Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
A promise given under a threat is worthless. 脅迫のもとになされた約束は無効だ。 The promise I made then still holds. あのとき私がした約束は有効だ。 The law is not in effect any longer. その法律はもう効力はなくなっている。 It seems that the pills I took earlier were effective. さっき飲んだ薬が効いてきたみたい。 From children to the elderly, sensible exercise has a good effect on the body. 子どもから高齢者まで適度な運動は体にとってよい効果をもたらす。 This offer is available for five days. このオファーは5日間有効です。 Do you have anything for a cold? 風邪に効く薬はありますか。 Can you guess which cooler is the most efficient? どのクーラー一番効率がよいと思いますか。 Patience is sometimes the most effective weapon. 忍耐はもっとも効果的な武器になることがある。 This ticket holds good for a month. この切符は一ヶ月間有効である。 How long is this visa valid? このピザはどのくらい有効なのですか。 The law is not in effect any longer. その法律は効力が無くなっている。 We need more effective price controls by the Government. 政府によるもっと効果的な価格統制が必要だ。 That ticket is good until April 29th. そのチケットは4月29日まで有効です。 How do I fix the air-conditioner? 冷房が効きすぎているのですが。 The first virtue of a painting is to be a feast for the eyes. 絵画が有する第一の効能は見る人の目のごちそうとなることである。 Students should make the most of their free time. 学生は自由な時間を出来るだけ有効に利用すべきだ。 This medicine will do you good! この薬はよく効きますよ。 The medicine seemed to have no effect on the patient. その薬は患者になんの効果もなかったようだ。 My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish. 父は4語でそうしたことを充分すぎるくらいやり遂げていたのであり、それによってシェイクスピアの引用はビジネスのアドバイザーが望み得る限りの効果性を得たのであった。 The President vetoed the bill, but Congress overrode his veto. 大統領はその法案に対して拒否権を行使しましたが、議会が再度それを無効にしました。 I hear that studying in the morning is more effective. Studying one hour in the morning is as good as three hours at night. 朝勉強した方が効率がいいらしい。朝の1時間は夜の3時間にあたいするそうだ。 It would be difficult to improve the device when there is no effective catalyst. 有効な触媒がないので、その装置を改良することは困難であろう。 Does this medicine actually help? この薬は本当に効きますか? The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem. 事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。 The brake did not act. ブレーキが効かなかった。 The medicine had no effect. 薬がまったく効かなかった。 Hot lemon with honey is a good remedy for colds. かぜの治療には蜂蜜入りのホットレモンがよく効く。 We had better utilize our natural resources. 我々は天然資源をもっと有効に利用する必要がある。 An effective writer is one who knows what sort of words should be employed in any specific context. 特定の文脈でどんな語を使うべきか知っている人は語の有効な使用者である。 The doctor is looking for medicine that is effective for this illness. 医者はこの病気に効く薬を探している。 The medicine has worked. 薬が効いた。 Bitter medicine will not necessarily do you good. 必ずしも苦い薬が行く効くとは限らない。 If you were forced to sign that contract, then it's invalid. むりやりサインをさせられたのなら、その契約は無効です。 If you do that, it will only bring about a contrary effect. そんなことをしたら逆効果になる。 This ticket is good for one more week. この切符はまだ一週間有効だ。 I think this medicine will do you a lot of good. この薬は君にはおおいに効くと思う。 This poison is very effective in getting rid of roaches. この薬はごきぶりを退治するのに効果的だ。 The ticket holds good for three days. 切符は三日間有効だ。 The promise I made to you last week still holds true. 先週あなたにした約束はまだ有効です。 This computer is powerful, efficient, and easy to use. このコンピューターは強力で効率がよく使いやすい。 He could not take effective measures. 彼は、効果的な手段が取れなかった。 Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy. 提示された4つの抑制策のうち最も効果があると思われるのが、「予防医療・健康増進活動の大充実」であろう。 The ticket is good for three days. その切符は3日間有効である。 He put forward a plan for improving office efficiency. 彼は事務効率をよくする案を出した。 Does the medicine act quickly? その薬はすぐに効きますか。 The medicine had a wonderful effect on him. その薬は彼に不思議なほどよく効いた。 It is effective against bacterial infections. それは細菌感染に有効だ。 I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones. 時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。 I tried to make the most of my chances. 