UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '分'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Father took his place at head of the table.父はテーブル上座の自分の席に着いた。
She proved an intelligent pupil.彼女は聡明な生徒だと分かった。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge the based on the part of them that we can see outside?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
Admitting what you say, I still think I am right.君の言うことは認めるけど、それでも私は自分が正しいと思う。
She is capable of handling the circumstances.彼女は自分が置かれている状況に対処できる。
Your watch is ten minutes slow.君の時計は10分遅れている。
Once you enter a company, you have to work for the company, whether you want to or not.会社に入ると、自分が望むと望まざるとにかかわらず、会社のために働かなくてはいけない。
Three-fourths of the earth's surface is water.地球の表面の4分の3は水です。
A few minutes' walk brought me to the park.数分歩くと公園に着いた。
It's time to reflect on your past.自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいだろう。
You should have left half an hour earlier.30分早く出発すればよかったのに。
Today he is better, if anything.今日はどちらかといえば、気分が良い。
Mrs. North is very proud of her children.ノース奥さんは自分の子供を大変自慢しています。
It is difficult to love somebody when it's not clear whether or not the other person loves you the same way.あなたがするのと同じ位に、相手が自分を愛してくれるかどうか判らないときには、誰かを愛することは難しい。
The playwright cherishes the vivid memoirs of his childhood.その脚本家は自分が子供の頃の鮮やかな思い出を大事にしている。
You can probably guess what happens though.君には何が起こるか分かるんじゃないかと思うけどね。
For all his efforts, he was not paid well.彼は、努力したにもかかわらず十分には報われなかった。
It wants five minutes to nine.9時まであと5分だ。
He has a good chance of being elected.彼は当選の見込みが十分ある。
I feel a lot better now, but I know Dad's going to be real upset.オラ気分が良くなったで。でもよ、おとうさんに滅茶苦茶怒られちまうと思うべさ。
We should not impose our opinions on other people.私たちは、自分の意見を他に人に押し付けてはいけない。
I get you.私はあなたの事が分かっている。
You must work according to your ability.自分の能力に応じて働かなければならない。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。
Take the apple and divide it into halves.そのりんごを採って半分に切りなさい。
When he gets drunk, he's quite an interesting priest, and he talks about various things.酔って来ると、随分面白い坊主で、いろんなことをしゃべり出す。
Within a couple of minutes, she had eaten up all the bread and cheese.二分以内で彼女はパンとチーズを全部たいらげた。
Not knowing what to say, I remained silent.何をいっていいか分からなかったので私は黙っていた。
This is a small house, but it will do for us.この家は小さいが我々には十分です。
He took pictures of me with his camera.彼は自分のカメラで私の写真を撮ってくれた。
He always insists on having everything his own way.彼は自分のおもいどおりにならないと言う。
No one of us can cut himself off from the body of the community to which he belongs.われわれは何人といえど、自分が属している社会という組織から自分を切り離すことは出来ない。
I've done half the work, and now I can take a break.仕事は半分終わった、やっと休憩できる。
Tom can't tell the difference between expensive wine and cheap wine.トムは高級なワインと安物のワインの違いが分からない。
If you sit back and rest, you will feel much better.ゆったり座って休みなさい。そうすればずっと気分が良くなるでしょう。
He accused me of his defeat.彼は自分の敗因を私のせいだと責めた。
The sea covers nearly three-fourths of the earth's surface.海は地球の表面の約4分の3を覆っている。
The more time you spend talking about what you do, the less time you have to do it.あんたが自分のやることをしゃべりながら時間を使う分だけ、それをやる時間は減って行ってるんだよ。
This is one of the worst movies that I have ever seen.これは自分が今まで見た中で最悪の映画だ。
I think I'm starting to get the hang of it.コツが分かってきたよ。
He told me that his father was a doctor.彼は自分の父は医者だと私に言った。
It's 7:45.7時45分です。
He has a telephone to himself.彼は自分専用の電話を持っている。
I think she probably just thinks of herself as one of the boys.たぶん、この女性は自分のことを、仲のよい男友達の一人としかみていないのだと思います。
Tom started to feel like his life wasn't worth living.トムは自分の人生が生きるに値しないという感じを持ち始めた。
I feel relaxed with him.彼といるとくつろいだ気分になります。
I ventured to say my opinion at the conference.私は会議で思い切って自分の意見を述べた。
With 20/20 hindsight, he could tell why they lost the game.今となっては後の祭りだったが、彼はどうして自分達が試合に負けたのかよくわかった。
I was surprised to hear my name called.私は自分の名前が呼ばれるのを聞いて驚いた。
Why ask me? Wouldn't it be better to do it yourself?どうして私に頼むの、自分でやればいいじゃない。
She expressed her gratitude to all those who had supported her.彼女は自分を支えてくれた人みんなに感謝の意を表した。
It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience.便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。
If you take this medicine, you'll feel better.この薬を飲めば、気分が良くなりますよ。
It's very difficult to know yourself.自分自身を知ることは非常に難しい。
The moon doesn't have light of its own.月は自分では光らない。
Let's split the bill.支払いは分け合いましょう。
He blamed others for his own failure.彼は自分の失敗を他人のせいにした。
After all we had done, he was still ungrateful.随分尽くしてやったのに、それでも彼にはありがたみが無かった。
I don't know who to ask for advice.私は誰に忠告を求めたら良いのか分からない。
He can't run his own family, let alone a nation!彼は自分の家族すら取りしきれないのに、まして一国を治めるなんて!
