The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '利'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We have to stand up for minority rights.
我々は少数民族の権利を守らなければならない。
We are free citizens with the right of vote.
私たちは投票の権利を持った、自由な市民である。
These books are accessible to all members.
これらの本はすべての会員が利用できる。
He is as smart as any other boy in the class.
彼はクラスのどの少年にも劣らず利口だ。
Let's take advantage of the vacation to go on a hike.
休暇を利用してハイキングに行こう。
I found the answering machine convenient.
私は留守番電話は便利だとわかった。
We took advantage of the sunny weather to go on a picnic.
私たちは好天を利用してピクニックに出かけました。
I'm not interested in material gain.
私は物理的な利益には関心がない。
No citizen should be deprived of his rights.
市民は誰でもその権利を奪われてはならない。
We took advantage of the day's nice weather to play tennis.
私たちは天気の良い日を利用してテニスをしました。
The central location gives easy access to stores and offices.
中心部にあるので商店やオフィスに行くのに便利です。
This is very useful.
これは大変便利なものです。
She's as clever as they make 'em.
彼女はとても利口だ。
He is the least clever of the three.
彼は3人のうちで一番利口ではない。
Mary is both intelligent and kind.
メアリーは利口でもあり親切でもある。
Judy is a very clever student.
ジュディはとても利口な学生である。
Try to make the most of every opportunity.
あらゆる機会を最大限に利用するようにせよ。
He had the last laugh.
彼が最後に勝利を得た。
You should regard the rights of all.
すべての人々の権利を尊厳すべきだ。
It's convenient living so close to the station.
こんなに駅に近くに住んでいると便利ですよ。
Let's take advantage of the bargain sale and save money.
バーゲンセールを利用してお金を節約しよう。
I would appreciate it if you could reserve a room at a convenient location for visiting your office.
貴社に伺うのに便利な場所の部屋を予約できればありがたいのですが。
His business returned a good profit.
彼の新事業はかなりの利益を得た。
I could not resist the lure of great profits.
莫大な利益の誘惑に勝てなかった。
We are here because we have a right to be involved in these decisions.
私たちがこの会議にまいりましたのは、私たちにもこの会議の諸決定に関わり合う権利があるからです。
Robert got a small proportion of the profit.
ロバートは利益のほんの一部しかもらわなかった。
You should take advantage of this opportunity.
この機会を利用する方がよい。
This right must be protected at all costs.
この権利はどんな犠牲を払っても守らなければならない。
You should take advantage of this chance.
君はこのチャンスを利用すべきだ。
She took advantage of her paid vacation and went skiing.
彼女は有給休暇を利用して、スキーに行った。
The debt-servicing cost on bonds will take up major portion of the budget.
債権の元利支払コストが予算のかなりの部分を占めるだろう。
We need to bind gravel with cement.
砂利をセメントで固める必要がある。
You have no right to do that.
君にそんなことをする権利はない。
It is difficult to peg the direction of interest deregulation.
金利自由化の方向性を一定するのはむずかしいことです。
Cats have the ability to see in the dark.
猫は夜目が利く。
He is entitled to better treatment.
彼はもっとよい待遇を受ける権利がある。
The odds are against us.
情勢は我々に不利だ。
Our plan has many additional advantages.
我々の計画には他にも多くの利点がある。
She is not merely beautiful but bright.
彼女は美しいだけでなく利発でもある。
I made use of this good opportunity.
私はこの好機を利用した。
I made a good profit by selling my car.
私は自分の車を売って大きな利益を得た。
She made nothing of her opportunities.
彼女は好機を利用しなかった。
I availed myself of a holiday to visit Tokyo.
私は休暇を利用して東京を訪れた。
It's been decided that the entertainment for our year-end party will be a question-with-comical-improvised-answer session.
忘年会の余興で大喜利をやることになった。
He could not speak, he was so angry.
彼は口も利けない程腹を立てていた。
What's the name of your pharmacy?
利用されている薬局の名前を教えてください。
You've got to learn to hold your tongue.
君は口の利き方を知らなければならない。
The victory excited us.
その勝利は私たちを興奮させた。
Once you get the hang of it, spreadsheet software is really useful.
表計算ソフトは、覚えておくと何かと便利よ。
We shared the benefit together.
