Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You are a really good secretary. If you didn't take care of everything, I couldn't do anything. You are just great. | 君は本当に優秀な秘書だ。君がいろいろなことを処理してくれなければ、僕には何もできないよ。本当によくやってくれるな。 | |
| Where did he go? | 彼は何処に行ったのですか。 | |
| I got rid of all the books. | 本を全部処分した。 | |
| How about consulting a doctor and getting sedatives prescribed? | 医者に相談して鎮静剤を処方してもらうのはどうでしょうか。 | |
| The mother didn't know what to do with her son. | その母親は息子にどう対処していいか分からなかった。 | |
| How were the bodies of those who died disposed of? | 遺体はどのように処理されたのですか。 | |
| He is thinking of disposing of his house. | 彼は自分の家を処分しようかと考えている。 | |
| Charles I had his head cut off. | チャールズ1世は断頭台で処刑された。 | |
| I haven't got time to deal with this letter. Could you deal with it? | 僕はこの手紙を処理する時間が無い。君、処理してくれるかね。 | |
| Garbage harbors vermin. | 残飯の屑は害虫の住処になる。 | |
| This problem demands immediate attention. | この問題はさっそく処理する必要がある。 | |
| The man was given a life sentence. | その男は終身刑に処せられた。 | |
| I'm just going to leave it up to him to figure out how to clean up this mess. | この案件をどう処理するか、君に下駄を預けるよ。 | |
| It happens that innocents are sentenced to death. | 無罪の人々が処刑されている場合もある。 | |
| She took the punishment with a smile. | 彼女は微笑みを浮かべてその処罰を受け入れた。 | |
| They disposed of the old car. | 彼らは古い車を処分した。 | |
| Is there anybody who knows first aid? | 応急処置のできる人はいませんか。 | |
| Since this is important, I'd like you to attend to it yourself. | これは重要だから、ご自分で処理してください。 | |
| The court sentenced him to death. | 法廷は彼を死刑に処した。 | |
| Everybody in this world has to cope with a lot of difficulties. | この世にある人は誰でも多くの困難に対処しなければならない。 | |
| I will take such action as seems necessary. | 私は必要と思われる処置は取るつもりだ。 | |
| We must deal with this problem. | 私たちはこの問題を処理しなくてはならない。 | |
| Where do you live now? | 今何処に住んでいますか。 | |
| This is how people get rid of things they no longer need. | こうやって人々は要らなくなったものを処分しています。 | |
| When you swallow a dangerous substance, what you need to do depends on what you swallowed. | 危険物を飲み込んだ場合、飲み込んだものによって対処法が違います。 | |
| I have a lot of work still outstanding. | 私には未処理の仕事がまだたくさんある。 | |
| We will soon most likely be charged for garbage disposal by how much of it there is. | 近い将来、ゴミ処理費用が容積基準で有料化される可能性が高い。 | |
| The revolutionary government, while raising troops from the masses and fighting a defensive battle, established a republic and executed Louis XVI. | 革命政府は、民衆から兵をつのって防戦するとともに、共和政治を確立して、捕らえていたルイ16世を処刑しました。 | |
| Charles the First of England was guillotined. | チャールズ1世は断頭台で処刑された。 | |
| Fred followed my mother wherever she went. | フレッドは私の母が行くところ何処へでも付いて行った。 | |
| Where are you living now? | 今何処に住んでいますか。 | |
| What did you do with that money? | あのお金をどう処理しましたか。 | |
| The situation was getting difficult to deal with. | 状況は処理が次第に困難になりつつあった。 | |
| Wherever you go, you see a lot of bicycles left on sidewalks near stations. | 駅の近くの歩道には何処に行ってもおびただしい数の自転車が放置されているのが見かけられる。 | |
| The governor is capable of handling his current difficulties. | 知事には現在の困難に対処できるだけの能力がある。 | |
| The autocrat strove in vain to deal with the situation. | 独裁者はその事態に対処しようとしたが無駄だった。 | |
| I'll give you a temporary treatment. | とりあえず応急処置をしておきます。 | |
| What is the matter with your car? | 車の調子が何処か悪いのですか。 | |
| The statesman barely coped with the intricate issue. | その政治家はその込み入った問題に何とか対処した。 | |
| He was executed as a spy. | 彼はスパイとして処刑された。 | |
| Professor White published his first book last year. | ホワイト教授は去年処女作を出版した。 | |
| In Singapore, a way to punish criminals is to whip them. | シンガポールでは罪人を鞭打ちで処罰する。 | |
| We should deal with this matter without delay. | 我々は直ちにこの問題に対処しなければならない。 | |
| Where on earth can he have gone off to at this time of day? | こんな時間にかれはいったい何処に行ってるんだろう。 | |
| I have no idea where she lives. | 私は彼女が何処に住んでいるか知らない。 | |
| I don't have time to deal with this letter. Could you deal with it? | 僕はこの手紙を処理する時間が無い。君、処理してくれるかね。 | |
| Tell me where I am, and what's going on, oh please. | ここは何処なんだ、何がどうしたんだ。 | |
| The medicine he had prescribed failed to take effect. | 彼が処方してくれた薬は効かなかった。 | |
| Where on earth was I? | ここは何処だろう。 | |
| The Japanese government can't cope with the problem. | 日本政府は、その問題に対処することができない。 | |
