Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Cursed be he that first invented war. | 最初に戦争を思いついた者に呪いあれ。 | |
| They say that you never forget your first love. | 初恋を忘れることはないと言われている。 | |
| He didn't like her at first. | 彼は彼女を最初は好きではなかった。 | |
| She first came into contact with Japanese culture last year. | 彼女は去年初めて日本文化に触れた。 | |
| First, we will talk to Doctor Benjamin Burns. | 最初に、医師のベンジャミン・バーンズ氏に聞いてみましょう。 | |
| First of all, you have to read this book. | まず、初めに、この本を読まなければならない。 | |
| Whatever you're doing, starting off on the right foot is essential. | 何事も最初が肝心だよな。 | |
| At first we used to go separately, but one day we started going and returning together. | 最初は別々だったんですがある日一緒行き帰りするようになりました。 | |
| No one knows when such a custom first came into existence. | あんな習慣が最初にいつ生まれたのかは誰にもわからない。 | |
| He couldn't carry out his first plan. | 彼は最初の計画を実行することができなかった。 | |
| He intended to reexamine the case from the beginning. | 彼は事件を最初から再調査しようと思った。 | |
| She seems to be nervous about her first class. | 彼女は最初の授業に神経質になっているようです。 | |
| You usually find out the value of things after losing them. | およそ物事の価値は、失ってみて初めて分かるものだ。 | |
| The beginning showed it. | それは最初から分かっていた。 | |
| He was a writer who had never lived up to the promise of his first novel. | 彼は最初の小説が抱かせた期待にまだ応えていない作家だった。 | |
| Theremin: The world's first electronic musical instrument, made by Russian physicist Lev Sergeivitch Termen in 1920. | テルミン:一九二〇年、ロシアの物理学者レフ・セルゲイヴィッチ・テルミンが作った世界初の電子楽器。 | |
| Of course I apologised, saying that the first appointment had priority. | 勿論最初の約束優先ということで謝ったわ。 | |
| It is not clear whether Lander intended to alter Emmet's style from the beginning. | ランダーが当初からエメットのスタイルを変更する意図を持っていたかどうかは明らかでない。 | |
| The first time I held my girlfriend's hand was in the haunted house. | 初めて彼女の手を握ったのは、お化け屋敷の中でした。 | |
| Why don't you carry out what you've set out to do? | 初心を貫徹したらどうですか。 | |
| This is also the first time I've been to this area. | 私もこのあたりは初めて来ました。 | |
| We visited his home country for the first time. | 私たちは初めて彼の生まれ故郷を訪ねた。 | |
| As a beginning I would like to examine the catalyzer used in this experiment. | 最初に、この実験で使用された触媒について吟味したい。 | |
| At first he didn't know how to do his new job. | 初めは新しい仕事をどうしてよいか全く彼には分からなかった。 | |
| When his theory was first put forward, nobody bought it. | 彼の学説が初めて提唱された時は、誰もそれを信じなかった。 | |
| This is the first time I've heard that word. | その言葉は初めて聞きました。 | |
| You're right when you say how high the wall is; I was nervous at first, too. | いくら壁が高いといっても、私も最初はおっかなびっくりでしたよ。 | |
| Written as it is in plain English, this book is useful to beginners. | 平易な英語で書かれてあるので、この本は初心者に役立つ。 | |
| At first I felt a bit too shy to speak to her. | 初めのうち、私は少し恥ずかしくて彼女に話し掛けられなかった。 | |
| At first he had difficulty telling one student from another. | 最初のうちは彼は学生の顔を見分けるのに苦労した。 | |
| At first, he could not speak English at all. | 最初、彼は全然英語が話せなかった。 | |
| She had a daughter by her first husband. | 彼女は最初の夫との間に1人の娘をもうけた。 | |
| I am the first musician in my family. | 私は家族の中で初めての音楽家なのです。 | |
| You knew it wouldn't. | そんなの初めから分かってたじゃない。 | |
| In 776 B.C., the first Olympic Games were held at the foot of Mount Olympus to honor the Greeks' chief god, Zeus. | 紀元前776年、最初のオリンピック競技大会は、ギリシャ人の主神ゼウスをたたえるため、オリンポス山のふもとで開催された。 | |
| Written as it is in easy style, the book is for beginners. | 易しく書かれているので、その本は初心者向きだ。 | |
| Let's begin at the beginning. | 最初から始めよう。 | |
| Hatsumoude means New Year's visits to shrines. | 初詣でとは新年に神社にお参りすることです。 | |
| At first, everything seemed difficult. | 初めは何でも難しそうに見えた。 | |
| All natural objects and phenomena used to be considered as having kami, so the gods of Shinto were uncountably numerous. | 神道でいう神は無数にあり、初めは自然物や自然現象をも神としていた。 | |
| At first, I didn't like him. | 初めは彼のことが好きではなかった。 | |
| An autumn breeze begins to blow. | 秋風が立ち初める。 | |
| Why did you leave out the first question in the exam? | どうして試験で最初の問題を抜かしたの? | |
| We began with the soup. | 最初にスープを飲んだ。 | |
| My first guess was wide off the mark. | 私の最初の推測は見当違いであった。 | |
| Amazing! This moving a story is a first for me! It's truly an epic among epics! | 凄いです!こんな感動的な話は初めてです!まさに美談の中の美談です! | |
| The first edition was published ten years ago. | 初版は10年前に出版された。 | |
