Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Thanks to his efforts, he attained his object. 努力したおかげで彼は目的を達した。 He'll do his best to finish the job. 彼は仕事を終えるよう全力を尽くすだろう。 Mr. Ford is what is called a self-made man. フォード氏はいわゆる自力の成功者だ。 Nothing is achieved without effort. 努力なくしては何も得られない。 His efforts bore fruit. 彼の努力が実った。 Electric illuminations add to the attraction at night. 電気のイルミネーションが夜景の魅力を増す。 I know that you did your best. きみが全力をつくしたことをぼくは知っている。 Newton established the law of gravity. ニュートンは引力の法則を確立した。 The United Nations makes efforts to keep the earth in a state of peace. 国連は地球の平和を保つために努力しています。 The older we become, the worse our memory gets. 年を取れば取るほど記憶力が悪くなる。 Accepting the other's norms is submitting to the other's power. あいての基準を受け入れるのは、そのあいての力に服従することだ。 He has done his utmost for me. 彼は私のために全力を尽くしてくれた。 The extra effort raised his blood pressure above normal. 余計な努力の結果、彼の血圧は通常以上に上がった。 He gave his remembering of race horse names when he was a child as the source of his language ability. 彼は自分の語学力の源として、幼少期からたくさんの競走馬の名前を覚えていたことを挙げた。 The man used much money to gain power. その男は権力を得るために多額の金を使った。 Why don't you strike out on your own? 独立して自分の力を試したらどうですか。 The committee called on all nations to work side-by-side to curb air pollution. 委員会は、大気汚染を抑制するために互いに協力し合うよう各国に要請した。 He gave them the benefit of her insight. 彼は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。 He is second to none in strength. 彼は力だけでは誰にも劣らない。 He tried to draw the bow with all his strengths and shoot an arrow distantly. 彼は力を込めて弓を引いて遠く矢を射ることを試した。 It was announced that there is a high possibility of the fuel within the nuclear reactor of Nuclear Plant 1 melting. 原子力発電所の1号機で、原子炉内の燃料の溶融が進んでいる可能性が高い、と発表された。 However, in general, it seems that the Emperors had continued without seeking worldly power. だが、概ね天皇は世俗権力を追求することなく存続してきたようです。 Broaden your horizon so that as you become more and more able to take care of yourself you will move intelligently. 独り立ちする能力がだんだん増すにつれて賢明に行動することが出来るようになるために、視野を広げなさい。 Can you solve the problem by yourself? 独力でこの問題が解けますか。 He endeavored to make his wife happy, but in vain. 彼は妻を幸せにしようと努力したが、うまくいかなかった。 He tends to place more stress on society in general than on individual. 彼は個人より社会全体に力点を置く傾向がある。 He was driving the car at full speed. 彼は全力で車を走らせていた。 Unity is our strength! まとまりは我々の力だ! Strength always prevails in the insect Kingdom. 昆虫の世界では常に力のあるものが勝つ。 Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity. 特に約20年前から、高福祉政策が経済的破綻につながったとされる北欧諸国が示すように、福祉の充実と国際競争力維持の両立は困難なものであると言える。 We can make peaceful use of atomic energy. 私達は原子力を平和的に利用できる。 Our team competed with a powerful rival. 我々のチームは強力なライバルと競った。 But in many ways, the bird called Alex is unusual, for it has shown the kind of mental abilities that scientists once thought only humans had. しかし、多くの点で珍しい鳥である。というのは彼は、かつて科学者達が人間にしかないと思っていた種の知的能力を示しているのである。 His strength is much greater than that of an ordinary man. 彼は普通の人より遥かに力が強い。 He pulled with all his strength but the rock would not move. 彼は力いっぱい引っ張ったが、岩はびくともしなかった。 The nonviolent actions of Martin Luther King inspired many people. マーティン・ルーサー・キングの非暴力的な活動は、多くの人々に影響を与えた。 If we unite our efforts, we will be able to finish this. 力を合わせれば、これを終わらせられるだろう。 You should make as much effort as possible in whatever you do. 何をするにも最大限の努力をすべきだ。 The President appealed to the nation for its cooperation. 大統領は国民に協力を呼びかけた。 All our effort ended in failure. 我々の努力はすべて失敗に終わった。 It is wrong to put down his efforts to get better. 彼の立ち直ろうとする努力をけなすのはよくないことです。 We are living in the age of nuclear power. 私達は原子力時代に生きている。 Tom entered the password. トムはパスワードを入力した。 No man can live by and for himself. 人は誰でも一人でまた独力で生きることはできない。 The reason for your failure is that you did not try hard enough. あなたが失敗したのは努力が足りなかったからだ。 The teacher has a great influence on his pupils. その先生は生徒に対して大きな影響力を持っている。 