UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '刻'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It's up to you to get to school on time.学校に定刻に着くのは君の責任です。
Let me know the time you are leaving.ご出発の時刻をお知らせ下さい。
We should lose no time in leaving here.一刻も早くここを出なければならない。
The girl coming in at the door now is always late.今ドアから入って来る少女は、いつも遅刻してくる。
The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7.原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。
The train is always on time.その列車はいつも時刻通りだ。
Their wish is engraved on the base of the statue.像の土台に彼らの願いが刻まれている。
The longsword was sheathed in an intricately engraved scabbard.あの長剣は凝った彫刻のしてある鞘に収まった。
Do you regard the situation as serious?状況は深刻だと思いますか。
As is often the case with him, he was late for school.彼にはよくあることだが、学校に遅刻した。
Fred often comes late for class.フレッドはよく授業に遅刻する。
I was late as a result of the train delay.僕は電車が遅延したので遅刻した。
The train got in on time.列車は定刻に到着した。
The most severe problem at present is that of over-population.現在最も深刻な問題は人口過剰の問題である。
I was afraid I should be late.遅刻するのではないかと心配した。
She was told off for being late.彼女は遅刻して怒られた。
We may well have rain this evening.夕刻にはおそらく雨になるだろう。
Don't be late for school.学校に遅刻するな。
Why is it that you are always late?君がいつも遅刻するのはどういうわけかね。
The world is changing every minute.世の中は刻々と変わっている。
I overslept and was late for school.僕は寝坊して学校に遅刻した。
That schedule is not in use any more.その時刻表はもう使用されていない。
There's not a moment to waste.事態は一刻の猶予も許さない。
I was annoyed with him for being so late.彼のひどい遅刻に腹が立った。
You are late. The meeting finished thirty minutes ago.遅刻したね。会議は30分前に終わったよ。
I'll be late for school!学校に遅刻しそう!
He failed to come on time.彼は定刻どおりに来なかった。
I was late again this morning, which made my boss angry.私は今朝また遅刻し、そのことが私の上司を怒らせた。
The plane arrived at New York on schedule.飛行機は定刻にニューヨークについた。
Do you have a timetable?時刻表をお持ちですか。
I got there ahead of time.私は定刻よりの早く着いた。
His illness is critical.彼の病気は深刻だ。
The couple carved their initials in an oak tree.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
Put the clock right.時計の時刻を直して。
She will do her best to be here on time.彼女は定刻にここへ来るように全力を尽くすでしょう。
The couple carved their initials into the oak tree.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
His answer to her being late was to fire her.彼女の遅刻に対して彼は彼女をくびにした。
She arrived late as usual.彼女はいつものように遅刻した。
He is not always late.彼はいつも遅刻するわけではない。
Hearing the bell, the examinees knew it was time to stop.ベルの音を耳にしたので、試験を受けている人たちは終了の時刻であることを知った。
I will have to fire you if you come late so often.そんなに頻繁に遅刻するなら私は君を首にしなければならない。
Air pollution is a serious global problem.大気汚染は世界的に深刻な問題である。
He looked grave when told the bad news.彼はその悪い知らせを告げられると、深刻な表情になった。
Could I see the timetable?時刻表を見ていただけませんでしょうか。
She was told off for being late.彼女は遅刻をしたためにしかられた。
She gave a poor explanation for being late.彼女は遅刻の理由をうまく説明できなかった。
There is no time to be lost.一刻の猶予もならない。
The completion of the bronze statue did credit to the sculptor.銅像の完成はその彫刻家に名誉となった。
The sculptor belongs to the Renaissance school.その彫刻家はルネサンス派に属する。
She accused him of being late.彼女は彼が遅刻したといって責めた。
The trains are running behind time.列車は定刻より遅れている。
For what time, sir?御希望の時刻は何時ですか。
When I was a child, the most painful time of the day was mealtime.子供の頃の自分にとって、最も苦痛な時刻は、実に、自分の家の食事の時間でした。
She tends to be late.彼女は遅刻癖がある。
