Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Squirrels are quick of movement. リスは動きがすばやい。 My car won't start. 私の車はなかなか動かない。 He always takes note of his boss's movements. 彼はいつもボスの動きに注目しています。 Your motive was admirable, but your action was not. 君の動機は立派であったが行動はそうではなかった。 My father exercises every day for his health. 父は健康の為に毎日運動をします。 He is awkward in his movements. 彼は動作がぎこちない。 A dog is sometimes a dangerous animal. 犬は時には危険な動物である。 What Microsoft is launching is a beta version of its "NetShow streaming server"; it supplies video and audio on demand. Microsoftがβ版をランチするのは「NetShow streaming server」で動画や音声をオンデマンドで提供する。 His car collided with a train. 彼の乗った自動車が電車に衝突した。 Our sales campaign is successful in a big way. 我が社の販売活動は大いに成功しています。 No animals are to be found on the island. その島で動物はぜんぜん見当たらない。 I don't know if it's a bug or not, but this software doesn't work correctly. バグだか何だか分からないけど、このソフトはちゃんと動かない。 Our brains control our activities. 脳が私たちの活動を支配している。 Within the rape crisis movement, Greesite's dissent is significant. レイプ危機運動の内部においては、グリーサイトによる異議表明は重要な意義を持っている。 But today, a lot of young people are following her example. しかし今日、多くの若者達が彼女にならって活動している。 An overwhelming part of our behavior is learned. 私たちの行動の圧倒的な部分は学んで身についたものだ。 Carriages gradually disappeared with the advent of the motorcar. 自動車の出現とともに馬車は徐々に姿を消していった。 They admired the fine view from the hill. 彼らはその丘からの素晴らしい眺めに感動した。 As a general rule, the pension amount is based on price changes in the previous year. 年金の額は原則として前年の物価変動にスライドして算出される。 History is like Quantum Physics, the observer affects the event observed. Is the Kennedy assasination a particle or a wave? 歴史は量子物理学のようなもので、観測者が観測した事象に影響してしまう。ケネディ暗殺は粒子だろうか、それとも波動だろうか? My father had me wash the car. 父は私に自動車を洗わせました。 I acted to protect myself from a similar destiny. 私は同じような運命から自分を守るように行動した。 Now we are better able to understand their motive. 今では彼らの動機をよりよく理解できる。 Do you hear someone moving around in next room? 隣の部屋で誰かが動き回っているのが聞こえますか。 Animal bodies are made up of cells. 動物の体は細胞でできている。 The police is always watching the movements of the group. 警察はそのグループの動静を常に監視する。 What he says always corresponds with what he does. 彼の発言は常に行動と一致する。 The soldier was wounded in the leg and couldn't move. その兵士は足を負傷していて動けなかった。 In due course, eating meat will be considered as horrible as eating human flesh. やがて、動物の肉を食べることは人肉を食べるのと同じようにひどいと見られるようになるだろう。 Reading is to the mind what exercise is to the body. 読書は精神にとって、運動が肉体に対するのと同じ関係にある。 He is up and about again. 彼は回復してまた動き回っている。 This stone is too heavy for me to move. この石は重すぎて私には動かせない。 The child was paralyzed with fear. その子供は恐怖で身動きできなかった。 A true friend would have acted differently. 本当の友達なら、あんなふうには行動しなかっただろう。 Car manufacturing is carried out by computer-programmed robots in place of human workers. 自動車製造は人間の労働者に代わって、コンピューターが組み込まれたロボットによって行われている。 A tiny object moved in the dark. 暗闇の中で小さな物が動いた。 We may as well cool our jets and wait until it starts moving again. 動き始めるまで待った方がいいんじゃないかしら。 The Chinese automotive import market shows signs of slight growth. 中国輸入自動車市場に、緩やかな成長の兆しが現れている。 I want to do something that I can't do if I'm not pressed for time. ぎりぎりにならないと行動できないのなんとかしたい。 A teenager sometimes acts like a baby. ティーンエイジャーはたまに赤ん坊のような行動をとる。 Human beings differ from animals in that they can think and speak. 人間は考えたりしゃべったりできるという点で動物と異なる。 How do you find the time to exercise? 運動する時間をどうやって見つけるのですか。 This animal is bigger than that one. この動物はあれよりも大きい。 Horses are friendly animals. 馬は人なつこい動物である。 Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry. 「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。 I experimented on animals. 私は動物に実験を行った。 