UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '出'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Everything is now ready for you.何もかももうあなたのために用意が出来ています。
On the practical side, the application of Emmet's theory has produced several outstanding designs.現実面では、エメット理論の応用によっていくつかの傑出したデザインが生み出されている。
You'd better start at once in case you miss the bus.バスに乗り遅れるといけないから、すぐ出発したほうがよい。
There were a lot of people in the park.公園には大勢の人が出ていた。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.日本人は出来るだけ自分と同じような結婚相手を選んだり、安定と、ゆっくりではあるが着実な昇進とを保証する職業を探したり、銀行に貯金したりすることを好むように見える。
I can't do it--not that a stronger person couldn't.私には出来ない。もっと力のある人ならできもしようが。
I'm from Tokyo.私は東京出身です。
We caught him trying to go out of his room.私たちは彼が部屋から出ようとしているところを見つけた。
Our train had already pulled out when we arrived at the station.我々が駅に着いた時には、乗るはずの列車はもう出てしまっていた。
He finally found out how to make it.ついに彼はその作り方を考え出した。
Please tell me when to leave.いつ出発すべきか私に教えてください。
My teacher's word often come back to me.先生の言葉がしばしば思い出される。
Ships and helicopters left for the spacemen's rescue.船やヘリコプターが宇宙飛行士を救助しに出発した。
I forgot to put on the stamp before I mailed the letter.手紙を出す前に切手を貼るのを忘れた。
In the Diet, often a politician or two leave without permission when a question becomes too personal.国会の会期中、質問があまりにも個人的になると、無断退出する議員が一人、二人よくいるものだ。
Do you mind if I open the window and let the smoke out?窓を開けて煙を外に出してもよろしいか。
I can't get anywhere with it.手も足も出ない。
I can't remember the melody to that song.私はあの歌のメロディーが思い出せない。
Your nose is running.鼻水が出てるよ。
The statistical data presented in her paper is of great use for us in estimating the frequency of the movement.彼女の論文に提出された統計データは、その頻度を見積もるのに大いに役立つ。
The new couple have gone off to Hawaii on their honeymoon.その新婚夫婦は新婚旅行でハワイに出かけて行った。
His departure means that there will be peace in the house.彼が出て行けば家の中に平和になるだろう。
We are leaving Narita next Monday.来週の月曜日に成田を出発する予定です。
Suffering from terminal cancer, he was thrown out of a certain veteran hospital in New York three times because he adamantly rejected blood transfusions.ガンの末期にあった彼は、輸血をきっぱりと拒絶したためにニューヨーク市のある退役軍人の病院から三度追い出されました。
Would you please page Mr. Sawada?沢田さんを呼び出していただけますか。
After that, many live in special homes for the aged where their children and grandchildren can come to visit them.その後は、多くの者が老人ホームで暮らすが、そこには子供とか孫が訪ねていくことが出来る。
He burst into laughter.彼は急に笑い出した。
I had hardly left home when it began raining.家を出るか出ないかのうちに雨が降り出した。
My uncle has a business trip to Aomori tomorrow.叔父さんは明日青森に出張です。
Nancy is from London.ナンシーはロンドンの出身だ。
I cannot afford to pay so much.僕にはそんなにお金を出す余裕はない。
A girl from America is in our class.アメリカ出身の女の子が私たちのクラスにいる。
Where are the three nude statues in the exhibition?展覧会に出ている3つの裸像がどこですか?
