UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '再'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He and I discussed the waste problem in terms of recycling.彼と私はごみ問題の再利用の点から話し合った。
The price of rice is going up again.米の値段が再び上がっている。
There is a big movement today to recycle trash.今日ごみを再利用する大きな運動が見られる。
He tried it over and over again.彼は再三再四それをやってみた。
Please reconfirm the reservation by March 10.3月10日までに予約を再確認して下さい。
We have started to recycle newspapers.私たちは新聞の再生利用を始めました。
I'm looking forward to the return of spring.春が再び巡ってくることを楽しみにしています。
This time, I'll check, double-check and check again.今度は確認し、再確認し、さらにもう一度確認します。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
Once you leave here, you can't come back again.一度ここを発つと、再び戻ることはできない。
There is little chance of my meeting him again.再び彼に会う望みはない。
May there never be another world war!再び世界大戦が起こりませんように。
It will not be long before we meet again.すぐ再会できるだろう。
There is no telling when I can see her again.私はいつ再び彼女に会えるか分からない。
In 1997, the world was surprised again when Mother Teresa died.1997年にマザー・テレサが死んだとき、世界の人々は再び驚いた。
Marco might well burst into tears to meet his mother again.再び母に会えたのだから、マルコがわっと泣きだしたのももっともだ。
In the patient's body the pulse began beating again.患者の体内で再び脈打ち始める。
It brought me down to earth.再び惨めな現実に引き戻されました。
The scene was shown in slow motion.その場面はスローモーションで再生された。
You know this textbook is made of recycled paper.この教科書って再生紙でできてんだ。
He tried it again, but in vain.彼は再びそれをやってみたが無駄だった。
She studied abroad in order to brush up her English.彼女は英語を再び学ぶため、海外で勉強した。
Ken didn't have the courage to try it again.ケンは再度試みる勇気がない。
My brother's widow has married again.私の兄の未亡人は再婚した。
I'll be visiting Japan again in a few years.私は数年したら再び日本を訪れることになるでしょう。
We began to walk again as soon as she was recovered.私たちは彼女が回復するとすぐに再び歩き始めた。
When the weather had cleared, the children began to play baseball again.雨が上がると、子供たちは野球を再開した。
I'll never see him again as long as I live.私は生きている間は決して再び彼とは会わない。
This story is worth reading again.この話は再読の価値がある。
I'll never be able to play again.わたしは再び競技することはできないでしょう。
Let's take up this matter after lunch.この件は昼食後に再びとり上げよう。
Your attempt to retrieve your password was not successful. Please try again.パスワードを復旧する事はできませんでした。再試行してください。
The third and most important idea is that of reentry.三番目の、そしてもっとも重要な考えは、再入ということである。
We started it again right after dinner.私たちは夕食直後にそれを再開した。
She's afraid of getting sick again.彼女は再び病気になるのではないかと恐れている。
But I will always be honest with you about the challenges we face. I will listen to you, especially when we disagree. And above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years; block byけれども私たちがどういう挑戦に直面しているのか、私はいつも必ずみなさんに正直に話します。私は必ず、皆さんの声に耳を傾けます。意見が食い違うときは、特にじっくりと。そして何よりも私は皆さんに、この国の再建に参加するようお願いします。国を建て直すとき、アメリカでは過去221年間、いつも必ず同じようにやってきた。ささくれたタコだらけの手で、ブロックを一枚一枚積み上げ、レンガを一枚一枚積み上げてきたのです。
World War II ended and the Olympics were revived in 1948 in London, but the losing countries of the war, Germany and Japan, were not invited.第二次世界大戦が終結し、1948年ロンドンでオリンピックが再開されたが、敗戦国のドイツ・日本は、招待されなかった。
The man regained the use of his left arm.その男は左の腕が再び動くようになった。
I was not being taught to experiment or even to repeat experiments.僕は実験方法を学んでいたのではなかったし、実験を再現する方法を学んでいるのでさえなかった。
I'd like to reconfirm my flight.フライトの再確認をしたいのですが。
All hope of my promotion went up in smoke after my reorganization plan fell through.わたしの再組織計画案が失敗した後、昇進の願いは全て失敗に終わった。
Drifting off to sleep again, the same dream returned, three times in all.再び眠りに落ちていくと、同じ夢を全部で3回見た。
Then he went back over it to make sure it was right.それから、それが適切であることを確認するために再度見直した。
Tomorrow morning, we will regroup at 8 o'clock, don't be late.明日の朝8時に我々は再び集まる。遅れないように。
Professor Naruhodo's lecture was re-broadcast.ナルホド先生の講演が再放送された。
It was not long before we met again by chance.まもなく私たちは偶然に再会した。
I tried my best, only to fail again.私は全力を尽くしたが再び失敗した。
She remarried soon.彼女はすぐに再婚した。
