Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I feel bad about what I said. | 自分の言ったことを後悔している。 | |
| We tied with the other team for first place. | 相手チームと首位を分けた。 | |
| Lori suggested that we should take a ten-minute coffee break. | ローリは10分間のコーヒー休憩をとろうと言った。 | |
| It is a five-minute walk to the library. | 図書館まで歩いて5分です。 | |
| He did it for fun. | 彼は面白半分にそれをした。 | |
| If you compare our product with others, you'll see ours is far better in quality. | 私たちの製品とよそのとを比べたら、私たちのがはるかに質が良いのがお分かりでしょう。 | |
| They believe their country is secure against foreign enemies. | 彼らは自分の国が外敵には安全だと信じている。 | |
| "You should write a novel or something." "Nah, I don't think so. I can't see myself coming up with anything good, anyways." | 「小説とか書けばいいのに」「いや、自分に書けるとは思わないな。面白い筋を考えるなどというのはとても出来そうには思えない」 | |
| Business absorbs all his time. | 彼は仕事に自分の時間の全てを取られている。 | |
| John tends to get angry when he doesn't get his own way. | ジョンは自分の思い通りにならないと腹を立てる傾向がある。 | |
| He has good credentials as a conductor. | 指揮者として資格十分である。 | |
| He claimed his share of the profits. | 彼は利益の分け前を要求した。 | |
| I'll pay you back with my calculus notes. | お返しに微積分のノートを貸してあげるわ。 | |
| The boss has a high opinion of his secretary. | その上司は自分の秘書を高く評価している。 | |
| There is no need to be ashamed of confessing one's mistakes. | 自分の過ちを告白するのに恥じる必要は何もない。 | |
| I chose this dictionary of my own accord. | 私はこの辞書を自分で選んだ。 | |
| I built this dog house all by myself. | 私は自分自身でこの犬小屋を作った。 | |
| The saddest part of the story remains to be told. | その話の最も悲しい部分はまだ語られていない。 | |
| His actions damned him. | 彼は自分の行いのために身を滅ぼした。 | |
| He thinks himself a great poet. | 彼は自分が偉大な詩人だと思っている。 | |
| The country was torn by war. | その国は戦争で分裂した。 | |
| We need not only adequate water but clean water. | 私たちは十分な水ばかりではなく汚れていない水を必要としている。 | |
| The son of a great actor became a good actor in his own right. | 偉大な俳優の息子は自分自身の力で良い俳優になった。 | |
| Tom was at a loss how to express himself. | トムは自分の気持ちをどう表して良いか困った。 | |
| He adjusted the telescope to his sight. | 彼は望遠鏡を自分の目に合うように調節した。 | |
| How many minutes shall I boil this frozen asparagus? | この冷凍アスパラガスは何分ゆでましょうか。 | |
| We fully appreciate his excellence as a skier. | 彼のスキーヤーとしての優秀性は十分に買っています。 | |
| The boy will have his own way. | その子はどうしても自分のわがままを通そうとしている。 | |
| I am very proud of the job I chose myself. | 私は自分自身で選んだ仕事をとても誇りに思っている。 | |
| A molecule of water is made up of one oxygen and two hydrogen atoms. | 水分子は一個の酸素原子と二個の水素原子から出来ています。 | |
| Nowadays, that side parted hairstyle is rare. | 今時、ああいう七三分けの髪型は珍しいよね。 | |
| Give me five minutes to finish the last adjustments. | 最後の調整を完了するために五分ください。 | |
| She had to accept her fate. | 彼女は自分の運命を受け入れなければならなかった。 | |
| The actress seems to have walked through her part. | その女優は自分の役に身を入れていなかったようだ。 | |
| A mother rabbit keeps her babies warm with her own body. | 母ウサギは、赤ん坊たちを自分のからだで暖かくしている。 | |
| You must account for your conduct. | 君は自分の行動の申し開きをしなければならない。 | |
| She skimmed through the register to see if her name was in it. | 彼女は自分の名前があるか名簿に目を通した。 | |
| She regretted deeply when she looked back on her life. | 彼女は自分の人生を振り返って深く後悔した。 | |
| Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap. | 慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。 | |
| I don't give a fig about my CV. | 俺は自分の履歴書など気にしない、気にしない。 | |
| The people saved their country from the enemies. | 人民は自分達の国を敵から救った。 | |
| There is food enough for us. | 私たちに十分な食べ物がある。 | |
| Tom didn't expect to fall in love with Mary. | トムは自分がメアリーに惚れることになるとは思っていなかった。 | |
| She expressed her gratitude to all those who had supported her. | 彼女は自分を支えてくれた人みんなに感謝の意を表した。 | |
| The music carried me back to my childhood. | その音楽を聴いて自分の子供の時を思い出した。 | |
| When I was 17 or 18 years old, I started buying candy with my own money and I always bought marshmallows. | 十七八の頃、自分の小遣で菓子を買ふやうになつて、僕は、しきりにマシマロを買つた。 | |
| Today's game will be a crucial battle; the result will be decisive. | 今日の試合は天下分け目の戦いだ。 | |
| I have no idea why he quit his job suddenly. | 彼がどうして突然勤めを辞めてしまったのかさっぱり分からない。 | |
| Japanese cars are for the most part reliable. | 大部分の日本車は信頼できる。 | |
