UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '動'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This movement has not yet achieved all its goals, but it has already had considerable impact in many areas of male-female relations.この運動はまだその全ての目標を達成しているわけではないが、男女関係の色々な分野にすでにかなりの影響を与えている。
Don't be cruel to animals.動物にひどいことをしてはいけない。
I was deeply moved after I saw the movie.映画を見て感動した。
His behavior is alien to the public.彼の行動は一般人にはなじまない。
He knows a lot about animals.彼は動物について多くのことを知っています。
Your behavior is in conflict with your principles.君の行動は君の信条と矛盾している。
The Chinese automotive import market shows signs of slight growth.中国輸入自動車市場に、緩やかな成長の兆しが現れている。
Regular exercise is beneficial to good health.規則的な運動は健康によい。
I learned to drive a car and got a driver's license when I was eighteen.18歳のとき、自動車の運転を習って、免許を取りました。
I forget, do they have a panda at the Ueno Zoo?上野動物園にパンダっていたっけ?
This is a good exercise to help you lose weight.これはあなたの減量に役立つ良い運動です。
The boy's fingers moved in this pockets. Then he replied, "Eleven."男の子はポケットの中で指をもぞもぞ動かす。そして答えた。「11だよ!」
Mr Smith takes a good deal of exercise before breakfast.スミス氏は朝食前に十分に運動する。
The other animals of the forest came to watch the wedding dance, and they, too, danced all night in the moonlight.森のほかの動物たちもみにきて月明かりの下、夜どおしかれらは、おどりました。
Daily exercise is effective in overcoming obesity.毎日の運動は肥満を防ぐのに有効である。
Rev. King led protests and demonstrations all over the country during the next few years.キング牧師は、それに続く数年間にわたって、アメリカ中で行われた抗議運動やデモを指導した。
He offered no specific explanation for his strange behavior.彼は自分の妙な行動について明確に説明はしなかった。
Look out for pedestrians when you drive a car.自動車を運転するときは、歩行者に気をつけなさい。
The rebellion was soon put down.暴動はすぐに鎮められた。
Actions speak louder than words.行動は言葉よりも声高く語る。
The job-seeking season is starting earlier each year and it's the mass media that are causing that trend by moving up their job interview schedule.就職活動の時期は早まる傾向にあり、マスコミ各社の面接がその先頭にたっている。
She has an automatic washing machine.彼女は自動式の洗濯機をもっている。
A piano is expensive, but a car is more expensive.ピアノは高いですが自動車はもっと高いです。
The ferry started to move and we were across in half an hour.フェリーは動き出し、我々は30分で向こう岸に着いた。
Moderate exercise is necessary for good health.適度な運動は健康に必要である。
I learned to drive a car when I was eighteen and got a driver's license.18歳のとき、自動車の運転を習って、免許を取りました。
I am not accountable to you for my actions.私の行動について私は君に対して責任はない。
I was surprised to come across vending machines that sell cans of coffee, where you can even choose between hot and cold ones.自動販売機で缶コーヒーというものに出会いしかも暖かいのと冷たいのを選べるのは驚いた。
His brother dedicated his life to the activity.彼の兄はその活動に命を捧げた。
Animals act in a better manner than wicked humans.動物は邪悪な人間に比べ悪い行動はしない。
The trains are running in this snow.この雪でも列車は動いている。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
The situation seemed to call for immediate action.事態はすばやい行動を必要とするように思えた。
Man is the only animal that possesses language.人間は言葉を持つ唯一の動物である。
I'd like to go to the zoo.動物園に行きたいのですが。
He told his wife not to buy on impulse.彼は妻に衝動買いするなと言った。
Language in particular is the most fluid of mediums.特に言語は最も流動的な媒体である。
The church congregation was moved by the fine sermon.教会の会衆は素晴らしい説教に感動した。
I barely restrained the impulse to strike him.私は彼を殴ってやろうという衝動をかろうじて抑えた。
All human beings are much more intelligent than animals.人間はみな動物よりも知能が高い。
Repairing a broken radio I realise over again that I don't have an understanding of the operating principles of circuitry.壊れたラジオを修理していて、回路の動作原理を理解できていないことに改めて気がつきます。
Most car accidents occur due to the inattention of the driver.自動車事故の多くが、ドライバーの注意散漫が原因で起きている。
These special characteristics explain its preference for still-hunting (lying motionless beside a seal's breathing hole, waiting for one to surface).こうした熊独特の特徴が、熊が動かずに狩猟すること(アザラシの呼吸孔の脇でじっと動かず、アザラシが海面に上がってくるのを待つ)を好む説明になっている。
We came to the conclusion that we should support the movement.私たちは私たちがその運動を支援すべきだという結論に達した。
You are accountable to me for his actions.彼の行動については君が私に対して責任を負っているのだ。
Wild animals live in the jungle.野生の動物はジャングルに住む。
I am ashamed of my conduct.私は、自分の行動を恥ずかしく思う。
It is refreshing to take a shower after exercising.運動した後でシャワーを浴びると気分がさわやかになる。
They condemned him for his cruelty to animals.彼らは動物を虐待したと彼を強く責めた。
