Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I want to see it for myself. | 私はそれを自分で見たい。 | |
| The news was suppressed for the time being. | そのニュースは当分の間差し止めになった。 | |
| He complained that his age was beginning to tell on him. | 彼は年が自分のみにこたえだしたとこぼした。 | |
| The bus was two minutes early. | バスは2分早かった。 | |
| I spent the best times of my life at my grandfather's house. | 私は自分の人生で最も楽しい時を祖父の家で過ごした。 | |
| The painting turned out to be a Turner. | その絵画はターナーの作品と分かった。 | |
| You look very happy today, don't you? | 今日は随分と楽しそうだね。 | |
| I advertised my house in the newspaper. | 私は新聞に自分の家の広告を出した。 | |
| There's a good chance that he'll be chosen. | 彼は当選の見込みが十分ある。 | |
| Could you make out what he was saying? | 彼の言ってた事、分かったかい。 | |
| May I see two pieces of identification? | 身分証明書を二枚拝見できますか。 | |
| You don't have to kick yourself. | 自分を責めることはない。 | |
| The game ended in a draw with a score 6-6. | その試合は6対6で引き分けに終わった。 | |
| I find it necessary to be able to say what I feel. | 私は自分が感じたことを言えるのが必要であることを知った。 | |
| Freud originated psychoanalysis. | フロイトは精神分析を考案した。 | |
| I will study abroad for myself. | 私は自分の力で留学するつもりだ。 | |
| I've paid parking fines a number of times myself. | 自分も何度か駐車違反で罰金を払った。 | |
| She cooked herself a good meal. | 彼女は自分のためにおいしい料理を作った。 | |
| He is ashamed of his behavior. | 彼は自分の振る舞いを恥じている。 | |
| You don't understand how fortunate the country you live in is. | 自分が如何に幸せな国に住んでいるかをあなたはわかっていない。 | |
| He knew how to put his ideas across. | 彼は自分の考えを相手にわからせるのが上手だった。 | |
| The grocer managed to convince his customers of his honesty. | 食料雑貨店の主人は自分の誠実さをお客に何とか説得した。 | |
| Opinion is divided on this point. | この点については意見が区々に分かれている。 | |
| I don't know. | 分かりません。 | |
| I don't know what I should say. | 何と言ったら良いか分かりません。 | |
| The argument lasted a long time because nobody would admit to being in the wrong. | 誰一人、自分が間違っていることを認めようとしなかったので、議論は延々と続いた。 | |
| I informed her of my arrival. | 私は彼女に自分が到着した事を知らせた。 | |
| We've talked over this matter in detail for half an hour already. Let's finish it off. | もう30分この事についてじっくり話し合って終わらせてしまいましょう。 | |
| The ferry started to move and we were across in half an hour. | フェリーは動き出し、我々は30分で向こう岸に着いた。 | |
| It's only a short way, so you can walk there in a few minutes. | ほんのちょっとの道のりだから数分間でそこへ歩いて行ける。 | |
| He exaggerated his experience. | 彼は自分の経験を誇張していった。 | |
| She is sensitive about her looks. | 彼女は自分の容貌を気にしている。 | |
| I had to remove some of the things I had. | 持ってたものの一部を処分しなければならなかった。 | |
| Nowadays, that side parted hairstyle is rare. | 今時、ああいう七三分けの髪型は珍しいよね。 | |
| Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite. | 幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。 | |
| After sleeping well, I felt much better. | 寝むいた前に、気分は良いになった。 | |
| We divided the money between us. | その金は我々の間で分けてしまった。 | |
| Students who want to major in physics ought to have a sufficient knowledge of mathematics. | 物理学を専攻したい学生は、数学の知識が十分になければならない。 | |
| Two-thirds of the students came to the meeting. | 学生の3分の2がその集会に出ました。 | |
| The property was divided equally among the heirs. | 財産は相続人たちの間で平等に分けられた。 | |
| You can do it however you like. | 自分の好きなようにやってよろしい。 | |
| He puts on a show of being impartial and unbiased, but I think he's just a guy with no opinion of his own. | 不偏不党の精神で、などとかっこ付けているけど、結局のところ自分の意見を持っていないだけじゃないの。 | |
| Divide this cake among you three. | このケーキを君たち三人で分けなさい。 | |
| This part of the report may be left out. | レポートのこの部分は省略できる。 | |
| You must do what seems right to you. | 自分にとって正しいと思うことをやりなさい。 | |
| To apply further analysis to documents and files matching the keywords and find the hidden truth is "knowledge". | キーワードに合致する文章やファイルから、さらに進んだ分析をして、隠れている真実を発見することがナレッジです。 | |
| I don't know when he will be here. | 彼がここへいつ来るかは分かりません。 | |
| Waseda tied Keio in yesterday's game. | 昨日の試合で早稲田は慶応と引き分けた。 | |
| I know. | 分かってます。 | |
| He often lets me use his typewriter. | 彼はよく私に自分のタイプライターを使わせてくれる。 | |
| The famous poet attempted to commit suicide in his library. | その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。 | |
| It is not enough to read great books once only, however carefully. | 優れた書物はどんなに注意深く読むにしても、1度読むだけでは十分ではない。 | |
