Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Please enter a valid email address. 有効なメールアドレスを入力してください。 He has the ability to do the work. 彼にはその仕事をこなす能力がある。 We will do our best. 私たちは全力を尽くすつもりです。 It's not his ability, but his character that is at issue. 問題となっているのは、彼の能力ではなく性格だ。 He made use of the opportunity to improve his English. 彼は自分の英語力を伸ばすための機会を利用した。 I didn't resist the pressure they forced on me. 私は彼らが私に押し付けた圧力に抵抗したかった。 We have come a long way. 我々はずっと努力してきた。 You must exercise your imagination. 創造力を働かさなければならない。 Society will be better if we work together. 私たちが共に努力すれば、社会はよくなるだろう。 It won't be easy to find someone capable of taking his place. 彼の後を継ぐだけの能力のある人物を見つけるのは容易ではないだろう。 The accident deprived him of his sight. その事故で彼は視力を失った。 It's the sort of work that calls for a high level of concentration. それは高レベルの集中力を必要とする種類の仕事だ。 The runner collapsed as he reached the finish line. Had he reached the limits of the human body? 体力の限界だったのだろうか、ランナーはゴールと同時にその場にへたり込んだ。 If I hadn't had your cooperation, I couldn't have finished the work in time. 君の協力がなかったら、私はその仕事を時間までに終えることはできなかっただろう。 The two boys cooked their meal between them. 2人の兄弟は協力して食事をこしらえた。 Not knowing what to do, I asked him for help. どうしたらよいかわからなかったので、私は彼に助力を求めた。 Our team competed with a powerful rival. 我々のチームは強力なライバルと競った。 When you want cooperation, share over many hands. 協力を望むなら責任を分担しなさい。 All participants made that great effort in the Olympics. すべての参加者はオリンピックであのようなすごい努力を行いました。 He is equal to the task. 彼はその仕事をやる能力がある。 He became famous thanks to his mother. 彼は母親の力で有名になった。 I'm waiting for your help. ご助力いただけることをお待ちしております。 I have every confidence in his ability. 彼の能力を全面的に信頼している。 All his endeavors ended in failure. 彼の努力はすべて水の泡に帰した。 After much effort, he ended up with a contract. 一生懸命努力して、彼はとうとう契約にこぎつけた。 People of Asia must work together. アジアの民族は協力し合わなければならない。 Music feeds our imagination. 音楽は想像力を豊かにする。 The big oak tree breaks the force of the wind. 大きなかしわの木が風の力を弱めている。 In the past, the boys were taught to fend for themselves while still very young. 昔は、まだたいへん年齢的に幼いうちに、少年たちは自力で進むことを教えられた。 You are twice as strong as me. あなたは私の2倍の力がある。 Fight with all your might. 全力をあげてたたかえ。 Takeshi is making great progress with math. タケシはめきめき数学の力をつけている。 This sort of work calls for great patience. この種の仕事はすごい努力を必要とする。 There are three cases where people are not able to do English questions; the first is not being able to read fast. 国語の問題ができないというケースには三つあり、一つは速読力がないということです。 Genius has been defined as a supreme capacity for taking trouble. 天才とは従来、先天的に絶大な努力をなし得る能力を備えた者との定義が下されてきた。 We suggested Kyoritsu Bussan approach you for assistance. 共立物産に、貴社にご助力をお願いするよう提案しました。 He finished the work for himself. 彼は独力でその仕事を完成しました。 Though it is true that every normal human being is able to use language, it is misleading to compare this with his ability to eat, sleep, or walk. 普通の人間なら言語を使うことができるというのは事実だが、この能力を食べたり、眠ったり、歩いたりする能力と比べるのは誤解を招きやすい。 It's my belief that knowledge is power. 知識は力なりというのは私の信念だ。 He doesn't have any strength left. 彼にはもう体力がない。 He used force on his children. 彼は自分の子供に暴力をふるった。 Thank you for your cooperation in advance. ご協力に対し、あらかじめお礼を申し上げます。 The older one grows, the weaker one's memory becomes. 人は年をとればとるほど記憶力が弱くなる。 One day, Chris discovered the charming girl of his dreams. ある日、クリスは夢に描いていたような魅力的な女の子を見付けました。 Do you think he did the job on his own? 彼はあの仕事を自力でやったのだと思いますか。 Your effort will surely bear fruit. 努力は必ず実を結ぶでしょう。 The gang leader made all the members toe the line, keeping control through fear. 暴力団の頭目は団員全部に規則を守らせ、恐怖感によって、団員を掌握した。 His efforts are to be highly praised. 彼の努力は大いに称賛されるべきです。 For all his efforts, he didn't succeed. 彼はとても努力したのだが、成功しなかった。 He used to be an imaginative boy. 彼は想像力のたくましい少年であった。 He pushed the stalled car with all his might. 彼はエンストの車を力一杯押した。 All her efforts culminated in failure. 彼女のすべての努力は水泡に帰した。 