UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '動'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The food was not fit for man or beast.その食事は人間や動物に適さないものだった。
I went to the zoo.私は動物園に行った。
He likes sports as well as study.彼は勉強だけでなく運動も好きだ。
Hundreds of buffaloes moved toward the lake.何百というバッファローが湖のほうへ移動した。
Man is a rational animal.人間は理性の動物である。
The police demanded that I move my car.警察は私が車を移動するように求めた。
I often experience palpitations of the heart.動悸が激しくなることがよくあります。
It's only the anti-war pinkos who say things like Saddam isn't a threat.サダムが脅威でないなどと言うのは、赤がかった反戦運動の人達くらい。
He's a good kid - very quick on the uptake and he does whatever needs to be done.彼はいいね。打てば響くようにすぐ動いてくれるよ。
Plants and animals require more sunshine than is generally supposed.動物も植物も、一般に考えられている以上に日光を必要とする。
Nobody can see this movie without being moved.この映画を見て感動しない者はいない。
This door locks by itself.このドアは自動的に鍵がかかる。
Most car accidents occur due to the inattention of the driver.自動車事故の多くが、ドライバーの注意散漫が原因で起きている。
The trouble is that I can't remember where I parked the car.困った事には自動車を駐車した場所が思い起こせない。
Her anger was aroused by his silly actions.彼女の怒りは彼の愚かな行動によって引き起こされた。
There was only one warden on duty when the riot started.暴動が起こったとき、当直の監視員はたった1人だった。
She saw many animals on the way.彼女は途中で多くの動物を見た。
More often than not, students prefer club activities to academic classes.たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。
We participated in the athletic meet of our company.われわれは会社の運動会に参加した。
They could not help being touched.彼らはその光景に感動せずにはいられなかった。
This verb is normally used only in the third person.この動詞は普通、3人称でのみ使われます。
It took a lot of energy to move the furniture.その家具を動かすのに力が要った。
I was profoundly disturbed by this news.このニュースを聞いて非常に動揺した。
Don't be cruel to animals.動物を虐待してはいけないよ。
For somebody who feels rushed all the time, I sure make slow progress.気持ちだけ焦ってしまって、全然行動が伴わない。
Your motive was admirable, but your action was not.君の動機は立派であったが行動はそうではなかった。
Fresh air and exercise are good for the health.新鮮な空気と運動は健康によい。
The story left him unmoved.その話を読んでも彼は感動しなかった。
She kept on writing stories about animals.彼女は動物の話を書き続けた。
Japanese cameras, cars, and hi-fi equipment are used widely abroad, and few modern industries can manage without advanced electronic equipment developed in Japan.日本のカメラ、自動車、ハイファイ装置などは海外で広く使われているし、日本で開発された先端電子なしにやっていける先進国はほとんどないほどになっている。
Horses are useful animals.馬は有用な動物だ。
You will be more vigorous if you exercise.運動すればもっと丈夫になるよ。
He organized a boycott of the bus service.彼はバスのボイコット運動を組織したのである。
Moderate exercise will do you good.適度の運動は体に良い。
Human beings differ from other animals in that they have reason.理性があるという点で人間は他の動物と違っている。
This stone is too heavy for me to move.この石は重すぎて私には動かせない。
He did not even raise an eyebrow at the news of his wife's death.妻の死の知らせを聞いてもまゆ一つ動かさなかった。
This car handles well.この自動車は運転しやすい。
I usually gas up the car at this service station.たいていこのガソリンスタンドで自動車にガソリンを入れる。
The puppets are controlled by wires.操り人形はワイヤーで動く。
His speech moved them to tears.彼のスピーチは彼らを感動させ涙を流させた。
It is doubtful whether this machine works well or not.この機械がうまく動くかどうかは疑わしい。
Her car broke down on the way.彼女の自動車は途中で動かなくなった。
Your son took part in the student movement, I hear.君の息子さん学生運動に加わってたそうだね。
He was unable to move.彼は動く事ができなかった。
Can foreign students join this club?外国人生徒でも部活動に入れますか?
