It seems that the pills I took earlier were effective.
さっき飲んだ薬が効いてきたみたい。
How long is this visa valid?
このピザはどのくらい有効なのですか。
This ticket holds good for a month.
この切符は一ヶ月間有効である。
He put forward a plan for improving office efficiency.
彼は事務効率をよくする案を出した。
The most effective defense is offense.
最も効果的な防御は攻撃である。
The promise I made then still holds.
あのとき私がした約束は有効だ。
This medication works instantly.
その薬はてきめんに効く。
It is said that Lycopene, a pigment found in tomatoes, makes your skin beautiful and helps you lose weight.
トマトに含まれる色素リコピンには、美肌効果やダイエット効果があると言われている。
What's your strongest type of headache pill?
最も効果の高い頭痛薬はどれですか。
The effects of the medicine were wearing off.
薬の効き目がだんだんなくなってきた。
I am looking for an effective method to get rid of all the weeds in my yard.
私は庭の雑草を全部取り除く効果的な方法を探している。
The new medicine demonstrated an immediate effect.
その新薬はすぐに効果を示した。
I'm not used to spicy food.
スパイスの効いた料理には慣れていません。
The ticket holds good for three days.
切符は三日間有効だ。
As yardsticks to measure the effectiveness of information retrieval there exist those called 'recall ratio' and 'precision ratio'.
情報検索の効率を測る尺度として、再現率と適合率というものがある。
The promise I made to you last week still holds true.
先週あなたにした約束はまだ有効です。
His contract runs for one more year.
彼の契約はもう1年間有効だ。
It would be counter-productive to do such a thing.
そんなことをしたら逆効果になる。
These pills act on the heart.
この丸薬は心臓に効く。
The crowd got out of control and broke through the fence.
群衆は統制が効かなくなってフェンスを突き破った。
The medicine didn't help at all.
薬は全く効かなかった。
Office managers expect accuracy, efficiency, and dedication.
仕事場の管理者は、正確さ、効率性、献身を期待する。
I made the best of her time in Japan.
私は、日本での時間を有効に使った。
This behavior is energy-efficient in an environment where calories can be hard to come by.
このやり方は、カロリーを得がたい環境ではエネルギー効率がよい。
The drug acts like magic.
その薬はてきめんに効く。
These pills act on the liver.
この薬は肝臓に効く。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.
あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
It is the psychological moment to let the cat out of the bag.
秘密をばくろするのは、心理的に最も効果のある時である。
Your advice will have no effect on them.
あなたの忠告は彼らには何の効き目もないだろう。
What's your strongest type of sunscreen?
最も効果の高いサンスクリーンはどれですか。
An effective writer is one who knows what sort of words should be employed in any specific context.
特定の文脈でどんな語を使うべきか知っている人は語の有効な使用者である。
This medicine will do you a good deal of good.
この薬は大変よく効く。
This ticket is valid for only two days after its purchase.
この切符は購入後2日のみ有効である。
It would be difficult to improve the device when there is no effective catalyst.
有効な触媒がないので、その装置を改良することは困難であろう。
The fact that educated Americans in general no longer share understandable background knowledge is a chief cause of their inability to communicate effectively.