UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '利'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We must make the best of the small room.私達はその狭い部屋を最大限利用しなければならない。
I made use of the maps during my journey.私は旅行中地図を利用した。
She's as clever as they make 'em.彼女はとても利口だ。
The judgement went against him.彼に不利な判決がでた。
We consider public libraries a legitimate citizen's right.我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。
Nobody anticipated such a sharp decline in interest rates.そんなに急激に利率が下がるとは誰も予想しなかった。
The loan carries 5.5% interest.そのローンの金利は5、5%だ。
He made good use of the opportunity.彼はその機会をうまく利用した。
Nothing could be more useful than a copying machine.コピー機ほど便利なものはない。
Let's take advantage of the vacation to mow the lawn.休暇を利用して芝刈りをしよう。
The comparison between the two was to his disadvantage.2人を比較すると彼の方が形勢不利だった。
I thought him clever.私は彼を利口だと思った。
We made the best of our small room.私達は狭い部屋を最大限に利用した。
I have one of my friends who graduated from university and became a fine public servant. Once he told me that what he had learned from school had been useless. However, what little philosophy he had learned proved to be of great benefit.私の友人に大学を卒業して立派な官吏となっておる者がある。ある時この人が私に曰うに、僕は学校に於て教ったことは何も役に立たなかった、しかし少しばかり学んだ哲学が僕に非常な利益を与えたと。
This product brought us a large margin.この製品のお陰で我が社は大きな利益をあげた。
Everyone is entitled to be moody once in a while.だれもが時には憂うつになる権利を与えられている。
Bicycles are tools for urban sustainability.自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。
We are entitled to vote at the age of twenty.我々は二十歳になると投票する権利を与えられる。
Are you trying to fish in troubled waters?君は漁夫の利を占めようとしているのか。
I cannot see the advantage of doing that.私にそれをする利点が分からない。
We should respect the right of others.私たちは他人の権利を尊重すべきである。
Brokers struggling to make a profit don't always play by the book.利益追求に必死のブローカーは、必ずしもルールブックにのっとっているとは限らないのです。
The victory is ours.勝利は我々のものだ。
He took advantage of the opportunity to visit the museum.彼はその機会を利用して博物館を訪れた。
People were deprived of their political rights.人々は政治的権利をうばわれた。
This house is conveniently situated but the trouble is that it is too small for my large family.この家は便利なところにあるが、ただ困ったことに、私の大家族には狭すぎます。
The player was pleased with his victory.選手はその勝利を喜んだ。
I sold the house to advantage.私は家を有利に売った。
He knows how to make good use of his time.彼は時間のじょうずな利用法を心得ている。
To make use of the nursing service provided by nurse-care insurance the necessity of nursing has to be recognized (nurse-care requirement authorization).介護保険による介護サービスを利用するには、「介護が必要である」と認定される必要があります(要介護認定)。
We decided to have a last piece on the programme at the year-end party.忘年会の余興で大喜利をやることになった。
You have no right to go there.あなたにはそこに行く権利がない。
Net-profit comes to 10 million dollars every year.毎年純利益は千万ドルになる。
They made much of the victory of their team in the tournament.彼らはトーナメントでの勝利を過大に評価した。
I exercise my rights.権利を行使する。
He makes good use of his time.彼は、時間をうまく利用する。
Poor sight is a handicap to an athlete.視力が弱いことはスポーツマンにとって不利だ。
The public is entitled to information about how public money is spent.一般大衆は、公金がどのように使われるのかについての情報を知る権利がある。
The rights of the individual are important in a free society.自由社会においては個人の権利は重要である。
You may find it a bit inconvenient if you can't use the Internet.インターネットを使えないと、少し不利になるかもしれません。
Animals and plants have the right to live, and men even more so.動物も植物も生きる権利がある。人間はなおさらだ。
Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。
He is none the wiser for all his experiences.彼はあれだけ経験したのに少しも利口にならない。
Our team came home in triumph.我がチームは大勝利を収めて帰国した。
All hope of winning the game vanished.勝利の見込みは全く無くなった。
The well being of the nation is the government's responsibility.国民の福利は政府の責任だ。
We borrowed money at high interest.高金利で金を借りた。
We must think about peaceful uses of atomic energy.私達は原子力の平和的利用を考えねばならない。