| I had not run five minutes when I got out of breath. | 5分と走らないうちに息切れしてしまった。 | |
| N-no it's not that ... it's that there could be someone who would need me for what I am, for my true self, I hadn't even thought of that possibility. | そ、そうじゃなくて、・・・ 素の自分、本当の私を必要としてくれる人がいるなんて、考えたこともありませんでしたから。 | |
| Read such books as are useful to you. | 自分の役に立つような本を読みなさい。 | |
| Tom can hang tough, I am sure. | 僕には分かっているトムはがんばれるさ。 | |
| Tom can't tell the difference between expensive wine and cheap wine. | トムは高価なワインと安いワインとの違いが分からない。 | |
| He said I don't get enough sleep. | 十分に睡眠を取りなさいといわれました。 | |
| He has good knows of every field. | 彼はさまざまな分野に精通している。 | |
| He disposed of the trash. | 彼はそのごみを処分した。 | |
| I showed her my room. | 私は彼女に自分の部屋を見せた。 | |
| He is well able to read. | 彼は十分字が読める。 | |
| The boy took the radio apart. | その男の子はラジオを分解した。 | |
| Tom grabbed his bag. | トムは自分の鞄をつかんだ。 | |
| He can make himself understood in English. | 彼は英語で自分の意思を伝えられる。 | |
| Can you figure out why the boss is so unfriendly this week? | なぜ上司が今週とっても機嫌が悪いか分かるかい。 | |
| He complained that his age was beginning to tell on him. | 彼は年が自分のみにこたえだしたとこぼした。 | |
| It's a ten minutes walk to the bus stop. | バス停まで歩いて十分です。 | |
| They assumed the victory as their own. | 彼らは勝利が自分たちのものだと思った。 | |
| I have every reason to believe that he is innocent of the crime. | 私には彼がその犯罪について潔白だと信じる十分な理由がある。 | |
| I don't know anything about him at all. | 彼についてはまるっきり分からない。 | |
| He is even afraid of his own shadow. | 彼は自分の影さえも恐れる。 | |
| I can't believe I misplaced the party information and registration you sent to me. | あなたからのパーティーの案内状をなくしてしまったなんて、自分でも信じられません。 | |
| He looked upon it as his duty to see to the welfare of the people on his land. | 自分の国の人々の福祉に努力するのを自分の努めだと彼はみなしていた。 | |
| I was worried about my mistakes at first. | はじめのうちは自分の誤りが気になりました。 | |
| She cooked herself a good meal. | 彼女は自分のためにおいしい料理を作った。 | |
| I'm going to my room, because I can study there. | 私は自分の部屋に行きます。そこで勉強できますから。 | |
| He is even afraid of his own shadow. | 彼は自分の陰さえおそれる。 | |
| He has a good chance to succeed. | 彼の成功の見込みは十分ある。 | |
| She takes great pride in her stamp collection. | 彼女は自分の切手の収集を大変自慢にしている。 | |
| Australians excel at sports and entertainment. | スポーツと演芸の分野でのオーストラリア人の卓越。 | |
| There is an abundant supply of foodstuffs. | 食料は十分に供給されている。 | |
| I don't know which is which. | どっちがどっちなのか分からない。 | |
| She abandoned her children. | 彼女は自分の子供たちを置きざりにした。 | |
| I found the book easy. | 私はその本が易しいことが読んで分かった。 | |
| You do not always show that regard for the feelings of others which you would wish shown to you. | あなたは自分に示してもらいたいと思うような思いやりを他人の感情に対して必ずしも示しなさい。 | |
| To persuade somebody that your recommendation is reasonable and wise, you have to give reasons and quote known examples and authorities. | 人に自分の勧告が理由のあるものであり、賢明であることを説得するためには、理由を挙げ、知られた例や大家を引用しなければならない。 | |
| She embroidered her own initials on the white handkerchief. | 彼女は白いハンカチに自分のイニシャルを刺繍した。 | |
| He put all his money in the box. | 彼は自分のお金を全部箱の中に入れた。 | |
| His perseverance and diligence in his youth have made him what he is today. | 青年時代の忍耐と努力によって、彼は現在の身分になれたのである。 | |
| He was satisfied with the work he had done. | 彼は自分が成し遂げた仕事で満足していました。 | |
| He was reconciled to his fate. | 彼は自分の運命に甘んじた。 | |
| Now, think about England and Wales, and imagine them divided into smaller parts. | さて、イングランドとウェールズについてですが、ここがさらに小さな地方に分かれているものと思ってください。 | |
| I don't know if it is true. | 私はそれが本当かどうか分からない。 | |
| We have no extra money. | 余分な金はない。 | |
| Do your homework for yourself. | 自分の力で宿題をやりなさい。 | |
| Jimmy was accustomed to his friends making fun of him. | ジミーは友達が自分をからかうことに慣れていた。 | |
| They do not usually live with their children. | 彼らは、普通、自分たちの子供と一緒に暮らさない。 | |
| The buses run every ten minutes. | バスは10分ごとに通っている。 | |
| He was ignorant of the plot to assassinate him. | 彼は自分を暗殺しようという陰謀を知らなかった。 | |
| Tom couldn't believe that no one laughed at his jokes. | トムは自分の冗談に誰も笑わなかったことが信じられなかった。 | |
| Stop it! You're making her feel uncomfortable! | 止めて!あなたは彼女の気分を害してるわ。 | |
| He died content with his life. | 彼は自分の一生に満足して死んだ。 | |