| Where are you living now? | 今何処に住んでいますか。 | |
| When suddenly faced with a dangerous situation, hold your horses - make sure of the proper action, then act. | 突然、危険な事態に直面したら、あわててはいけない。その場にふさわしい適切な処置を確かめてから、行動せよ。 | |
| Can you give him first aid? | 彼に応急処置をお願いします。 | |
| How would you deal with the problem? | あなただったらその問題をどう処理するか。 | |
| Tom was executed. | トムは処刑された。 | |
| He found an unexpected way to deal with the problem. | 彼はその問題に対処するための意外な方法を見出した。 | |
| I'll have to go and see what I can do. | 善処いたします。 | |
| I'll give you a prescription. | 処方箋をお出しします。 | |
| If the delay is simply an oversight, will you please take care of it at once? | もしも、単なる手落ちでお支払いが遅れているのでしたら、早急に対処してくださいますか。 | |
| Where's the hospital? | 病院は何処ですか? | |
| The occasion demands a cool head. | そのケースは冷静に対処する必要がある。 | |
| You may go anywhere. | 君は何処へ行ってもよい。 | |
| He pleaded with the judge for mercy. | 彼は裁判官に寛大な処置を願った。 | |
| I would like to know how you will proceed in this matter. | この件をどのように対処していただけるのか、お知らせください。 | |
| Make sure that the complaints are dealt with as quickly as possible. | 苦情は出来るだけ迅速に処理されるよう取り計らいなさい。 | |
| Everytime her husband looked at me, he almost asked me: "For what purpose have you come here?" | 「何しにこんな処へ来なすった」主人は私の顔を見るたんびに、こう訊ねかけたものです。 | |
| We have a lot of problems to deal with. | 私たちには処理しなければならない問題がたくさんある。 | |
| Getting rid of garbage has become a major headache for the authorities. | ゴミ処理は当局の主な頭痛の種となっている。 | |
| I leave it in your hands what course of action to take. | どういう処置を取るかはあなたに任せます。 | |
| He made his mark as a writer with his very first novel. | 彼は処女作で作家としての名を成した。 | |
| He has disposed of what was left of his estate. | 彼は財産の残りを処分した。 | |
| The musical instruments and parts are all professional grade! And the prices are the lowest anywhere! | 楽器・機材の質は完全にプロ仕様!ですが値段は何処よりも安い! | |
| She is unable to cope with stress. | 彼女はストレスに対処できない。 | |
| Japan is trying to cope with the aging of its population. | 日本は高齢化社会に対処しようとしています。 | |
| Where is your mother, boy? | 坊やおかあさんは何処だい。 | |
| His tasks range from digging wells to getting rid of garbage. | 彼の仕事は井戸掘りからゴミの処理にまで及ぶ。 | |
| The government acted boldly to deal with the outlaw uprising. | 政府は無法者たちの激突に対して大胆に対処した。 | |
| Shareholders voted to liquidate the company's assets. | 株主たちは会社の資産を処分する事を決議しました。 | |
| It is only through knowledge that we, as a nation, can cope with the dangers that threaten our society. | 知識を通じてのみ、われわれは、一つの民族として、われわれの社会を脅かす危険に対処することができるからである。 | |
| Take such steps as you think best. | 最善と思われる処置を取りなさい。 | |
| On taking the medicine prescribed by the doctor the temperature of the child, which was 40 degrees, dropped rapidly. | 医者に処方された薬を飲んだ途端に、40度あった子供の熱がすとんと下がりました。 | |
| What shall I do with her letter? | 彼女の手紙をどう処理すればいいでしょうか。 | |
| They'll probably be able cope with the difficulties. | 彼らはうまく処理するだろう。 | |
| He was expelled from school. | 彼は放校処分にされた。 | |
| Dispose of the old magazines. | これらの古雑誌を処分して下さい。 | |
| Simply put in a sample of your urine and the computer will diagnose your problem and tell you what you can do about it. | 検尿をマシンに入れるだけで、具合が悪いとこを診断して、対処法を教えてくれるんだ。 | |
| I'll give you a prescription. | 処方箋を書きますね。 | |
| We used emergency measures to revive the cardiac arrest patient. | 心停止の患者を応急処置で生かした。 | |
| I don't know what to do about this difficult problem. | 私はこの難しい問題をどう処理するべきかわからない。 | |
| You have to cope with those difficult problems. | 君はそれらの難題に対処しなくてはならない。 | |
| I disposed of my old coat. | 古いコートを処分した。 | |
| The police described how the case would be handled. | 警察はその事件をどのように処理するかを説明してくれた。 | |
| The government will have to deal with the financial problem. | 政府は、財政問題に対処しなければならない。 | |
| The policeman dealt with the accident. | その警官は事故を処理した。 | |
| She is capable of handling the circumstances. | 彼女は自分が置かれている状況に対処できる。 | |
| Do you know where your father went? | あなたのお父さんが何処に行ったか知っていますか。 | |
| His intelligence and experience enabled him to deal with the trouble. | 知識と経験によって、彼はそのトラブルを処理することができた。 | |
| He didn't have enough experience to cope with the problem. | 彼にはその問題に対処する十分な経験がなかった。 | |
| Charles I of England was executed by guillotine. | チャールズ1世は断頭台で処刑された。 | |
| He wants to dispose of his land. | 彼は土地を処分したがっている。 | |