UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '利'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A clever student can answer such a question easily.利口な生徒はそうした質問に簡単に答えられる。
Are you going by bus or car?バスで行きますか、車を利用しますか。
Gradually the interest rate will increase.利率は少しずつ上昇するだろう。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
This child talks like an adult.この子は大人のような口を利く。
You should make use of this chance.君はこの機会を利用すべきだ。
I availed myself of a holiday to visit Tokyo.私は休暇を利用して東京を訪れた。
This word-processor is very convenient.そのワープロは大変便利だ。
There is no advantage in doing that.そんなことをしても利点はない。
She had, I thought, no right to do that.彼女はそんなことをする権利がないと私は思った。
Smoking does much harm but no good.たばこは百害あって一利なし。
We are here because we have a right to be involved in these decisions.私たちがこの会議にまいりましたのは、私たちにもこの会議の諸決定に関わり合う権利があるからです。
The company's profit amounted to $250 million before tax.その会社の税引き前利益は2億5000万ドルだった。
They said their prayers for victory.彼らは勝利のために祈りを捧げた。
Having no will is the worst handicap.意志を持たない事が最悪の不利だ。
Let's take advantage of the vacation to mow the lawn.休暇を利用して芝刈りをしよう。
There are marked and rapidly, steadily increasing health benefits to giving up.禁煙による健康上の利点は、顕著であり、すぐに現れ、着実に増加していくのである。
She gave them the benefit of her insight.彼女は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。
You must take advantage of the opportunity.機会は利用すべきだ。
I would be very thankful if you could make a reservation for a room that is near your company.貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。
Her efforts were crowned with victory.勝利によって彼女の努力は報われた。
The victory is ours.勝利は我々のものだ。
He stressed the convenient aspects of city life.彼は都会生活の便利な面を強調した。
He hit the jackpot with his date. She was lovely and intelligent.彼はデートに大成功をした。相手の女性はきれいで、利口だった。
They obtained a yield of 8 percent on their investment.彼らは投資から8パーセントの利益を得た。
I'd be very thankful if I could make a reservation for a room that has good access to your company.貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。
She has no thought of self.彼女は利己心がない。
We will take advantage of this chance.この機会を利用しよう。
He talks as if he knew everything under the sun.彼はまるでこの世の中のことを何でも知っているような口を利く。
Students should make use of the books in the library.学生は図書館の本を利用すべきだ。
All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood.すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。
The government will provide interest-free loans to firms that participate in the program.政府はその計画に参加する企業には無利子の融資を行う。
You may find it a bit inconvenient if you can't use the Internet.インターネットを使えないと、少し不利になるかもしれません。
This hotel is conveniently located in terms of public transportation.このホテルは公共交通機関の点から見ると便利な所に位置している。
He made the most of his opportunity.彼は彼の機会を最大限利用した。
Nobody anticipated such a sharp decline in interest rates.そんなに急激に利率が下がるとは誰も予想しなかった。
She's as clever as they make 'em.彼女はとても利口だ。
His office is convenient to the station.彼の事務所は駅のすぐ近くで便利だ。
Everyone got excited by the news of the victory.勝利の知らせに誰もが興奮した。
You should avail yourself of every opportunity.あらゆる機会を利用しなさい。
In a democracy, all citizens have equal rights.民主主義国家では、すべての国民が平等な権利を持つ。
You should try to make the most of your opportunities.出来るだけ利用する。
Don't hesitate to take the opportunity to propose to her.彼女にプロポーズする好機はためらわずに利用しろよ。
The mission took the direct route by air to the boundary.使節団は空路を利用して国境までの最短距離を行った。
The report of victory turned out to be a little premature.勝利の報道はいささか早まったということが判明した。
Bicycles are tools for urban sustainability.自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。
Even the cleverest students can make silly mistakes.最も利口な生徒でさえもばかげた間違いをすることがある。
You shouldn't let people use you like that.自分をそんなふうに人々に利用させておくべきではない。
Everything militated against his success.すべてが彼の成功に対し不利に働いた。
