UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '初'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I ate noodles for the first time today.今日初めてつけ麺を食べた。
I didn't recognize him at first.最初は彼が誰かわからなかった。
Is this the first time you've had this symptom?この症状が出たのは初めてですか。
She first came into contact with Japanese culture last year.彼女は去年初めて日本文化に触れた。
It was not until then that he learned the truth.その時初めて彼は本当の事を知った。
I crossed the equator for the first time on my trip to Australia.オーストラリアへの旅で初めて赤道を超えた。
We learned what we should do first.私たちは最初に何をすべきかを習った。
It's the first time I hear this word.その言葉は初耳です。
Is this your first time to eat Japanese food?日本料理は初めてですか。
You usually find out the value of things after losing them.およそ物事の価値は、失ってみて初めて分かるものだ。
It was not until I entered this university that I got acquainted with her.私はこの大学に入って初めて彼女と知り合いになった。
Whoever comes first will get the best seats.最初に来る人はだれでも一番良い席をとる。
I didn't believe him at first.最初は彼のこと信じなかった。
It is not until we lose our health that we realize the value of it.我々は、失って初めて健康の価値を知る。
This theory originated with a twenty-eight year old physicist.その理論は28才の物理学者が初めて提唱した。
She acted in a play for the first time.彼女は初めて劇に出た。
She was quite nervous about her first flight.彼女は初めての飛行にたいへん神経質になっていた。
It's the first time I've heard that.初耳だ。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity.共和党の旗を初めてホワイトハウスにもっていたのはこの州出身の男性で、その政党は自己依存と個人の自由と国家の統一の価値観にもとづいていたことを思い出そう。
Granted that you are right, we still have to persuade him first.仮に君が正しいとしても、まず最初に彼を説得しなければならない。
He was shy at first.最初は彼は恥ずかしそうにしていた。
I met him for the first time.彼とは初対面です。
I didn't know what to do first.私は最初に何をしたらよいかわからなかった。
He couldn't carry out his first plan.彼は最初の計画を実行することができなかった。
The first native speaker of Esperanto was a girl who was born in 1904. The amount of people who speak Esperanto today number in the thousands.1904年、エスペラントを母語とする最初の女の子が生まれました。 今日では生まれながらのエスペランティストが数千人存在しています。
Amazing! This moving a story is a first for me! It's truly an epic among epics!凄いです!こんな感動的な話は初めてです!まさに美談の中の美談です!
This is the first time I have visited England.イングランドを訪れるのはこれが初めてです。
He stayed with us until the beginning of this month.彼は今月初めまで私の家にいました。
He was the first man to land on the moon.彼は月面に着陸した最初の人だった。
It was not until last night that I heard the news.昨夜初めてその知らせを聞いた。
It was not until the telephone rang that I woke up.私は電話が鳴って初めて目が覚めた。
At first, I could not swim by myself.最初、私は独りで泳げなかった。
It's news to me.それは初耳だ。
One time, I went to the atelier of a painter I had just met in the middle of the night. It was a dark room in an attic.私はある時、初めて識り合ひになつた画家に伴はれて、深夜そのアトリエにはひつたことがある。屋根裏の薄暗い部屋である。
In the first section of this review I raise the question of how brain processes cause our conscious experiences.この論評の最初のセクションでは、脳のプロセスがどのように我々の意識経験を引き起こすかという問題を提起する。
The ingenious man received the prestigious award for the first time.発明の才に富むその男性がその権威ある賞を初めて受賞した。
It's the first time he has run across French.彼はフランス語との最初の出会いです。
Everything is so new to me!初めてのものばかりです。
At first I could not make out what he was saying.最初は彼の言っていることが分からなかった。
The first attack missed the target.最初の攻撃は目標を外れた。
When people are being put into a hypnotic state for the first time I often, after placing them in a very light hypnotic state, wake them and ask them to compare their wakening state to that when hypnotised.初めて催眠に入る人の場合、とても浅い催眠状態から、覚醒してもらって、催眠状態と普通に覚醒した状態とを比べてもらうことがよくあります。
The first printing machine was invented by Gutenberg.最初の印刷機はグーテンベルグによって発明された。
I was nervous at first, but gradually got more relaxed.私は最初、緊張したが、徐々に落ち着いた。
He was the first to jump into the world of computers at our company.うちの会社で、コンピューターの世界に飛び込んだのは彼が最初だ。
At first the job looked good to Tom, but later it became tiresome.初めは仕事はトムにむいているように思えたが後でうんざりして来た。
He is the first Japanese that traveled in space.彼は最初に宇宙旅行をした日本人です。
I had my first period when I was 13 years old.初潮は13歳の時でした。
First of all, may I have your name, please?まず、最初にお名前をお聞かせ下さい。
In fact, the sea has already risen 10 centimeters since the beginning of this century.事実、海は今世紀の初頭よりすでに10cmも上昇しているのである。
Do you know when the first parliament came into being?議会が最初に生まれたのはいつだか知っていますか。
It was exciting for me to go to the capital for the first time.私にとって初めての上京はわくわくすることでした。
At first, they didn't believe him.彼らは最初彼の言う事を信じなかった。