我々はその利益を分け合った。
Nothing could be more useful than a copying machine.
コピー機ほど便利なものはない。
Next year, this gravel road will be paved.
この砂利道は来年舗装されるだろう。
The victory was dearly won.
その勝利の代償は大きかった。
The well being of the nation is the government's responsibility.
国民の福利は政府の責任だ。
The school uniform is convenient because it can be worn for both informal and formal occasions.
学生服は普段着としても式服としても着られるので便利だ。
In future we'll not be handicapped by age.
将来は年齢で不利になることはないでしょう。
He judged it wiser to remain silent.
黙っていた方が利口だと彼は考えた。
Each employee is entitled to a two week paid vacation per year.
従業員は皆、毎年二週間の有給休暇をもらう権利がある。
But above all, I will never forget who this victory truly belongs to. It belongs to you. It belongs to you.
しかしとりわけ、この勝利が誰のものかを私は決して忘れない。あなた方のもの、あなたたちなのだ。
You're expected to hail it as a triumph.
あなたはそれを大勝利と認めるべきだ。
Avail yourself of this opportunity.
この好機をうまく利用しなさい。
There's new energy to harness, new jobs to be created, new schools to build, and threats to meet, alliances to repair.
利用すべきエネルギー、つくり出すべき雇用、建てるべき学校、対話すべき脅威、修復すべき同盟がある。
The yield on the bond is 6%.
債権の利回りは6%。
He is as smart as any other boy in the class.
彼はクラスのどの少年にも劣らずに利口だ。
I thought I had the right to fire anyone I wanted to.
私には思い通りに誰でも解雇できる権利があると思っていた。
She takes every circumstance into account.
彼女はすべての事情を利用する。
This new investment will multiply our profit.
この新たな投資が利益増につながるだろう。
He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence.
彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。
He wanted to make the most of his chance to learn.
彼は勉強の機会を出来るだけ利用したいと思った。
His rival was discouraged by his triumph.
彼の大勝利に競争相手は落胆した。
She has the advantage of beauty.
彼女は美貌という利点を持っている。
This law will deprive us of our basic rights.
この法律は我々の基本的な権利を奪うだろう。
He is smart, and what is more, honest and punctual.
彼は利口でそのうえ正直で時間を厳守する。
We all consider he's the cleverest dog in the world.
うちでは皆彼が世界で一番利口な犬だと思っている。
We disputed the victory to the end.
私たちは最後まで勝利を得ようと争った。
We should make good use of dictionaries when studying a foreign language.
外国語を学ぶときは辞書をよく利用しましょう。
That boy talks as if he were a grown up.
その子は大人のような口を利く。
How dare you talk to me like that!
よくも俺にそんな口が利けるな。
Everything militated against his success.
すべてが彼の成功に対し不利に働いた。
I cannot see the advantage of doing that.
私にそれをする利点が分からない。
You can use the delivery service for a small additional charge.
わずかな追加料金で配達サービスが利用できます。
In most sports the team that practice hardest usually brings home the bacon.
たいていのスポーツの場合、最も厳しい練習をするチームがふつう勝利を収める。
Your success will largely depend upon how you will make good use of your opportunity.
君の成功は主に好機をいかにして上手に利用するかにかかっている。
She gave them the benefit of her insight.
彼女は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。
The battle ended in a triumph for the Romans.
戦いはローマ人の勝利に終わった。
We paid a heavy price for this victory.
この勝利に対して我々は大変な代価を払った。
Victory is unlikely but not impossible.
勝利は得られそうもないが、不可能でもない。
His interests clash with mine.
彼の利害は私と一致しない。
He made the most of his chance to learn.
彼は学習する機会を最大限に利用した。
It is important for us to learn to handle defeats as well as triumphs properly.
勝利はもちろんであるが、敗北を上手に処理できるようになることは、私達にとって重要である。
The company earned $300 million on sales of $4,000 million.
同社は40億ドルの売上で、3億ドルの利益をあげた。
They said their prayers for victory.
彼らは勝利のために祈りを捧げた。
Sustainable development is the concept of the current generation utilizing the environment and meet human demands while not harming the ability of future generations to satisfy their own demands and interests.