The building you see over there is an auto factory.むこうに見える建物は自動車工場です。
He loves animals.彼は動物が好きだ。
There are movements to try to ban TV advertising.テレビ広告を禁止しようとする動きがある。
In the beginning, man was almost the same as the other animals.初めの頃、人間は他の動物とほとんど同じようなものでした。
Most car accidents happen because drivers aren't paying attention.自動車事故の大部分が運転者の不注意に起因する。
The police took immediate action to deal with the riot.警察は暴動に対処するため迅速な行動をとった。
He is acting on his own behalf.彼は自分の利益のために行動している。
I was moved by his tears.彼の涙に感動した。
Music moves the feelings.音楽は気持ちを動かします。
Dozens of young people attended the demonstration.数十人の青年は抗議活動に参加しました。
The first item is a motion proposed by the Education Committee.最初の議題は、教育委員会によって提出された動議です。
That's because they're the classic places for 'something' to appear. Like the grand piano that plays by itself, the human anatomical model that moves by itself ...何か出そうな定番の場所ですからね。自動演奏するグランドピアノや独りでに動き出す人体模型や。
I was bewildered at the sight of his strange behavior.私は彼の奇妙な行動を目にして当惑した。
I dunno if it's a bug or what, but this software doesn't work right.バグだか何だか分かんないけど、このソフトはちゃんと動かない。
I walk my dog in the park every morning.毎朝犬の運動に公園を散歩する。
The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence.動詞helpはto不定詞・原形不定詞の両方をとりますが、くだけた文体では原形不定詞が多いとされており、この例文でもそれが使われています。
There are cases where the system doesn't go.システムが作動しない場合がある。
People who count their chickens before they are hatched act very wisely because chickens run about so absurdly that it's impossible to count them accurately.鶏の頭数を、卵から孵化する前に数えておくのは非常に賢明なやり方だ。何故なら、鶏というのは無闇矢鱈に動き回るものだから、正確に数えることなど出来ない。
Why is machine translation useless?なぜ自動翻訳は使い物にならないのか?
He was also kind to animals.彼はまた動物たちに優しかった。
It was a strange beast.奇妙な動物だった
You were acting suspicious, so they had you under surveillance.君が挙動不審でいるから、観察していたのさ。
Leaving your suspicious actions I've seen a mystery - are you trying to rob me of my sleep?君の怪しい行動を見て謎のままなんて僕の安眠を奪うつもりかい?
Visitors may not feed the animals.参観者は動物にえさをやってはいけない。
He is an active boy.彼は活動的な少年である。
He searched his bag for his car key.彼は自動車のキーを見つけようと鞄の中を捜した。
We are constrained to and restrained from an action.我々は行動を強制されたり禁止されたりする。
I'll teach you how to drive a car.君に自動車の運転法を教えてあげよう。
I am far from pleased with your behavior.君の言動は決して満足のいくものではない。
He is always kind to animals.彼はいつも動物にはやさしくする。
The way he talks and acts, you can tell he's a redneck.彼は行動も言動も田舎もんそのものだよ。
The bag was too heavy for me to move.そのかばんは重すぎて私には動かせなかった。
What Microsoft is launching is a beta version of its "NetShow streaming server"; it supplies video and audio on demand.Microsoftがβ版をランチするのは「NetShow streaming server」で動画や音声をオンデマンドで提供する。
She cannot work this machine.彼女はこの機械を動かせない。
Whose car is this?これは誰の自動車ですか。
The car he was riding crashed into a train.彼の乗った自動車が電車に衝突した。
Let's take the children to the zoo.子供たちを動物園に連れて行きましょう。
Such actions are alien to our beliefs.そのような行動は我々の信条に反する。
Don't feed the animals.動物に食べ物をやっては行けません。
But today, a lot of young people are following her example.しかし今日、多くの若者達が彼女にならって活動している。
It doesn't work so well because the battery is low.電池が弱ってきているのでうまく動かない。
He is one of the up and coming young men of the party.彼は党の活動的な若手のひとりである。
Bruce was terribly upset when his girlfriend left him, but he soon got over it.ブルースは、ガールフレンドが彼のもとを去ったとき、非常に動揺したが直にたち直った。
My mother is always on the go.母はいつも忙しく動きまわっている。
All social animals use some methods of communication to exchange information and to maintain an orderly community.集団生活を営む動物は全て、情報を交換したり秩序ある集団を維持するため何らかの伝達方法を持っている。
Foxes are wild animals.キツネは野生動物です。
The operation of a computer keyboard requires less effort than that of a manual typewriter.コンピューターのキーボードの操作は、手動タイプライターほど努力を要しない。
If you move a step, and you will be a dead man.一歩でも動けばおまえを殺すぞ。
The animal in the top left-hand corner is meant to be a dragon.上の左端の動物は、竜のつもりでしょう。
Outside the mainstream of orthodox Judaism, the apocalyptic books were more successful with certain movements.ユダヤ正統派の主流から外れた部分においては、黙示録はある種の運動に対して、より成功を収めたのである。
I was assailed by the stupid, but unshakeable, idea that if I was imprudent enough to move my hand I'd be noticed.下手に手を動かすと気付かれてしまうという強迫観念が俺を襲う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License