Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| There are rare animals in Australia. | オーストラリアには珍しい動物がいます。 | |
| Ability to talk distinguishes human beings from animals. | 言語能力が人と動物の違うところだ。 | |
| Hunger is perhaps the strongest of all human drives. | 人間を行動に駆りたてるもののうち、飢えが恐らく最も強力であろう。 | |
| I got the engine going. | エンジンを始動させた。 | |
| It is hard to live up to your convictions. | 信念にしたがって行動するのは難しい。 | |
| Carriages gradually disappeared with the advent of the motorcar. | 自動車の出現とともに馬車は徐々に姿を消していった。 | |
| He acted quickly and put out the fire. | 彼は素早く動いて火を消した。 | |
| His behavior is my primary concern. | 彼の行動は私の最大の関心事だ。 | |
| The animals in the forest died off. | その森の動物達は絶滅した。 | |
| The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales. | 商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。 | |
| What he says always corresponds with what he does. | 彼の発言は常に行動と一致する。 | |
| Everything in that house revolved upon Aunt Mary. | その家のことはすべてメアリー叔母さんを中心に動いていた。 | |
| More often than not, students prefer club activities to academic classes. | たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。 | |
| Men differ from brutes in that they can think and speak. | 人はものを考え、また話すことが出来るという点で動物と違う。 | |
| They are waging a campaign against AIDS. | 彼らはエイズ撲滅運動を行っている。 | |
| How many people came to the zoo yesterday? | 昨日は何人が動物園へ来ましたか。 | |
| Animals seem to move at random. | 動物はでたらめに動くように見える。 | |
| 4-speed automatic transmission is available as an option. | オプションとして4速自動変速機も選べる。 | |
| This rock has the shape of an animal. | この岩は、動物の形をしている。 | |
| Be kind to little animals. | 小さい動物に親切にしなさい。 | |
| We were really moved by his lecture. | 彼の講義に私達は感動した。 | |
| We bought the car for $12,000. | 私達はその自動車を12、000ドルで買った。 | |
| His words moved her to tears. | 彼女は彼の言葉に感動してないた。 | |
| All containing news of his concerts and various activities. | すべては彼のコンサートとさまざまな活動とニュースを含んでいた。 | |
| Lobsters belong to a class of marine animals. | ロブスターは海洋動物の一種に属します。 | |
| The vigorous man is engaged in diverse activities. | その精力的な男は様々な活動に携わっている。 | |
| This sticky liquid can be substituted for glue. | このねばねばした流動体は接着剤の代わりになる。 | |
| The nonviolent actions of Martin Luther King inspired many people. | マーティン・ルーサー・キングの非暴力的な活動は、多くの人々に影響を与えた。 | |
| The car ran out of gas before reaching the city. | 自動車は町に着く前に燃料切れになった。 | |
| My father had me wash the car. | 父は私に自動車を洗わせました。 | |
| Everyone in the city appears to be constantly on the go. | この町の人は皆いつも忙しく活動しているようだ。 | |
| The boy was not upset, even after being laughed at by his classmates. | その子は級友たちに笑われても動じなかった。 | |
| If you move a step, and you will be a dead man. | 一歩でも動けばおまえを殺すぞ。 | |
| The secret of influencing people lies not so much in being a good talker as in being a good listener. | 人を動かす秘訣は話し上手であることより、聞き上手であることにある。 | |
| It is doubtful whether this machine works well or not. | この機械がうまく動くかどうかは疑わしい。 | |
| Speeding often causes car accidents. | スピードの出し過ぎはしばしば自動車事故のもとになる。 | |
| Please move this stone from here to there. | ここからあそこへこの石を動かして下さい。 | |
| Hold on to the strap. The train will start to move soon. | つり革につかまりなさい。電車がすぐ動き出すだろうから。 | |
| We act without fear or favor. | 私たちは公明正大に行動する。 | |
| Take care not to make a foolish move. | 下手な動き方をしない様に気をつけなさい。 | |
| Why do you think animals dread fire? | 動物はなぜ火を恐れると思いますか。 | |
| I was moved by this movie. | 私はこの映画に感動した。 | |
| I figured out why the machine wouldn't work. | その機械がなぜ動かないのかわかった。 | |
| I want to do something that I can't do if I'm not pressed for time. | ぎりぎりにならないと行動できないのなんとかしたい。 | |
| I went to the zoo with my sister. | 私は姉といっしょに動物園に行った。 | |
| I was recently in an automobile accident. | 最近自動車事故に遭いました。 | |
| It is difficult for him to buy a car. | 彼は自動車を買うことが困難である。 | |
| I am adamant that he undertake it. | 彼が引き受けるべきだという私の考えは不動だ。 | |
| Yesterday was the first time in a long time that I really worked out, so all the muscles in my body ached when I woke up this morning. | 昨日は久々に運動らしい運動をしたので、今朝起きたら全身が筋肉痛になっていた。 | |