Once a habit has been acquired, it has almost compulsive power over us. 一度習慣が身につけば、それはわれわれに対してほとんど強制的な力を持つ。 He lost his eyesight in that accident. その事故のために彼は視力を失った。 He succeeded, not because he made efforts, but because he happened to be lucky. 彼が成功したのは、努力したからではなくたまたま運がよかったためである。 Understanding this book is beyond my capacity. この本を理解するのは、私の能力を超えている。 Japan's competitiveness in camera making is unchallenged. カメラ製造における日本の競争力は揺るぎない。 Your reading is very advanced. 君は大変読書力がある。 The accident was a strong argument for new safety measures. 事故は新しい安全対策のための有力な根拠となった。 To be a good teacher, you must know how to make the most of what your students have. 善き教師になるためには、自分の生徒たちが持っている能力を最大限生かしてやることを知らなければならない。 A rubber ball bounces because it is elastic. ゴムのボールは弾力性があるから弾む。 She's not half attractive. 彼女はすごく魅力的だ。 He has the ability to manage a business. 彼には事業を経営する能力がある。 Though he tried hard, nothing changed. 彼の努力にもかかわらず、すべては以前と変りなかった。 He took great pains to do a good job. 彼はいい仕事をしようと大いに努力した。 She walked out on her boyfriend after three years of abuse. 三年間暴力を受けた後彼女は彼を捨てた。 Tom ran at full speed. トムは全速力で走った。 Try to fulfill your duty. 義務を果たすように努力しなさい。 He used all his strength to crawl out of the wrecked car. 彼は全力をふりしぼってつぶれた車からはい出した。 This will be a good opportunity for me to use my language skills to my advantage. これは私の語学の能力を有利に使える好機である。 Poor sight is a handicap to an athlete. 視力が弱いことはスポーツマンにとって不利だ。 He sought to be rich and famous. 彼は金持ちになって有名になろうと努力した。 The typhoon became weaker and changed into a storm. 台風は勢力を弱め嵐に変わった。 By installing two carburetors that racing-car enthusiast souped up his motor considerably. 2つのキャブレターを装備したことで、そのレーシング狂はエンジンをすこぶる強力にした。 Flicks on the forehead are the strongest weapon for killing cockroaches. ゴキブリを殺すにはデコピンが一番強力な武器だ。 He has a remarkable memory. 彼は優れた記憶力の持ち主だ。 Magnetic force drives the mechanism. その機械は磁気の力で動く。 The weak point of this book is that it's less than persuasive when the married author recommends not being married. 本書の欠点は、既婚者である著者が非婚をすすめても、説得力を欠く事である。 Young as he was, he was equal to the task. 彼は若かったけれども、その仕事をやる力があった。 He has a very surprising fancy. 彼はとても驚くべき想像力を持っている。 Albert is always trying his hand at something to test his own skill. アルベルさんは自分の能力を試すため、何か新しいことをいつもやってみせます。 I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight. 文字を大きくし、文字間や行間に余裕をもたせ、高齢者の方や、視力に障害のある方が読み易いように注意いしました。 In fact, this is a major means of bureaucratic control. 実際のところ、これは官僚支配の有力な手段なのである。 We will have to get over the feeling of helplessness. 我々は無力感を克服しなければならないであろう。 All his efforts seemed to have been wasted. 彼の努力はすべて水の泡になってしまったようだ。 He is equal to the task. 彼はその仕事をやり遂げる力がある。 Schools are expected to meet the needs of every child, regardless of ability. 学校は能力に関係なく、すべての児童のニーズに応えることが期待されている。 I cooperated with my sister in cleaning the room. 私は姉と協力して部屋を掃除した。 The committee called on all nations to work side-by-side to curb air pollution. 委員会は、大気汚染を抑制するために互いに協力し合うよう各国に要請した。 The "Coalition of the Willing" is a phrase that refers to the countries that fought together against Iraq in the Iraq War. 「有志連合」とは、イラク戦争でイラクを相手に協力して戦った国々のことを指す言葉である。 Power and money are inseparable. 金と権力は、切り離せない。 This machine works by electricity. この機械は電気の力で動く。 We had to cooperate with each other. 私たちは互いに協力せざるを得なかった。 The postwar has experienced several long periods of continuous strong prosperity, among which are the Jinmu Boom and the Iwato boom. 戦後の日本はいくつかの力強い長期繁栄を経験し、その中には神武景気や岩戸景気がある。 We must try to preserve the remains of ancient civilizations. われわれは古代文明の遺跡を保存する努力をしなければならない。 Atomic energy can be utilized for peaceful purposes. 原子力エネルギーを平和のために利用することができる。 His words carry little conviction. 彼の言葉は我々に説得力がほとんどない。 What he lacked in wit, he made up for in energy. 彼は知恵の足りないのを力で補った。 Even though we tried our best, it was useless. 私たちの最善の努力もほとんど役に立たなかった。 Obviously I agree that you should advance in life through your own efforts. もちろん私は自らの努力で出世するべきだという考えに賛成です。