Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Mother carved us the chicken. | 母はその鶏肉を私たちに切って分けてくれた。 | |
| I'm running out of ideas. | ネタ切れになりそうだよ。 | |
| Our connection may be cut on paper but the bonds of old remain as they were. | 戸籍上の縁は切れても、昔日の絆はそのままだ。 | |
| He made a sharp turn to the left. | 彼は左に急ハンドルを切った。 | |
| I quit my job and moved so I could start off with a clean slate. | 転職も引っ越しもして、心機一転、新たなスタートを切った。 | |
| Then interaction with others becomes important. | そこで他人との相互作用が大切になる。 | |
| He has done me many kindnesses. | 彼は私にいろいろと親切にしてくれた。 | |
| You should turn off the mobile phone. | 携帯電話の電源を切るべきである。 | |
| The ticket holds good for three days. | 切符は三日間有効だ。 | |
| That's very kind of you. | どうもご親切さま。 | |
| The problem is how we cope with the present difficulties. | 問題はいかにして我々が現在の困難を切り抜けるかである。 | |
| I like Dave because he is very kind. | デイブはとても親切だから私は彼が好きです。 | |
| The boy is anxious for a new soccer ball. | その子は新しいサッカーボールを切望している。 | |
| This pen has run dry. | この万年筆はインクが切れた。 | |
| She has done him many kindnesses. | 彼女は彼にいろいろ親切なことをしてくれた。 | |
| If you consider the objective of hibernation, I think it's the response of animals trying to somehow survive the winter season with its lack of food. | 冬眠の目的を考えれば、冬の食料の少ない季節を何とか乗り切ろうとした生物の適応だと思うのです。 | |
| He does a kind act once a day. | 彼は一日に一回は親切な行動をする。 | |
| I have been a disappointment to my parents. | 私は両親の期待を裏切ってきた。 | |
| I acknowledge your kindness. | ご親切にしていただき感謝します。 | |
| He kindly answered questions. | 質問に対しては親切に答えて下さった。 | |
| It was Mr. White that gave Joe this ticket. | ジョーにこの切符をあげたのはホワイトさんでした。 | |
| It is kind of you to help me. | ご親切に手伝っていただいてありがとう。 | |
| I saw her coming across the street. | 彼女が通りを横切っているのが見えた。 | |
| If you want to do good work, you should use the proper tools. | よい仕事をしたければ、適切な道具を使うべきだ。 | |
| I think this is a case in point. | これは適切な例だと思います。 | |
| How kind Kate is! | ケイトはなんて親切なのだろう。 | |
| It'll be a big day. | 明日は大切な日だ。 | |
| Even if I go make love with some guy before midnight, I will never forget your kindness. | 12時前にはめに行こうとも君の親切を決して忘れないでしょう。 | |
| That knife was so blunt I couldn't use it to cut the meat so I had to rely on my pocket knife. | そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。 | |
| She kindly showed me around the city. | 彼女は親切にも、市内を案内してくれた。 | |
| Please show your ticket. | 切符を見せてください。 | |
| I'm much obliged to for your kindness. | ご親切にありがとうございます。 | |
| I saw a dog and its tail was cut short. | しっぽが短く切られた犬を見た。 | |
| His remarks on the subjects are much to the point. | その問題に関する彼の意見はたいへん適切だ。 | |
| My film has run out. | フィルムが切れた。 | |
| I'm chilled to the bone. | 体の芯まで冷え切ってしまいました。 | |
| I hope this expense report contains all the relevant business expenses because I'm not paying a cent more after this. | この見積もりは経費一切合切を含めたものでしょうね。これ以上はびた一文お金は出さないからね。 | |
| It's very kind of you to help me with my homework. | 私の宿題を手伝ってくれて、ご親切にどうもありがとう。 | |
| I'm sorry, but we're out of stock. | 大変申し訳ございませんが、もう品切れでございます。 | |
| It is quality, not quantity that counts. | 大切なのは量でなく質だ。 | |
| The teacher stressed the importance of daily practice. | 先生は毎日の練習の大切さを強調した。 | |
| He emphasized the importance of peace. | 彼は平和の大切さを強調した。 | |
| I got my hair cut. | 僕は髪を切った。 | |
| I'm saying this out of kindness. | 私は親切心から言っている。 | |
| Here's my return ticket. | これが帰りの切符だ。 | |
| He is crossing the street now. | 彼は今道を横切っているところだ。 | |
| He kindly answered the question. | 彼はその質問にたいして親切に答えた。 | |
| It was bad enough that he usually came to work late, but coming in drunk was the last straw, and I'm going to have to let him go. | ただでさえ奴は普段から仕事に遅れて来るくせに、酒まで飲んで来るなんて堪忍袋の緒が切れた。もう会社を辞めてもらうしかない。 | |
| Mr Sato is on another line. Will you hold the line a minute? | 佐藤さんはほかの電話に出ているところです。切らずに少しお待ちくださいますか。 | |
