UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '力'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He has poor ability to organize.彼は組織立てる能力が弱い。
Poor sight is a handicap to an athlete.視力が弱いことはスポーツマンにとって不利だ。
In the past, the boys were taught to fend for themselves while still very young.昔は、まだたいへん年齢的に幼いうちに、少年たちは自力で進むことを教えられた。
Whether you will succeed or not depends on your efforts.君が成功するかしないかは努力次第だ。
Japan came under American pressure to open its financial market.日本は金融市場を開放するようにアメリカの圧力を受けた。
Chris is very attractive and wealthy, but not very modest.クリスはとても魅力的だし、お金も持っています。でも、少しばかり謙虚さが足りません。
He lives, relying only on his own strength.彼は自分の力で暮らしている。
He has a good memory.彼はよい記憶力をもっている。
Success depends mostly on effort.成功はたいてい努力次第だ。
The gang leader made all the members toe the line, keeping control through fear.暴力団の頭目は団員全部に規則を守らせ、恐怖感によって、団員を掌握した。
You shall have joy, or you shall have power, said God; you shall not have both.君は喜びを得て、それでなく権力を得て、と神は言った。でも、両方を得ることはできない。
Newton established the law of gravity.ニュートンは引力の法則を確立した。
We tried our best to find the missing persons.行方不明者を探そうと、できるだけの努力をした。
You must endeavor to improve your English.あなたは英語が上達するように努力しなければならない。
He never lay down under the power.彼は決して権力に屈しなかった。
That child struggled for the prize.その子は賞を得ようと努力した。
You must never resort to violence.あなたは決して暴力に訴えてはならない。
The gang was planning a robbery.暴力団は強盗を計画していた。
We, ACME Ltd., hereby announce that we will resist with all our strength this hostile takeover.我々ACME Ltd.としては、全力を持って敵対的買収に対抗するものと、明言しておこう。
The boy isn't aware of his parents' efforts to raise him.その少年は親が彼を育てる為にしている努力に気づいていない。
We must do away with violence.暴力は排除しなければならない。
She made an effort at joking but it fell quite flat.彼女は冗談を言おうと努力したが、うまくいかなかった。
He has absolute power.彼は絶対的な権力を持っている。
Let's drink to our charming hostess!魅力的なホステスのために乾杯!
I want to work from the taxpayers' point of view.納税者の目線で努力を致したいと思います。
All of these abilities are passed on to us by genetic transmission; we receive them by way of the genes that we inherit from our parents.後者の能力はすべて遺伝によって私達に伝えられる。つまり、親から受けつぐ遺伝子を通して私たちはそうした能力を受け取るのである。
It is not too much to say that this is the atomic age.現代は原子力時代だといっても過言ではない。
You'll get a reward for your cooperation.協力者に対しては賞金が出ます。
First you have to build up your vocabulary.まず、君は単語力をつけないといけません。
She endeavored to live up to their expectations.彼女は彼らの期待にそうよう努力した。
She is quite equal to the teacher in her ability to speak English.彼女は、英語を話す力では先生に匹敵する。
Japan surpasses China in economic power.日本の経済力で、中国より勝っている。
Her latest album is a tour de force. It even has a storyline.今回発売されたアルバムは、ストーリー仕立てになっていて力作だ。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
All his energies were devoted to the experiment.彼の全精力はその実験に捧げられた。
Man has the gift of speech.人間は言葉をしゃべる能力を持っている。
Mary has as attractive a personality as her sister.メアリーは、姉さんと同じように魅力的な人柄の持ち主である。
Don't resort to violence.暴力に訴えてはいけない。
Part of the charm of a big city lies in the variety of styles that can be seen in the architecture of its buildings.大都市の魅力のひとつは、その建物の建築様式に見られる多様性にある。
You have to acquire real skills, not just superficial knowledge.うわべだけの知識だけじゃなく、本物の実力を身につける必要があります。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。
I made every effort to realize the plan but after all it turned out to be in vain.私はその計画を実現するためにあらゆる努力をしたが、結局それは徒労に終わった。
I braced myself against the crowd.群衆に押されないよう力を入れて踏ん張った。
My son thinks women are stronger than men.私の息子は女の方が、男より力が強いと思っている。
I will do my best in everything.私は何事においても全力を尽くすつもりだ。
The son of a great actor became a good actor in his own right.偉大な俳優の息子は自分自身の力で良い俳優になった。
Distance lends enchantment to the view.離れて見ると景色に魅力がつく。
There's no need for violence.暴力を要する状況ではない。
Certainly there are downsides to leadership by coercion and force.力と脅しによるリーダーシップには確かにマイナス面があることは確かだ。
He is a man of vision.彼は洞察力のある人だ。
We hate violence.私たちは暴力を憎む。
