UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '分'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This fairy tale is easy enough for a seven-year-old child to read.この童話は七歳の子が読むのに十分やさしい。
You will soon regret your rash conduct.君はじきに無分別な行為を後悔するだろう。
Since he doesn't feel well today, he can't come to the office.彼は今日は気分が悪いため出社できません。
Our car ran out of petrol after ten minutes.私たちの車は10分後にガソリンがきれてしまった。
It is desirable that she should apologize to him herself.彼女が自分で彼に謝ることが望ましい。
If Katsumi is not allowed to have his own way, he easily gets angry.克巳は自分の思い通りにするのが許されないと、すぐ腹をたてる。
He tried to convince them of his innocence in vain.彼は彼らに自分の潔白を信じさせようとしたがだめだった。
I am trying to understand the politics of my country.私は、自分の国の政治のことを理解しようとしているところなの。
I cannot understand what you say.僕には君の言うことが分からない。
He has good credentials as a conductor.指揮者として資格十分である。
When he feels fine, he goes for a walk.気分のよい時には、彼は散歩に行きます。
There is food enough for us.私たちに十分な食べ物がある。
I felt as if I were dreaming.まるで夢を見ているかのような気分だった。
She is afraid of her own shadow.彼女は自分の影におびえる。
It's so easy when you know the rules.ルールが分かっていれば簡単。
To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts.よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。
Keep your room as neat as you can.自分の部屋は出来るだけきちんとしておきなさい。
Even I was defeated.自分でも負けた。
He told me that his father was a teacher.彼は自分の父は先生だと私に言った。
The king was tired of his sycophants always praising him, so he sent them away.国王はいつも自分を褒めるおべっか使いにうんざりしていたので彼らを遠くへ飛ばした。
Three students made short speeches and introduced themselves and their countries.3人の生徒が短いスピーチを言い、自己紹介をしたり自分の国について話した。
There's a good chance that he'll be chosen.彼は当選の見込みが十分ある。
I know it myself.自分でもそれが解っているんだけと。
I had scarcely walked a minute before I met him.1分歩くか歩かないうちに彼と出会った。
I wish I could care more about my grades but it seems that, at a certain point of my life, I decided they wouldn't be so important anymore.もっと成績を気にかけられればいいのだけれど、でもそれは自分の人生のある点において成績はそんなに重要ではないと分かったからなのさ。
Houses should be built so as to admit plenty of light as well as fresh air.家というものは、十分な新鮮な空気はもちろんのこと十分な光を入れるように作られるべきである。
This composition leaves nothing to be desired.この作文は申し分ない。
The approach employed in this analysis was as follows.この分析には以下のアプローチがとられた。
You learn a lot about your own country if you live abroad.外国に住むと自分の国のことが良く分かる。
He spared me some salt.彼は私に塩を分けてくれた。
No one should force his views on others.誰も自分の意見を人に押しつけるべきではない。
This is the nth time I've told you to be careful.注意しろと何度言ったか分からないのに。
The council began at 9:00 and should be finished by 10:45.会議は、9時に始まったので、10時45分までに終わるはずだ。
She shouted that she was safe.彼女は自分が無事だと叫んだ。
I'm feeling much better today.今日はずっと気分がよい。
I got a perfect score on the math section.数学の部分に満点をとれた。
And I know you didn't do this just to win an election.そして私は単に選挙に勝つためにあなた達がこうしたのではないことは分かっている。
He can read pretty well.彼は十分字が読める。
John has to do without a stereo for the time being.ジョンは当分の間ステレオ無しで我慢しなければならない。
I found out how to solve the problem.私はその問題を解く方法が分かった。
Tony carved his name on a tree with a knife.トニーはナイフで自分の名を木に刻んだ。
Why don't you share your cookies with Jim?ジムに少しお菓子を分けてやったらどう?
