Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| First, we decide on what needs to be decided, then we split into two teams. | 決めること決めちゃって、その後は二手に分かれる。 | |
| She spoke for 30 minutes without a break. | 彼女は30分ずっとしゃべった。 | |
| In about the fifth year I decided cutting the grass was something I didn't want to do any more of. | 5年目頃に芝刈りはもう自分でやりたくない、と思った。 | |
| I wish I knew what is wrong with my car. | 私の車のどこが故障しているかが分かればいいのになあ。 | |
| Good health is inseparable from exercise and moderation. | 健康は運動と節制と不可分の関係にある。 | |
| We have every reason to believe him innocent. | 彼が無罪であると信じる十分な理由がある。 | |
| In the end, I found out what was wrong with my TV. | やっと、テレビの故障している個所が分かった。 | |
| I wish I had a house of my own. | 自分の家があったらな。 | |
| You ought to know better at your age. | 君はその年齢なのだから、もっと分別をわきまえるべきだ。 | |
| I can't tell one twin from the other. | その双子は見分けられないな。 | |
| This car is not at my disposal. | この車は自分で自由に使えない。 | |
| He began his meal by drinking half a glass of ale. | 彼は食事をグラス半分のビールを飲むことから始めた。 | |
| There is no man but loves his home. | 自分の家族を愛さない人はいない。 | |
| Her mood graduated to irritation. | 彼女の気分は次第にいら立ちはじめた。 | |
| Plants take in water from the soil. | 植物は土壌から水分をとる。 | |
| I didn't recognize him at first on the train. | 電車の中で、初めのうち、彼だと分からなかった。 | |
| "When did Mr Ogawa arrive?" "Ten minutes ago." | 「小川さんはいつ来たか」「10分ほど前だ」 | |
| That girl is under the delusion that she is a princess. | あの少女は自分が王女様だという妄想にとらわれている。 | |
| There is no mother who doesn't love her own child. | 自分の子供を愛さない母親はいない。 | |
| I've heard of pseudomyopia, but I never thought my own child would come to have it. | 仮性近視というのは知ってましたが、まさか自分の子供が仮性近視になるなんて思ってませんでした。 | |
| He makes himself accessible to all who seek his counsel. | 彼は自分の助言を求める人にはみんな面会できるようにしている。 | |
| It would be a shame for a young man to be at loose ends just because he can't get the kind of job he wants. | 若い者が、自分の望むような仕事につけないという、ただ、それだけの理由で、ぶらぶらしているとすれば、それはみっともないだろう。 | |
| You'll feel better if you take this medicine. | この薬を飲めば、気分が良くなりますよ。 | |
| I have no regrets for what I have done. | 私は自分のしたことを悪かったと思わない。 | |
| Even making an international phone call from a mobile, if it's Mobila then you can do it for 20 Yen per minute. | 携帯電話から国際電話をかけても、モビラなら「1分あたり20円」でかけられます。 | |
| I don't feel like taking a walk this morning. | けさは散歩に行きたくない気分だ。 | |
| I don't know what to believe anymore. | もう何を信じればいいのか分からない。 | |
| He threw in the towel in defeat when his favorite chorus girl married another man. | 彼は、自分のお気に入りのコーラス・ガールが、ほかの男と結婚した時、敗北を認めた。 | |
| I spent the major part of my vacation at my uncle's. | 私は休暇の大部分を叔父の家で過ごした。 | |
| I understand his point in a way. | 少しは彼が言っている意味が分かる。 | |
| You may be right. | 多分君が正しいのだろう。 | |
| You should get acquainted with the history of your own country. | 自分の国の歴史は、よく知るべきです。 | |
| He got through his work. | 彼は自分の仕事をやり終えた。 | |
| The meaning dawned upon me at last. | やっとその意味が分かった。 | |
| He has changed a lot, and he is no longer what he used to be. | 彼は随分変わってしまって昔の彼ではない。 | |
| Mary invariably brought more food than she could eat. | いつもメアリーは自分では食べきれないほどの食べ物を持って来た。 | |
| The man couldn't so much as write his own name. | 彼は自分の名前さえ書けなかった。 | |
| Are you saying you intentionally hide your good looks? | 自分のかっこ良さをわざと隠すということ? | |
| To help others is to help yourself. | 他人を助けることは自分を助けること。 | |
| This means that if you try to protect yourself too much, you will only make bigger mistakes. | これはあまり自分を守ろうとすると、かえって大きな間違いをおかすことになるだけだ、ということです。 | |
| This is a dress that Mary made by herself. | これはメアリーが自分で作った服です。 | |
| The shops are for the most part closed at ten o'clock. | 店の大部分は十時に閉店する。 | |
| They knew that doing their work cheerfully is the only way to make routine work bearable. | 彼らは自分たちの仕事を元気よくすることが、決まりきった仕事を耐え得るものにする唯一の方法であることを知った。 | |
| The child pointed out her mother to me. | その子は私に向かって自分の母親を指さした。 | |
| Nowadays, that side parted hairstyle is rare. | 今時、ああいう七三分けの髪型は珍しいよね。 | |
| Were I in your position, I shouldn't know what to do. | 僕が君の立場なら、どうしていいか分からないだろう。 | |
| A musician can appreciate small differences in sounds. | 音楽家は音の小さな違いが分かる。 | |
| I'd like to book a table for four for tomorrow night. | 明日の晩テーブルを4人分予約したいのですが。 | |
