The doctor knew how to cope with an emergency like this.
その医者はこのような非常事態に対処する方法を知っていた。
At present we have various difficulties to cope with.
現在対処すべき問題がいろいろある。
Do you know where your father went?
あなたのお父さんが何処に行ったか知っていますか。
Where's the hospital?
病院は何処ですか?
There is nothing wrong with him.
彼は何処も悪くない。
Where are you bound for?
あなたは何処へ向かっているのですか。
Tom was executed.
トムは処刑された。
Where is your mother, boy?
坊やおかあさんは何処だい。
I want to deal with this letter before I do anything else.
他のことをする前にこの手紙を処理しておきたい。
You may sit wherever you like.
何処でも好きなところに座って良い。
Since this is important, I'd like you to attend to it yourself.
これは重要だから、ご自分で処理してください。
Take such steps as you think best.
最善と思われる処置を取りなさい。
I am in doubt what to do with him.
かれをどう処置しようかとわたしは迷っているのです。
How did you deal with the matter?
あの問題をどうやって処理しましたか。
They disposed of the old car.
彼らは古い車を処分した。
Be prompt in dealing with the problem.
すばやく問題に対処する。
The musical instruments and parts are completely professional quality! And yet the prices are lower than anywhere!
楽器・機材の質は完全にプロ仕様!ですが値段は何処よりも安い!
To get a prescription, go to a doctor.
処方箋をもらうために医者に行きなさい。
I'll have to go and see what I can do.
善処いたします。
She told me where to go.
彼女は私に何処に行けばいいのかを教えてくれた。
Can you give him first aid?
彼に応急処置をお願いします。
Sorry, we can't fill this prescription here.
すみませんがここではその処方薬は調合できません。
It is important for us to learn to handle defeats as well as triumphs properly.
勝利はもちろんであるが、敗北を上手に処理できるようになることは、私達にとって重要である。
Please advise us, if possible, of a company which has developed image processing software.
画像処理のソフトウエアを開発した会社をご存知でしたら教えてください。
I remember meeting her somewhere.
彼女には何処かで会った覚えがある。
The company couldn't cope with sudden changes.
その会社は急激な変化に対処できなかった。
It was in 1912 that the Titanic sank during her first voyage.
1912年、タイタニック号は処女航海中に沈没した。
The Japanese government can't cope with the problem.
日本政府は、その問題に対処することができない。
I don't know where we'll arrive.
何処に着くかも分からない。
We finally got rid of our old car.
とうとう使い慣れた車を処分しました。
He always talks as though he knows how to handle himself but you never know how he'll act when the chips are down.
出処進退の潔さをわきまえている、と彼は言っているけれど、いざとなったらどうだかね。
He's racking his brains over how to deal with the matter.
その問題の処理に彼は頭を抱えている。
We should abolish the death penalty.
処刑を廃止するべきだ。
I'll give you a prescription.
処方箋をお出しします。
The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting.
His paper confronts the question of child abuse in nuclear families.
彼の論文は核家族における幼児虐待という問題に対処しようとするものである。
They don't know what they should do with the money.
彼らはそのお金をどう処理すべきかわからなかった。
Charles I had his head cut off.
チャールズ1世は断頭台で処刑された。
"Where have you been?" "I've been to the dentist."
「何処に行っていたの?」「歯医者に行っていたのだ」
I was given a nasty look when I asked for my prescription at the local doctor's.
近医で処方を希望したら露骨に嫌な顔をされた。
He wants to dispose of his books.
彼は本を処分したく思っている。
How did you deal with the matter?
あの問題どのように処理しましたか。
They'll probably be able cope with the difficulties.
彼らはうまく処理するだろう。
A more experienced lawyer would have dealt with the case in a different way.
もっと経験のある弁護士なら、その件は違ったやり方で処理しただろう。
We haven't been able to handle this so far.
今のところこの件には対処できません。
Where do you come from?
あなたは何処から来ましたか。
The government acted boldly to deal with the outlaw uprising.
政府は無法者たちの激突に対して大胆に対処した。
We should deal with this matter without delay.
我々は直ちにこの問題に対処しなければならない。
She fainted in the store and found herself in the first aid room when she came to.
店で気絶して意識を取り戻した時彼女は応急処置室にいた。
They talked about what they should do with the money.
彼らはそのお金をどう処理すべきかについて話し合った。
Why don't you get rid of your motorcycle? You never ride it any more.
どうしてバイクを処分しないの?もうまったく乗っていないのに。
Japan will need more labor to cope with its declining birthrate.
日本は減少中の出生率に対処するため、労働力がもっと必要になるだろう。
He was expelled from school.
彼は放校処分にされた。
What's the average temperature here?
此処の平均温度はどれくらい?
Is there anybody who knows first aid?
応急処置のできる人はいませんか。
The physician prescribed his patient some medicine.
医者は患者に薬を処方した。
He is thinking of disposing of his house.
彼は自分の家を処分しようかと考えている。
When you swallow a dangerous substance, what you need to do depends on what you swallowed.
危険物を飲み込んだ場合、飲み込んだものによって対処法が違います。
I got rid of all the books.
本を全部処分した。
His intelligence and experience enabled him to deal with the trouble.
知識と経験によって、彼はそのトラブルを処理することができた。
The police were able to cope with the crowd.
警察は群衆に上手く対処することが出来た。
After weighing all these considerations, the promoters will present their scheme in the form of a private bill; however, they might find themselves forced to alter the route in order to meet criticisms in Parliament.
How about consulting a doctor and getting sedatives prescribed?
医者に相談して鎮静剤を処方してもらうのはどうでしょうか。
What shall I do with his luggage?
この荷物をどう処理しようか。
You have to make do with what you've got.
自分で引き受けたことは自分で処理しなければならない。
The following morning she said close to my ears: "We're going back to Paris tonight. He says that there's no way that he'll leave me alone in such a sad place. That's how it is."