Uranus, meaning 'sky', is the king who first ruled the whole world.ウラノスとは, 天を意味する全世界を最初に統べた王である。
You can not appreciate the poem until you have read it many times.幾度も読んでみて初めてその詩のよさが分かる。
No one believed me at first.最初は誰も私の言うことを信じなかった。
In the beginning, man was almost the same as the other animals.初めの頃、人間は他の動物とほとんど同じようなものでした。
Well do I remember the first day we met.よく覚えているとも、僕たちが初めて出会った日のことは。
I am not the man I was when you knew me first.今の私は、あなたと初めて会ったころの私ではありません。
It was my first night among strangers.それは私が初めて他人の中で過ごした夜でした。
The first item he bought was an alarm clock.彼が買った最初の品物は目覚まし時計です。
At first I felt a bit too shy to speak to her.初めのうち、私は少し恥ずかしくて彼女に話し掛けられなかった。
This election had many firsts and many stories that will be told for generations. But one that's on my mind tonight is about a woman who cast her ballot in Atlanta. She's a lot like the millions of others who stood in line to make their voice heard in thi今回の選挙には色々な「史上初」があり、これから何世代にもわたって語り継がれるいろいろな物語がありました。けれども私が今夜なによりも思い出すのは、アトランタで投票したひとりの女性の物語です。彼女はほかの何百万という人たちと同様に、この選挙に自分の声を反映させようと行列に並びました。ただ1つだけ、ほかの人と違うことがあります。アン・ニクソン・クーパーさんは106歳なのです。
They arrived in Osaka at the beginning of May.彼らは5月の初めに大阪に着いた。
It was not until Chikako left me that I realized how much I loved her.千賀子がいなくなって初めて彼女をどんなに好きだったかに気づいた。
Betty was the first girl who came to the party.ベティがパーティーに来た最初の女の子だった。
Let's draw lots to decide who goes first.くじを引いて誰が最初か決めよう。
This is the first time that I have been here.当地へ来たのは今度が初めてです。
This theory was first proposed by this 28 years old physicist.その理論は28才の物理学者が初めて提唱した。
Men first visited the moon in 1969.人間は1969年に初めて月を訪れた。
This is the first time I heard about it.初耳ですね。
After her first date with Tom, Mary was distracted all day, couldn't concentrate on her classes and didn't feel hungry.トムとの初デートの翌日、メアリーは一日中ぼーっとしていて、授業にも全く集中できず、ものを食べる気にもなれなかった。
The initial symptoms of the disease are fever and sore throat.その病気の初期症状は高熱とのどの痛みです。
I took an airplane for the first time in my life.私は生まれて初めて飛行機に乗った。
At first I thought I liked the plan, but on second thought I decided to oppose it.最初、その計画は良いと思ったが、考え直してみて反対することにした。
To begin with, we have no money now.初めに、我々には今お金がない。
She was discouraged from publishing her first novel.彼女は初めての小説を出版するのを思いとどまった。
The politician first made a name for himself as an actor.その政治家は最初に男優として名をあげた。
At first, I thought she was sick.初めは病気だと思った。
Registration for the first visit is at Counter No.1.初診の受付は一番窓口です。
We've had no rain for ages; in fact, not since the beginning of April.長い間、雨が全然降っていません。つまり、4月の初めから降っていないのです。
Who first reached the summit of Mt. Everest?誰が最初にエベレストの山頂に辿り着いたのですか。
As a proud new father, I gave my first child plenty of books.得意顔の新しい父親として、私は最初の子供に本をたくさん与えた。
At first he didn't know how to do his new job.最初、新しい仕事をどうしてよいか彼はわからなかった。
We arrived first.我々は最初に着いた。
My first task was to screen out unqualified applicants.私の最初の務めは資格のない志願者をふるいにかけることだった。
Mrs. Bruce was the first female pilot to fly between England and Japan.ブルース婦人は英日間を飛んだ最初の女性パイロットであった。
The first thing I want to do tomorrow is to find a good part-time job.私が明日最初にしたいことは、いいパートタイムの仕事を探すことです。
It was not until a few days later that we heard the sad news.数日後になって初めてその悲しい知らせを聞いた。
She first met him in Boston.彼女はボストンで初めて彼に会った。
There were many upsets right from the first day.初日から番狂わせが多かった。
This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed.この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。
Soccer played throughout the world today is closest to the original football.今日世界中で行われているサッカーが最初のフットボールに近いのです。
It's the first time I've seen Tom so angry.トムがあんなに怒ってるの初めて見たよ。
Tom was my first boyfriend.トムは私の初恋の人です。
You have to pace yourself or you'll choke halfway through.初めから意気込みすぎると、途中で息切れするぞ。
At first, I didn't like him.初めは彼のことが好きではなかった。
Written as it is in plain English, this book is useful to beginners.平易な英語で書かれてあるので、この本は初心者に役立つ。
I always read the sports page first.一番最初に見るのはスポーツ欄だよ。
The parallel with English becomes even more striking when we realize that Latin continued to be used for many hundreds of years more as the world's first "international language."ラテン語が世界最初の「国際語」として何百年以上もの間使われてきたことがわかると、英語との類似点はよりいっそう顕著になってくる。
Do the first example in your workbook.君のワークブックの最初の例題をしなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License