The participants were for the most part women.参加者の大部分は女性だった。
I don't know whether to accept or refuse.私は受けてよいのか断るのがよいのか分からない。
She accused him of stealing her money.彼女は自分のお金が盗まれたことで彼を訴えた。
Most of Japanese cars are built quite reliable.大部分の日本車は信頼できる。
He is alive to his own interests.彼は自分の利益には敏感だ。
I didn't have the sense to do so.私にはそうするだけの分別がつかなかった。
I don't know if I'll have time to do it.そのことをする時間があるか分からない。
All you have to do is to clean your room.あなたは自分の部屋を掃除するだけでいいんだ。
They hoped to change their outlook and plans.彼らは自分たちの見通しと計画の変更を希望した。
I have to clean my room.自分の部屋の掃除をしなければならない。
I compared my car with his.私は自分の車を彼のものとくらべた。
I don't feel like eating animal proteins today.今日は動物性タンパク質を摂りたくない気分だ。
In all likelihood, they'll be away for a week.多分彼らは一週間は留守にするでしょう。
He has an optimistic turn of mind.彼は得な性分だ。
He feels very happy.彼はとても幸せな気分です。
You cannot learn too much about your own language.母語についてはいくらたくさん学んでも十分ではない。
It turned out that my memory was largely correct.私の記憶は大部分正しいことがわかった。
Your English leaves nothing to be desired.君の英語は申し分ありません。
Would you mind waiting another ten minutes?もう10分ほどお待ちいただけませんか。
His answer depends on his mood.彼の答えは気分次第だ。
She shared her piece of cake with me.彼女は私とケーキを分け合った。
I don't know what is in store for me in the future.私は将来自分に何が用意されているか知らない。
She cherished the child as her own.彼女はその子を自分の子として愛育した。
If you're doing it in fun, I'd rather you didn't come.面白半分なら来ないで欲しい。
You should choose a job in relation to your talents and interests.自分の才能や興味に関連して仕事を選ぶべきだ。
This table is fine except in one respect - it won't fit into my room.このテーブルは1点を除けば申し分ないのだけど、部屋に入りそうにないのだ。
Your advice has helped me see the light regarding my future.君の助言は私が自分の将来をはっきりさせるのに役立った。
As is usual with him, he arrived a quarter of an hour late.彼にはいつものことだが、15分遅れてきた。
I make it a rule to take a walk for half an hour every morning.私は毎朝30分散歩をすることにしている。
He is proud that his wife is a good cook.彼は、自分の奥さんが料理が上手な事を自慢している。
The Japanese hesitate to regard themselves as being as rich as they are said to be.日本人は自分たちが言われているほど金持ちだとは認めたがらない。
Instead of going himself, he sent his brother in his place.彼は自分で行かないで、代わりに弟を行かせた。
I don't know whether to go away or to stay where I am.行くべきか、今いるところにとどまるべきか、私には分からない。
He will have his own way in everything.彼は何事においても自分の思いどおりにしようとする。
The author illustrated his book with a lot of pictures.著者は自分の本に多くの挿し絵を入れた。
I think I understand.分かるような気がする。
I was going to hand in my application form to the boss today, but he beat me to the punch.私は今日自分の申込書を上司に提出するつもりだったが、彼に先を越されてしまった。
Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con内容や考え方の多くは言語に依存しないものではありますが、単語の分かち書きをしない点や統語構造等の違いから、日本語を対象とする場合、いくつか気をつけなければいけない点があります。
Will I make it through?こんな自分から抜け出せるのか。
Don't cut off your nose to spite your face.自分の顔に仕返しをするために鼻をちょん切るな。
He disposed of his old house.彼は古い家を処分した。
The troops had plenty of arms.その軍隊は十分な武器を持っていた。
I don't know who the man is.あの人が誰か分からない。
"May I please see your driver's license for identification?", said the clerk.「身分確認のためにあなたの運転免許証を見せていただけますか」とその係員はいった。
She will be back in less than ten minutes.彼女は10分もしないうちに戻るでしょう。
Tom can't tie his shoes by himself.トムは自分で靴ひもを結べない。
He was made to sign the contract against his will.彼は、自分の意志に反して契約書に署名させられた。
Do you know the reason why two-thirds of the students did not attend the student meeting?3分の2の学生が学生大会に欠席した理由がわかりますか。
She entered her terrier in a dog show.彼女は自分のテリアをドッグショーに出した。
The plane takes off in ten minutes.飛行機は10分後に離陸します。
He took it for granted that one knew everything that he knew.彼は自分の知っていることは当然人も知っているものだと考えていた。
The typical middle-class American baby comes home from the hospital to sleep in his own bed in his own room.アメリカの典型的な中流階級に生まれた赤ん坊は、病院から戻ってくると自分用の部屋の自分用のベッドに寝かされる。
I had enough money to buy that dress.私はそのドレスを買うのに十分なお金を持っていた。
You must concentrate your attention on what you are doing.あなたは自分がしていることに注意を集中しなければならない。
Their blood will be distributed to many people.彼らの血は多くの人に分配されるであろう。
Put your name on all your belongings.自分の持ち物には全て名前をつけなさい。
He taught his students how we were all dependent on each other.彼は、自分の学生たちに、我々みんながどのくらいお互いに依存しあっているかを教えた。
I don't know if it is true.私はそれが本当であるかどうか分からない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License