They said their prayers for victory.彼らは勝利のために祈りを捧げた。
Try to make good use of your time.時間を上手く利用するようにしなさい。
He is as smart as any other boy in the class.彼はどのクラスのどの少年にも劣らず利口だ。
Try to make the most of every opportunity.あらゆる機会を最大限に利用するようにせよ。
The people deprived him of his rights.国民は彼の権利を奪った。
Mr Jones believes in hard work and profits.ジョーンズ氏は一生懸命働いて利益を得ることを良いことだと信じている。
He often uses a subway.彼はよく地下鉄を利用する。
We made the most of the opportunity.私たちはその機会を最大限に利用した。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。
The war is going in our favor.戦況は我々に有利に展開している。
To my regret, his was nothing but a short-lived triumph.がっかりしたことに、彼の勝利は、つかの間の勝利にすぎなかった。
Kill the goose that lays the golden eggs.目前の利益の為に将来の利益を台無しにする。
Shakespeare knew only a little Latin, but he put the little he knew to very good use.シェークスピアはラテン語をほんの少ししか知らなかったが、そのわずかなことを大いに利用した。
The children were accorded permission to use the library.子供たちに図書館の利用が許可された。
He talks as if he knew everything under the sun.彼はまるでこの世の中のことを何でも知っているような口を利く。
I'm left-handed.僕は左利きです。
I availed myself of a holiday to visit Tokyo.私は休暇を利用して東京を訪れた。
John is the cleverest of us all.ジョンは私たちのすべての中で一番利口だ。
These rights are inalienable.これらの権利は不可譲だ。
Watt & Fulton bethought themselves that power must be availed of.ワットとフルトンは力を利用しなければと思いついた。
Since the favorite and his rival were running against each other a dark horse like him was able to pull out in front.本命と対抗馬が競り合ったお陰で、ダークホースの彼が漁夫の利を得たってわけだ。
The police discovered damning evidence against him.警察は彼にのっぴきならない不利な証拠を見つけだした。
I thought Tom and Mary were going to use me as a hostage.トムとメアリーは私を人質に利用するのではないかと思いました。
Some wise guy left the milk out of the refrigerator all night.どこかのお利口さんが一晩中ミルクを冷蔵庫から出しっぱなしにしておいたな。
Criminals are deprived of social rights.犯罪者は社会的権利を奪われている。
Corporate borrowing from financial institutions is rising due to the low interest rate.低金利で企業の金融機関からの借入は増えている。
He took advantage of every opportunity he had.彼はあらゆる機会を利用した。
She has beauty as a point in her favour.彼女は美貌という利点を持っている。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。
She is making use of you.彼女はあなたを利用しているのです。
Women's rights groups are going after sexual harassment.女性の権利を主張する団体はセクハラ問題を追求しています。
This law will deprive us of our basic rights.この法律は我々の基本的な権利を奪うだろう。
This is a great time-saving gadget for the housewife.これは主婦の手間を省く便利な器具です。
You should take advantage of this opportunity.君はこの機会を利用する方がよい。
In studying geography, you must make constant use of maps.地理を研究するには地図をいつも利用しなければならない。
Surely he is a sharp boy.確かに彼は利口な少年だ。
Try to utilize your leisure for reading.余暇を読書に利用するように努めなさい。
He made the most of his chance to learn.彼は学習する機会を最大限に利用した。
The use of space must be limited to non-military purposes, as far as Japan's involvement is concerned.宇宙の利用は、日本の参加に関する限りでは、非軍事的目的に限定されるべきである。
We paid a heavy price for this victory.この勝利に対して我々は大変な代価を払った。
She is a strenuous supporter of women's rights.彼女は女性の権利擁護の熱心な支持者である。
Let's take advantage of the long weekend.長い週末を利用しよう。
The victory was won at the cost of many lives.その勝利は多数の人命を犠牲にしてかちとられた。
We must think about recycling energy.私達はエネルギーの再生利用を考えなければならない。
She paid seven percent interest on the loan.彼女はそのローンに7%の利子を払った。
We have no more right to say a rude thing to another than to knock him down.他人をなぐり倒す権利がないのと同様に、無礼な言葉を浴びせる権利もない。
I can assure you that chances are in your favor.大丈夫、形勢は君に有利なんだから。
Benefits are in effect.利益は効果を発揮してる。
He burned for his moment of triumph.彼は勝利の瞬間を待ちわびた。
He won the day by virtue of his strength of will.彼の意志の力によって勝利をおさめた。
However, in China, they don't use a word for "human rights," but instead express it as "fundamental rights".しかし、中国では、「人権」という言葉が使われず、基本的権利と表記される。
The number of students who travel abroad for vacation is increasing.休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License