UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '初'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

At first, they didn't believe him.彼らは最初彼の言う事を信じなかった。
When meeting a person for the first time, keep the conversation light.人と初めて会う場合、会話を軽いものにしておきなさい。
I made curry for the first time.カレーを初めて作りました。
It was in Kyoto that I first met her.私が初めて彼女に会ったのは京都だった。
He was the first man I interviewed for the job.彼はその仕事で私が面接した最初の人だった。
The initial symptoms of the disease are fever and sore throat.その病気の初期症状は高熱とのどの痛みです。
It was not until I read the book that I knew about it.その本を読んで初めてそのことを知った。
He gathered men fresh from college and new to the business.彼は大学を出たばかりで、その仕事に初めての者を集めた。
Tom was the first to arrive.最初に着いたのはトムだった。
At first I did not like rock music, but now I do.初めはロックが好きではありませんでしたが、今は好きです。
I guarantee a huge audience for tonight's premiere.今夜の初日はきっと大にぎわいになりますよ。
What seems easy at first often turns out to be difficult.最初は簡単に思えることがあとで難しいと分かることがよくある。
You have to pace yourself or you'll choke halfway through.初めから意気込みすぎると、途中で息切れするぞ。
In fact, the sea has already risen 10 centimeters since the beginning of this century.事実、海は今世紀の初頭よりすでに10cmも上昇しているのである。
She is a beginner.彼女は初心者だ。
This is the first time I've seen such a dreadful movie.こんなに恐い映画は初めてだ。
The first edition was published ten years ago.初版は10年前に出版された。
I never felt this way before I met you.こんな気持ちにさせてくれる人は初めてだよ。
Take the first turn to right and then go straight on.最初の角を右に曲がってまっすぐに行きなさい。
This book says the earliest man-made bridges date back to the New Stone Age.この本によれば、最初の人工橋梁は新石器時代にさかのぼるという。
You should carry out your first plan.あなたはあなたの最初の計画を実行すべきだ。
You are a good tennis player, as beginners go.あなたは初心者としてはテニスがうまい。
Who first reached the summit of Mt. Everest?誰が最初にエベレストの山頂に辿り着いたのですか。
He was shy at first.最初は彼は恥ずかしそうにしていた。
I am the first musician in my family.私は家族の中で初めての音楽家なのです。
It was not until I got home that I missed my watch.家に帰って初めて時計をなくしたのに気付いた。
During the first year of the study, he learned that he himself had ALS.研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。
Ask whichever of the boys you see first.どの男の子でもいいから最初にあう子に聞きなさい。
Do you know, girl, that you're the first secretary I've ever had who stood up to me?いやはや、こんなにはっきりものを言う秘書は初めてだ。
Mexican desperadoes during the early twenties were usually armed to the teeth with stolen firearms and ammunition.1920年代初期のメキシコの無法者たちは盗んだ小火器や爆薬で十分に武装していた。
I visited Rome for the first time in my life.私は生まれて初めてローマを訪れた。
For the residents of Edo, the first bonito of the year was something that had to be bought, even if it meant borrowing money.江戸っ子にとって、初鰹は借金しても食べるべきものだった。
The first immigrants in American history came from England and the Netherlands.アメリカ史の中で最初の移民は、英国とオランダからやってきた。
Early man used his fingers and toes to count the animals he owned, or the measures of grain he had stored.初期の人間は、自分が所有する動物や蓄えている穀物の量を数えるのに、手足の指を使った。
It was not until I reached home that I missed my purse.家に着いて初めて財布が無いのに気が付いた。
I overlooked the mistakes in your paper the first time I read it.最初読んだ時私は君のレポートの間違いを見落としていた。
Try it again from the first.最初からもう一度やってごらん。
I skipped the first few pages of the book.私はその本の最初の数ページを飛ばした。
The first month of the year is January.一年の最初の月は一月です。
Is this your first time eating Japanese food?日本料理は初めてですか。
I've managed to finish the first three chapters so far.今のところ何とか最初の3章を読み終えた。
He set out for London early in July.彼は7月初めにロンドンへ向かった。
She first met him in Boston.彼女はボストンで初めて彼に会った。
At first, I thought they were sick.初めは病気だと思った。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differenこの国が見たこともないほどの大行列が今日、あちこちの学校や教会の周りに伸びていました。並んだ人たちは3時間も4時間も待っていた。人によっては生まれて初めての経験でした。今度こそは違うと信じたから、今度こそ自分たちの声が違う結果を作り出せると信じたから、だからみんな並んだのです。そしてそうやって並んだ人たちが今夜、疑り深い人たちに答えを示したのです。
Written as it is in plain English, the book is suitable for beginners.このとおりやさしい英語で書かれているので、その本は初心者向きである。
Let's begin at the beginning.最初から始めよう。
I'm a stranger here myself. I'm afraid I can't help you.私もこの辺りは初めてです。お役に立てないと思います。
He came first.彼が最初に来た。
I didn't recognize him at first on the train.電車の中で、初めのうち、彼だと分からなかった。
Have you been here before?初診の方ですか。
