Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You should take more exercise for the sake of your health. あなたは健康のためにもっと運動をするべきだ。 A feature of this new car is that if a drunk person is driving, the engine won't start. この新しい車の特徴は、もし酔っ払った人が運転しようとしてもエンジンは動かないことである。 The automobile runs on electricity. その自動車は電気で動く。 Jealousy was the motive for the murder. 嫉妬がその殺人の動機だった。 From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change. このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。 The man was too fat to move by himself. その男は太りすぎていて1人では動けなかった。 The manager assembled the players on the field. 監督は選手を運動場に集めた。 Do you think animals have souls? 動物にも魂があると思いますか。 They are organizing politically and working to ensure that they are respected and valued. 彼らは政治的に団結しつつあり、自分たちが尊敬され、大切にされるようにと活動を続けている。 Her actions are to the point. 彼女の行動は的を射ている。 In due course, eating meat will be considered as horrible as eating human flesh. やがて、動物の肉を食べることは人肉を食べるのと同じようにひどいと見られるようになるだろう。 He attached the trailer to his car. 彼は自動車にトレーラーをつないだ。 In the first place, why do the birds migrate at all? そもそもなぜ鳥は移動するのだろうか。 Traffic lights work all the time. 信号機はいつも作動している。 Sixty-four-bit software will not run on 32-bit architecture. 64ビットのソフトは32ビット環境では動かないだろう。 That sounds very tempting. 心が動くね。 I love the outdoors, but I hate bugs. アウトドアの活動が好きだけど虫は嫌い。 As the days passed, our campaign grew in momentum. 日がたつにつれて我々の運動ははずみがついた。 He was seriously injured in the car accident. 彼は自動車事故で重傷を負った。 My son likes books about animals. 私の息子は動物の本が好きです。 Saying which, I did the opposite. そう言いながら、俺は真逆の行動に出た。 Exercise outdoors. 戸外で運動しなさい。 A dragon is a creature of fancy. 龍は空想の動物だ。 She acted as if she didn't care what happened. 彼女は何が起きたかまるで気にしていないかのように行動した。 The retail price index is a barometer of economic activity. 小売物価指数は経済活動のバロメーターです。 She's upset right now. 彼女は今、動揺しています。 The advertising campaign generated a lot of business for the company. 宣伝活動のお陰で会社には仕事がたくさん入った。 This connection is too slow for me to watch movies. この回線の細さじゃ、動画は見られないよ。 This game is basically designed for use with keyboard and gamepad but configuration can only be done by mouse. このゲームは基本的にキーボードとゲームパッドで動くようになっていますがコンフィグだけはマウスしか操作できません。 I'll act on your advice. ご忠告に従って行動します。 The bell rang, and the train began to move. ベルが鳴って、列車は動き始めた。 It cannot plausibly be argued that behaviour of such complexity derives entirely from instinct. そのような複雑な行動が本能のみに由来するという主張はとうてい成り立たない。 Cats are social animals. 猫は社会的な動物です。 The pump did not act as it should have. ポンプはちゃんと動かなかった。 He learned of his friend's death in the automobile accident when he came home. 彼は帰宅したとき友人が自動車事故で死んだことを知った。 Human and animal life are influenced by their reactions to the atmospheric environment. 人間や動物の生活も、この大気という環境への対応の仕方によって左右される。 Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry. 「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。 The doctor continued to observe the patient's behavior. 医者は患者の行動を観察し続けた。 You cannot be too careful when you drive a car. あなたは自動車を運転している時いくら注意してもしすぎることはない。 Too much exercise does more harm than good. 過度の運動は身体のためというよりむしろ害になる。 His words and deeds do not match. 彼の言動は一致していない。 A dog jumped onto the chair and lay motionless for five minutes. 犬がイスの上へ飛び上がり、5分間動かないでいた。 The puppets are controlled by wires. 操り人形はワイヤーで動く。 We need action, not words. 我々は言葉ではなく行動が必要なのだ。 Outside the mainstream of orthodox Judaism, the apocalyptic books were more successful with certain movements. ユダヤ正統派の主流から外れた部分においては、黙示録はある種の運動に対して、より成功を収めたのである。 She has a feminine insight into human behavior. 