UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '力'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She said that his success was the result of effort.彼の成功は努力の賜物だと彼女は言った。
My brother has a good memory.私の弟は記憶力がよい。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
You cannot achieve anything without effort.努力無しに何事も成し遂げられない。
I appreciate your cooperation.ご協力に感謝します。
John is not so much a genius as a hard worker.ジョンは天才というより努力家だ。
If we unite our efforts, we will be able to finish this.力を合わせれば、これを終わらせられるだろう。
The success resulted from your efforts.あなたの努力が成功につながった。
We sometimes lack patience with old people.私達はときどき老人に対して忍耐力を欠く。
Men are stronger than women.男性は女性よりも筋力がある。
She is a charming woman.彼女は魅力的な女性だ。
He has good eyesight.彼は視力がいい。
Had it not been for your cooperation, I could not have finished the work in time.君の協力がなかったら、私はその仕事を時間までに終えることはできなかっただろう。
We had to cooperate with each other.私たちは互いに協力せざるを得なかった。
A display, aka monitor, is an appliance that displays video signal of still images and moving pictures produced by a computer or similar device.ディスプレイはモニタともいい、コンピュータなどの機器から出力される静止画または動画の映像信号を表示する機器である。
Obviously I agree that you should advance in life through your own efforts.もちろん私は自ら努力することで人生の成功をつかむべきだという考えに賛成です。
The important thing is whether you do your best or not.大事なのは全力を尽くすかどうかだ。
This isn't any ordinary ability.これは並の能力ではない。
Patting me on the shoulder, he thanked me for helping him.私の肩を軽く叩いて彼は私の助力に感謝した。
I trust his executive ability.私は彼の実行的能力を信頼している。
The emphasis of his talk was on the need to work hard.彼の話の力点は一生懸命に働かなくてはならないということにあった。
Don't underestimate my power.私の力を甘く見ないで。
It is no wonder that a man of his ability is so successful.彼ほど能力のある人ならそのぐらいの成功をおさめても当然だ。
Your words are as good as violence.君の言葉は暴力同然だ。
You'll get a reward for your cooperation.協力者に対しては賞金が出ます。
Bill won the match, not so much by good luck as by real ability.ビルが試合に勝ったのは幸運によるよりもむしろ実力によるものだった。
He contends that primitive life once existed on Mars.火星にはかつて原始的な生物が存在していたと彼は力説した。
I am rapidly losing the ability of immersing myself in activities that I love.好きなことに没頭する力を、僕は急速に失いつつある。
The small country is making great efforts to keep up with other developing countries.その小国は他の発展途上国に遅れまいと大変な努力をしている。
She tried to prevent the rumor from spreading.彼女はそのうわさが広がるのを防ごうと努力した。
You must try hard to the end.終わりまで一生懸命に努力しなければならない。
Helen's words suddenly filled me with new energy.ヘレンの言葉で私は急に力づいた。
Give it all you've got.全力でやれ。
Not everyone is properly rewarded for his efforts.誰もが努力にふさわしい報酬を受けているわけではない。
His influence in the committee became weaker and weaker.委員会での彼の影響力は弱まっていった。
His negative attitude rendered all my efforts useless.彼の消極的な態度が私の努力を全部むだにした。
Thank you for not smoking.禁煙、ご協力ありがとうございます。
No human power can manage that.それは人間の力ではできない。
The "Coalition of the Willing" is a phrase that refers to the countries that fought together against Iraq in the Iraq War.「有志連合」とは、イラク戦争でイラクを相手に協力して戦った国々のことを指す言葉である。
My efforts produced no results.努力したが何の成果も得られなかった。
She is attractive, but she talks too much.彼女は魅力的だがしゃべりすぎる。
Your offer is very attractive, but we will have to think about it.その提案は魅力的だけど、今は決断できないので考えさせて下さい。
He was to all appearances a strong man.彼はどう見ても実力者だ。
The police are making every effort to look into the case.警察はその事件を調べるためあらゆる努力をしている。
Without his help, I might fail.もし彼の助力がなければ、私は失敗するかもしれない。
I've always thought that rickshaws and sukiyaki were the most successful amongst the products made from what was imported from the West during the Meiji period.自分はいつも人力車と牛鍋とを、明治時代が西洋から輸入して作ったものの中で一番成功したものと信じている。
Our success in this work depends on your efforts.仕事の成功はあなた方の努力次第です。
It's difficult to evaluate his ability.彼の、能力を評価することは、難しい。
We should make every effort to maintain world peace.私たちは世界平和を保つためにあらゆる努力をすべきだ。
Success depends on your own exertions.成功はあなた自身の努力しだいである。
