Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It is getting more and more difficult to make a living. | 生活難はますます深刻になったきた。 | |
| They are hardly likely to come at this late hour. | 彼らはこんなに遅い時刻に来そうもない。 | |
| Do you have a timetable? | 時刻表をお持ちですか。 | |
| The bus arrived ten minutes behind time. | バスは定刻より10分遅れて着いた。 | |
| As is usual with him Mike was late for the meeting this afternoon. | 例によって、マイクは今日の午後会合に遅刻した。 | |
| The bus arrived ten minutes late. | バスは定刻より10分遅れて着いた。 | |
| The factory waste gave rise to serious environmental pollution. | その工場の廃棄物は深刻な環境汚染を引き起こした。 | |
| Tom is often late for work. | トムはよく仕事に遅刻する。 | |
| To begin with, you must not be late for school. | 第一に君は遅刻してはいけません。 | |
| I was late because my car broke down. | 車が故障したので私は遅刻した。 | |
| Get up early, or you'll be late. | 早く起きなさい、さもないと遅刻しますよ。 | |
| Never be late for school again. | これからは二度と学校に遅刻するな。 | |
| He was late because of the snow. | 彼は雪のせいで遅刻した。 | |
| The next day, at suppertime, I was introduced to her husband. | その翌日、夕食の時刻に、私は彼女の夫に紹介されました。 | |
| I will overlook your lateness this time. | 今度だけは遅刻を大目に見てやろう。 | |
| There's not a moment to waste. | 事態は一刻の猶予も許さない。 | |
| She made an excuse for being late. | 彼女は遅刻の言い訳をした。 | |
| The plane arrived at Itami Airport on time. | 飛行機は時刻通り伊丹空港に着いた。 | |
| Population growth has given rise to serious social problems. | 人口の増加は深刻な社会問題を生んでいる。 | |
| Please look up the first train to London in the railway guide. | 鉄道案内書でロンドン行きの始発列車の時刻を調べてください。 | |
| The plane put down at Itami Airport on time. | 飛行機は時刻通り伊丹空港に着いた。 | |
| Never be this late again. | 二度とこんなに遅刻しないこと。 | |
| She would often come late for school. | 彼女はよく授業に遅刻したものだった。 | |
| The train arrived on time. | その列車は定刻に到着した。 | |
| Tom was scolded by his boss for showing up late for work. | トムは会社に遅刻して上役に叱られた。 | |
| They couldn't comprehend the seriousness of the matter. | 彼らはその事故の深刻さを理解できなかった。 | |
| She is often late for school on Mondays. | 彼女はしばしば月曜日に学校に遅刻する。 | |
| They're 30 minutes behind schedule. | 定刻に30分も遅れるなんて。 | |
| I was ten minutes late for school. | 私は学校に10分遅刻した。 | |
| As is often the case with him, he was late for class. | 彼にはよくあることですが、授業に遅刻してしまいました。 | |
| What is the departure time? | 出発時刻は何時ですか。 | |
| I was afraid I should be late. | 遅刻するのではないかと心配した。 | |
| We changed our plans because of her late arrival. | 彼女が遅刻したため、計画を変更した。 | |
| We should get away from here as quickly as we can. | 一刻も早くここを出なければならない。 | |
| Biologists assert the losses are severe. | 生物学者は、損失は深刻だと主張している。 | |
| The eight o'clock bus was early today. | きょうは8時のバスが定刻より早かった。 | |
| She was sore at me for being late. | 私が遅刻したので彼女は怒った。 | |
| The lovers engraved the oak tree with their initials. | 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 | |
| The sculptor carved wood into an image of Buddha. | その彫刻家は木で仏像を刻んだ。 | |
| The statue is carved out of stone. | その像は石を刻んで作ったものだ。 | |
| Tom promised he'd never be late again. | トムは二度と遅刻しないと誓った。 | |
| The plane will get in on time. | 飛行機は定刻に到着するでしょう。 | |
| She gave a poor explanation for being late. | 彼女は遅刻の理由をうまく説明できなかった。 | |
| And a wish is engraved on the base of the statue: | そして記念碑の基底部分には願い事が刻まれている。 | |
| We need to settle the serious matter at once. | すぐにその深刻な問題を解決することが必要だ。 | |
| The airplane took off on time. | 飛行機は定刻に離陸した。 | |
| It'll be opening time, time I get down there. | そこにたどりついたときはもう開始の時刻になっているだろう。 | |
| He has promised never to be late again. | 彼は二度と遅刻しないと約束した。 | |
| That tragedy was etched in my mind. | あの悲劇は私の心に刻みこまれた。 | |
| He is proud of never having been late for school. | 彼は学校に遅刻したことがないのを誇りにしている。 | |
