UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '則'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It seems appropriate to apply these rules to the voiceless consonants.無声子音にこれらの規則を適用することは適切だと思われる。
All members must follow these rules.すべての会員は本規則を遵守しなければならない。
I agree with the ban in principle, but in practice it will be extremely difficult.私はその禁止に原則として賛成ですが実際は非常に難しいでしょう。
The law prescribes certain penalties for this offence.この犯罪に対して法律はある罰則が規定されている。
People who regularly work in the open air do not suffer from sleeplessness.規則的に戸外で働く人は不眠症で苦しむことはない。
I lead a regular life.私は規則的な生活をしています。
He advocates a revision of the rules.彼は規則の改正を唱えている。
My menstrual cycle is irregular.生理が不規則です。
They are ignorant of the rules.彼らは規則を知らない。
Every law has its exception.例外のない規則はありません。
The rule is utterly inflexible.その規則は絶対変更できない。
Workers put up with silly rules for a long time.労働者たちは長い間ばかな規則に我慢した。
Do not disobey the rules.規則に逆らうな。
There are exceptions to every rule.すべての規則には例外がある。
It is a firm rule in newspaper articles that second-hand information is clearly noted as such.新聞記事では、伝聞情報は伝聞とわかるように書くことが鉄則だ。
His driving was against traffic rules.彼の運転は交通規則違反であった。
This rule is applied to foreigners only.この規則は外国人にのみ適用されます。
Please explain the rule to me.私に規則を説明して下さい。
We learned that Newton discovered the law of gravitation.私たちはニュートンが万有引力の法則を発見したと習った。
The rules were recently relaxed.その規則は最近緩められた。
This rule applies to all cases.この規則はどの場合にも当てはまる。
The most important feature of all games is that they are governed by rules.あらゆるゲームの最も重要な特徴は、それらが規則によって制御されていることである。
You should obey the traffic rules.交通規則を守るべきだ。
There are no special rules as regards what clothes we should wear.服装に関する特別な規則はない。
You are to observe traffic rules.交通規則は守るべきです。
The rules must be few, and what is more important, simple.規則は少なく、さらに重要なことには、簡単でなければならない。
The principal made a rule for the purpose of giving a good school life to the students.その校長は生徒によい学校生活を提供することを目的として規則を定めた。
We have to conform to the rules.私たちは様々な規則に従わななくてはならない。
There are no exceptions to this rule.この規則に例外はありません。
It will be your job to acquaint the newcomer with the rules of the office.新入社員に事務所の規則をよく理解させるのは君の仕事になるよ。
Can't you apply the rules a little more elastically?もう少し諸規則の弾力的運用はできないか。
It's necessary for all members to follow these rules.すべての会員はこれらの規則を守ることが必要である。
Routine exercise is great for your health.規則的な運動は健康によい。
This rule holds good at all times.この規則はどんなときにでも当てはまる。
Everything is subject to the laws of nature.あらゆるものは自然の法則を受けている。
We must follow the regulations.規則は守らなければならない。
He was subjected to strict military discipline while in the service.彼は兵役中は軍隊の厳しい規則に従っていた。
To hell with conventions!規則もへったくれもあるものか。
I think it is very good to lead a regular life.毎日規則正しい生活をするのは、とても良いことだと思う。
We should obey the rules.私たちは規則に従うべきだ。
The rule does not apply to his case.その規則は彼の場合には当てはまらない。
The players must abide by the rules.選手は規則に従わなくてはならない。
The rules must be few, and what is more important, simple.規則は少なくなければならない。さらに重要なことには、簡単なものでなけらばならない。
It is necessary that everybody observe these rules.すべての人がこれらの規則を守ることが必要だ。
Everything was done in accordance with the rules.全て規則どおり行われた。
Drivers should be aware of the traffic rules.ドライバーは交通規則を知っているべきだ。
Every rule has its exceptions.どんな規則にも例外がある。
You must conform to the rules.君たちは規則に従わなければならない。
There is an exception to every rule.どの規則にも例外がある。
These rules have been and always will be observed.これらの規則はずっと守られてきたし、これからもいつも守られていくだろう。