You will progress in proportion to your abilities.君は能力にしたがって上達する。
Nothing can be gained without effort.何事も努力なしでは得られない。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。
The lawyer spoke convincingly on behalf of his client.弁護士は依頼人のために説得力のある発言をした。
I didn't resist the pressure they forced on me.私は彼らが私に押し付けた圧力に抵抗したかった。
How does a child acquire that understanding?子供たちはどのようにして理解力を身に付けるのでしょうか。
The economic strength of a country lies not alone in its ability to produce, but also in its capacity to consume.一国の経済力はその生産力だけでなく消費力にも存する。
Nuclear power plants don't appeal to everybody.原子力発電所はすべての人に訴えるわけではない。
I'll do my best to pass the examination.試験に合格するように全力を尽くします。
Though the enemy's defenses were strong, we tried to break through.敵の防御は強力だったが我々は突破しようと試みた。
The whole family helped harvest the wheat.家中が力を合わせて麦の刈入れをしました。
"A fish out of water" is a metaphor for being unable to use your talents due to a change of environment.「陸に上がった河童」とは環境が変わったために能力を発揮できずにいることのたとえです。
I need your help.私は君の助力が必要だ。
His constant efforts brought about peace.彼の絶え間無い努力が平和をもたらした。
Though he was a child, he made up his mind to do the work himself.彼は子供であったが、独力でその仕事をすることに決めた。
He showed exceptional ability in mathematics.彼は数学に優れた能力を示した。
He used force on his children.彼は自分の子供に暴力をふるった。
Man is different from animals in that he has the faculty of speech.人間は話す能力がある点で動物と異なる。
He lost his eyesight when he was still a child.彼は子供のころ視力を失った。
I considered his originality of great importance.私は彼の独創力がとても重要だと考えた。
Whether you will succeed or not depends upon your own exertions.成功するかどうかは、君自身の努力の如何による。
The reason for your failure is that you did not try hard enough.あなたが失敗したのは努力が足りなかったからだ。
For all our efforts, things have not turned out better.私たちの努力にもかかわらず事態はよくなっていない。
If we unite our efforts, we will be able to finish this.力を合わせれば、これを終わらせられるだろう。
Jon is far more attractive than Tom.ジョンはトムよりずっと魅力的です。
Television can dull our creative power.テレビは創造力を鈍らせる力がある。
He tried harder to get good marks than I did.いい点を取ろうと彼は私より努力した。
Did you make it for yourself?あなたはそれを独力で作ったのですか。
Whether you win or lose, you should do your best in the match.勝とうと負けようと、試合には全力を尽くすべきだ。
The students are making good progress in English.学生達は英語の力を伸ばしている。
We have come a long way.我々はずっと努力してきた。
They agreed to work together.彼らは協力して働くことに意見がまとまった。
Nothing could hinder Kate from using all her energy to polish her performances.ケイトが演技を磨くために注ぐ力を邪魔する物は、何もありませんでした。
The dying man made an effort to say something, but could not.その瀕死の男は何か言おうと努力したが、言えなかった。
My son's ability at math has improved this year.息子の数学の力は今年になって向上した。
People suffering from low level of blood sugar disorder, because they lack the power to suppress their emotions, get easily frightened and angry.低血糖症の人は、感情を押さえる力がないので、すぐに怖がったり怒ったりする。
In order for Japan to play a central role in the infrastructural improvement of Southeast Asia, tremendous effort between its government and people is required.東南アジアのインフラ整備で日本が中心的役割を担うため、官民一体となった努力が求められている。
That is a fruit of your effort.それは君の努力の果実だ。
The magic of his words attracted the audience.彼のことばの魔力が聴衆を魅了した。
If you wish to get on in the world, you must not shrink from effort.出世したいのなら、努力をおそれてはならない。
The machine will save you much time and labor.その機械で、あなたは多くの時間と労力を節約できます。
His efforts bore fruit.彼の努力が実った。
Both of the parents did try hard in search of their daughter.両親はどちらも娘の捜索に力を注いだんです。
Korea received an inspection from the International Atomic Energy Agency.朝鮮は国際原子力委員会の査察を受け入れた。
Needless to say, diligence is a key to happiness.言うまでもなく、不断の努力は幸せのための鍵である。
Wind energy has been used to some extent in many countries.風の力は、多くの国でもある程度は使われてきた。
She is making an effort at becoming a model.彼女はモデルになる努力をしている。
Tom is tall and likewise strong.トムは背が高い上に力も強い。
The pressure for tax reform is growing.税制改革はの圧力が高まっている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License