| I am proud of never being late for school. | 私は一度も学校に遅刻したことがないのを自慢に思う。 | |
| You are late. | 遅刻したね。 | |
| He is often late for school. | 彼はよく学校に遅刻する。 | |
| As is often the case, Mike was late for the meeting this afternoon. | 例によって、マイクは今日の午後会合に遅刻した。 | |
| The outraged employee resigned at once. | かんかんに怒った社員は、即刻会社を辞めた。 | |
| Why is it that you're always late? | 君がいつも遅刻するのはどういうわけかね。 | |
| The plane arrived at New York on schedule. | 飛行機は定刻にニューヨークについた。 | |
| What's the flight's scheduled arrival time? | 飛行機の到着予定時刻は? | |
| You must not be late for school. | 学校に遅刻してはいけない。 | |
| Time is pressing every moment. | 時間が刻々と迫っている。 | |
| She has the bad habit of always being late. | 彼女は遅刻癖がある。 | |
| The train left on time. | 列車は定刻通りに出た。 | |
| He tends to be late for meetings. | 彼は会議に遅刻する傾向がある。 | |
| As time has passed; the problem has proved more serious. | 時がたつにつれて問題はさらに深刻になってきた。 | |
| May I see the timetable? | 時刻表を見せてください。 | |
| Tom was called down by his boss for coming late to work. | トムは会社に遅刻して上役に叱られた。 | |
| Be sure to check in at least 45 minutes prior to departure time. | 遅くとも出発時刻の45分前には登場手続きを必ず完了させてください。 | |
| Their wish is engraved on the base of the statue. | 像の土台に彼らの願いが刻まれている。 | |
| The ship left ahead of time. | 船は定刻前に出発した。 | |
| He has never been late for school. | 彼は一度も学校に遅刻したことはない。 | |
| The train got in on time. | 列車は定刻に到着した。 | |
| She tends to be late. | 彼女は遅刻魔だ。 | |
| We had to leave for America on short notice. | われわれは即刻アメリカにむかって出発しなければならなかった。 | |
| She was almost late for school. | 彼女はもう少しで遅刻するところだった。 | |
| There are few places downtown for parking, which is a serious problem. | 市街地には駐車場がほとんどなく、深刻な問題になっている。 | |
| The influence of the strong yen on the Japanese economy has become very serious. | 円高で日本経済に対する影響が深刻になってきている。 | |
| I've known it all along. | 先刻承知。 | |
| The couples carved their initials in oak trees. | 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 | |
| She's sometimes late for school. | ときどき彼女は学校に遅刻する。 | |
| I was afraid I might be late. | 遅刻するのではないかと心配した。 | |
| As is often the case, he was late for school. | よくあることだが、彼は学校に遅刻した。 | |
| For what time, sir? | 御希望の時刻は何時ですか。 | |
| Besides those serious problems, he had to contend with all sorts of people. | 彼は深刻な問題がある上に、ありとあらゆる型の人間を相手にしなければならなかった。 | |
| When she was late, I felt like scolding her, but I held my tongue. | 彼女が遅刻したので私は叱りたかったが、何も言わなかった。 | |
| We may well have rain this evening. | 夕刻にはおそらく雨になるだろう。 | |
| You can depend on the timetable to tell you when trains leave. | 時刻表を見れば発車の時刻が分かります。 | |
| He is not always late. | 彼はいつも遅刻するわけではない。 | |
| Bob Johnson tried to make people realize the seriousness of the situation in Africa. | ボブ・ジョンソンはアフリカの現状の深刻さを人々に気付かせようとした。 | |
| I imagine he will be late for the meeting. | 彼は会合に遅刻すると思います。 | |
| She was late once again. | 又しても彼女は遅刻した。 | |
| I firmly believe it is characteristic of him to be late. | 遅刻するなんていかにも彼らしいと思う。 | |
| The plane took off at 11:00 a.m; thirty minutes later than scheduled. | 飛行機は定刻よりも30分遅れで午前11時に離陸した。 | |
| We took a taxi so as to get there on time. | 私達はそこへ定刻に着けるようにタクシーに乗った。 | |
| I overslept and was late for school. | 僕は寝坊して学校に遅刻した。 | |
| Put the clock right. | 時計の時刻を直して。 | |
| John's parents seemed relieved to hear that his plane was on time. | ジョンの両親は彼の乗った飛行機が定刻どおりだと聞いてほっとしているようだった。 | |
| Don't take it so hard! | そう深刻に考えるな。 | |
| Unless you hurry, you will be late for school. | 急がなければ、学校に遅刻しますよ。 | |
| I'm late, aren't I? | 私は遅刻ですね。 | |
| As is often the case with him, he was late again. | 彼にはよくあることだが、彼はまた遅刻した。 | |