Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Tom was the first to arrive. 最初に着いたのはトムだった。 This dictionary is useful to beginners, yes, and to advanced learners. この辞書は初級者に、いやそれどころか上級者にも役に立つ。 He is the first national politician to be named in a widening corruption scandal. 彼は広がりを見せる汚職スキャンダルで摘発された最初の国会議員です。 You do not realize how important health is until you get sick. 病気になって初めて、健康がどんなに大切かということが良くわかります。 Starting off, first on the agenda is about this morning's two-in-a-bed ruckus. まず最初の議題は今朝の同衾騒動の件について。 Tom and Mary woke up early to see the first sunrise of the year. トムとメアリーは初日の出を見るため早く起きた。 You usually find out the value of things after losing them. およそ物事の価値は、失ってみて初めて分かるものだ。 I expect this is your first time for this. こういうの初めてだろ。 They did not know what to do first. 彼らは最初に何をしたらいいかわからなかった。 The experiment failed in the initial stages. 実験は最初の階段でつまずいた。 In the early part of my study, I allude to work that had already been done on the psychology of crowd-control. この研究の最初の部分では、大衆統制の心理に関してすでに行われている研究について言及する。 He resolutely pushed forward from the start, overwhelming and pushing out his off-balance opponent. 初めから果敢に前へ出て圧倒し、体勢を崩した相手を押し出した。 What seems easy at first often turns out to be difficult. 最初は簡単に思えることがあとで難しいと分かることがよくある。 It was not until recently that she changed her mind. 最近になって初めて彼女は考えを変えた。 He knew it all along. 彼はそのことを初めから分かっていた。 Is this your first visit to Japan? 日本は初めてですか。 Written in plain English, the book is suitable for beginners. 平易な英語で書かれているので、その本は初心者に適している。 Written in simple English, this book is suitable for beginners. やさしい英語で書いてあるので、この本は初心者に適している。 It was Jane who came first. 最初に来たのはジェインだった。 One time, I went to the atelier of a painter I had just met in the middle of the night. It was a dark room in an attic. 私はある時、初めて知り合いになった画家に伴われて、深夜そのアトリエにはいったことがある。屋根裏の薄暗い部屋である。 No one knows when such a custom first came into existence. あんな習慣が最初にいつ生まれたのかは誰にもわからない。 It was not until yesterday that we noticed the animal missing. 昨日になって初めてわれわれはその動物がいなくなっているのに気づいた。 The first group studies in the morning, and the second group studies in the afternoon. 最初のグループは午前中に勉強し、2番目のグループは午後勉強するのです。 Every successful repetition spoke favorably for the quality of the first test. 旨く行われれば何回実験を繰り返しても、最初の実験の質が十分保証されるのだった。 It was not until the next day that they found her. 翌日になって初めて、彼らは彼女を見つけた。 At first I thought I liked the plan, but on second thought I decided to oppose it. 最初、その計画は良いと思ったが、考え直してみて反対することにした。 Try it again from the first. 最初からもう一度やってごらん。 As a proud new father, I gave my first child plenty of books. 得意顔の新しい父親として、私は最初の子供に本をたくさん与えた。 It would be unwise, not to say stupid, of you to quit your first job after only six months. わずか6ヶ月後に最初の仕事を止めるとしたら、愚かとは言わないまでも賢いとは言えない。 You should carry out his offer. 君は最初の計画を実行すべきだ。 Tom's a beginner, but he catches on fast. トムは初心者だが飲み込みが速い。 Crashes in the early days of commercial jets tended to be caused by technical faults, such as metal fatigue in the airframe or engines. 初期のジェット旅客機の墜落事故は機体とエンジンの金属疲労のような技術的欠陥が原因で起こることが多かった。 At the beginning of a marathon race, scores of runners start, but only a few finish and just one takes the cake. マラソン競技に初めには、何十人もの選手が出発するが、ゴールまでくるのはごく一部の選手であり、優勝するのはたった一人である。 It was not until I got home that I missed my umbrella. 家に帰って初めて傘を持っていないことに気づいた。 A good many of the pictures on exhibition were sold on the opening day. 展覧された絵のかなり多くが開会初日に売れた。 And because Deal is very near continental Europe, it's always been one of the first areas of Britain to be invaded. そしてディールはヨーロッパ大陸にとても近かったために、いつも最初に侵略されるイギリスの地域のひとつでした。 Life begins when you pay taxes. 税金を払うようになって、初めて人生が始まる。 For the first time, he stood to take a real interest in his studies. 初めて、彼は勉強に本当の関心を示し始めた。 On hearing the news of the birth of his first child, he jumped for joy. 彼は最初の子の誕生の知らせを聞いて、飛び上がって喜んだ。 The first item is a motion proposed by the Education Committee. 最初の議題は、教育委員会によって提出された動議です。 She's my first love. 彼女は私の初恋です。 The beginning showed it. それは最初から分かっていた。 It was the first time that I visited the museum. それが私がその博物館に行った最初だった。 Written as it is in plain English, this book is useful to beginners. 平易な英語で書かれてあるので、この本は初心者に役立つ。 I didn't recognize him at first. 最初は彼が誰かわからなかった。 This is also the first time I've been to this area. 私もこのあたりは初めて来ました。 Do the first example in your workbook. 君のワークブックの最初の例題をしなさい。 She will arrive in Tokyo at the beginning of next month. 彼女は来月の初めに東京に着く。 It was not until yesterday that he noticed her. 彼は昨日になって初めて彼女に気づいたのだった。 It turned out that the cards were stacked against her from the beginning of the game. そのゲームでは初めから彼女に不利になるように仕組まれていたことが後になってわかった。 