| The important thing is to listen carefully. | 大切なことは注意して聞く事だ。 | |
| One of my hobbies is collecting old stamps. | 私の趣味の1つは古い切手を集めることです。 | |
| That knife cuts well. | そのナイフはよく切れる。 | |
| How much is a ticket to Segovia? | セゴビアまでの切符はいくらですか? | |
| He impatiently asked for repayment. | しびれを切らして借金の催促をした。 | |
| I clipped some articles out of the newspaper. | 新聞から記事を切り抜いた。 | |
| It was very kind of you to lend him some money. | 彼に金を貸してあげて君はとても親切だった。 | |
| Nothing is more important than your friends are. | 友達より大切なものはない。 | |
| Why do you want stamps? | どんな事で切手が必要ですか。 | |
| Can I pay for the book by check? | 本の代金を小切手で支払ってもよいですか。 | |
| When the trusted confidant of the person who conducted a hostile takeover of the company betrayed him, it was a sort of retributive justice. | 汚い手で会社を乗っ取ったものの、腹心だと思っていた部下に裏切られ、因果応報だね。 | |
| I had not run five minutes when I got out of breath. | 5分と走らないうちに息切れしてしまった。 | |
| We appreciate your kind advice. | 親切な助言に感謝いたします。 | |
| I've just been to the post office to buy some stamps. | 私は切手を買いに郵便局へ行ってきたところだ。 | |
| I cut myself shaving this morning. | 私はけさひげをそっていて顔を切ってしまった。 | |
| I'll never forget your kindness as long as I live. | ご親切は生きてる限り決して忘れません。 | |
| Bob has to get through this ordeal on his own. | ボブは自分の力でこの厳しい試練を乗り切らねばいけない。 | |
| I will remember your kindness for good. | 永久にあなたの親切を忘れません。 | |
| Oil is running short. | 油が切れてきたぞ。 | |
| He is by no means kind. | 彼は決して親切ではない。 | |
| He sawed logs for the fireplace. | 彼は暖炉用に丸太を鋸で切った。 | |
| Many trees are cut down in the world. | 世界でたくさんの木が切り倒されている。 | |
| She tried to obtain a ticket for the concert. | 彼女はコンサートの切符を手に入れようとした。 | |
| Don't run across the street. | 通りを走って横切るな。 | |
| I cut myself while shaving. | 髭をそっているとき顔を切った。 | |
| He was kind enough to help me. | 親切にも手伝ってくれた。 | |
| She got the ticket for free. | 彼女はただでその切符を手に入れ得た。 | |
| I'm anxious for him to return safe. | 彼が無事に戻ることを切望しています。 | |
| A woman was kind enough to show me the way. | 女の人が親切にも道を教えてくれました。 | |
| Life is so important for him. | 人生は彼にとってとても大切なものだ。 | |
| My uncle gave me a friendly piece of advice. | 叔父は私に親切な忠告をしてくれた。 | |
| He failed to apologize for betraying our trust. | 彼は私たちの信頼を裏切ったことを謝罪しなかった。 | |
| I forgot to put on the stamp before I mailed the letter. | 手紙を出す前に切手を貼るのを忘れた。 | |
| So, I didn't call for any particular reason; I just wanted to hear your voice. If you're busy, I'll let you go. | あのさ、特に用はないんだ。ちょっと声が聞きたくなって電話しただけなんだ。忙しいのならもう切るよ。 | |
| You must not travel on the train without a ticket. | 切符なしで電車に乗っては行けません。 | |
| The anxiety of sellers to avail of prices which look very high. | 非常に高そうにみえる価格を利用しようとする売り手の切望。 | |
| Hard use has worn this bag. | よく使ったのでこのバッグは擦り切れた。 | |
| I cut myself while shaving. | 私はひげをそっている時に顔を切った。 | |
| Because of his determination, he was able to tide over the crisis. | 彼の決断力のおかげで、彼はその危機を乗り切ることが出来た。 | |
| Hundreds of people were waiting outside the ticket office. | 何百人もの人が切符売場の外で待っていました。 | |
| They charged me with the important task. | 彼らは私にその大切な仕事をまかせた。 | |
| Which comes first, your career or your family? | 仕事と家庭どっちが大切。 | |
| He cuts down trees in the mountains. | 彼は山中で木を切る。 | |
| I have to put a stamp on the envelope. | 封筒に切手をはらなければならない。 | |
| Cut it with a knife. | ナイフでそれを切りなさい。 | |
| He was foolish enough to believe it. | 彼は親切にも私を切符売場まで連れていってくれた。 | |
| The important thing is you will talk with your teacher about it. | 大切なことは、そのことで先生と相談することだ。 | |
| He is the right man for the job. | 彼はその仕事に適切だった。 | |
| I was moved by their kindness. | 彼らの親切に私は感動した。 | |
| I don't have the numbers of my checks. | 小切手番号がわからない。 | |
| A true gentleman never betrays his friends. | 本当の紳士なら、友達を裏切ったりしないだろう。 | |