Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They sought to punish him for his crime but he escaped. | 彼は罪を犯したので罰を加えようとしたが、彼は逃走した。 | |
| My boss took me to task for the poor quality of my work. | 上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。 | |
| We will take part in a tennis match. | 私たちはテニスの試合に参加するだろう。 | |
| Perfection is achieved, not when there is nothing more to add, but when there is nothing left to take away. | 完璧という状態は、何も加えるものがなくなったときではなく、何も除く必要がなくなったときに達成されるものだ。 | |
| I didn't take part in the conversation. | わたしはその会話に加わらなかった。 | |
| A certain movie was novelized - rather it was a scenario written for a movie that was expanded as a novel and localized to Japanese. | とある映画を文庫化した—いや、映画の為に書かれたシナリオを小説として加筆修正し、日本語にローカライズしたものだ。 | |
| Adding manpower to a late software project makes it later. | 遅れているソフトウェアプロジェクトに人員を追加するとさらに遅れる。 | |
| May God keep you! | 神の御加護がありますように。 | |
| Owing to a bad cold, he could not take part in the game. | ひどい風邪のため、彼はゲームに参加できなかった。 | |
| This town is increasing in population. | この町の人口は増加している。 | |
| Did the union participate in the demonstration? | 組合はデモに参加しましたか。 | |
| They didn't notice the increase in noise. | 騒音の増加に気付かなかった。 | |
| I'm sure that he will take part in the contest. | 彼はそのコンテストに参加するだろう。 | |
| I went hiking with the group. | 私はハイキングに参加した。 | |
| We take part in Red Cross movement. | 私たちは赤十字運動に参加する。 | |
| I'm sure that he will take part in the contest. | 彼はきっとそのコンテストに参加するだろう。 | |
| She plans to take part in the beauty contest. | 彼女は美人コンテストに参加するつもりだ。 | |
| I see much of Takaoka. | 私は高生加によく会う。 | |
| Milk is made into butter. | ミルクはバターに加工される。 | |
| Please give us a call now if you want to participate in the workshop! | この講習会に参加をご希望のかたは、今すぐお電話ください。 | |
| There was a steady increase in population. | 人口はどんどん増加ししていた。 | |
| We tried to persuade Jim to join us. | ジムを説得して仲間に加わらせようとした。 | |
| Everyone can feed the database to illustrate new vocabulary. | 新しい語彙を説明するために誰でもデータシステムに追加をする事ができます。 | |
| How about adding a touch of pepper? | 少しコショウを加えたらどうだろう。 | |
| There Akai joins them and it becomes a free-for-all in front of the finish line. | そこに赤井選手も加わり、ゴール前は混戦模様となった。 | |
| The number of unemployed people will rise by degrees. | 失業者数は徐々に増加するだろう。 | |
| She participated in the beauty contest. | 彼女は美人コンテストに参加した。 | |
| They want to increase food production by growing new kinds of rice. | 彼らは新種の米を栽培することにより食糧生産の増加を望んでいる。 | |
| The section chief altered the plan. | 課長さんが計画に変更を加えました。 | |
| Please add my name to the list. | 名簿に私の名前も追加してください。 | |
| In addition to that, he failed the examination. | そのことに加えて、彼は試験に失敗した。 | |
| Quite a few people came to the meeting yesterday. | 昨日はかなりたくさんの人々がその会合に参加した。 | |
| I share with him in the enterprise. | 私は彼ともどもその企業に参加した。 | |
| I want to study German in addition to English. | 私は英語に加えて、ドイツ語も勉強したい。 | |
| I regret not being able to join you. | 参加できなくて残念です。 | |
| He joined the club last year. | 彼は昨年そのクラブに加わった。 | |
| In addition to this, there are other reasons. | この事に加えて、ほかにもまだ理由がある。 | |
| Would you take part in this event? | このイベントに参加しませんか。 | |
| Our company wants to take part in that research project. | わが社はその調査計画に参加したい。 | |
| Water will boil if heated enough. | 水は充分に加熱すると沸騰する。 | |
| Pardon me, can you add another wine bottle please? | すみません、ワイン1本追加お願いします。 | |
| Would you take part in the project? | その計画に参加して頂けませんか。 | |
| There's no membership fee for joining. | 参加のための会費は不要です。 | |
| He was not able to join in the discussion. | 彼は討議に参加することが出来なかった。 | |
| In the Southern region, sales were up 47 percent. | 南部の売り上げは47パーセント増加した。 | |
| Bread is made from flour, water, and often yeast. | パンは小麦粉と水と、それにしばしばイーストを加えてから作られる。 | |
| If you cannot join us, please reply. | 参加できない場合には、返信をください。 | |
| I take it for granted that you will join. | 君は当然参加するものと思っている。 | |
| Open your eyes to reality. | いい加減に現実をみつめろ。 | |
| The number of traffic accident is on the increase. | 交通事故の件数が増加している。 | |
| The policy will only accelerate inflation. | その政策は、インフレを加速させるだけだ。 | |
| We need a sample in addition to materials. | 私たちには材料に加えて見本も必要だ。 | |
| To add to his difficulties his son died a sudden death. | 彼に起こった種々の不幸に加えて息子が急死した。 | |