| He attributed everything to himself. | 彼は全ての責任を自分のせいにした。 | |
| The church we went past crumbled five minutes afterwards due to a huge earthquake and more than a 100 churchgoers were buried alive. | 我々が通り過ぎた教会は、その五分後に大地震で崩壊して、100人以上が生き埋めとなった。 | |
| She fell into a trap in her turn. | 彼女は今度は自分が罠にはまった。 | |
| The teacher turned out to be sick. | その先生は病人だということが分かった。 | |
| You should act according to your conscience. | あなたは自分の良心に従って行動すべきだ。 | |
| The shops in the street were for the most part closed. | その街の店は大部分閉められていた。 | |
| Do you know whose handwriting this is? | これ誰の字か分かる? | |
| Who buys tickets to ride in their own motor car? | 自分の車に乗るのに切符を買う者がいるか。 | |
| Mrs. North is very proud of her children. | ノース奥さんは自分の子供を大変自慢しています。 | |
| This watch is ten minutes fast. | この時計は10分進んでいる。 | |
| It is impossible to enjoy idling thoroughly unless one has plenty of work to do. | やる仕事がたくさんあって始めて暇なときを12分に楽しめる。 | |
| She held the kitten like a mother gorilla would hold her own baby. | ゴリラの母親が自分の赤ん坊を抱くように、彼女はその子猫を抱きました。 | |
| He drives his own car. | 彼は自分の車を運転する。 | |
| Almost everyone has already left. | 大部分の人がもうすでに去って行ったんです。 | |
| They got to the station only a few minutes apart. | 彼らはほんの2、3分の差で駅に着いた。 | |
| Let's see if our cars have enough gas. | 私たちの車にガソリンが十分あるかどうか調べてみよう。 | |
| She doesn't need to go there herself. | 彼女は自分で行く必要はない。 | |
| Let the tea draw for ten minutes. | このお茶は、10分間煎じなさい。 | |
| She shut herself up in her room. | 彼女は自分の部屋に閉じこもった。 | |
| I wish I could care more about my grades but it seems that, at a certain point of my life, I decided they wouldn't be so important anymore. | もっと成績を気にかけられればいいのだけれど、でもそれは自分の人生のある点において成績はそんなに重要ではないと分かったからなのさ。 | |
| I have enough money. | お金は十分にあります。 | |
| The smell of fermented soybeans sickens him. | 彼は納豆の匂いを嗅ぐと気分が悪くなる。 | |
| He came five minutes after the bell had rung. | 鐘が鳴ってから5分たって彼は来た。 | |
| She looked about in her room. | 彼女は自分の部屋の中をぐるりと見回した。 | |
| That accounts for why the door was open. | それでドアが開いていたわけが分かる。 | |
| The patient felt the worse for having taken the pills. | その患者はその薬を飲んだためにますます気分が悪くなった。 | |
| I'm sorry, but I don't feel like going out today. | ごめんなさい、今日は出かける気分じゃないの。 | |
| Don't trust a man whose past you know nothing about. | ぜんぜん素性の分からない人間を軽々しく信用してはならぬ。 | |
| It is likely that these two consonants are in complementary distribution. | この2つの子音は相補分布をなしていそうである。 | |
| The lake can be reached in half an hour by bus. | その湖へはバスで30分で到着できる。 | |
| He has a good chance of being elected. | 彼は当選の見込みが十分ある。 | |
| A mere glance is not enough for us to tell one from the other. | ちょっと見ただけでは、それらを見分けることは我々にはできません。 | |
| He voiced his opinion in a letter to the Newsweek magazine. | 彼は手紙でニューズウィーク誌に自分の意見を伝えた。 | |
| Got it! | 分かってる。 | |
| There's always a good part in human folly. | 人間の愚かさには必ず何か良い部分もあります。 | |
| Most of Japanese cars are built quite reliable. | 大部分の日本車は信頼できる。 | |
| I have just finished one third of my assignment. | 私はちょうど課題の3分の1を終えたところだ。 | |
| The convenience store was overflowing with girls, I didn't have the urge to push my way through them and went home as I was. | コンビニが女子であふれかえってて、押し分けて中にはいる気もせず、そのまま帰った。 | |
| Meeting many people is an important part of a party. | 多くの人と知り合うことがパーティーの重要な部分だ。 | |
| Whenever I drive, I fasten my seat belt to protect myself. | 私は車を運転するときはいつも自分を守るためにシートベルトをする。 | |
| She was apprehensive about receiving criticism of her performance. | 彼女は自分の演技が批判されることを懸念していた。 | |
| There are several good reasons why I have a freezer. | 私が冷凍庫を持つ十分な理由がいくつかある。 | |
| She takes pride in her looks. | 彼女は自分の容貌を自慢している。 | |
| I don't feel very good. | 気分が悪い。 | |
| I don't know if I'll have time. | 時間があるかどうか分からない。 | |
| Ah! If I were rich, I'd buy myself a house in Spain. | ああ! もし私がお金持ちだったら、スペインに自分の家を買ったのに。 | |
| The train starts at 7:15 a.m. | その列車は午前7時15分に発車する。 | |
| We must take care of ourselves. | 自分の健康に注意しなければいけない。 | |
| I will most likely choose him as our president. | 私は多分彼を私達の会長に選びます。 | |
| The water will come to a boil in 5 minutes or so. | 水は5分ほどで沸騰します。 | |
| You may bring your own lunch to school. | 自分の弁当を学校へ持ってきてもよろしい。 | |
| He proved to be honest. | 彼は正直であることが分かった。 | |