UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '刻'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I was afraid I'd be late.遅刻するのではないかと心配した。
The play began exactly on time.劇はちょうど定刻に始まった。
I had never been late for school before.私は以前に学校に遅刻したことはなかった。
He is likely to be late again.彼はまた遅刻しそうだ。
The ship left ahead of time.船は定刻前に出発した。
The sculptor belongs to the Renaissance school.その彫刻家はルネサンス派に属する。
I suppose he will be late.彼は遅刻すると思う。
I checked the time on the clock.私は時計で時刻を確かめた。
The couple carved their initials in an oak tree.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
As is often the case, he was late for school.よくあることだが、彼は学校に遅刻した。
She tends to be late.彼女は遅刻魔だ。
Tom is rarely late.トムはめったに遅刻しない。
On the religious side, the decision caused serious dissension among followers.宗教的側面では、その決定は信者たちに深刻な分裂をもたらした。
Why were you late this morning?なぜ、今朝遅刻したの。
What time is it now?今の時刻は。
He is often late for school.彼はよく学校に遅刻する。
I was ten minutes late for school.私は学校に10分遅刻した。
Why all of a sudden did he ask me such a serious question?どうして私に彼はそのような深刻な質問をしたのだろいう。
We changed our plans because of her late arrival.彼女が遅刻したため、計画を変更した。
They're 30 minutes behind schedule.定刻に30分も遅れるなんて。
I'm afraid that I might be late.遅刻するのではないかと心配だ。
She was told off for being late.彼女は遅刻をしたためにしかられた。
I was worried that I was going to be late when I missed my train, but I managed to get there just in time!電車に乗り遅れた時は遅刻するんじゃないかと焦ったけど、なんとかぎりぎりセーフで間にあったよ!
She would often come late for school.彼女はよく授業に遅刻したものだった。
John's parents seemed relieved to hear that his plane was on time.ジョンの両親は彼の乗った飛行機が定刻どおりだと聞いてほっとしているようだった。
Do you have a timetable?時刻表をお持ちですか。
I must offer you an apology for coming late.君に遅刻を謝らなくはならない。
She was sore at me for being late.私が遅刻したので彼女は怒った。
The statue was carved from a block of cherry wood.その彫像はさくら材の木片を刻んで作らせた。
She's sometimes late for school.ときどき彼女は学校に遅刻する。
I'm going to be late for work.仕事に遅刻しそうだ。
He cut up the meat and weighed it.彼は肉を切り刻んで重さを量った。
We took a taxi so as to reach there on time.わたしたちはそこに定刻に着けるようにタクシーに乗った。
The influence of the strong yen on the Japanese economy has become very serious.円高で日本経済に対する影響が深刻になってきている。
The boy carved his name on the tree.少年は木に自分の名前を刻んだ。
I was scolded by the teacher for being late.遅刻して先生にしかられた。
The bus arrived ten minutes behind time.バスは定刻より10分遅れて着いた。
He is apt to be late.彼は遅刻しがちだ。
Hearing the bell, the examinees knew it was time to stop.ベルの音を耳にしたので、試験を受けている人たちは終了の時刻であることを知った。
Time is pressing every moment.時間が刻々と迫っている。
This may not sound serious.このことはあまり深刻でないと思われるかもしれない。
She made an excuse for being late.彼女は遅刻の言い訳をした。
Tom was late for class, as is often the case.よくある事だが、トムは授業に遅刻した。
I can't come up with a good excuse for being late for the dentist.歯医者の遅刻の言い訳が思い浮かばないんだ。
I will overlook your lateness this time.今度だけは遅刻を大目に見てやろう。
I inquired whether the plane would arrive on time.飛行機が定刻に到着するかどうか問い合わせた。
The pollution of our coasts is very serious.我が国の海岸の汚染はひどく深刻な状態である。
Please look up the first train to London in the railway guide.鉄道案内書でロンドン行きの始発列車の時刻を調べてください。
It is unlike him to be late.遅刻するなんて彼らしくない。
Even a clock that is stopped shows the correct time twice a day.止まった時計も1日に2回は正しい時刻を示す。
The teacher let me off for being late.先生は私が遅刻した事を許してくれた。
As is usual with him Mike was late for the meeting this afternoon.例によって、マイクは今日の午後会合に遅刻した。