Tax wise, it is an attractive arrangement. 税に関して言えば、それは魅力的な制度だ。 Similarly, the strongest reasons for stopping are usually the short-term benefits (for example, feeling healthier and more attractive). 同様に、禁煙する最大の理由はたいてい、短期的な利点(例えば、以前より健康で魅力的になった気がするということなど)なのである。 Your efforts will be rewarded in the long run. 君の努力はいずれ報われるだろう。 He had a wonderfully powerful memory. 彼は驚異的な記憶力を持っていた。 My sister cheers young sumo wrestlers. 姉は若い力士を応援しています。 Your eyes have a certain magnetism. 君の目には人を引きつけるような魅力がある。 Currently, the most lacking thing about myself is probably my ability to concentrate. 今の私に一番欠けているのは集中力かもしれません。 He brought pressure to bear on our decision. 彼は我々の決定に圧力をかけた。 Whether you win or lose, you should do your best in the match. 勝とうと負けようと、試合には全力を尽くすべきだ。 Tom entered his password. トムはパスワードを入力した。 He has swords and purse. 彼には武力と財力がある。 You have to make efforts if you are to succeed. 成功するつもりなら努力しなければならない。 I considered his originality of great importance. 私は彼の独創力がとても重要だと考えた。 He tried with all his might to push the door open. 彼は力いっぱいドアを押し開けようとした。 The important thing is whether you do your best or not. 大事なのは全力を尽くすかどうかだ。 This is a plan that takes into account your stature and your ability to guard. By all means do it for me. これは、お前の体躯、護衛能力を考慮した上でのプランなのだ。是が非でもやってもらう。 His ideas carry a lot of weight. 彼の意見に発揚影響力がある。 The tree breaks the wind. 木で風の力が和らぐ。 Go where you will, you can't hope for success without effort. たとえどこへ行こうと、努力なしでは成功は望めません。 We are in the era of atomic energy. 我々は今や原子力時代にある。 You were wrong to turn down his help. 君が彼の助力を断ったのは間違いだ。 Much of our daily living must consist of routine that requires little or no mental effort. 私たちの日常生活の多くは、精神的な努力をほとんど必要としないきまりきった仕事から成っているにちがいない。 If you can do it on your own, do it without reserve. 独力でそれがやれるなら、遠慮せずにやりなさい。 Ability to operate a computer is critical for this job. この仕事にはコンピューターを扱う能力が決定的に重要です。 I admire her efforts. 彼女の努力には頭が下がる。 Our earnings are in proportion to our real ability. 我々の稼ぎは実力に比例している。 Man has the ability to speak. 人間は話す能力を持っている。 Kate is no less charming than her sister is. ケイトはお姉さんと同様に魅力的です。 There's no denying his ability as a pitcher, but he is rather injury-prone. 彼が投手として能力があることは否定できないが、かなりけがに弱い。 As we grow older, our memory becomes weaker. 年をとるにつれて記憶力は段々衰える。 Jane is not capable of learning from experience. ジェーンは経験から学ぶ能力がない。 Students, by working part time, are able to scrape up tuition fees by themselves. アルバイトをすることで、学生は自力で学費を捻出することが可能になります。 He labored to complete the work. 彼はその仕事を完成しようと努力した。 His constant efforts brought about peace. 彼の絶え間無い努力が平和をもたらした。 His explanation is unconvincing. 彼の説明は説得力に欠けている。 I have normal eyesight. 視力は普通です。 My vision is getting worse these days. 最近視力が落ちてきた。 You are equal to him in intelligence. あなたは知力で彼に匹敵している。 His efforts were in vain. 彼の努力はむだだった。 He is full of energy. 彼は活力に満ち溢れている。 I'm going to a training camp tomorrow. However it's not the physical side that I'll be training, but the mental. 明日から強化合宿に入るんですが、強化するのは体力面ではなく、メンタルの部分です。 Can I be of any assistance to you? あなたの助力に慣れるでしょうか。 I owe my success to her assistance. 私の成功は彼女の助力のおかげだ。 You did wrong in trusting too much in your ability. あなたは自分の力を過信したのが間違いでした。 Behind thermodynamics lie the movements of atoms and molecules following the laws of motion learned in the first volume. 熱力学の背後には、第1巻で学んだ力学の法則にしたがう原子や分子の運動があります。 She is quite equal to the teacher in her ability to speak English. 彼女は、英語を話す力では先生に匹敵する。 Strength in unity. 団結は力なり。 Gravity acts on everything in the universe. 引力は宇宙のあらゆる物に影響を与える。 Happiness consists of working toward one's goals. 幸福は目標に向かって努力する事にある。 Amy made an effort to stand up. エイミーは立ち上がろうと努力した。 Our efforts will soon bear fruit. 私たちの努力はまもなく実を結ぶ。 He acquired the ability to speak English. 彼は英語を話す能力を身につけた。 When you want cooperation, share the responsibility. 協力を望むなら責任を分担しなさい。 Let us be united in the cause of justice. 正義のために力を合わせよう。