Homesickness is a longing to go back to where you are from.ホームシックとは、自分の出身地に戻りたいと思う願いのことである。
We will leave in an hour.1時間後に出発するつもりだ。
It leaves every thirty minutes.30分おきに出ます。
That's me - the coward unable to muster his courage and find out the truth.思い切って聞き出せない、弱腰な僕。
I come from a small town in the Midwest.私はアメリカ中西部の小さな町の出身です。
His plane leaves for Hong Kong at 2:00 p.m.彼の飛行機は午後2時に香港へ向けて出発します。
I cannot fancy going out in this weather.この天気に外出するなど想像できない。
John moved forward to the gate.ジョンは門のところまで出てきた。
Start at once, or you will miss the train.すぐ出発しなさい。そうしないと、列車に遅れますよ。
He went out in the rain.彼は雨の中を出ていった。
It's been ten years since I left college.私が大学を出てから10年になります。
The papers found lots of monkey business when they investigated the Recruit scandal.マスコミがリクルート事件を調査した結果数多くの汚職が明るみに出た。
He worked out a new formula.彼は新しい方式を編み出した。
She said good-bye to him and left the house.彼に別れを告げ、彼女は家を出た。
You shouldn't go to work.職場には出ないでください。
The young man burst into laughter.その青年は急に笑い出した。
He has played his card out of turn.彼は順番を間違えてカードを出してしまった。
He went out just now.彼はついさっき出かけた。
Now that Father is gone, we can talk freely.父が行ってしまったから、我々は自由に話が出来る。
She is able to skate.彼女はスケートが出来る。
I am going to start.私は出発するところです。
Marcy burst into tears on hearing the news, but soon pulled herself together.マーシーはその知らせを聞いて泣き出してしまったが、すぐに平静を取り戻した。
I am surprised that she refused such a good offer.彼女がそんな良い申し出を断ったのには驚きだ。
I'll leave Tokyo for Osaka tonight.私は今晩東京を出発して大阪に向かいます。
Please leave.出ていけ。
The policeman told me that the last bus leaves at ten.その警官は最終のバスは十時に出発すると言った。
Can we create something out of nothing?我々は、無から有を作り出すことができるだろうか。
She stopped appearing in public after her accident.事故の後彼女は人前に出るのを止めた。
Each time I see this picture, I remember my father.わたしはこの写真を見るたび、父を思い出す。
I'll give you a prescription.処方箋をお出しします。
The driver said that the first bus starts at 6:00 a.m.始発のバスは午前6時に出ると運転手は言った。
I will make up for the lost time by studying as hard as I can.出来るだけ一生懸命勉強することによって失った時間を取り返します。
He was too upset to distinguish vice from virtue.彼はひどく動揺していたので、善悪の区別が出来なかった。
When he openly declared he would marry Pablo, he almost gave his grandmother a heart attack and made his aunt's eyes burst out of their sockets; however, his little sister beamed with pride.彼がパブロと結婚するつもりだと公に宣言したとき、彼の祖母は心臓が止まりそうになったし、彼の叔母は目玉が飛び出してしまいそうだった。でも彼の妹は鼻高々だった。
The plane is just about to start.飛行機はちょうど出発しようとしている。
I can't remember how to use this machine.この機械の使い方が思い出せない。
It was raining, but he went out.雨が降っていたが、彼は外出した。
It was wise of you to accept his offer.あなたがかれの申し出を受け入れたのは賢明だった。
We mustn't make too much of this incident.我々はこの出来事を重大視しすぎてはいけない。
It is impossible to know what will happen in the future.将来何が起こるかを知ることは出来ない。
Because he thought Fred's comment was tacky, Larry got up on his high horse.フレッドの意見がしゃくにさわったラリーは、居丈高な態度に出た。
It is often said that Japanese universities are difficult to enter, but easy to graduate from.日本の大学は、入るのは難しいが出るのはやさしいと、よく言われる。
My eyes popped out when I looked at my phone bill this month.今月の電話代見て、目が飛び出た。
He was accustomed to frequenting my house.彼はよく私の所に出入りした。
Did you go to the last class?この前の授業に出たかい?
The door opened and a man came out.ドアが開いて、1人の男が出てきた。
I may as well go now.もう出かけたほうがよさそうだ。
She can't bring herself to throw away photo albums filled with memories of him.彼女は、別れた彼との思い出がつまったアルバムを捨てられないでいる。
Is there anybody who can drive a car?誰か車の運転が出来る人はいませんか。
Something must be wrong with our car; the engine is giving off smoke.車が故障したに違いません。エンジンから煙が出ています。
Water is made up of hydrogen and oxygen.水は水素と酸素で出来ている。
She was in charge of the office while I was away on a trip to Kyoto for a week.私が京都に出かけて留守の間彼女が事務所の管理をしていた。
Bob was so beside himself that he could scarcely tell fact from fiction.ボブは酷く取り乱していて、現実と虚構の区別がほとんど出来なかった。
The army was called to suppress the revolt.その反乱を鎮圧するために軍隊の出動が要請された。
It happened that I saw my teacher at the station.私はたまたま駅で先生に出会った。
When I see this picture, I always think of the old days.この絵を見る度に、私は昔を思い出す。
Her grief was too acute for tears.彼女は悲しさがあまりにも痛切で涙も出なかった。
On my way home, I came across an old friend.家へ帰る途中、私は昔の友人に偶然に出会いました。
"Can you do it in a week?" "I think so."「一週間で出来ますか」「出来ると思います」
He was called away on business.彼は仕事で呼び出された。
We can't avoid postponing our departure.我々は出発を延期せざるを得ない。
They start for Europe on business.彼らは商用でヨーロッパに出発する。
Hand in your report by tomorrow.明日までにレポートを提出しなさい。
It happened that I was out then.私はそのときたまたま外出していた。
At last, it began to rain.とうとう雨が降り出した。
I don't like your going out alone.私はあなたが一人で外出するのが好きではない。
The Stars must be kicking themselves for giving him the boot.彼をトレードに出してたら、スターズは自分の首を絞めることになっていたね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License