| She is in no humor for task. | 彼女はその仕事をする気分ではない。 | |
| He got through with his work. | 彼は自分の仕事をやり遂げなければならない。 | |
| Many people pushed their way toward the rear exit. | たくさんの人々が他人を押し分けて後部出口に向かった。 | |
| This table is fine except in one respect - it won't fit into my room. | このテーブルは1点を除けば申し分ないのだけど、部屋に入りそうにないのだ。 | |
| Tom wanted Mary to stay where she was until he got back. | トムは自分が戻るまでメアリーにその場を動かないで欲しかった。 | |
| I need to set my watch to two minutes faster. | 腕時計、2分早くセットしなくっちゃ。 | |
| He drove a point home to his pupils. | 彼はポイントを生徒に充分わからせた。 | |
| This movement has not yet achieved all its goals, but it has already had considerable impact in many areas of male-female relations. | この運動はまだその全ての目標を達成しているわけではないが、男女関係の色々な分野にすでにかなりの影響を与えている。 | |
| I acted up to my principles. | 自分の主義に基づいて行動した。 | |
| Within a couple of minutes, she had eaten up all the bread and cheese. | 二分以内で彼女はパンとチーズを全部たいらげた。 | |
| It seems that he believes what he said is right. | あの人は自分の言った事が正しいと信じているらしい。 | |
| The world is split into two camps. | 世界は二つの陣営に分かれている。 | |
| If these tendencies continue, those aged 65 or more will account for a quarter of the population within 30 years. | 今の傾向が続くと、今後30年以内に65歳以上の人が人口の4分の1を占めることになる。 | |
| He's a financial analyst with a pretty good reputation for his analysis of economic trends. | 彼は金融アナリストで経済動向の分析には定評がある。 | |
| I found Mr Harrington easily because I had seen him before. | 以前に会ったことがあったので、ハリントンさんがすぐに分かりました。 | |
| He drew a check for twenty thousand yen in favor of his wife. | 彼は自分の妻を受取人とする2万円の小切手を書いた。 | |
| Can I call you back in twenty minutes? | 20分後に電話を掛け直してもいいですか。 | |
| Suppose there's some jerk you just can't get on with. | 自分と気があわない、いけ好かない、人がいるとします。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 君は英語で自分の意思を人に通じさせることが出来るか。 | |
| Enjoy your own life without comparing it with that of others. | 他人の生活と比較せず、自分の生活を楽しめ。 | |
| I'm more than happy. | 十分に幸せだ。 | |
| If I had enough money, I would buy that nice car. | もし十分にお金があれば、そのすてきな車を買うのだが。 | |
| I don't feel well. Please give me some medicine. | 気分が悪いので薬をください。 | |
| Any politician who does not toe the main party line would be branded a renegade. | 党の主な方針を守らない政治家は、だれしも反逆分子として、烙印を押されるだろう。 | |
| We must take good care of ourselves. | 私たちは自分の健康には十分注意しなければなりません。 | |
| This fact shows that he is innocent. | この事実から彼の無実が分る。 | |
| He blamed her for imagining that she was sick. | 彼は彼女が自分を病気と思っているのを非難した。 | |
| You must learn from your mistakes. | 君は自分の過ちから学ばなければいけない。 | |
| He is an individual with his own living space and his own sleeping space. | 彼は、自分が住む空間と寝る空間とを持った一個の個人なのだ。 | |
| This watch is ten minutes fast. | この時計は10分進んでいる。 | |
| When he opens a magazine, he will usually read his horoscope first. | 彼は雑誌を開くと、たいていまず自分の星占いを読みます。 | |
| I thought Tom would be in his room. | トムは自分の部屋にいるのだと思っていました。 | |
| He finished the bulk of his work before dinner. | 彼は夕食前に仕事の大部分を終えた。 | |
| She repeatedly said that she was innocent. | 彼女は何度も自分は無実だと繰り返した。 | |
| She expressed her gratitude to all those who had supported her. | 彼女は自分を支えてくれた人みんなに感謝の意を表した。 | |
| Laugh as much as you like; I'll stick to my plan to the bitter end. | 君がいくら笑っても、僕はあくまでも自分の案を固守します。 | |
| The train arrived ten minutes late. | 列車は10分遅れて到着した。 | |
| I don't quite follow, but it looks like it will prove tricky. Ergh. | なんか分からないが、一筋縄じゃいきそうにないってことだな。ううむ。 | |
| He answered all the questions in ten minutes. | 彼は10分で全部の問いの答えを出した。 | |
| I had my bicycle fixed by my brother. | 私は自分の自転車を弟に直させた。 | |
| Have a good supply of drinking water. | 飲み水を十分用意しておきなさい。 | |
| Tom started to feel like his life wasn't worth living. | トムは自分の人生が生きるに値しないという感じを持ち始めた。 | |
| I feel like singing in the rain. | 雨の中で歌いたい気分だ。 | |
| Don't use any words whose meanings you don't know well. | 自分で意味がわからない言葉はつかってはいけない。 | |
| In order to share it, we'll have to tear it into two pieces. | それを分けるには2つに割らなくてはならない。 | |
| It takes fifteen minutes to walk from here to the campus. | ここから学校の構内まで歩いて15分だ。 | |
| First, we decide on that which needs to be decided, then we split into two teams. | 決めること決めちゃって、その後は二手に分かれる。 | |
| We fully appreciate his excellence as a skier. | 彼のスキーヤーとしての優秀性は十分に買っています。 | |