Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Compared with his brother, he is a poor athlete. | お兄さんと比べて、彼は運動神経が鈍い。 | |
| Every time I read the Bible, I am deeply moved. | 聖書を読むたびに、私は深い感動を覚える。 | |
| The incident upset him. | その出来事が彼を動転させた。 | |
| The typhoon moved in a westerly direction. | 台風は西の方向に移動した。 | |
| The koala is an animal peculiar to Australia. | コアラはオーストラリア特有の動物である。 | |
| It is better for you to act by legal means. | あなたは合法的手段で行動する方がよい。 | |
| All animals are equal, but some animals are more equal than others. | すべての動物は平等である。しかしある動物は他の動物よりさらに平等である。 | |
| His action frightened us. | 彼の行動は我々をぎょっとさせた。 | |
| His speech moved them to tears. | 彼のスピーチは彼らを感動させ涙を流させた。 | |
| In order to catch animals, they used the bola. | 動物をつかまえるために、彼らはボーラを使った。 | |
| You should rest after exercise. | 運動の後は休みをとるべきだ。 | |
| I have a friend who works as a volunteer. | 私にはボランティア活動をしている友人がいる。 | |
| This factory produces 500 automobiles a day. | この工場は一日に500台の自動車を生産する。 | |
| The automobile has changed our life. | 自動車は私たちの生活を変えた。 | |
| There are rare animals in Australia. | オーストラリアには珍しい動物がいます。 | |
| The mountains have brought forth a mouse. | 大山鳴動してねずみ一匹。 | |
| In autumn some animals store food for the winter. | 冬に備えて食料を秋に蓄える動物もいる。 | |
| An elephant is an enormous animal. | 象は巨大な動物である。 | |
| Animals and plants live on this planet. | 動物と植物がこの惑星にはすんでいる。 | |
| My car is being repaired. | 私の自動車は修理中です。 | |
| Parents must answer for their children's conduct. | 親は子供の行動に責任を持たねばならない。 | |
| Political activity tends to be discouraged in most work places. | 政治活動はほとんどの職場で止めさせられる傾向にある。 | |
| I'm glad to see such a beautiful animal. | 私はそのような美しい動物に逢えて嬉しい。 | |
| He fought a successful election campaign. | 彼は選挙運動を戦い勝利を手に入れた。 | |
| With the subjunctive past all the 'be' verbs become 'were', OK? | 仮定法過去の場合be動詞はすべてwereになるんだよ? | |
| My heart is beating fast. | 心臓の鼓動が速く打っている。 | |
| This vending machine is out of order. | この自動販売機は故障しています。 | |
| This car handles well. | この自動車は運転しやすい。 | |
| A single step, and you will fall over the cliff. | 一歩でも動いてごらん、崖から落ちてしまうよ。 | |
| I was moved to tears by her speech. | 彼女のスピーチで感動して泣いた。 | |
| Darwin studied the animals and birds different from those he knew in England. | ダーウィンはイギリスで知っていたのとは異なる動物や鳥を研究した。 | |
| He is always kind to animals. | 彼はいつも動物にはやさしくする。 | |
| Most athletes are at their best during their early manhood. | 多くの運動選手は青年時代に盛りを極める。 | |
| You had better act upon his advice. | きみは彼の忠告に基づいて行動するほうがよい。 | |
| I'll demonstrate how this machine works. | この機械がどのようにして動くかを実際に説明しましょう。 | |
| The campaign succeeded and he won the election. | その選挙運動が成功して、彼は選挙に勝った。 | |
| The car is waiting at the gate. | 自動車を門の外に待たせてある。 | |
| Animals have bodies largely composed of fluid. | 動物は主として液体で構成される体を持つ。 | |
| America is a country on the move. | アメリカは動いてる国である。 | |
| In India, the cow is a sacred animal. | インドでは牛は神聖な動物です。 | |
| I couldn't decide what to do, so I just followed my heart. | 決心がつきかねたので、私は感情のおもむくままに行動した。 | |
| That animal feeds on flesh. | その動物は肉を常食としている。 | |
| The car got stuck in the mud. | 車がぬかるみにはまって動けなくなった。 | |
| Whales come under mammals. | 鯨は哺乳動物に属する。 | |
| Such behavior is beneath his dignity. | あんな行動は彼の体面を汚すものだ。 | |
| How many people came to the zoo yesterday? | 昨日は何人が動物園へ来ましたか。 | |
| He likes animals. | 彼は動物が好きだ。 | |
| My grandmother is still very active at eighty-five. | 私の祖母は85歳でまだとても活動的だ。 | |
| You must act according to your principles. | あなたは自分の主義に従って行動をとらなければならない。 | |
| I was greatly moved by her kindness. | 彼女の親切にとても感動しました。 | |
| The soldier was wounded in the leg and couldn't move. | その兵士は足を負傷していて動けなかった。 | |