I came up to Tokyo at once it was early in the afternoon and saw my uncle.私はすぐに上京し、時刻は昼下がりであったが、叔父と会った。
Tom was late for class, as is often the case.よくある事だが、トムは授業に遅刻した。
Please tell me the reason that you were late.遅刻の理由を言って下さい。
The boy carved his name on the tree.少年は木に自分の名前を刻んだ。
Ann apologized to her teacher for coming to school late.アンは遅刻したので先生に謝った。
The increase of the population is a serious problem.人口の増加が深刻な問題になっている。
As is often the case with him, he was late for class.彼にはよくあることですが、授業に遅刻してしまいました。
The company is caught up in a serious business slump.会社は深刻な営業不振に陥っている。
Dick is sometimes late for school.ディックは時々学校に遅刻してくる。
They couldn't comprehend the seriousness of the matter.彼らはその件の深刻さを理解することができなかった。
You've been late for school more often than before.最近遅刻の回数が増えている。
As is often the case, he was late for school.よくあることだが、彼は学校に遅刻した。
He was late for school yesterday.彼は昨日学校に遅刻しました。
On a nice spring day, when Jan was digging in the sandbox in the backyard, he found a small box. In the box was a shining switchblade with a mysterious inscription.良く晴れたある春の日に、ジャンが裏庭の砂場を掘っていると、小さな箱を見つけた。箱の中にはぴかぴかの飛び出しナイフが入っており、不思議な刻印が入れてあった。
That incident is printed on my mind.あの事件は私の心に刻みつけられている。
As is usual, Bob came to school late this morning.いつものことだが今朝もボブは学校に遅刻した。
The couples carved their initials in oak trees.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
The current slump of the economy will not turn into a serious depression.今の経済の不振は深刻な状況にはならないだろう。
I got up too late and was late for school.朝寝坊して遅刻してしまった。
He is often late for school.彼はよく学校に遅刻する。
The influx of foreign workers has caused a serious housing problem in this area.外国人労働者の流入が、この地域で深刻な住宅難を引き起こした。
The housing shortage is very acute.住宅不足は深刻だ。
I must offer you an apology for coming late.君に遅刻を謝らなくはならない。
I will overlook your lateness this time.今度だけは遅刻を大目に見てやろう。
Why were you late this morning?なぜ、今朝遅刻したの。
Sorry I'm late.遅刻してごめんなさい。
What's the arrival time in Los Angeles?ロサンゼルス到着時刻は何時ですか。
He was behind time yesterday.彼は昨日遅刻した。
He is apt to be late.彼は遅刻しがちだ。
He carved marble into a statue.彼は大理石を刻んで像を作った。
The heavy snowfall prevented our train from leaving on time.その豪雪のため、私たちの列車は定刻に発車できなかった。
Tom was called down by his boss for coming late to work.トムは会社に遅刻して上役に叱られた。
The statue was carved from a block of cherry wood.その彫像はさくら材の木片を刻んで作らせた。
He is often late for school.彼はたびたび学校に遅刻する。
To begin with, you must not be late for school.第一に君は遅刻してはいけません。
Air pollution is a serious problem in this country.大気汚染はこの国の深刻な問題だ。
Whoa, if we keep chatting, despite actually arriving early, we'll end up late!おっと、せっかく時間前に来たのに、ダベッてたら遅刻しちまう。
The traveler arrived in New York in the evening.その旅行者は夕刻ニューヨークに着いた。
He was always in hot water with his teachers for being late.彼は遅刻するため、教師との関係がいつもまずくなっていた。
Please look up the first train to London in the railway guide.鉄道案内書でロンドン行きの始発列車の時刻を調べてください。
As is often the case with him, he was late.彼にはよくあることだが、彼は遅刻した。
They have taken the form of sculptures.それらは彫刻の形を取ってきた。
We had to leave for America on short notice.われわれは即刻アメリカにむかって出発しなければならなかった。
The plane arrived at Itami Airport on time.飛行機は時刻通り伊丹空港に着いた。
He came late as usual.彼はいつものように遅刻してきた。
When she was late, I felt like scolding her, but I held my tongue.彼女が遅刻したので私は叱りたかったが、何も言わなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License