He's not the kind of person to act without thinking. He's not a thoughtless person. 彼は何も考えずに行動するような、そんな浅はかな人ではありません。 My heart was touched by his story. 彼の話で僕は感動した。 He learned of his friend's death in the automobile accident when he came home. 彼は帰宅したとき友人が自動車事故で死んだことを知った。 He played a major part in the movement. 彼はその運動で主要な役割を果たした。 The street was crowded with cars. 通りは自動車で混雑してきた。 He is not the active person he used to be. 彼は今では以前のような活動的な人間ではない。 From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change. このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。 Please indicate what action you will take. 貴社の活動方針についてご説明ください。 Exercise is to the body what thinking is to the brain. 運動の身体に対する関係は、思考の頭脳に対する関係と同じだ。 How many people came to the zoo yesterday? 昨日は何人が動物園へ来ましたか。 Do not feed the animals. 動物に餌をやらないでください。 Cars are factory products, while foods are farm products. 自動車は工業製品であり、食料は農作物である。 In the automotive industry of the 1970's, Japan beat the U.S. at its own game. 1970年代、日本は自動車産業の分野でアメリカのお株を奪った。 The manufacturing sector is a frenzy over the new monetary policy. 製造部門は新しい金融政策に動揺しています。 Please behave prudently. 軽挙妄動を慎んでください。 They keep a lot of animals in the zoo. 動物園ではたくさんの動物を飼っている。 The minister inspired us with a marvelous sermon. 牧師さんは素晴らしい説教でわたしたちを感動させた。 How nice to see you up and about again so soon! あなたがこんなに早くまたおきて動き回れるようになって本当によかった。 He is a little slow, but otherwise he is a good student. 彼はやや動作がのろいが、その他の点ではよい生徒だ。 Swimming is good exercise. 水泳はよい運動だ。 Please don't feed the animals. 動物に餌を与えないで下さい。 Schoolboys usually look up to great athletes. 男子生徒はたいてい偉大な運動選手を尊敬するものだ。 I'm glad to see such a beautiful animal. 私はその様な美しい動物に会えて嬉しい。 A few minutes' walk brought him to the zoo. 彼は2、3分歩いたら動物園に出た。 The cows were moving very slowly through the long green grass. 牛は背の高い緑色の草の中をゆっくり動いていました。 It only works on Windows. それはWindowsでしか動作しない。 The patient is up and about. その病人は起きて動きまわっている。 I acted upon what I believed. 信ずるところに従って行動した。 Just stay put for a minute while I look for him. 私が彼をさがしている間しばらく動かないでいて下さい。 Some animals are very good at climbing. 動物の中には高いところに登るのが大変上手なものがいる。 His actions always contradicted his word. 彼の言動は常に矛盾していた。 I was moved by her love for other people. 私は彼女の他の人々に対する愛に感動した。 Do you have any animals? あなたは何か動物を飼っていますか。 The instinct of self-defense is inherent in any animal. 防衛本能はどんな動物も生まれつきもっているものです。 Young people are apt to behave that way. 若い人はとかくそんなふうに行動するものだ。 She gave up eating meat after reading a book about cruelty to animals. 彼女は動物虐待に関する本を読んだ後、肉を食べることをやめた。 This car was made in Japan. この自動車は日本製だ。 Animals act according to their instincts. 動物は本能に従って行動する。 My grandmother is still very active at eighty-five. 私の祖母は85歳でまだとても活動的だ。 Love makes the world go round. 愛の力は世界を動かす。 She was moved to tears by the story. 彼女はその話に感動して涙した。 Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law. 民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。 The engine is driven by steam. そのエンジンは蒸気で動く。 Two traits of Americans are generosity and energy. アメリカ人気質の二つの特質は寛大さと行動力だ。 Automobile production has peaked out. 自動車生産は頂点を超えた。 He has engaged in religious activity since then. 彼はそれ以来宗教活動に携わっている。 I am going to visit the famous zoo. 私はその有名な動物園をたずねるつもりだ。 Compared with his brother, he is a poor athlete. お兄さんと比べて、彼は運動神経が鈍い。 You ought not to act selfishly. 利己的な行動をするべきではない。 There was something moving in the distance. 遠くに何か動いているものがあった。 Do you think animals have souls? 動物にも魂があると思いますか。 Those animals can be seen in the Northern Hemisphere. その動物類は北半球で見ることができる。 If the weather had been nice yesterday, we would have gone to the zoo. 昨日天気が良かったら、私たちは動物園に行っただろう。 Nobody can see this movie without being moved. この映画を見て感動しない者はいない。