We should make the best of the limited natural resources we have.われわれは持っている限られた天然資源をできるだけ利用するべきだ。
Criminals are deprived of social rights.犯罪者は社会的権利を奪われている。
He gave them the benefit of her insight.彼は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。
Your success will largely depend upon how you will make good use of your opportunity.君の成功は主に好機をいかにして上手に利用するかにかかっている。
We made the most of the opportunity.私たちはその機会を最大限に利用した。
She is looking for a job where she can make use of her foreign language ability.彼女は自分の外国語の力を利用できる仕事を探している。
This new investment will multiply our profit.この新たな投資が利益増につながるだろう。
The judgement was against him.判決は彼に不利だった。
The revenues for the first month of 2011 exceed 1 000 000 yen.2011年の最初の月の利益も100万円を越えました。
He has a sharp eye for painting.彼は絵には目が利く。
She took advantage of her paid vacation and went skiing.彼女は有給休暇を利用して、スキーに行った。
You have as much right as everyone else.君には他の人たちと同じだけの権利がある。
Investing abroad on your national currency basis will not always be profitable.自国通貨建てで海外に投資することがいつも利益を生むとは限らない。
American Indians have a fair historical right to claim they got a raw deal from the government.土着のアメリカ・インディアンが政府から不当な扱いを受けたと主張するのは歴史的にみて当然の権利である。
We all consider he's the cleverest dog in the world.うちでは皆彼が世界で一番利口な犬だと思っている。
John is clever.ジョンは利口だ。
John is more clever than Bill.ジョンはビルよりも利口だ。
It is not the car but the users that I am concerned about.私が関心があるのは車ではなくその利用者の方だ。
Mom-and-pop stores will turn a profit in the new fiscal year.零細小売店などは新年度には利益を上げるでしょう。
The car is not available today.今日は車が利用できない。
Generally speaking, the young people of today are clever.一般的にいえば、現代の若者は利口だ。
I offered him odds of 3 to 1.私は彼に3対1の有利な歩を与えようと申し出た。
The prefectural governor got the upper hand in the July elections.その県知事は7月の選挙で勝利をおさめました。
This law will deprive us of our basic rights.この法律は我々の基本的な権利を奪うだろう。
I would appreciate it if you could reserve a room at a convenient location for visiting your office.貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。
Try to make good use of your time.時間を十分に利用するようにしなさい。
The crowd hailed the winner.群集は勝利者を歓呼して迎えた。
This book deals with the uses of atomic power.この本は原子力利用を取り扱っている。
He paid the loan with interest.彼は利息を付けて借金払いをした。
The company exploited its workers with low pay.会社は従業員を低賃金で不当に利用した。
Even intelligent people are sometimes absent-minded.利口な人でも時にはぼんやりすることがある。
We must always stand up for our rights.我々はいつも自分の権利を擁護しなければならない。
New Year shrine visit; which shrines are potent?初詣、ご利益があるのはどこの神社?
Every Tibetan above 25 has the right to stand for election to the Assembly of Tibetan People's Deputies.25歳以上のすべてのチベット人は亡命チベット代表者議会の議員選挙に立候補する権利を有する。
She gave him a handle against her.彼女は自分に不利になるような口実を彼に与えた。
She took advantage of the fine weather to paint the wall.彼女は天気のよい日を利用して壁を塗った。
I believe the honest will win in the long run.私は最後には正直者が勝利を得ると信じている。
She made nothing of her opportunities.彼女は好機を利用しなかった。
The school uniform is convenient because it can be worn for both informal and formal occasions.学生服は普段着としても式服としても着られるので便利だ。
Interest rates will move up due to monetary tightening.金融引き締めで金利が上昇するだろう。
There are many natural objects that we can put to use.天然物中に利用しえるものがたくさんあります。
He availed himself of the offer.彼はその申し出を利用した。
Our best negotiators always drive a hard bargain.うちの一番腕利きの交渉者はいつも強引に有利な取り引きをする。
Come on, take it easy. Chances are in your favor.さあ、くよくよしないで。形勢は君に有利なんだから。
Tim writes as if he were left-handed.ティムはまるで左利きのような書き方をする。
The victory made him a hero.勝利は彼らを英雄にした。
Our company makes use of the Internet.我々の会社ではインターネットを利用している。
We disputed the victory to the end.私たちは最後まで勝利を得ようと争った。
You will save yourself a lot of time if you take the car.車を利用すれば時間をかなり節約できますよ。
The evidence was against me.証拠は私に不利だった。
You should avail yourself of this opportunity without fail.この機会を必ず利用すべきだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License