Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You must work according to your ability. 自分の能力に応じて働かなければならない。 We should try to make the conquest of peace. 我々は平和を獲得するよう努力すべきだ。 Tom appreciates modern art. トムには近代絵画の鑑賞能力がある。 MP (magic): Ability score needed to use magic. As you use magic it drops, but with time it recovers. 魔力(Magic):魔法を使うために必要な能力値。 魔法を使うと減少するが、時間で回復する。 He surmounted the obstacles with great effort. 彼は大変な努力をして障害を乗り越えた。 They had to submit to the superior force of the enemy. 敵の優勢な軍事力の前に彼らは服従しなければならなかった。 Why are men strong even if they're slender? なんで男の人って細くても力あるんだろう。 A man touched down on the moon. A wall came down in Berlin. A world was connected by our own science and imagination. 人が月面に着陸し、ベルリンでは壁が崩壊し、われわれの科学と想像力によって世界はつながりました。 My sister cheers young sumo wrestlers. 姉は若い力士を応援しています。 Had it not been for your cooperation, I could not have finished the work in time. 君の協力がなかったら、私はその仕事を時間までに終えることはできなかっただろう。 He had a gentleness that was attractive to women. 彼は女性に魅力的なある優しさを持っていた。 He has a very vivid imagination. 彼は生き生きとした想像力を持っている。 America will solve her problems for herself. アメリカは自国の問題を自力で解決するであろう。 Forty percent of the workforce are white-collar workers, most of whom have some of the most tedious and idiotic jobs ever concocted. 労働力の40パーセントはホワイトカラー労働者であり、その大部分は、退屈でばかばかしいデッチアゲ仕事をしている。 I will endeavor to complete my task. 私は仕事を完成するよう努力しましょう。 For all her efforts, she didn't succeed. 彼女は努力したにもかかわらず、成功しなかった。 He went to France to brush up on his speaking ability. 会話力に磨きをかけるため、彼はフランスに行った。 We lifted the table with our combined strength. 我々はみんなで力を合わせてテーブルを持ち上げた。 God above helped us. 天におわす神のお力添えがあった。 The fuel shortage awoke the country to the need for developing atomic energy. 燃料不足のためその国は原子力エネルギー開発の必要性に目覚めた。 What doesn't kill us only makes us stronger. 継続は力なり。 Schools are expected to meet the needs of every child, regardless of ability. 学校は能力に関係なく、すべての児童のニーズに応えることが期待されている。 I'm not equal to doing the task. 私にはその仕事をやるだけの力がない。 He pushed the stalled car with all his might. 彼はエンストの車を力一杯押した。 You are foresighted and will succeed. あなたは洞察力にすぐれ、成功するだろう。 China is a leading exporter of arms. 中国は武器の有力輸出国だ。 He stood by me whenever I was in trouble. 彼は私が困っているときにはいつも私たちの力になってくれた。 His efforts are to be highly praised. 彼の努力は大いに称賛されるべきです。 She tries to keep up with what is going on in the world. 彼女は世の中で起こっていることに遅れずについていくように努力している。 The teacher will give him a passing grade if he shows effort. 努力すれば、先生は彼に合格点を与えるつもりです。 Jane is not capable of learning from experience. ジェーンは経験から学ぶ能力がない。 He headed for the door at full speed. 彼は全速力でドアの方へ向かった。 I was out of my depth in that debate. あの討論会では力不足でした。 He endeavored to win the contest. 彼は競争に勝とうと努力した。 To tell the truth, I'm tired of violent movies. 実のところは、私は暴力映画にはうんざりしている。 The gangsters extorted a vast sum of money from the rich man. 暴力団はその金持ちから莫大な金をゆすり取った。 When you want cooperation, share over many hands. 協力を望むなら責任を分担しなさい。 Though he was a child, he made up his mind to do the work himself. 彼は子供であったが、独力でその仕事をすることに決めた。 "Her charm is beyond description!" the artist exclaimed. 「彼女の魅力は言葉では表現できない」、とその芸術家は叫んだ。 I will do my best to put such an idea out of your head. 君がそんな考えを忘れるよう僕は努力するつもりだ。 I made efforts to improve my grades. 私は成績を上げるよう努力した。 We cannot help admiring their effort. 彼らの努力には賞賛しないわけにはいけません。 "Oh, darling," she said, "sit down, relax, and close your eyes." オー、かわいいかわいい私の娘よ。腰をおろして、肩の力を抜いて、目を閉じていなさい。 The pressure for tax reform is growing. 税制改革はの圧力が高まっている。 Your poor memory is due to poor listening habits. 君の記憶力が悪いのは人の話を聞く習慣がちゃんとできていないからだ。 I appreciate how hard you've worked to grow this business. このビジネスを前進させるために、あなたが尽力下さったことに感謝します。 Nuclear power plants don't appeal to everybody. 原子力発電所はすべての人に訴えるわけではない。 He tends to place more stress on society in general than on individual. 彼は個人より社会全体に力点を置く傾向がある。 At first their abilities are more limited than those of animals. 初めは彼らの能力は動物たちの能力よりも制限されている。 He won first prize as a result of his great effort. 彼は大変な努力の結果として優勝した。 