Not a single person arrived late.誰一人遅刻しなかった。
The trains run on time in Japan.日本では列車は時刻どおりに走る。
For what time, sir?御希望の時刻は何時ですか。
He went to art school to study painting and sculpture.彼は絵画と彫刻を学ぶために美術学校へ通った。
Noise is the most serious problem for those who live around the airports.騒音は空港の周辺に住んでいる人々にとって最も深刻な問題である。
That incident is printed on my mind.あの事件は私の心に刻みつけられている。
The incident was etched in his memory.その出来事は彼の記憶に刻み込まれた。
I'll treasure your kind words.あなたの親切な言葉は大事に心に刻みつけておきます。
Bill was late for school as usual.ビルはいつものように学校に遅刻した。
Once in a while, she is late for school.ときどき彼女は学校に遅刻する。
He has promised never to be late again.彼は二度と遅刻しないと約束した。
As is often the case with him, he was late for school.彼にはよくあることだが、学校に遅刻した。
We should get away from here as quickly as we can.一刻も早くここを出なければならない。
I'm late, aren't I?私は遅刻ですね。
Buses in the country do not usually come on time.田舎のバスは普通定刻にはやって来ない。
Biologists assert the losses are severe.生物学者は、損失は深刻だと主張している。
I am proud of never being late for school.私は一度も学校に遅刻したことがないのを自慢に思う。
What's the arrival time in Los Angeles?ロサンゼルス到着時刻は何時ですか。
I was late to school.学校に遅刻した。
He was always in hot water with his teachers for being late.彼は遅刻するため、教師との関係がいつもまずくなっていた。
To begin with, you must not be late for school.第一に君は遅刻してはいけません。
As usual, Mike was late for the meeting this afternoon.例によって、マイクは今日の午後会合に遅刻した。
A stranger came up to me and asked me the time.見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。
Someone remarked that Mary was always late for meetings.メアリーはいつも会合に遅刻すると誰かが言った。
Over-sleeping is no excuse for being late.寝坊なんて遅刻の理由にならない。
A longsword sheathed in an intricately engraved scabbard.凝った彫刻のしてある鞘に収まった長剣。
Buses in the country don't usually come on time.田舎のバスは普通定刻にはやって来ない。
The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7.原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。
I'll be late for school!学校に遅刻しそう!
She tends to be late for school.彼女は遅刻癖がある。
He carved marble into a statue.彼は大理石を刻んで像を作った。
How do you account for your being late?君は遅刻した理由をどう説明するのかね。
You were late, weren't you?遅刻したね。
Mind you come on time.きっと定刻に来なさい。
Tom was scolded by his boss getting to work late.トムは会社に遅刻して上役に叱られた。
I came up to Tokyo at once it was early in the afternoon and saw my uncle.私はすぐに上京し、時刻は昼下がりであったが、叔父と会った。
Europe has addressed energy issues and climate change far more seriously than the United States has.ヨーロッパはエネルギー問題を先送りしてきた、気候の変動はアメリカのよりかなり深刻だ。
We took a taxi so as to get there on time.私達はそこに定刻どおりにつけるようにタクシーに乗った。
Some were late.何人か遅刻した。
The outraged employee resigned at once.かんかんに怒った社員は、即刻会社を辞めた。
I didn't feel like scolding her for being late.遅刻したからといって、彼女を叱る気になれなかった。
She accused him of being late.彼女は彼が遅刻したといって責めた。
I firmly believe it is characteristic of him to be late.遅刻するなんていかにも彼らしいと思う。
The train is always on time.その列車はいつも時刻通りだ。
We all regarded the situation as serious.私たちみな、事態は深刻だと考えた。
On a nice spring day, when Jan was digging in the sandbox in the backyard, he found a small box. In the box was a shining switchblade with a mysterious inscription.良く晴れたある春の日に、ジャンが裏庭の砂場を掘っていると、小さな箱を見つけた。箱の中にはぴかぴかの飛び出しナイフが入っており、不思議な刻印が入れてあった。
Don't take it so hard!そう深刻に考えるな。
What is the arrival time?到着時刻は何時ですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License