| In my analysis I rely considerably on the types of authoritarian behaviour first analyzed by Kurz. | 分析においては、クルツによって最初に分析された権威的行動の類型に負っている部分が大きい。 | |
| The skin of animals is covered with hair. | 動物の皮は毛でおおわれている。 | |
| He made over the estate to his children. | 彼は不動産を子供達に譲った。 | |
| The animals which live on farms are domesticated. | 牧場で暮らす動物は家畜です。 | |
| When the bomb was dropped, I felt the house rock back and forth. | 爆弾が落ちたとき、私は家が前後に揺れ動くのを感じた。 | |
| In 1918, revolts due to the price of rice erupted all around the country. | 1918年に全国で米騒動が起こりました。 | |
| There was much activity around the plane. | 飛行機の辺りで人の動きがあわただしかった。 | |
| Dan likes to make model cars. | ダンは模型自動車を作ることが好きだ。 | |
| I am going to visit the famous zoo. | 私はその有名な動物園をたずねるつもりだ。 | |
| He can't buy a car. | 彼は自動車を購入することができません。 | |
| Is it difficult to act according to Buddhist principles? | 仏教の原理に従って行動するのは難しいですか。 | |
| Please move the desk to the left. | その机を左へ移動してください。 | |
| This car was made in Japan. | この自動車はメイド・イン・ジャパンだ。 | |
| He put emphasis on the importance of the exercise. | 彼は運動の大切さを強調した。 | |
| I was moved to tears. | 感動して涙を流した。 | |
| I had words with the manager of that store, because he refused to refund my money for the TV set that wasn't operating properly. | 私はあの店の主人と口論になった。なぜなら、きちんと動かないテレビの代金を、彼はどうしても返してくれなかったからだ。 | |
| I'd like to go to the zoo. | 動物園に行きたいのですが。 | |
| The real estate industry is in a serious slump, and industry people say the worst is yet to come. | 不動産業界は深刻な不況にあるが、業界の人々は最悪の状態はこれからやってくると言っている。 | |
| I often experience palpitations of the heart. | 動悸が激しくなることがよくあります。 | |
| I am filled with admiration for your bravery. | あなたの勇敢な行動には感嘆しています。 | |
| I repaired the clock, it is now in order. | 時計を修理したので、今は調子良く動いている。 | |
| The story left him unmoved. | その話を読んでも彼は感動しなかった。 | |
| The rock was moved by dynamite. | その岩はダイナマイトで動かした。 | |
| The whale is the largest animal on the earth. | 鯨は地球上の最大の動物である。 | |
| Man is different from animals in that he has the faculty of speech. | 人間は話す能力がある点で動物と異なる。 | |
| Love moves in mysterious ways. | 愛の動きは不可解。 | |
| Attempts to fight the fire with buckets soon proved fruitless. | バケツによる消火活動は、すぐに失敗と分かった。 | |
| Most elevators operate automatically. | ほとんどのエレベーターは自動で動く。 | |
| Is there a shop at this zoo? | この動物園にお店はあるの? | |
| Music moves the feelings. | 音楽は気持ちを動かします。 | |
| The man regained the use of his left arm. | その男は左の腕が再び動くようになった。 | |
| Our athletic meet took place only three days ago. | 私たちの運動会はちょうど3日前にあった。 | |
| We should always be careful of what we do. | 我々は常に自分の行動に注意しなければならない。 | |
| She kept on writing stories about animals. | 彼女は動物の話を書き続けた。 | |
| I take light exercise every morning. | 私は毎朝軽い運動をする。 | |
| I think it is cruel to trap animals for fur coats. | 毛皮のコートのために動物を罠で捕獲するのは残酷なことだ。 | |
| His actions do not always correspond to his words. | 彼の行動は言葉と必ずしも一致しない。 | |
| Only a handful of activists in our union are getting on us. | 我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。 | |
| Many animals that lived thousands of years ago are now extinct. | 何千年も前に生きていた動物達は今や絶滅している。 | |
| You must judge the situation and act accordingly. | 状況を判断してそれに応じて行動しなければならない。 | |
| I am not accountable to you for my actions. | 私の行動について君に説明する義務はない。 | |
| They acted on the information. | 彼らはその知らせに基づいて行動した。 | |
| Walking is a good exercise. | 歩くことはよい運動です。 | |
| Nobody can see this movie without being moved. | この映画を見て感動しない者はいない。 | |
| She behaved with a great courage. | 彼女は勇気を持って行動した。 | |
| I will not say play fair but I would wish that you refrain from indiscreet acts. | フェアにやろうとは申しませんけど、無思慮な行動はおやめ頂きたいですわ。 | |
| Take exercises out of doors. | 戸外で運動しなさい。 | |
| A cow is a useful animal. | 牛は有用な動物である。 | |
| This action makes me grumble. | この行動は私に不満をもたらせる。 | |