At first, I had difficulty understanding people when they spoke too fast. 最初のうち、速く話されると理解するのが大変だった。 The day when we first met was a rainy day. 私たちが初めて会った日は雨の日でした。 Wash before first wearing. 最初着る前に洗濯してください。 To begin with, we have no money now. 初めに、我々には今お金がない。 She acted in a play for the first time. 彼女は初めて劇に出た。 I wonder which of the runners will come first. その走者のうちどちらが最初に来るかしら。 In my analysis I rely considerably on the types of authoritarian behaviour first analyzed by Kurz. 分析においては、クルツによって最初に分析された権威的行動の類型に負っている部分が大きい。 When I first met him, I thought he was putting on airs. 初対面の時、彼は偉そうな態度を取っていると思った。 Is this your first trip abroad? 海外旅行は初めてですか? For the first time a satellite was launched into orbit. 初めて人工衛星が軌道に向けて打ち上げられた。 Of course I apologised, saying that the first appointment had priority. 勿論最初の約束優先ということで謝ったわ。 It was not until yesterday that I knew the fact. 昨日になって初めてその事実を知った。 Our first class is math. 私たちの最初の授業は数学です。 He was a writer who had never lived up to the promise of his first novel. 彼は最初の小説が抱かせた期待にまだ応えていない作家だった。 I met him yesterday for the first time. 私は昨日初めて彼に会った。 When I first met him, I was taken aback by his unexpected question. 初めて彼に会ったとき、意外な質問にびっくりしました。 Give this ticket to whoever comes first. 誰にも最初に来た人にこのチケットをあげなさい。 Beginners should learn spoken English first. 初心者はまず口語英語を学ぶべきだ。 omg a n00b pwned me! 何てこった、初心者にやられた! During my early teens, I was not always on the best of terms with my parents. 10代の初めの頃、私は両親と必ずしも最善の関係にあったわけではなかった。 This is the very room that I first met my wife in. ここはまさしく私が初めて家内にあった部屋です。 This is called hatsumode, the first visit to a shrine. 初詣でとは、初めて詣でるという意味です。 Stumbling on something this simple, I can tell it will be difficult going forward. こんな初歩的なところでつまずいてるようじゃ先が思いやられるよ。 The first winner of the FIFA World Cup was Uruguay. FIFAワールドカップの初代王者はウルグアイだ。 Martin Luther King, Jr., had won his first protest against injustice - peacefully. マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアは、不正に対して戦った最初の抗議運動で勝利を収めた。しかも、平和的にである。 Why don't you carry out what you've set out to do? 初心を貫徹したらどうですか。 I just started learning flower arrangement last month, so I'm still a beginner. 先月、生け花を学び始めたばかりですので、まだ、初心者です。 The plan was doomed to failure from the start. この計画は初めから失敗する事に運命付けられていた。 It was not until I came to Japan that I ate sashimi. 私は日本に来て初めて刺身を食べた。 At first the trainees were awkward in his company. 最初、訓練生達は彼が一緒だったので落ち着かなかった。 He will play the leading role for the first time in the next school festival. 次の文化祭で初めて主役を演じることになっています。 This election had many firsts and many stories that will be told for generations. But one that's on my mind tonight is about a woman who cast her ballot in Atlanta. She's a lot like the millions of others who stood in line to make their voice heard in thi 今回の選挙には色々な「史上初」があり、これから何世代にもわたって語り継がれるいろいろな物語がありました。けれども私が今夜なによりも思い出すのは、アトランタで投票したひとりの女性の物語です。彼女はほかの何百万という人たちと同様に、この選挙に自分の声を反映させようと行列に並びました。ただ1つだけ、ほかの人と違うことがあります。アン・ニクソン・クーパーさんは106歳なのです。 Everything is so new to me! 初めてのものばかりです。 Early man migrated to all parts of the world. 初期の人類は世界のあらゆる所に移住した。 In the fall, when the days grew shorter and the nights colder, she watched the first frost turn the leaves to bright yellow and orange and red. 秋になると日はだんだん短くなり夜はさむくなってきました。彼女は初霜が木の葉を黄色や赤に変えていくのをみていました。 When people are being put into a hypnotic state for the first time I often, after placing them in a very light hypnotic state, wake them and ask them to compare their wakening state to that when hypnotised. 初めて催眠に入る人の場合、とても浅い催眠状態から、覚醒してもらって、催眠状態と普通に覚醒した状態とを比べてもらうことがよくあります。 After our first attack, the enemy fled. 我々の最初の攻撃で敵は逃走した。 She did not decide to be a singer until she reached the age of twenty. 20才になって初めて、彼女は歌手になろうと決心した。 This was my first visit to a foreign country. これは私の初めての外国訪問だった。 My first guess was wide off the mark. 私の最初の推測ははずれた。 People do not know the blessing of good health until they lose it. 健康を失って初めて健康のありがたみがわかる。 Sometimes first offenders are in need of help. 初犯者には、ときに助けが必要だ。 I knew that all along. 私は最初からその事は知っていた。 She said to me, "Who arrived first?" 彼女は誰が最初についたか聞いた。 He's my first love. 彼は私の初恋の人です。 It was not until yesterday that I knew the news. 昨日になって初めてそのニュースを知りました。 At first he was all at sea in his new job. 最初、新しい仕事をどうしてよいか彼はわからなかった。 He was the first man to land on the moon. 彼は月面に着陸した最初の人だった。 I've never been to such a nice party. こんな素晴らしいパーティーは初めてです。 When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next. 人の出会いなんて、なんだかんだ、最初のインパクトで50%以上は決まってしまっている。