| Regular exercise is beneficial to good health. | 規則的な運動は健康によい。 | |
| My hand is so numb with cold that I can't move my fingers. | 手がかじかんで指がうまく動かないよ。 | |
| No speculation has taken place concerning the motives. | 動機についてはまったく考察されていない。 | |
| There are some strange animals in that zoo. | その動物園には変わった動物がいます。 | |
| He was too upset to distinguish vice from virtue. | 彼はひどく動揺していたので、善悪の区別が出来なかった。 | |
| Your motive was admirable, but your action was not. | 君の動機は立派だったが行動はそうではなかった。 | |
| Man is a social animal by nature. | 人間は生まれつき社会的な動物だ。 | |
| Can you imagine Tom working in a garage? | トムが自動車修理工場で働いているなんて想像できますか。 | |
| The riot was suppressed without difficulty. | その暴動は難なく抑圧された。 | |
| When in Rome, do as the Romans do. | ローマにいるときは、ローマ人と同じように行動せよ。 | |
| Actions speak louder than words. | 行動は言葉よりも雄弁である。 | |
| You cannot be too careful when you drive a car. | あなたは自動車を運転している時いくら注意してもしすぎることはない。 | |
| I exercise for two hours every day. | 私は毎日2時間運動します。 | |
| She has a feminine insight into human behavior. | 彼女には人間の行動を見抜く女性らしい洞察力がある。 | |
| But everyone else is still. | しかし、他の人は誰も動いてはいません。 | |
| The whole world needs to tackle the problem of climate change together. | 世界が一丸となって気候変動の問題に取り組む必要がある。 | |
| I got him to help me when I moved the furniture. | 家具を移動するとき彼に手伝ってもらった。 | |
| Fresh air and exercise are good for the health. | 新鮮な空気と運動は健康によい。 | |
| Man is the only animal that can speak. | 人間は言葉を話す唯一の動物である。 | |
| The koala is an animal peculiar to Australia. | コアラはオーストラリア特有の動物である。 | |
| This computer runs on batteries. | このコンピューターは電池で作動する。 | |
| First off, my area of work is mainly in the lower reaches of the Yourou River. | まず、私の活動範囲は、おもに養老川下流域です。 | |
| Horses are animals. | 馬は動物である。 | |
| His brother dedicated his life to the activity. | 彼の兄はその活動に命を捧げた。 | |
| It is clearly shown in Johnson's investigation that passive smoking is very harmful. | ジョンソンの研究では受動喫煙が非常に有害であることが明確に示されている。 | |
| My watch is running all right. | 私の時計はきちんと動いている。 | |
| She is as active as she looks. | 見かけ通り彼女は行動力がある。 | |
| The whale is not a fish but a mammal. | 鯨はさかなではなくて哺乳動物である。 | |
| Your conduct doesn't become a gentleman. | 君の行動は紳士らしくない。 | |
| He acts his age. | 彼は年相応の行動をする。 | |
| She was encumbered with two heavy suitcases. | 彼女は2個の重いスーツケースをさげて動きがとれなかった。 | |
| The riot got out of hand. | 暴動は手がつけられなくなった。 | |
| The motor does not function properly. | モーターがきちんと動かない。 | |
| He has acted wisely. | 彼は分別のある行動をとっている。 | |
| He is up and about again. | 彼は回復してまた動き回っている。 | |
| The police were suspicious of his movements. | 警察は彼の行動を疑っていた。 | |
| Students took the lead in the campaign against pollution. | 学生たちが公害反対運動の先頭に立った。 | |
| Behind thermodynamics lie the movements of atoms and molecules following the laws of motion learned in the first volume. | 熱力学の背後には、第1巻で学んだ力学の法則にしたがう原子や分子の運動があります。 | |
| The man regained the use of his left arm. | その男は左の腕が再び動くようになった。 | |
| They went to the zoo. | 彼らは動物園へ行った。 | |
| Swimming is good exercise. | 水泳はよい運動だ。 | |
| This connection is too slow for me to watch movies. | この回線の細さじゃ、動画は見られないよ。 | |
| You are certain to be moved deeply by the movie. | その映画にきっとあなたは深く感動することでしょう。 | |
| Cats are social animals. | 猫は社会的な動物です。 | |
| My father rarely goes to extremes. | 父はめったに極端な行動はとらない。 | |
| We started a campaign against smoking. | 私たちは喫煙反対の運動を開始した。 | |
| Man is a more dangerous foe to man than the elements of nature or animals in the wild. | 人間にとっては自然に属するものや野性の動物よりも人間のほうが危険な相手なのである。 | |
| Were a serious crisis to arise, the government would have to act swiftly. | 深刻な危機が生じれば、政府は迅速な行動をとらなければならない。 | |
| My heart was touched by his story. | 彼の話で僕は感動した。 | |
| Stay where you are until I give you a sign. | 僕が合図するまでそこを動かないように。 | |
| Totem poles consist of a group of figures that represent animals, birds, fish, mythological beings and supernatural beasts. | トーテムポールには、動物、鳥、魚、神話上の動物、それに超自然的動物と言った一団の彫り物がある。 | |