UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '加'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Her application to join the party was rejected.その一行に加わりたいと言う彼女の申し出は拒否された。
Add a few more names to the list.そのリストにもう2、3の名前を加えなさい。
She greeted Mr. Kato with a smile.彼女は加藤先生に笑顔であいさつした。
We will take part in the marathon.私たちはそのマラソンに参加するつもりだ。
The driver accelerated his car.ドライバーは車を加速させた。
There are grammar books that call these sorts of things, not modifiers, but adjuncts (A).このようなものを修飾語と呼ばずに、付加語(A)と呼んでいる文法書もあります。
I'm hopeless at ironing so I buy permanent press clothes.アイロンをかけるのが苦手だから永久プレス加工の服を買う。
Warm and humid weather increases the number of crimes.暖かく湿度の高い天候は、犯罪数を増加させる。
This initiative follows the DCA phone conference on Dec 17 attended by 40 people from 27 firms.この提案は、27の企業から40人が参加した12月17日のDCAの電話会議の結果によるものです。
The increase in population has become a serious problem in the country.その国では人口の増加が深刻な問題になっている。
I didn't take part in the conversation.わたしはその会話に加わらなかった。
In addition to being a famous physicist, he is a great novelist.有名な物理学者であることに加えて、彼は偉大な小説家でもある。
The number of tourists has increased greatly in recent years.観光客の数は近年大いに増加した。
He added that I should come to the party, too.私もパーティーに来るべきだ、と彼はつけ加えた。
I didn't participate in the conversation.私はその会話に参加できなかった。
He added that he didn't believe it.彼はそんなことは信じないと付け加えた。
I want to join Joe's group.私はジョーのグループに加わりたいです。
Are you going to take part in the next race?次のレースに参加するつもりですか。
He entered into the game with great spirit.彼は元気に試合に参加した。
Five and three is eight.3に5を加えると8になる。
Our surplus has swelled by nearly ten percent in this quarter.今期、我が社の黒字はほぼ10%増加した。
Armenia joined the World Trade Organization in 2003.アルメニアは2003年にWTOに加盟した。
This town is increasing in population.この町の人口は増加している。
The addition of salt greatly improved the flavor.塩を加えたら味が大いに良くなった。
This increase in the number of unemployed people is a result of the bad economy.この失業者の増加は不景気の当然な結果である。
That's enough! Open your eyes and wake up now!いい加減に目を覚ましてくれ。
The increase in juvenile delinquency is a serious problem.少年犯罪の増加は深刻な問題だ。
The output of this factory has increased by 20%.この工場の生産高は20%増加している。
Didn't they teach you common sense as well as typing at the school where you studied?君が勉強した学校ではタイプに加えて常識というものを教えてもらわなかったかい。
I hope you will join us in the parade and march along the street.君が私たちのパレードに加わって、通りを行進することを希望する。
Mr Kato, who lives in Paris, misses his family left at home.加藤氏は、パリに在住していて、家に残した家族を懐かしがっている。
If you alter the plan, you must inform the team members of the changes.計画に変更を加えたら、チーム・メンバーに変更内容を教える必要があります。
The company's profits soared.会社の利益は飛躍的に増加した。
The number of visitors to Singapore has increased year by year.シンガポールを訪れる人の数は年々増加している。
I attended his funeral.私は彼の葬儀に参加した。
If we had been in Venice a month prior, we could have taken part in the carnival.1ヶ月前にベニスにいたら、私たちはそのカーニバルに参加できたのですが。
I don't know why the management submitted to the striker's demands so easily.経営陣がどうしてスト参加者の要求にあんなに簡単に屈したのか分からない。
He could not join us because he was ill.彼は病気のために参加できなかった。
Would you take part in this event?このイベントに参加しませんか。
They participated in the team games.彼らは団体競技に参加した。
And, above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years — block by block, brick by brick, calloused hand by calloused hand.そして、とりわ、この国の再建に加わるように尋ねよう、221年間アメリカにおいて行われたきた唯一の方法-硬くなった手で一つずつブロックを積み上げ、レンガを積み上げるように。
They added a woman to the committee.彼等は委員会に女性を一人加えた。
He took part in the race.彼はそのレースに参加した。
Add plain yogurt and soy milk.プレーンヨーグルトと豆乳を加えます。
But I will always be honest with you about the challenges we face. I will listen to you, especially when we disagree. And above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years; block byけれども私たちがどういう挑戦に直面しているのか、私はいつも必ずみなさんに正直に話します。私は必ず、皆さんの声に耳を傾けます。意見が食い違うときは、特にじっくりと。そして何よりも私は皆さんに、この国の再建に参加するようお願いします。国を建て直すとき、アメリカでは過去221年間、いつも必ず同じようにやってきた。ささくれたタコだらけの手で、ブロックを一枚一枚積み上げ、レンガを一枚一枚積み上げてきたのです。
Despite a shortage of steel, industrial output has increased by five percent.鋼材不足にも関わらず、工業生産高は5%だけ増加した。
There are only chemicals in that mayo!あのマヨネーズの中、添加物ばっかり!
