UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '動'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It took a lot of energy to move the furniture.その家具を動かすのに力が要った。
The car accident took place just in front of me.ちょうど私の目の前で自動車事故が起こった。
I got the engine going.エンジンを始動させた。
I went to the zoo with my sister.私は姉といっしょに動物園に行った。
Jim acted very strangely all day.ジムは1日中行動がおかしかった。
We must move this statue very carefully.私たちは十分注意してこの彫像を動かさなければならない。
A dragon is a creature of fancy.竜は想像上の動物だ。
The soldier was wounded in the leg and couldn't move.その兵士は足を負傷していて動けなかった。
His behavior allows of no criticism.彼の行動は非難の余地が無い。
Human and animal life are influenced by their reactions to the atmospheric environment.人間や動物の生活も、この大気という環境への対応の仕方によって左右される。
Moderate exercise will be of benefit to your health.適度の運動はあなたの健康のためになるだろう。
Watch carefully and you can see how my lips move in pronouncing the word.注意して見ていると、その単語を発音するとき私の唇がどう動くかが見えますよ。
This ship is driven by steam.この船は蒸気で動かされている。
Horses are animals.馬は動物である。
Appreciate the importance of propaganda in politics.政治における宣伝活動の重要性を認識する。
As a general rule, the pension amount is based on price changes in the previous year.年金の額は原則として前年の物価変動にスライドして算出される。
The police blamed the hot dog-days for sparking the riot.警察によれば、真夏のうだるような暑さがその暴動に火をつけたということだ。
He was out of shape when he took a long hike with his sons, and he was stiff and sore the next day.彼は息子達と一緒に遠くまでハイキングに出かけた時、体調が思わしくなかったので、その翌日、足腰が痛くて思うように動けなかった。
The mountains have brought forth a mouse.大山鳴動してねずみ一匹。
How do you find the time to exercise?運動する時間をどうやって見つけるのですか。
Man is a social animal.人は社会的動物である。
Proper diet and exercise are both important for health.適切なダイエットと運動はともに健康にとって重要だ。
The speech deeply affected the audience.その演説は聴衆に深い感動を与えた。
The horse is a domestic animal.馬は飼い慣らされた動物です。
They could not help being touched.彼らはその光景に感動せずにはいられなかった。
Can you tell me where the nearest zoo is?一番近い動物園はどこにあるか教えていただけますか。
I should sell it while it still runs.まだ動くうちに売ってしまわなきゃ。
The grammar section includes the passive voice of the present perfect.文法事項としては、現在完了の受動態が含まれています。
You should act according to your conscience.あなたは自分の良心に従って行動すべきだ。
Isn't this Central Driving School?そちらはセントラル自動車学校ではないんですか。
For the first time a satellite was launched into orbit.初めての人工衛星が起動に向けられて打ち上げられた。
The child was paralyzed with fear.その子供は恐怖で身動きできなかった。
I can only think of my wife as an half-paralysed animal.僕は僕の妻を半身不随の動物としか思えないのだ。
The thing that most surprised me since coming to Japan is how many vending machines there are.日本に来て一番驚いたことは自動販売機の多さだ。
Some animals, such as lions, eat meat.動物の中にはライオンのように肉を食べる動物もいる。
Puppets work with wires.操り人形はワイヤーで動く。
The women led the movement to obtain female suffrage.彼女たちは選挙権を勝ち取るための運動を指揮した。
Some people do not have a consistent set of principles; they just adopt whatever principles benefit them at the moment.一貫した行動指針というものが無い人もいます。彼らはただ、その時々で自分に都合の良い指針があれば、何でも受け入れるのです。
You should do exercise.運動した方がいいよ。
Taking moderate exercise will do you good.適度に運動すると体によいであろう。
He knows all manner of animals.彼はあらゆる種類の動物を知っている。
Time is short, we must act NOW.時間がありません。いますぐ行動しなければなりません。
It is clearly shown in Johnson's investigation that passive smoking is very harmful.ジョンソンの研究では受動喫煙が非常に有害であることが明確に示されている。
He moved the table aside.彼はテーブルをわきへ動かした。
This vending machine isn't working.この自動販売機、動かないんですが。
London is such a large city that visitors must use buses and the underground railway to get about.ロンドンはとても大きな都市なので、動き回るために、来た人はバスや地下鉄を使わなければならない。
Do not feed the animals.動物に餌をやらないでください。
This animal is very intelligent.この動物はとても頭がいい。
Cats are social animals.猫は社会的な動物です。
Act faster!もっと早く行動しなさい。
I acted on his advice.私は彼の忠告どおりに行動した。
We are supposed to take part in the athletic meet tomorrow.私たちは明日の運動会に参加することになっている。
I felt my heart beating rapidly.心臓が速く鼓動しているのを感じた。
A policeman should be strong and quick in action.警察は力があって、動作が機敏でなければならない。
Is that the man whose wife was killed in the car accident?あの人って奥さんを例の自動車事故でなくした人ですか?
