会った少女と再び出会った。 The peace talks failed again, with both sides blaming the other for the failure. 和平会談は再度失敗したが、双方とも相手方に失敗の責任ありと非難した。 I hope it won't be long before I can see you again. 間もなくあなたに再びお目にかかれると思います。 Ken didn't have the courage to try it again. ケンは再度試みる勇気がない。 I saw him again. 私は再び彼に会った。 But he suddenly felt dizzy and he sat down again in his old chair. けれども、急にめまいがして、再び古びた椅子に座りこんだ。 I'm looking forward to the return of spring. 春が再び巡ってくることを楽しみにしています。 When we entered the room, we took up our talk. 部屋に入ると私達は再び話を始めた。 He never turned back again. 彼は二度と再び戻らなかった。 Let's reconsider the problem. その問題を再検討しよう。 She kneed me again, not even caring that she was hurt. 自分がけがをしていることを気にもしないで彼女は再び私をひざで蹴った。 He was never to see his native land again. 彼はそれきり再び故国をみることはなかった。 Marco might well burst into tears to meet his mother again. 再び母に会えたのだから、マルコがわっと泣きだしたのももっともだ。 Try to reproduce the music in your mind. 音楽を頭の中で再生してみなさい。 Not having got a reply, May wrote to Bill again. 返事がこなかったので、メイはビルに再び手紙を書いた。 Do I need to reconfirm? 予約の再確認がまた必要ですか。 Half-hearted cutbacks that can't save money leave JAL's rehabilitation in doubt. コストダウンもできない生ぬるいリストラがJAL再建を危うくする。 He was never to return to his hometown. 彼は再び故郷には帰らぬ運命だった。 The teacher told us that over and over again. 先生はそのことを私たちに再三再四話した。 I'm looking forward to seeing you again. 私は君との再会を期待している。 He was never to see his mother again. 彼は再び母に会えない運命だった。 The President vetoed the bill, but Congress overrode his veto. 大統領はその法案に対して拒否権を行使しましたが、議会が再度それを無効にしました。 I saw her again. 彼女に再び会った。 She was looking forward to seeing him again. 彼女は彼に再会するのを楽しみにしていた。 He was elected mayor again. 彼は市長に再選された。 Your login attempt was not successful. Please try again. ログインできませんでした。再度ログインしてください。 We must develop renewable energy sources. 私たちは再生可能なエネルギー源を開発する必要がある。 On main menu from this DVD there is no 'play the story' button. このDVDのメインメニューには「本編再生」ボタンがありません。 We may meet again in the near future. 近い将来私達が再会する時があるかも知れません。 We need to reorganize it in order to strengthen our business activities. 営業活動を強化するために再編成する必要があります。 I am pleased to see you again. あなたに再会できてうれしい。 He telephoned me again and again. 彼は私に、再三電話をかけてきた。 She is afraid of falling ill again. 彼女は再び病気になるのではないかと恐れている。 I hope to see you again before long. 私はまもなくあなたに再会できればと思っています。 In 1955, the cancer returned and she died in 1956 at the age of 42. 1955年にガンが再発し、彼女は1956年に42歳で亡くなった。 Tom never saw him again. トムは彼に再び会うことはなかった。 When I try to listen to music with media player there's an error and I can't play the file. media playerで音楽を聞こうとしてもエラーが出てファイルを再生できません。 The player made a splendid comeback. その選手は見事に再起した。 Could you convert this file into a Windows 95 compatible file and re-send it? このファイルをウインドウズ95対応のファイルに変換して再送してくれますか。 There is a big movement today to recycle trash. 今日ごみを再利用する大きな運動が見られる。 The good old days are gone never to return. 古き良き時代は過ぎ去って再び戻らない。