彼女には人間の行動を見抜く女性らしい洞察力がある。 He likes animals. 彼は動物が好きだ。 Many kinds of animals have vanished from the earth. いろいろな動物が地球上から姿を消した。 People, goods and money are all free to move across national borders in the region. その地域では人、物、金、すべて国境を越えて移動することができる。 The shifting pattern of world trade is made clear in the following table. 世界貿易の変動パターンが次の表で明らかにされている。 Man is a social animal by nature. 人間は生まれつき社会的な動物だ。 Let's be more prepared when we act next time. 次回はもっと計画性を持って行動しようね。 This is the car I spoke of the other day. これが先日お話した自動車です。 The revolt was led by the southern citizenry. 暴動は南部の国民によって先導された。 Why do you think animals dread fire? 動物はなぜ火を恐れると思いますか。 A wife's activities are confined to domestic matters. 妻の活動は家事に限られている。 Some animals are endowed with special gifts. 特殊な才能を与えられた動物もいる。 I was deeply impressed with his courage. 彼の勇気に感動した。 Man is a creature of emotion. 人間は感情の動物である。 Some animals are active at night. 夜活動する動物もいる。 Every student passed the driving test. どの学生も自動車運転試験に合格した。 The artificial satellite launched at the cost of the welfare budget did not work properly. 福祉予算を犠牲にして打ち上げられた人工衛星は、正常に動作しなかった。 The horse stopped and wouldn't move. その馬は立ち止まって動こうとしなかった。 Did you feel the earth move? あなたは地面が動くのを感じましたか。 Tom wanted Mary to stay where she was until he got back. トムは自分が戻るまでメアリーにその場を動かないで欲しかった。 It is hard to embody one's idea in an action. 考えを行動で表わすことは難しい。 Is there a shop at this zoo? この動物園にお店はあるの? Moderate exercise stimulates the circulation of blood. 適度な運動は血液の循環を活発にする。 We are in danger of making life impossible for a large number of animal species. 私達は多種多様な動物達の生活を不可能にする危険がある。 A group started a campaign to preserve rain forests. ある団体が雨林を保護する運動を起こした。 We should always act in obedience to the law. 我々はいつも法律に従って行動するべきだ。 Regular exercise is beneficial to good health. 規則的な運動は健康によい。 A car bouncing along a bad road. 悪い道路をガクンガクンと走って行く自動車。 He is always kind to animals. 彼はいつも動物にはやさしくする。 My heart is beating fast. 心臓の鼓動が速く打っている。 Activists are stepping up their protest drive. 活動家たちは反対運動を強めています。 I can't thank you enough. 感動のしようもありません。 Nobody can see this movie without being moved. この映画を見て感動しない者はいない。 My uncle was the only person injured in the car accident. 私の叔父はその自動車事故で怪我をした唯一の人です。 Select action for Chris. クリスの行動を選択して下さい。 Her behavior isn't normal for a young girl. 彼女の行動は若い娘としては異常です。 Some animals are producing offspring in zoos. 動物園で子を生んでいる動物もいる。 You had better act upon his advice. きみは彼の忠告に基づいて行動するほうがよい。 This car won't start. この車は動かない。 How many medals did the Japanese athletes collect? 日本の運動選手は何個のメダルを取りました。 It is not wise to go by his word. 彼の言に従って行動するのはりこうではない。 A horse is a friendly animal. 馬は人なつこい動物である。 If you move a step, and you will be a dead man. 一歩でも動けばおまえを殺すぞ。 We are different from animals in that we can speak. 私たちは、話すことができるという点で動物と異なる。 The angry citizens took action immediately. 怒った市民たちは直ちに行動を起こした。 The animal made a squeaking sound. その動物はキーキー鳴いた。 He was agitated by the news. 彼はその知らせに動揺した。 The unrest lasted three days. 動乱は3日間続いた。 Exercise is the best way to get rid of stress. ストレス解消には体を動かすのが一番です。 It is imperative for you to act at once. 君達がすぐ行動する事が絶対に必要だ。 More often than not, students prefer club activities to academic classes. たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。 A cow is a useful animal. 牛は有用な動物である。 He devoted himself to the volunteer activity. 彼はボランティア活動に専念した。 Man is the only animal that can talk. 人間は話す事の出来る唯一の動物だ。 In the automotive industry of the 1970's, Japan beat the U.S. at its own game. 1970年代、日本は自動車産業の分野でアメリカのお株を奪った。