Women use talking to maintain personal relationships.
女性は人間関係を維持するためにお喋りを利用する。
The general situation is advantageous to us.
全体的な状況は私達に有利だ。
The shock robbed her of her speech.
彼女はショックのあまり口が利けなかった。
We have to stand up for minority rights.
我々は少数民族の権利を守らなければならない。
We have every advantage over them.
我々はあらゆる点で彼らより有利だ。
He is smart, and what is more, honest and punctual.
彼は利口でそのうえ正直で時間を厳守する。
Patty is a smart student.
パティーは利口な学生だ。
She gave them the benefit of her insight.
彼女は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。
He made use of the opportunity to improve his English.
彼は自分の英語力を伸ばすための機会を利用した。
You have no right to oppose our plan.
君には、私たちの計画に反対する権利はない。
Victory is unlikely but not impossible.
勝利は得られそうもないが、不可能でもない。
All men have equal rights.
すべての人は対等の権利を有する。
Is it possible to take a shuttle bus from the airport to the hotel?
空港からホテルまでシャトルバスを利用できますか。
He is a clever boy.
彼は利口な少年だ。
Everyone got excited by the news of the victory.
勝利の知らせに誰もが興奮した。
Surely he is a sharp boy.
確かに彼は利口な少年だ。
They assumed the victory as their own.
彼らは勝利が自分たちのものだと思った。
We have a right to live wherever we want to.
私たちには、住みたいところはどこにでも住める権利がある。
The government deprived him of all his rights.
政府は彼からあらゆる権利を奪った。
She bore up well under unfavorable circumstances.
彼女は不利な環境に合ってがんばった。
Company A is trying to play us off against Company B in a severe price-war.
苛酷な価格競争の中で、A社は我々をけしかけてB社と戦わせて漁夫の利を得ようとしている。
Come on, take it easy. Chances are in your favor.
さあ、くよくよしないで。形勢は君に有利なんだから。
Engineers try to take advantage of nature rather than try to understand it.
技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。
I availed myself of a holiday to visit Tokyo.
私は休暇を利用して東京を訪れた。
Profit on computers for the previous year was nearly ten percent higher than the current year.
昨年度のコンピューターからの利益は、今年度分よりも10%近く多かった。
He is less intelligent than me.
彼は私ほど利口ではない。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And whi