This will be his first match in the public eye.この試合が彼にとっては、最初の大きな試合になる。
He's my first love.彼は私の初恋の人です。
We've had no rain for ages; in fact, not since the beginning of April.長い間、雨が全然降っていません。つまり、4月の初めから降っていないのです。
The first native speaker of Esperanto was a girl who was born in 1904. The amount of people who speak Esperanto today number in the thousands.1904年、エスペラントを母語とする最初の女の子が生まれました。 今日では生まれながらのエスペランティストが数千人存在しています。
Compared to you, I'm only a beginner at this game.君と比べると僕はこのゲームではほんの初心者だ。
No one knows when such a custom first came into existence.あんな習慣が最初にいつ生まれたのかは誰にもわからない。
She has a bias toward Japanese literature.彼女は初めから日本文学に好意を抱いている。
It is not until we lose our health that we appreciate its value.健康を害して初めてその価値がわかる。
As a proud new father, I gave my first child plenty of books.得意顔の新しい父親として、私は最初の子供に本をたくさん与えた。
There isn't anyone who knows everything from the outset.初めから何でも知っている人などいません。
It was not until last night that I heard the news.昨夜初めてその知らせを聞いた。
I didn't know what to do first.最初私は何をすればよいかわからなかった。
During the first year of his research, he learned he had ALS.研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。
Well, you'll find out that after you cross. If I give too much away right from the start it won't be so interesting.まあ、それは渡っていけば分かることだ。あまり最初からネタバレしていると、面白みが無いからな。
At first many things seemed different, but I soon got involved in my new life.最初は、多くのことが異なっていたように思われましたが、すぐに新しい生活にとけ込めました。
He will play the leading role for the first time in the next school festival.次の文化祭で初めて主役を演じることになっています。
She first came into contact with Japanese culture last year.彼女は去年初めて日本文化に触れた。
Let's draw lots to decide who goes first.くじを引いて誰が最初か決めよう。
She went to Paris for the first time.彼女は初めてパリへ行った。
Life begins when you pay taxes.税金を払うようになって、初めて人生が始まる。
He was the first to jump into the world of computers at our company.うちの会社で、コンピューターの世界に飛び込んだのは彼が最初だ。
Your initial order is subject to a special discount of 5%.初めてのご注文の場合には、5%の特別値引きをいたします。
I met him for the first time.彼とは初対面です。
Of course I apologised, saying that the first appointment had priority.勿論最初の約束優先ということで謝ったわ。
Do you remember the day when we first met?私たちが最初に会った日のことを覚えていますか。
Following a cookbook, I made my first Spanish food, and it came out very well.料理の本を見ながら初めてスペイン料理を作ってみましたが、大成功でした。
It was not until recently that she changed her mind.最近になって初めて彼女は考えを変えた。
The first thing he did was to untie his shoelaces and take his shoes off.最初に、彼は靴ひもをほどいてくつを脱いだ。
They were the first to get into the bus.彼らはバスに乗りこんだ最初の人たちだった。
Her library has 3,500 books and includes many first editions.彼女の蔵書は全部で3500冊で多くの初版が入ってる。
In 1958, Brazil won its first World Cup victory.ブラジルは1958年にワールドカップ初勝利を果たした。
The value of his discovery was not realized until after his death.彼の行った発見の価値は、その死後になって初めて分かった。
I didn't recognize him at first.最初は彼が誰かわからなかった。
At first he hated her but gradually came to love her.彼は最初彼女を嫌っていたが徐々に愛するようになった。
Do you take me for a complete beginner?あなたは私をまったくの初心者と思っているのか。
We should determine what is to be done first.まず最初に何がなされるべきか決めなければならない。
Give this ticket to whoever comes first.誰にも最初に来た人にこのチケットをあげなさい。
Her library comprises 3500 and includes many first editions.彼女の蔵書は全部で3500冊で多くの初版が入ってる。
The first artificial satellite was Sputnik 1, launched by Russia in 1957.世界初の人工衛星はスプートニク1号で、ロシアにより1957年に打ち上げられた。
Wow, we're finally in Paris. Where should we visit first?あーやっとパリだね。最初にどこに行こうか。
My first guess was wide off the mark.私が最初に予測したことは的を遠くはずれていた。
She acted in a play for the first time.彼女は初めて劇に出た。
At first he was all at sea in his new job.最初、新しい仕事をどうしてよいか彼はわからなかった。
Just when the first human beings will reach Mars remains to be seen.人間が最初に火星に到達するのはいったいいつになるか、まだ分かっていない。
Tom and Mary woke up early to see the first sunrise of the year.トムとメアリーは初日の出を見るため早く起きた。
The first thing you have to take into consideration is time.まず最初に考慮に入れなければならないのは時間です。
The first attack missed the target.最初の攻撃は目標を外れた。
I met her in London for the first time.私はロンドンで初めて彼女に会った。
The argument presented in Doyle's study was first published as a white paper on drug-related crimes.ドイルの研究で提出されている議論は、最初、麻薬に関連する犯罪に関する白書として出版されたものである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License