Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I was admonished against being late. | 私は遅刻しないように注意された。 | |
| I looked up the arrival time in the timetable. | 私は時刻表でその到着時間を調べた。 | |
| I suppose he will be late. | 彼は遅刻すると思う。 | |
| I was afraid I should be late. | 遅刻するのではないかと心配した。 | |
| In spite of the terrible congestion, I was in time for the appointed time. | ひどい渋滞にもかかわらず、私は定刻に間に合った。 | |
| The teacher let me off for being late. | 先生は私が遅刻した事を許してくれた。 | |
| She would often come late for school. | 彼女はよく授業に遅刻したものだった。 | |
| I was afraid I might be late. | 遅刻するのではないかと心配した。 | |
| She gave a poor explanation for being late. | 彼女は遅刻の理由をうまく説明できなかった。 | |
| With 19 cases of death forming over 20% of the whole, the grave reality of overwork-deaths has been thrown into relief. | 死亡事例が19件と全体の20%を超えており、過労死の深刻な実態が浮き彫りになった。 | |
| The train is always on time. | その列車はいつも時刻通りだ。 | |
| Despite the seriousness of his illness, Mr Robinson is in good spirits. | ロビンソンさんの病気は深刻なものだが、彼は上機嫌だ。 | |
| We may well have rain this evening. | 夕刻にはおそらく雨になるだろう。 | |
| The stone was inscribed with the date of his death. | その石には彼の命日が刻まれていた。 | |
| Don't take things too seriously. | あまり物事を深刻に考えないようにしなさい。 | |
| "You mustn't be late, OK?" "But if the teacher's late too it doesn't count, right?" | 「遅刻したらだめよ?」「でも先生も遅刻したらノーカンですよね?」 | |
| They couldn't comprehend the seriousness of the matter. | 彼らはその件の深刻さを理解することができなかった。 | |
| Tom promised never to be late again. | トムは二度と遅刻しないと誓った。 | |
| Midnight is when ghosts are thought to walk the earth. | 真夜中は幽霊がうろつく時刻だと考えられている。 | |
| I will overlook your lateness this time. | 今度だけは遅刻を大目に見てやろう。 | |
| The current slump of the economy will not turn into a serious depression. | 今の経済の不振は深刻な状況にはならないだろう。 | |
| As is often the case with him, he was late. | 彼にはよくあることだが、彼は遅刻した。 | |
| It is unlike him to be late. | 遅刻するなんて彼らしくない。 | |
| Please excuse me for coming late. | 遅刻して申し訳ありません。 | |
| The posters were immediately removed from the wall. | ポスターは即刻壁から撤去された。 | |
| The increase of the population is a serious problem. | 人口の増加が深刻な問題になっている。 | |
| She accused him of being late. | 彼女は彼が遅刻したといって責めた。 | |
| The plane took off at 11:00 a.m; thirty minutes later than scheduled. | 飛行機は定刻よりも30分遅れで午前11時に離陸した。 | |
| A longsword sheathed in an intricately engraved scabbard. | 凝った彫刻のしてある鞘に収まった長剣。 | |
| The sculptures are of great value. | その彫刻は非常に貴重である。 | |
| Tom was scolded by his boss for showing up late for work. | トムは会社に遅刻して上役に叱られた。 | |
| You were late for work. | 君は仕事に遅刻したね。 | |
| Few girls were late for school. | 遅刻した女の子はほとんどいなかった。 | |
| I firmly believe it is characteristic of him to be late. | 遅刻するなんていかにも彼らしいと思う。 | |
| Buses in the country don't usually come on time. | 田舎のバスは普通定刻にはやって来ない。 | |
| She was told off for being late. | 彼女は遅刻をしたためにしかられた。 | |
| She tends to be late for school. | 彼女は遅刻癖がある。 | |
| There was a fire in this city last night. We can't tell exactly what time it broke out. | ゆうべこの町に火事があったが、燃え出した正確な時刻はわからない。 | |
| The increase in population has become a serious problem in the country. | その国では人口の増加が深刻な問題になっている。 | |
| Are we arriving on time? | 定刻に到着しますか。 | |
| He is likely to be late again. | 彼はまた遅刻しそうだ。 | |
| He went to art school to study painting and sculpture. | 彼は絵画と彫刻を学ぶために美術学校へ通った。 | |
| Europe has addressed energy issues and climate change far more seriously than the United States has. | ヨーロッパはエネルギー問題を先送りしてきた、気候の変動はアメリカのよりかなり深刻だ。 | |
| You can depend on the timetable to tell you when trains leave. | 時刻表を見れば発車の時刻が分かります。 | |
| As time has passed; the problem has proved more serious. | 時がたつにつれて問題はさらに深刻になってきた。 | |
| We had to leave for America on short notice. | われわれは即刻アメリカにむかって出発しなければならなかった。 | |
| Never be this late again. | 二度とこんなに遅刻しないこと。 | |