| The important thing is not to win but to take part. | 大切なことは勝つことではなく参加することだ。 | |
| I took it for granted that you would join us. | あなたはもちろん参加するものと思った。 | |
| The number of students who specialize in biology will increase from now on. | 今後、生物学を専攻する学生の数は増加するであろう。 | |
| Two young men fresh from college have joined us. | 大学を出たての若者が2人加わった。 | |
| Her tears gave more credence to the story. | 彼女が泣いたことで、この話にはそれだけ信憑性が加わった。 | |
| Eh? Have we run out of toner? Oh well, sorry, but can you go the staff-room and get some, Katou? | え?トナーが切れてるんですか?仕方ないですね。加藤さん、すみませんが職員室に取りに行って下さい。 | |
| The most important thing in the Olympic Games is not winning but taking part. | オリンピック競技において最も大切なことは勝つことではなく参加することであ。 | |
| Would you like to add anything to what I've said? | 何か付け加えたいことはありますか? | |
| The number of visitors to Singapore has increased year by year. | シンガポールを訪れる人の数は年々増加している。 | |
| He is handsome. In addition, he is good at sport. | 彼はハンサムだ。加えてスポーツが得意だ。 | |
| This increase in the number of unemployed people is a result of the bad economy. | この失業者の増加は不景気の当然な結果である。 | |
| I am at home with the geography of Higashikakogawa. | 私は東加古川の地理に精通している。 | |
| Who attended the meeting? | 誰が会合に参加したのですか。 | |
| When you enter into a conversation, you should have something to say. | 会話に参加するためには、何か言うべきことを持っていなければいけない。 | |
| The urban population of America is increasing. | アメリカの都市人口は増加しつつある。 | |
| Do you take part in any community activities? | あなたは、なにか地域社会の活動に参加していますか。 | |
| He is said to have taken part in the battle. | 彼はその戦いに参加していたと言われている。 | |
| The list of participants is as follows. | 参加者のリストは次のとおりです。 | |
| The increase in population has become a serious problem in the country. | その国では人口の増加が深刻な問題になっている。 | |
| Just as all kinds of communication methods are increasing, human relationships are becoming weak. A perfect case of mistaking means for ends. | コミュニケーションの方法が多種にわたって増加する一方で人間関係が希薄なものになりつつある。まさに本末転倒だ。 | |
| I'd better stay out of that debate as I don't want any trouble. | 私は困ってしまいたくないので、そんな言論の戦いに参加しなかった方が良いんです。 | |
| Generally speaking, savings are increasing. | 一般的に言って、預金は増加している。 | |
| I took part in the English speech contest. | 私はその英語弁論大会に参加しました。 | |
| We took it for granted that he would join us. | 彼が私達に加わるのは当然だと思った。 | |
| I saw Shin'ichi in Kakogawa yesterday. | 昨日、加古川で真一に会った。 | |
| Over 100 people were present at the party. | パーティーには100人以上が参加していた。 | |
| The company's profits soared. | 会社の利益は飛躍的に増加した。 | |
| That's enough! Open your eyes and wake up now! | いい加減に目を覚ましてくれ。 | |
| Statistics show that the population of the world is increasing. | 統計によれば世界の人口は増加している。 | |
| I hoped to have joined the party. | 私はそのパーティーに加わりたかったのだが。 | |
| When was the last time you added sentences to Tatoeba? | Tatoebaに最後に文を追加したのはいつですか? | |
| I hear that the number of the unemployed has been increasing recently. | 失業者の数が最近、増加しているそうだ。 | |
| I take it for granted that she will join us. | 私は彼女が私たちに加わってくれるのを当然だと思っている。 | |
| Mike didn't join the practice yesterday. | マイクは昨日練習に参加しなかった。 | |
| It is improper to impose sanctions upon the union. | 組合に制裁を加えることは妥当ではない。 | |
| He won't do you any harm. | あなたに危害を加えることはありません。 | |
| They attended worship. | 彼らは礼拝式に参加した。 | |
| The important thing about the Olympic Games is not to win, but to take part in them. | オリンピック競技で大切なことは、勝つことでなく参加することである。 | |
| The sudden increase of cars is causing a large number of traffic accidents every day. | 近頃自動車の数が急に増加したので、毎日たくさんの交通事故が起こっている。 | |
| A number of students said they would be happy to take part in the contest. | 多数の学生が、その競争に喜んで参加すると言った。 | |
| But by leaving the humidifier on all night in the morning condensation's pouring off the windows ... | けど、一晩加湿器つけっぱなしで朝になると窓が結露してドボドボ・・・。 | |
| I'm going to join a demonstration. | デモに参加しようと思う。 | |
| I'd like to join a night bus tour. | 夜のバスツアーに参加したいのですが。 | |
| We have no objection to your joining us in our club. | あなたが私たちのクラブに加わることになにも反対はありません。 | |
| He seems to hold people from Kakogawa in contempt. | 彼には加古川の人を軽蔑しているふしがある。 | |
| Mr. Kato teaches us English. | 加藤先生が私達に英語を教えてくださる。 | |
| I think I might join you, but I haven't decided yet. | 君たちに加われるとは思うが、まだ決めていない。 | |