私はチャンスをできるだけ有効に利用しようとした。 The medicine took effect. その薬の効きめが現れた。 The method was crude, but very effective. その方法は粗雑なものであったが効果的だった。 This agreement holds good for a year. この契約は一年間有効です。 This plan will serve its purpose to some extent. この計画はある程度の効果が見込める。 The effect of the medicine was amazing. その薬の効果は驚くべきものだった。 However, the guarantee is not effective at all outside the fixed form. しかし定形外ということで、全く保証が効かなかった。 It is how effectively you use the available time that counts. 重要なのは使える時間をどのように有効に使うかである。 I am looking for an effective method to get rid of all the weeds in my yard. 私は庭の雑草を全部取り除く効果的な方法を探している。 This ticket is valid for three months. この列車乗車券は3カ月有効だ。 If you were forced to sign that contract, then it's invalid. むりやりサインさせられたのなら、その契約は無効です。 The attitude holds good in such a situation. その態度はその状況においては有効だ。 The contract, if you were forced to sign it, is invalid. むりやりサインをさせられたのなら、その契約は無効です。 A change of air will do you good. 転地があなたにとって効果があるでしょう。 Sports are effective to cultivate friendship. 友情を培うのにスポーツは効果的だ。 The law is still in effect. その法律はまだ有効である。 The medicine acted on his stomach. 薬は彼の胃に効きました。 If you want to succeed, use your time well. 成功したいのなら時間を有効に使いなさい。 Such telling effects of contrast as Japanese artists produce by use of empty space. 日本の画家が空間によって生み出したようなすぐれた対象の効果。 Preventive measures are much more effective than the actual treatment. 予防のほうがことが起こっての治療よりずっと効果がある。 Benefits are in effect. 利益は効果を発揮してる。 Effectively dealing with competition is an important part of life. 競争に効果的に対処するのは、人生の重要な部分である。 Anastrophe, by switching around words, has the effect of emphasizing text. 倒置法は言葉の前後を入れ替えることにより文章を強調する効果があります。 If you were forced to sign it, the contract is invalid. むりやりサインをさせられたのなら、その契約は無効です。 This ticket is good for two weeks. この券は2週間有効です。 The effects of the drug are intense but brief. その薬の効果は強烈だが短い。 The drug acts like magic. その薬はてきめんに効く。 If you continue to take this herbal medicine, it will do you good. この漢方薬を飲み続ければ効くでしょう。 This computer is powerful, efficient, and easy to use. このパソコンはハイパワーで高効率で使うのも簡単だ。 I will find out how the medicine works. 薬の効き目を調べてみます。 This medicine will do you a good deal of good. この薬は大変よく効く。 The effects of the medicine were wearing off. 薬の効き目がだんだんなくなってきた。 You must make the most of your time. 時間はできるだけ有効に使わなければならない。 Many people don't realize that antibiotics are ineffective against viruses. 抗生物質がウイルス性疾患に対して効果がないということはあまり知られていない。 This ticket holds good only for two days after purchase. この切符は購入後2日のみ有効である。 It would be counter-productive to do such a thing. そんなことをしたら逆効果になる。 Whether the medicine will work or not is uncertain. 薬効の程は定かでない。 The art of modern warfare does not necessarily require soldiers to be armed to the teeth to be effective as combatants. 近代戦の戦術は兵士が戦闘員として効果的な働きをするために必ずしも十分に武装することを必要とはしていない。 The medicine he had prescribed failed to take effect. 彼が処方してくれた薬は効かなかった。 This medicine may aid his recovery. この薬は彼の回復に効果があるかもしれない。 What's your strongest type of sunscreen? 最も効果の高いサンスクリーンはどれですか。 Their excuses cut no ice with her. 彼らがいくら弁解しても彼女には何の効果もなかった。 These pills act on the heart. この丸薬は心臓に効く。 I had a valid visa, so I was allowed to enter the country. 私は有効なビザを持っていたので、入国を許可された。 The hot spring will do you good. 温泉はあなたに効くでしょう。 The medicine did wonders for his health. その薬は彼の体に驚くほどよく効いた。 Gooseberries are fruits that are effective at extending life. スグリは長寿に有効な果物だ。 As yardsticks to measure the effectiveness of information retrieval there exist those called 'recall ratio' and 'precision ratio'. 情報検索の効率を測る尺度として、再現率と適合率というものがある。 These pills act on the liver. この薬は肝臓に効く。 This medicine will do wonders for a runny nose. この薬は鼻水に不思議なほどよく効く。 They are making good use of the heat from the sun. 彼らは太陽からの熱を有効に利用している。