| How to deal with environmental pollution is a serious matter. | 環境汚染にいかに取り組むかは深刻な問題である。 | |
| He has promised never to be late again. | 彼は二度と遅刻しないと約束した。 | |
| The heavy snowfall prevented our train from leaving on time. | その豪雪のため、私たちの列車は定刻に発車できなかった。 | |
| There's not a moment to waste. | 事態は一刻の猶予も許さない。 | |
| I assure you that I won't be late. | 遅刻しない事、うけあい。 | |
| What's the arrival time in Los Angeles? | ロサンゼルス到着時刻は何時ですか。 | |
| Needless to say, he was late for school as usual. | 言うまでもないが、彼はいつものように学校を遅刻した。 | |
| Is the plane on schedule? | 飛行機は定刻どおりですか。 | |
| The most severe problem at present is that of over-population. | 現在最も深刻な問題は人口過剰の問題である。 | |
| Biologists assert the losses are severe. | 生物学者は、損失は深刻だと主張している。 | |
| The weather varies from hour to hour. | 天気は刻々と変わる。 | |
| Bill is 20 minutes late. He must have gotten lost somewhere. | ビルは20分も遅刻だ。どこかで道に迷ったに違いない。 | |
| Once in a while, she is late for school. | ときどき彼女は学校に遅刻する。 | |
| We took a taxi so as to reach there on time. | 私達はそこへ定刻につけるようタクシーにのった。 | |
| He was late for school yesterday. | 彼は昨日学校に遅刻しました。 | |
| What time is it now? | 今の時刻は。 | |
| How serious I looked! | 何と深刻な顔をしていたのでしょう! | |
| On TV someone with a serious look on his face is talking about the problems of our country's future. | テレビでは、我が国の将来の問題を誰かが深刻な顔をしてしゃべっている。 | |
| They are hardly likely to come at this late hour. | 彼らはこんなに遅い時刻に来そうもない。 | |
| Tom is seldom late. | トムはめったに遅刻しない。 | |
| The couple carved their initials into the oak tree. | 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 | |
| Population growth has given rise to serious social problems. | 人口の増加は深刻な社会問題を生んでいる。 | |
| When she was late, I felt like scolding her, but I held my tongue. | 彼女が遅刻したので私は叱りたかったが、何も言わなかった。 | |
| Mind you come on time. | 必ず定刻に来なさい。 | |
| He carved marble into a statue. | 彼は大理石を刻んで像を作った。 | |
| As usual, Mike was late for the meeting this afternoon. | 例によって、マイクは今日の午後会合に遅刻した。 | |
| The bus arrived ten minutes late. | バスは定刻より10分遅れて着いた。 | |
| They have taken the form of sculptures. | それらは彫刻の形を取ってきた。 | |
| She is often late for school on Mondays. | 彼女はしばしば月曜日に学校に遅刻する。 | |
| May I have a timetable? | 時刻表をいただけますか。 | |
| I'll have to fire you if you come late so often. | そんなに頻繁に遅刻するようだと君を首にしなければならなくなるよ。 | |
| She caught it for coming late. | 彼女は、遅刻してさんざん油を絞られた。 | |
| Don't be late for school. | 学校に遅刻するな。 | |
| There is no time to be lost. | 一刻の猶予もならない。 | |
| The situation became worse by the minute. | 状況は刻々と悪くなった。 | |
| Some were late. | 何人か遅刻した。 | |
| She will do her best to be here on time. | 彼女は定刻にここへ来るように全力を尽くすでしょう。 | |
| You are late. The meeting finished thirty minutes ago. | 遅刻したね。会議は30分前に終わったよ。 | |
| He took his defeat hard. | 彼は負けたことを深刻にうけとめた。 | |
| The couple carved their initials in an oak tree. | 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 | |
| What time do you start boarding? | この便は定刻に出発しますか。 | |
| We changed our plans because of her late arrival. | 彼女が遅刻したため、計画を変更した。 | |
| I am proud of never being late for school. | 私は学校に遅刻したことがないのを誇りに思ってる。 | |
| Tom was scolded by his boss getting to work late. | トムは会社に遅刻して上役に叱られた。 | |
| Some people were late. | 何人か遅刻した。 | |
| It's almost time to go to bed. | そろそろ寝る時刻だ。 | |
| He came late as usual. | 彼はいつものように遅刻してきた。 | |
| She tends to be late. | 彼女は遅刻癖がある。 | |
| As is usual with him Mike was late for the meeting this afternoon. | 例によって、マイクは今日の午後会合に遅刻した。 | |
| She has the bad habit of always being late. | 彼女は遅刻癖がある。 | |
| The trains run on time in Japan. | 日本では列車は時刻どおりに走る。 | |
| The next day, at suppertime, I was introduced to her husband. | その翌日、夕食の時刻に、私は彼女の夫に紹介されました。 | |
| Asian religions inspire him to create splendid sculptures. | アジアの宗教から閃きを得て、彼は複数の素晴らしい彫刻を生み出した。 | |