Sustainable development is the concept of the current generation utilizing the environment and meet human demands while not harming the ability of future generations to satisfy their own demands and interests.持続可能な開発は、現代の世代が、将来の世代の利益や要求を充足する能力を損なわない範囲内で環境を利用し、要求を満たしていこうとする理念。
Thank you for your kind assistance.ご協力に感謝致します。
That kind of story appeals to me.そのような話は私には魅力的に思えるんです。
God is our strength.神は我々の力の支えです。
We hate violence.私たちは暴力が嫌いだ。
He is lacking in decisiveness.彼は決断力に欠けている。
Writers draw on their imagination.作家は自分達の想像力を頼りにして書く。
However, in America, sports teams are generally chosen by skill, and academic courses by ability.しかし、アメリカではふつう、スポーツチームは腕で選ばれ、学業のコースは学力によって選ばれます。
This year's freshly inducted employees are, to a man, lacking in concentration, and their sloppy work leaves me speechless.今度の新入社員は揃いも揃って注意力が散漫で、仕事がミスだらけで全く閉口する。
He has run out of energy.彼は力を使い果たした。
The union exerts a dominant influence on the conservative party.その労働組合は保守党に対して支配的な影響力を行使する。
The report exaggerated the capacity of the hall.その報告ではホールの収容能力が誇張されていた。
The man must have succeeded in business by virtue of his efforts.その人は努力のおかげで事業に成功した。
He doesn't have the ability to do the work properly.彼には、その仕事をきちんとこなす能力はない。
He is not so much a genius as a hard worker.彼は天才というより努力家だ。
Coke has always been the top dog when it comes to soft drinks.コカ・コーラは清涼飲料水ではいつも最有力会社だ。
We had to cooperate with each other.私は互いに協力せざるをえなかった。
He made a lot of efforts to become a famous actor.彼は有名な俳優になるために、沢山の努力をした。
This medicine renews your strength.この薬は活力を補給してくれます。
The success resulted from your efforts.あなたが成功したのは努力の結果だ。
Non-violence is the first article of my faith.非暴力というのは私の信仰の第1条だ。
The reason for your failure is that you did not try hard enough.あなたが失敗したのは努力が足りなかったからだ。
In the English world of the 19th century, it was often said that masturbation would lead to a loss of memory and attention.19世紀になる英語圏の国ではマスターベーションにより、記憶力が弱まる、注意力が散漫になるとよく言われていた。
He lifted it up with all his might.彼は満身の力を込めてそれを持ち上げた。
Can you solve the problem by yourself?独力でこの問題が解けますか。
Our success, after all, is due to his earnest efforts.私たちの成功は、結局、彼の真面目な努力によるものだ。
Jane is more attractive than Susan.ジェーンの方がスーザンより魅力的だ。
Joan is as charming as her sister.ジョーンは姉さんと同じように魅力がある。
Power and money are inseparable.金と権力は、切り離せない。
Study takes a lot of energy, but it is worth the effort.研究は多くのエネルギーを必要とするが、研究はその努力に値するものである。
It requires a good taste to study art.芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。
You have more energy than I do.あなたは私より活力がある。
By the by, this ability to will fire into existence is apparently called pyrokinesis.余談だが、この念発火能力のことをパイロキネシスというらしい。
What I looked up to in Shota was not his 'strength'. It was his heroic courage to put his life on the line to carry out his convictions.ボクが憧れたのは翔太部長の『力』じゃない。体を張ってでも信念を貫こうとする雄々しい勇気だったはず。
Nothing is achieved without effort.努力なくしては何も得られない。
His was a life pursuing social status and power.彼の人生は社会的に権力を追求する人生だった。
Let your imagination run wild.想像力を解き放て。
His perseverance and diligence in his youth have made him what he is today.青年時代の忍耐と努力によって、彼は現在の身分になれたのである。
When you want cooperation, share the responsibility.協力を望むなら責任を分担しなさい。
All the efforts of the doctors were of no avail.医者たちの努力も全てかいがなかった。
Try your best in everything.何事にせよ全力を尽くしてみなさい。
He will never yield to the pressure of a politician.彼は決して政治家の圧力に屈しないだろう。
You must persevere before you can accomplish anything great.何か偉大なことを達成するためにはたゆまず努力しなければならない。
You tried very hard every day.あなたは毎日とても一生懸命に努力した。
I tried to open the door with all my force.私は渾身の力をこめてその戸を開けようとした。
I don't have much faith in his ability.私は彼の能力を大して信頼していない。
As a matter of fact, he did it by himself.実を言うと、彼は独力でそれをやったのだ。
He doesn't have any strength left.彼にはもう体力がない。
All his energies were devoted to the experiment.彼の全精力はその実験に捧げられた。
You must never resort to violence.あなたは決して暴力に訴えてはならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License