| It was not until yesterday that we noticed the animal missing. | 昨日になって初めてわれわれはその動物がいなくなっているのに気づいた。 | |
| I skipped the first few pages of the book. | 私はその本の最初の数ページを飛ばした。 | |
| I read the book from beginning to end. | 私はその本を初めから終わりまで読んだ。 | |
| I'd never seen such expansive scenery. | こんな広大な景色は初めて見ました。 | |
| After the first letter the other came easily. | 最初の手紙の後二通目からの手紙はすぐにきた。 | |
| Is this your first visit to Japan? | 日本は初めてですか。 | |
| Although he is elderly, he looks young. | 彼は初老だが若く見える。 | |
| Canada is a good place to go if it's your first experience living abroad. | 海外生活初心者にとっては、カナダはいい国だと思います。 | |
| I met him for the first time. | 彼とは初対面です。 | |
| He hit the center of the target with his first shot. | 彼は最初の一発で的の中心を撃ち抜いた。 | |
| He went to Paris, where he met me for the first time. | 彼はパリへ行き初めて私に会った。 | |
| I didn't recognize him at first on the train. | 列車の中で、最初のうちは彼だと分からなかった。 | |
| I ate noodles for the first time today. | 今日初めてつけ麺を食べた。 | |
| Betty was the first girl who came to the party. | ベティがパーティーに来た最初の女の子だった。 | |
| I made curry for the first time. | カレーを初めて作りました。 | |
| That was the first time that a man walked on the moon. | 人間が月面を歩いたのはそれが初めてだった。 | |
| At first many things seemed different, but I soon got involved in my new life. | 最初は、多くのことが異なっていたように思われましたが、すぐに新しい生活にとけ込めました。 | |
| I am already what you call elderly. | 私はすでにいわゆる初老だ。 | |
| How old were you when you fell in love for the first time? | 初恋は何歳の時でしたか。 | |
| No, it's a national treasure, you see. This is the first time we've seen it as well. | いえ、これは秘宝ですから。わたくしたちもこの度、初めて見たのです。 | |
| Well do I remember the first day we met. | よく覚えているとも、僕たちが初めて出会った日のことは。 | |
| I wasn't able to believe him at first. | 私は初めは彼の言葉が信じられなかった。 | |
| You're the first! ... Little idiots to have made a fool of me. | 初めてですよ・・・ここまで私をコケにしたおバカさん達は・・・ | |
| Is this your first visit? | 初診ですか。 | |
| The first item is a motion proposed by the Education Committee. | 最初の議題は、教育委員会によって提出された動議です。 | |
| The value of his discovery was not realized until after his death. | 彼の行った発見の価値は、その死後になって初めて分かった。 | |
| Is this your first visit to Japan? | 初めての日本訪問ですか。 | |
| It was the first of the one thousand cranes that Sadako had to make. | その鶴は、禎子が折らなければならない千羽鶴の最初の一羽だった。 | |
| What are you going to do with your first pay? | あなたの初めての給料をどうするつもりですか。 | |
| It was only recently that she changed her mind. | つい最近になって初めて彼女は考えを変えた。 | |
| Is this your first visit here? | 初めての診察ですか。 | |
| She made her first appearance as a musician. | 彼女は音楽家として初めて世に出た。 | |
| We deal here with Emmet's 'dyad' style first presented in his experimental works in the late sixties. | ここでは60年代後半のエメットの実験的な作品で初めて提示されたダイアド・スタイルを扱う。 | |
| At first, I thought I was sick. | 初めは病気だと思った。 | |
| The first atomic bomb was dropped on Japan. | 最初の原子爆弾は日本に落とされた。 | |
| This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed. | この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。 | |
| Sometimes first offenders are in need of help. | 初犯者には、ときに助けが必要だ。 | |
| I refused at first. | 初めは断りました。 | |
| This was the first Japanese food I had ever tasted. | これは私が初めて味わった日本料理だった。 | |
| Which of you came here first? | 君たちのうち誰が最初にここに来たのですか。 | |
| During my early teens, I was not always on the best of terms with my parents. | 10代の初めの頃、私は両親と必ずしも最善の関係にあったわけではなかった。 | |
| "Are you and Tom still together?" "No, we split up at the beginning of last month." | 「トムとはまだ続いてるの?」「いや、先月初めに別れた」 | |
| I went skiing for the first time this winter. | 私はこの冬初めてスキーに行った。 | |
| He was the first man to climb Mt. Fuji in winter. | 彼は冬に富士山に登った最初の人でした。 | |
| Whoever comes first will get the best seats. | 最初にくる人は誰でもいちばんよい席を取る。 | |
| The other day I went fishing for the first time in my life. | 先日生まれて初めて魚釣りに行った。 | |
| My first guess was wide off the mark. | 私は最初の推測は見当違いであった。 | |
| I thought that we would be good friends from the beginning. | 私は私たちが親友になれると最初から思っていた。 | |
| You should have mentioned it at the outset. | あなたはそれを初めに言っとくべきだった。 | |
| She was approaching thirty when I first met her. | 私が初めて彼女に会ったとき彼女は30に間近であった。 | |
| He went to Paris, where he first met her. | 彼はパリに行き、そこで初めて彼女に会った。 | |
| He soon grows tired of a thing regardless of how much he liked it to begin with. | 彼はすぐに物事に飽きてしまう。初めにそれを愛する烈しさにも関わらず。 | |
| He came first. | 彼が最初に来た。 | |