Everything is subject to the laws of nature.あらゆる物は自然の法則に従う。
We should observe our traffic rules.交通規則を守らなければならない。
Those rules fostered discontent among students.その規則が学生の間の不満を強くした。
Every rule has its exceptions.どの規則にも例外がある。
The rule reads in two ways.この規則は二通りに読めます。
Years ago this principle was widely recognized.ずっと昔からこの原則は認められてきた。
This rule applies to all cases.この規則はあらゆる場合に当てはまる。
I have an orderly lifestyle.私は規則正しい生活をしている。
There is no dress code.服装に関する特別な規則はない。
There are no exceptions to this rule.この規則には例外は認められない。
It is very important to obey the traffic rules.交通規則を守ることはとても大切なことだ。
Don't go against the rules.規則に逆らうな。
We must observe the rules.規則は守らなければならない。
This rule does not apply to the case.この規則はその場合には当てはまらない。
We always have to follow the rules.ぼくたちはいつも規則を守らなくてはいけない。
People have to obey the rules.人は規則を守らなければならない。
We must abide by the rules of the game.私たちは試合の規則を守らねばならない。
There is no rule without exceptions.例外のない規則はない。
It is necessary that every member observe these rules.すべての会員はこれらの規則を守ることが必要である。
It is now necessary to add another rule.今や別の規則を加える必要がある。
This rule doesn't apply to first-year students.この規則は1年生には当てはまらない。
As a general rule, the pension amount is based on price changes in the previous year.年金の額は原則として前年の物価変動にスライドして算出される。
This sees English as a system obeying miles of grammar and sentence structure which have to be learned in detail and applied rigorously.これは英語を、詳細に学習され厳密に適用されるべき文法と文構造の規則に従う体系とみなしている。
If you keep breaking the club rules, you'll get thrown out.クラブの規則を破ってばかりいると除名されるぞ。
Please revise regularly every day.毎日、規則正しく復習してください。
All members need to observe these rules.すべての会員はこれらの規則を守ることが必要である。
In other words, education is the instruction of the intellect in the laws of Nature.言い換えれば、教育は知能に自然の法則を教え込むことである。
Is his pulse regular?彼の脈は規則正しいですか。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.倫理の点から言うと、技術関連の大原則は「現在への責任」だが、「未来への責任」という新しい考え方が出てきた。
The rule requires that theses be written in English.規則で論文は英語で書かれることが必要である。
Can we apply this rule in this case?この場合この規則を適用できます。
These rules apply to everybody alike.これらの規則は誰にも同じように当てはまる。
This rule cannot be applied to that case.この規則はその場合には適用できない。
We are subject to the laws of nature.われわれは自然の法則に従う。
We must do away with these old rules.これらの古い規則を廃止しなければならない。
The city is laid out with beautiful regularity.その都市は美しく規則正しく設計されている。
I am using this term in Emmet's sense to refer to the psychological rules of language use.私はこの用語をエメットの言う意味、つまり言語使用の心理学的な規則という意味で使っている。
The supervisor enforced the rules here in this factory.監督はこの工場ではここの規則を強要した。
The new rule holds good in this case.この場合にはその新しい規則があてはまる。
There are exceptions to every rule.どの規則にも例外がある。
We must conform to the rules.私達は規則には従わなければならない。
The scientist found out laws.その科学者は法則を発見した。
In principle, there should be a parking place for every car. In practice, this is not true.原則として、客車に駐車場がなくてはならないが、実際にはあり得ない。
He felt hedged in with rules.彼は規則に縛られて動きがとれない感じがした。
You must keep to the rules.あなたはその規則を守らなければならない。
We can apply this rule to that case.私たちはその事例にこの規則を適用できる。
We should obey the traffic rules.交通規則に従わなければならない。
Majority rule is a basic principle of democracy.多数決原理が民主主義の根本原則だ。
We were taught that Newton discovered the law of gravity.私達はニュートンが引力の法則を発見したと教えられた。
This is international common sense, the great principle of resource management.これは世界の常識であり、資源管理の大原則だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License