Based on my observation of the movement of particle D, I modify the system so that three possible exits exist.分子Dの運動の観察に基づき、可能な出口が3つ存在するようシステムに変更を加える。
I have a car.私は自動車を持っている。
I told you never to move in a group.かたまって行動するなと言ったんだ。
Dan likes to make model cars.ダンは模型自動車を作ることが好きだ。
For the first time a satellite was launched into orbit.初めての人工衛星が起動に向けられて打ち上げられた。
You should exercise.運動した方がいいよ。
I agree with the opinion that real estate is overpriced.不動産が高すぎるという意見に賛成だ。
I believe in exercising regularly.規則正しく運動するのは良い事だと思う。
His courage impressed me enough for me to trust him.彼の勇気に感動して、信頼するに足ると思います。
I walk my dog in the park every morning.毎朝犬の運動に公園を散歩する。
Most athletes are at their best during their early manhood.多くの運動選手は青年時代に盛りを極める。
I don't know if it's a bug or not, but this software doesn't work correctly.バグだか何だか分かんないけど、このソフトはちゃんと動かない。
He is actuated solely by ambition.彼はただ野心に動かされているだけだ。
I was moved to tears by her speech.彼女の話を聞いて感動して泣いた。
How many people came to the zoo yesterday?昨日は何人が動物園へ来ましたか。
Fuel economy is a big advantage of this car.燃料の節約がこの自動車の大きな特長だ。
Saying which, I did the opposite.そう言いながら、俺は真逆の行動に出た。
I saw a marvelous animal act at the circus.僕はサーカスで見事な動物の芸を見た。
The vending machines are over there.自動販売機はあそこにあります。
Their friendship moved us deeply.彼等の友情が私たちを深く感動させた。
The automobile industry is one of the main industries in Japan.自動車産業は日本の大きな産業のひとつである。
There are some strange animals in the zoo.その動物園には変わった動物がいます。
The hunters captured the wild animal with a strong rope net.ハンター達はその野生動物を丈夫なロープの網で捕まえた。
She is always immune to criticism.彼女は常に批判に動じない。
You are responsible for what you do.君は自分の行動に責任がある。
Some animals, as tigers, eat meat.動物の中にはトラのように肉食のものもいる。
He isn't able to buy a car.彼は自動車を買うことができない。
Now is the time for action.今が行動する時だ。
Bill took his brother to the zoo.ビルは弟を動物園へ連れていった。
He went on to demonstrate how to use the machine.続いて彼はその機械の動かし方を実演してくれた。
How long does it take from here to Tokyo Station by car?ここから東京駅まで自動車でどのくらいかかりますか。
The weather is unfavorable for our athletic meet today.今日は運動会にはあいにくの天気です。
J. Kepler, astronomer and mathematician, made a study of planets and their movements.天文学者で数学者であった、J.ケプラーは、惑星とその運動についての研究をした。
The boy tried to move the heavy sofa in vain.その少年は重いソファーを動かそうとしたがだめだった。
Does he have anything to do with the campaign?彼はその運動に関係があるのですか。
I think jogging is good exercise.ジョギングはよい運動だと思う。
Our club activities are always spoiled by his behavior.私たちのクラブ活動は常に彼の行動でだめにされている。
The building you see over there is an auto factory.むこうに見える建物は自動車工場です。
Man is a creature of circumstances.人間は環境の動物である。
The horse is a domestic animal.馬は飼い慣らされた動物です。
People who count their chickens before they are hatched act very wisely because chickens run about so absurdly that it's impossible to count them accurately.鶏の頭数を、卵から孵化する前に数えておくのは非常に賢明なやり方だ。何故なら、鶏というのは無闇矢鱈に動き回るものだから、正確に数えることなど出来ない。
It was a moving sight.それは感動的な光景だった。
What examples of behaviour would you consider typically masculine?あなたは一般的にどのような言動を男性的であると考えますか?
I was moved to tears.感動して涙を流した。
We have to move very carefully.我々は慎重に行動しなければなりません。
Regular exercise is beneficial to good health.規則的な運動は健康によい。
He did right.彼は正しく行動した。
Automobiles replaced carriages.自動車が馬車に取って変わった。
He knows almost nothing about that animal.彼はその動物についてほとんど知らない。
I broke a bone in my foot while exercising.私は運動をして骨を折ってしまった。
I have a friend who works as a volunteer.私にはボランティア活動をしている友人がいる。
This engine works well.このエンジンは調子よく動く。
I don't feel like eating animal proteins today.今日は動物性タンパク質を摂りたくない気分だ。
To know is one thing, and to do is another.知っていることと行動に移すことは別だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License