I should point out that it is necessary to re-examine the validity of Emmet's theory.エメット理論の妥当性について再検討する必要があることを指摘しなければならない。
She was never to see her home again.彼女は再び故郷には帰らぬ運命にあった。
He was never to see his parents again.彼は再び両親と会うことはなかった。
We need to reorganize it in order to strengthen our business activities.営業活動を強化するために再編成する必要があります。
Please prepare a CD player so that you can quickly playback the sound you want to record.録音したい音をすぐ再生できるようにCDプレイヤーを準備して下さい。
Relations are tenuous as peace talks resume between warring factions.敵対勢力間の和平交渉再開だけに、関係は危うい。
Chemical companies are waiting until everything dies down before reinvesting.化学業界はすべてが下火になるまで再投資を控えています。
He has recovered his health, so he is now able to resume his studies.彼は健康が回復したので、もう研究を再会することが可能である。
The castle, burnt down in 1485, was not rebuilt.その城は、1485年に全焼して、再建されなかった。
My business is picking up again.私のビジネスは再び回復しつつあります。
How about two weeks from Thursday?再来週の木曜日はどう。
In 1955, the cancer returned and she died in 1956 at the age of 42.1955年にガンが再発し、彼女は1956年に42歳で亡くなった。
The meeting was adjourned until the following week.会議は次週再開の予定で散会した。
As soon as he finished eating, he began to walk again.彼は食べ終わるとすぐに、再び歩き始めた。
Once again, Mrs. Lee speaks fondly of the past, and it is impossible to stop her.再び、リー夫人は昔のことを懐かしそうに語り出す。もう彼女を止めることは不可能だ。
On main menu from this DVD there is no 'play the story' button.このDVDのメインメニューには「本編再生」ボタンがありません。
He was re-elected mayor.彼は市長に再選された。
I hope it won't be long before I can see you again.間もなくあなたに再びお目にかかれると思います。
Ken isn't brave enough to try again.ケンは再度試みる勇気がない。
This program is a rerun.この番組は再放送だ。
After a while she began to play the piano again.しばらくして彼女は再びピアノを弾き始めた。
Since I didn't receive a reply, I wrote to her again.返事がなかったので、私は彼女に再度手紙を書いた。
Lifelong education means perpetual retraining.生涯教育は絶え間ない再訓練を意味する。
Going home last night, I saw her again.昨夜帰宅途中に、彼女に再び会った。
The teacher told us that over and over again.先生は私達にそのことを再三再四はなした。
Flight reconfirmation, please.フライトの再確認をお願いします。
Ken didn't have the nerve to try it again.ケンは再度試みる勇気がない。
We have asked you repeatedly to settle your outstanding account for the invoice No.1111.私どもは、再三にわたり未払いになっている請求書1111のお支払いをしていただくようにお願いしてまいりました。
Bob saw him again.ボブは再び彼にあった。
The article on Buddhism revived my interest in Oriental religions.仏教に関するその記事は私に再び東洋の宗教に関する興味を呼び起こした。
I went on with my reading.本を再び読み続けた。
He resumed his work after a short break.彼は短い休息の後、仕事を再開した。
The urban-renewal project is now well under way.都市再開発計画は現在着実に進行している。
We happened to meet again through a strange coincidence.不思議な巡り合わせで私達はばったり再会した。
He gave way to the temptation again.彼は再びその誘惑に負けてしまった。
He was never to see his native land again.彼は再び故国を見ることはなかった。
I'd like to reconfirm my reservation.予約の再確認をしたいのですが。
He tried it again, only to fail.彼は再びやってみたが、失敗しただけだった。
Thinking about those sort of things, I watched "Duck Soup" again.そんなことを考えながら『我輩はカモである』を再見しました。
Your login attempt was not successful. Please try again.ログインできませんでした。再度ログインしてください。
There is no room for reconsideration.再考の余地はない。
He was never to see his mother again.彼は再び母に会えない運命だった。
Never will I see her again.二度と再び彼女に会うことはないだろう。
He never turned back again.彼は二度と再び戻らなかった。
I am looking forward to seeing you again.私は君との再会を待ち望んでいる。
The radio station came back on the air shortly after the storm.嵐の後すぐ、そのラジオ局は放送を再開した。
He made up his mind to try again.彼は再びやってみる決心をした。
Reexamination of the data is required to make the formula accurate.公正を正確にするため、データの再検証が必要である。
As I don't have the software that matches the attachment, I cannot open the file. Please resend it in another format.添付ファイルに適応したソフトウエアを持っていないので、ファイルを開けません。別のファイル形式で再送して下さい。
The machine again made the usual noise and printed out the following analysis.コンピューターは再び音を立てると、以下のような診断書が出てきた。
The volcano has become active again.火山が再び活動を始めた。
When we entered the room, we took up our talk.部屋に入ると私達は再び話を始めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License