The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '則'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The rules must be few, and what is more important simple.
規則は少なく、さらに重要なことには、簡単でなければならない。
This rule cannot be applied to every case.
この規則はあらゆる場合に適用されるわけではない。
It is necessary that everybody observe these rules.
すべての人がこれらの規則を守ることが必要だ。
I explained the rule to him.
私は彼にその規則を説明した。
Every rule has its exceptions.
どの規則にも例外がある。
This rule applies to you as well.
この規則はあなたにも当てはまる。
There will be chaos unless we all adhere to the rules.
みんなが規則に忠実でないと無秩序になる。
She's good at getting around rules.
彼女は規則をかいくぐるのがうまい。
The rule holds good in this case.
その規則はこの場合に当てはまる。
It is very important to obey the traffic rules.
交通規則を守ることはとても大切なことだ。
Please explain the rule to me.
私に規則を説明して下さい。
The government should do away with those old regulations.
政府はそうした古い規則を廃止すべきだ。
I lead a regular life.
私は規則的な生活をしています。
The rule does not apply to his case.
その規則は彼の場合には当てはまらない。
We should obey the traffic rules.
交通規則に従わなければならない。
We learned that Newton discovered the law of gravitation.
私たちはニュートンが万有引力の法則を発見したと習った。
This rule holds good at all times.
この規則はどんなときにでも当てはまる。
I did not yield to such a rule.
私はそのような規則に従わなかった。
We should observe our traffic rules.
交通規則を守らなければならない。
We always have to obey the rules.
ぼくたちはいつも規則を守らなくてはいけない。
He was excluded from the club for infractions of the rules.
彼は規則違反のかどでクラブから除名された。
He was subjected to strict military discipline while in the service.
彼は兵役中は軍隊の厳しい規則に従っていた。
You must not violate the regulations.
規則に違反してはいけない。
Those regulations all apply to everyone without a single exception.
それらの規則はどれも1つの例外もなく全員にあてはまる。
The principal made a rule for the purpose of giving a good school life to the students.
その校長は生徒によい学校生活を提供することを目的として規則を定めた。
You must keep to the rules.
あなたはその規則を守らなければならない。
You broke the rule.
君は規則を破った。
Drivers should be aware of the traffic rules.
ドライバーは交通規則を知っているべきだ。
Tom was expelled from school for breaking school rules.
トムは校則を破って退学になった。
Every student is supposed to know the school regulations.
生徒はみんな校則を知っていることになっている。
Rules are to be observed.
規則は守られるべきだ。
Everything is subject to the laws of nature.
あらゆるものは自然の法則を受けている。
An orderly lifestyle and a regular diet are the keys to health.
規則正しい生活、食事が健康の秘訣です。
This is international common sense, the great principle of resource management.
これは世界の常識であり、資源管理の大原則だ。
There are cases where this rule doesn't hold good.
この規則が当てはまらない場合がある。
A hospital overrun with rules but where there is no rule about being quiet!?
規則ずくめだが、静かにするという規則だけはない病院!?
This rule cannot be applied to you.
この規則は貴方には当てはめることはできない。
The rule does not apply in our case.
その規則は我々の場合には当てはまりません。
The new rule holds good in this case.
この場合にはその新しい規則があてはまる。
Anyone breaking the rules will be asked to leave on the spot.
規則を破ればだれでもすぐに出て行ってもらいます。
This rule is applied to foreigners only.
この規則は外国人にのみ適用されます。
Regular attendance is required in that class.
その授業には規則正しく出席することが必要だ。
There are cases where the rule does not hold good.
その規則があてはまることのない場合がある。
Your attendance at classes was irregular.
君の授業への出席は不規則だった。
I don't know how to legally get around those regulations.
私にはその規則を法律的にどう避けたらいいかわからない。
There is no rule without exceptions.
例外のない規則はない。
The scientist tried to discover Nature's laws.
その科学者は自然の法則を発見しようとした。
We have to follow the regulations.
規則は守らなければならない。
This store is operated on a cash basis.
この店は現金取り引きが原則です。
Our school administration decided to do away with that school rule.
学校当局はその校則を廃止することに決定した。
That guard tends to do everything by the book.
あの警備員は何でも規則通りにする傾向がある。
Can we apply this rule in this case?
この場合この規則を適用できます。
Behind thermodynamics lie the movements of atoms and molecules following the laws of motion learned in the first volume.
熱力学の背後には、第1巻で学んだ力学の法則にしたがう原子や分子の運動があります。
We must conform to the rules.
私たちは規則に従わなければならない。
Every law has its exception.
例外のない規則はありません。
Every pupil is supposed to know the school regulations.
生徒はみんな校則を知っていることになっている。
We can apply this rule to that case.
私たちはその事例にこの規則を適用できる。
In other words, education is the instruction of the intellect in the laws of Nature.
言い換えれば、教育は知能に自然の法則を教え込むことである。
Acting on your advice, I've decided to exercise more regularly.
あなたの忠告に従い、私は運動をもっと規則正しくすることに決めました。
The law prescribes certain penalties for this offence.
この犯罪に対して法律はある罰則が規定されている。
It will be your job to acquaint the newcomer with the rules of the office.
新入社員に事務所の規則をよく理解させるのは君の仕事になるよ。
We must abide by the rules of the game.
我々は試合の規則を守らねばならない。
This rule has no exceptions.
この規則に例外はありません。
You should practice playing the piano regularly.
規則正しくピアノを練習すべきです。
People who regularly work in the open air do not suffer from sleeplessness.
規則的に戸外で働く人は不眠症で苦しむことはない。
There are exceptions to every rule.
どの規則にも例外がある。
Newton established the law of gravity.
ニュートンは引力の法則を確立した。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.