I acted up to my principles.自分の主義に基づいて行動した。
That bus will take you to the zoo.あのバスに乗れば、動物園へ行けますよ。
Schoolboys usually look up to great athletes.男子生徒はたいてい偉大な運動選手を尊敬するものだ。
Animals can learn and pass on what they learn.動物は学ぶし、学んだことを伝えることができる。
It has been estimated that, as a result of the destruction, fifty species of wildlife are disappearing from the earth each day.破壊の結果、毎日50種類もの野生の動植物が消滅していると見積もられている。
Based on my observation of the movement of particle D, I modify the system so that three possible exits exist.分子Dの運動の観察に基づき、可能な出口が3つ存在するようシステムに変更を加える。
The car broke down on the way to the airport.車が空港へ行く途中で動かなくなった。
He can move quietly and quickly.彼は音もなくしかもすばやく動ける。
The street was crowded with cars.通りは自動車で混雑してきた。
The cheetah is the fastest animal.一番早い動物はチーターです。
The coffee mill that I received does not work.受け取ったコーヒーミルが動きません。
I believe the actions that he took were right.私は彼の行動が正しかったと信じている。
Everyday physical exercise is indispensable to your health.毎日の運動が健康には不可欠である。
We've got to move very carefully.我々は慎重に行動しなければなりません。
The boy has good reflexes.その少年は運動神経が発達している。
We went to the Tama Zoo.私たちは多摩動物園に行った。
How did he behave?彼はどんな行動を取りましたか。
A lot of wild animals died for lack of food.食物が無くて多くの動物が死んだ。
He has acted wisely.彼は賢明に行動した。
I was moved to tears by her speech.彼女のスピーチで感動して泣いた。
An overwhelming part of our behavior is learned.私たちの行動の圧倒的な部分は学んで身についたものだ。
Our athletic meet took place only three days ago.私たちの運動会はちょうど3日前にあった。
Press this button to start the machine.機械を始動するには、このボタンを押しなさい。
A whale is a sort of mammal.鯨は一種のほ乳動物である。
I agree with the opinion that real estate is overpriced.不動産が高すぎるという意見に賛成だ。
He is an active boy.彼は活動的な少年である。
All love and sadness melt in my heart.愛も悲しみも入り乱れた胸の鼓動が聞こえてくる。
Our club activities are always spoiled by his behavior.私たちのクラブ活動は常に彼の行動でだめにされている。
He devoted himself to many cultural activities.彼は多くの文化活動に専念した。
If you don't get more exercise, you'll get fat.もっと運動しないと、あなたは太りますよ。
Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。
He is a man of action.彼は行動力のある人です。
Don't kill too many birds and animals on earth.地上の鳥や動物をあまり大量に殺してはいけない。
Every teacher knows that Ann is a good athlete.すべての先生が、アンが運動が得意であることを知っている。
The boy was not upset, even after being laughed at by his classmates.その子は級友たちに笑われても動じなかった。
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.提示された4つの抑制策のうち最も効果があると思われるのが、「予防医療・健康増進活動の大充実」であろう。
We neither moved nor made any noise.私たちは身動きもしなかったし、物音一つ立てなかった。
Jimmy begged me to take him to the zoo.ジミーは動物園に連れて行ってと私にせがんだ。
Man is the only animal that can make use of fire.人間は火を使うことのできる唯一の動物である。
The horse is a very useful animal.馬はとても役に立つ動物である。
His sad story touched my heart.彼の悲しい話は私の心を感動させた。
The police were suspicious of his movements.警察は彼の行動を疑っていた。
These days, the motive for marriage is not necessarily pure. Take Jennifer for example.近ごろでは、結婚の動機は必ずしも純粋とは限らない。例えばジェニファーを見てごらんよ。
What with having no exercise and being overweight, he had a heart attack.運動を全然しないことやら肥満やらで、彼は心臓発作を起こした。
The story of his brave struggle affected us deeply.彼の勇敢な戦いの物語は我々を深く感動させた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License