Tom never felt comfortable expressing his own opinion.トムは自分の意見を言うのにいつでもどぎまぎしてしまう。
Two whole pages of the newspaper were devoted to the news of the royal divorce.新聞2ページ分が王室の離婚問題にもっぱら用いられた。
I have been satisfied with my work so far.私は今までのところ自分の仕事に満足している。
It took five minutes to get to the station.駅へ着くのに5分かかった。
That's enough money to cover the expenses.費用にはその金で十分。
Our plane was about thirty minutes late.私たちの乗った飛行機は30分ほど遅れた。
A few minutes more, and I'll be ready.もう2、3分あれば、準備ができますよ。
A Airlines flight 112 bound for Tokyo will be delayed 30 minutes.A航空112便東京行きは30分遅れて出発いたします。
He did not know what to do, and held his head in his hands.彼はどうしていいのか分からず頭を抱えた。
If you need a change of pace, why don't you come for a visit?気分を変えたくなったら、ちょっとこちらに来てみませんか。
So the pigeon can feel the magnetic field on its head, but it can't feel the Earth's magnetic field.だからハトは自分の頭の上にある磁場を感じることができるが地球の磁場を感じることができない。
If you have a bone to pick with a person, tell it to his face instead of saying things behind his back.だれか人に、言い分があったら、陰口をいわないで、その人に面と向かっていいなさい。
He'll be along in ten minutes.10分もすれば彼がやってきます。
We found all the boxes empty.箱が全部空っぽである事が分かりました。
He has said so himself to my knowledge.わたしの知っているところではかれは自分でそう言ったそうです。
Ten minutes after they had passed Nara, the car ran out of gas.彼らが奈良を過ぎて10分後、車はガス欠になった。
Solve this problem on your own.自分でその問題を解きなさい。
The plays of Shakespeare fall into four periods.シェイクスピアの劇は四期に分かれる。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。
It's invigorating to breathe the brisk, fresh mountain air.山でおいしい空気をすうと気分も爽快です。
Boarding will be at six-forty.ご搭乗は6時40分になる予定です。
Go back to your seats.自分のシートに戻りなさい。
This push-button phone turned out to be useful in its way.このプッシュホンもそれなりに役に立つのが分かった。
It took me ten minutes to walk to the station.私は駅まで歩いて行くのに10分かかった。
You may stay with me for the time being.当分の間、私の所にいてもかまいません。
Have you got the time?今何時か分かりますか。
He lost his reason when he saw his house burn down.彼は自分の家が焼けるのを見て理性を失った。
I don't know the exact place I was born.私は自分の生まれた正確な場所を知らない。
The couples carved their initials in oak trees.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
She feeds her dog the same thing that she eats.彼女は自分と同じものを犬にも食べさせている。
When I was in elementary school I thought, from the bottom of my heart, that the teachers were great people and I was influenced by the teachers' attitudes and moral lessons, but middle school was just a business like any other.小学時分は、心から、先生をえらい人だと思っていたから、先生の態度、教訓で、動かされたが、中学は、一つのビジネスにすぎなかった。
It is likely that these two consonants are in complementary distribution.この2つの子音は相補分布をなしていそうである。
Reflect on what you have done.自分のしたことをよく考えなさい。
He gave an account of how he had escaped.彼はどうやって自分が逃げ出したかを説明した。
School begins at 8:10 a.m.学校は午前8時10分から始まる。
I built this dog house all by myself.私は自分自身でこの犬小屋を作った。
I advertised my house in the newspaper.私は新聞に自分の家の広告を出した。
I don't think he'll be able to do it by himself.彼は自分一人でそれができないだろうと私は思う。
The robbers did away with their victims.泥棒たちは自分らが押し入ったところの人々を殺害した。
Put away your things.自分のものを片付けなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License