If you add 3 to 3, you get 6.3に3を加えれば6になる。
If you add three to four, you get seven.3を4に加えると7になる。
He added a little sugar to the coffee.彼はコーヒーに少し砂糖を加えた。
She added in her letter that she would write again soon.彼女は手紙に近くまたお便りしますと付け加えた。
This increase in unemployment is a consequence of the recession.この失業者の増加は不景気の当然な結果である。
He was sick, so he couldn't attend the party.病気のために、彼はそのパーティーに参加できなかった。
The other day I attended a class reunion of my elementary school.こないだクラス会に参加してきた。
I didn't want to add this hoodlum as a friend on Twitter.私は、このちんぴらやくざはツイッターで友達として追加したくなかった。
I hear that the number of the unemployed has been increasing recently.失業者の数が最近、増加しているそうだ。
I went hiking with the group.私はハイキングに参加した。
I saw Shinichi in Kakogawa.昨日、加古川で真一に会った。
First beat the eggs and add them to the soup.まず卵を強くかき混ぜそれをスープに加えます。
There are only food supplements in that mayonnaise!あのマヨネーズの中、添加物ばっかり!
The company made an equity participation in the venture.会社はその事業に資本参加した。
They joined in the temperance movement.彼らは禁酒運動に参加した。
She greeted Mr Kato with a smile.彼女は加藤先生に笑顔であいさつした。
If you add one hundred to one thousand, you get eleven hundred.千に百を加えると千百になる。
Many people came to the meeting yesterday.昨日はかなりたくさんの人々がその会合に参加した。
Did you take part in the discussion yesterday?昨日の議論には参加しましたか。
Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization.この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。
He didn't participate in the discussion.彼はその議論に参加しなかった。
He entered the national high school boxing championship competition.彼は全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会に参加しました。
She went in for too many events, and so won none.彼女はあまりにも多くの種目に参加して、どれにも勝てなかった。
She writes essays in addition to novels and poetry.彼女は小説や詩に加えてエッセイも書く。
Don't add annotations.注釈を加えないでください。
We look forward to your entries.ご参加お待ちしております。
Mr. Kato teaches us English.加藤先生が私達に英語を教えてくださる。
I can't decide whether to join that club.私はそのクラブに加入すべきかどうか決心がつかない。
The top engineer put the car through a series of rigorous tests.トップエンジニアが、その車に一連の厳重な検査を加えた。
She tried to dissuade him from participating in the project.彼女はかれにそのプロジェクトに参加しないように説得しようとした。
Revenues are growing, but not as fast as costs.歳入は増えているが経費の増加には追いつかない。
It should be added that his remarks had no direct influence on the constituency.彼の意見が選挙区民には直接の影響を待たなかったことを付け加えておくべきであろう。
Mike didn't join the practice yesterday.マイクは昨日練習に参加しなかった。
A certain movie was novelized - rather it was a scenario written for a movie that was expanded as a novel and localized to Japanese.とある映画を文庫化した—いや、映画の為に書かれたシナリオを小説として加筆修正し、日本語にローカライズしたものだ。
Hey, it's about time you quit it with the panty jokes. You'll put off the readers, you creeper!おい、いい加減パンツネタはやめとけよな、読者が退く、ドンビキ。
They are concerned with the project also.彼らはその計画にも参加している。
He gave up taking part in the marathon on account of his cold.彼は風邪のためマラソン参加をあきらめました。
Please give us a call now if you want to participate in the workshop!この講習会に参加をご希望のかたは、今すぐお電話ください。
Production has remarkably increased.生産高が著しく増加した。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
Whether he agrees or not, we won't change our plans.彼が参加しようとしまいと、私たちは計画を変えるつもりはない。
Please check if the meat is being roasted at the right heat.焼き肉の火加減を見なさい。
We take part in Red Cross movement.私たちは赤十字運動に参加する。
I took part in the athletic meeting.私はその競技会に参加した。
We tried to persuade Jim to join us.ジムを説得して仲間に加わらせようとした。
"Act now!" he said, and in addition to his obvious meaning, he hinted that there were number of other important reasons why immediate action was needed.「今、行動を起こせ」という、それが伝える実際的な意味に加えて、即座の行動がなぜ重要であるかという多くの理由をも、言外に示唆していたのであった。
When was the last time you added sentences to Tatoeba?Tatoebaに最後に文を追加したのはいつですか?
I'd like to join a night bus tour.夜のバスツアーに参加したいのですが。
It's necessary to make his language like other people's.自分の言語を他の人たちの言語と同じようにするために必要な変更を加える。
The number of students going abroad to study is increasing each year.海外へ留学に出かける学生の数が毎年増加している。
I take it for granted that you will join.君は当然参加するものと思っている。
There's no membership fee for joining.参加のための会費は不要です。
She denied having taken part in the scheme.彼女はそのたくらみに加わったことを否定した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License