He is a very imaginative writer. 彼は大変想像力に富んだ作家だ。 You have to acquire real skills, not just superficial knowledge. うわべだけの知識だけじゃなく、本物の実力を身につける必要があります。 Mary has as attractive a personality as her sister. メアリーは、姉さんと同じように魅力的な人柄の持ち主である。 The reason for your failure is that you did not try hard enough. あなたが失敗したのは努力が足りなかったからだ。 He has a remarkable memory. 彼は優れた記憶力の持ち主だ。 He lost his eyesight in that accident. その事故で彼は視力を失った。 Open source is the engine that drives technological innovation. オープンソースは技術革新を牽引する動力である。 That reporter has a nose for news. その記者にはニュースを嗅ぎ付ける力がある。 Poor sight is a handicap to an athlete. 視力が弱いことはスポーツマンにとって不利だ。 But this did not stop him from using his mind and presenting his ideas at physics meetings around the world. しかし、このことがあっても、彼は、自分の知力を働かせ、世界中の物理学会議で自分の考えを発表することをやめたりはしなかった。 Check that your username and password are written correctly. ユーザー名とパスワードが正しく入力されていることを確認してください。 If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved. 一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。 Such things are beyond my powers. そんなことは私の能力ではできない。 The government has made efforts to make our country clean and green. 政府は私たちの国を清潔で緑の多い国にするために努力をしてきました。 I doubt his abilities even though I'll admit he is honest. 彼が正直であることは認めるが、能力には疑問を持っている。 This is centrifugal force; Newton viewed it as absolute motion. これは遠心力ですがニュートンは絶対運動と見なしています。 He succeeded by virtue of his efforts. 彼は努力のおかげで成功した。 We are living in the age of nuclear power. 私達は原子力時代に生きている。 The strengthening of competitiveness on export markets is an urgent need. 輸出市場での競争力強化が緊急の課題である。 I will do my duty to the best of my ability. 私は能力の限り職務を遂行します。 It revived with even greater vigor. それらはさらにいっそうの活力で復興した。 The yacht sailed all over the world by using the force of the wind. そのヨットは風の力を使って世界中を航海した。 Looking up from the bed, he thanked me for helping him. ベッドから見上げて、彼は私の助力に感謝した。 We are in the era of atomic energy. 我々は今や原子力時代にある。 He conserved his energy for the next game. 彼は次の試合のために精力を蓄えた。 The nonviolent actions of Martin Luther King inspired many people. マーティン・ルーサー・キングの非暴力的な活動は、多くの人々に影響を与えた。 The movement of the inhabitants drove the band of thugs out of the town. 住民の運動で暴力団を町から追放した。 Human beings are powerless before nature. 人間は自然の前には無力だ。 I'll try to explain it to the best of my ability. 全力をむけて説明しましょう。 He came on board this company with a lot of fanfare and he turns out to have the skill and talent to live up to it. あの男鳴り物入りで入社したけど、実力のほど看板に偽りなしだったね。 Even good friends should make an effort to keep up their friendship. 親友といえども、その友情を維持する努力が必要である。 He went heart and soul into the work. 彼は全精力を傾けてその仕事に打ちこんだ。 The country has power in international affairs. その国は国際問題には力がある。 The runner collapsed as he reached the finish line. Had he reached the limits of the human body? 体力の限界だったのだろうか、ランナーはゴールと同時にその場にへたり込んだ。 You must endeavor to improve your English. あなたは英語が上達するように努力しなければならない。 I try to avoid eating too much for my health. 健康のために、食べすぎを避けるよう努力している。 All his endeavors ended in failure. 彼の努力はすべて水の泡に帰した。 We went all out to get the job done. 仕事を片付けようと全力を挙げた。 Their efforts were not for nothing. 彼らの努力は無駄ではなかった。 What matters is whether you do your best or not. 全力を尽くすか否かだ。 Jack is a powerful acquisition for our team. ジャックは我がチームの強力な新メンバーだ。 I did the job to the best of my ability. 私はその仕事を全力を尽くしてやった。 Joan is as charming as her sister. ジョーンは姉さんと同じように魅力がある。 Thanks to his efforts, all the crew were saved. 彼の努力のおかげで、乗組員全員が救助された。 He will never yield to the pressure of a politician. 彼は決して政治家の圧力に屈しないだろう。 He has swords and purse. 彼には武力と財力がある。 I tried my best, only to fail again. 私は全力を尽くしたが再び失敗した。 John hit the jackpot. His efforts paid off beyond his wildest dreams. ジョンは大成功した。彼の極めて大きな野望が達せられたという以上に、彼の努力はむくいられた。 People suffering from low level of blood sugar disorder, because they lack the power to suppress their emotions, get easily frightened and angry. 低血糖症の人は、感情を押さえる力がないので、すぐに怖がったり怒ったりする。 Our success, after all, is due to his earnest efforts. 私たちの成功は、結局、彼の真面目な努力によるものだ。