UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '務'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

An agreement binding on both parties.当事者双方に義務を負わせる協定。
The employees demurred at working overtime.従業員たちは超過勤務をするのに異議を唱えた。
Her duty was to look after the children.彼女の務めは子供たちの世話をすることであった。
It was mismanagement of the company's affairs by the acting director.それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。
Mail your application for admission directly to the school office.入学願書は直接学校の事務室に送って下さい。
He put forward a plan for improving office efficiency.彼は事務効率をよくする案を出した。
I was bound to answer him.私は彼に返事をする義務があった。
He has come back from the office.彼は事務所から帰ったばかりだ。
I owe you an explanation.私はあなたに説明する義務がある。
They didn't neglect their own duty.彼らは自分たちの義務をなおざりにはしなかった。
The ship sank with all her crew on board.船は乗務員全員を乗せたまま沈没した。
Don't phone me while I'm at the office.私が事務所にいる間は電話をかけてよこさないでくれ。
He rushed out of the office.彼は事務所から飛び出した。
He neglected his duties.彼は義務を怠った。
Tom acted as the boss whenever the boss wasn't around.上司がいないときには、いつもトムが代わりを務めた。
The criminal was arrested and put into prison.犯人は逮捕され、刑務所に入れられた。
My office is on the fifth floor.私の事務所は五階にある。
I was off duty at the time.その時私は、勤務時間外だった。
The President nominated him to be Secretary of State.大統領は彼を国務長官に指名した。
I hear he was set free after doing five years in prison.彼は5年の刑務所暮らしの後、釈放されたそうだ。
Even during work, I secretly indulge my Internet addiction.勤務中なのに職員の目を盗んでインターネットに耽溺する。
He served a ten-year prison term.彼は10年の刑期を務めた。
She'll be seeing to your correspondence while Miss Cobb's away.コブさんがいない間あなたの通信事務の仕事をしてくれることになります。
Mr. Naruhodo's law firm is "The World's Leading Energy Law Firm".成歩堂先生の事務所が「エネルギー分野における世界有数の法律事務所」である。
We have a legal obligation to pay our taxes.私達は税金を払う義務がある。
I hear he was released after five years in prison.彼は五年間の刑務所暮らしの後、釈放されたそうだ。
He was negligent of his duties.彼は職務怠慢だった。
Mr. Brown is in charge of the business in the absence of the manager.部長が不在のときはブラウン氏が業務を管理する。
The workers complained when their working hours were extended.勤務時間が延びて、社員の不満の声を上げた。
Mr Ito loosened his tie because he felt hot in his office.伊藤氏は事務所で熱く感じたのでネクタイを緩めた。
He is not always in the office in the morning.彼はいつも午前中事務所にいるとは限らない。
She asked the office, in order to obtain more detailed information.彼女はもっと詳しい情報を得るために、事務所に問い合わせた。
Professor Morita presided at a meeting of the Chemical Society.盛田教授は化学学会で司会を務めた。
There is an urgent need for social change.社会の変革が急務である。
He has his office in town.彼は市の中心部に事務所を持っている。
The company's analysis shows that in over 60% of all accidents in the past ten years, the behavior of the flight crew was the dominant cause.ボーイング社の分析は過去10年間のあらゆる事故の60%以上が乗務員の行動が主要な原因だったことを示している。
Now that he is old, it is your duty to look after him.彼はもう高齢ですから、世話をするのはあなたの務めなのです。
She is attached to the general affairs section.彼女は庶務課に所属している。
A friend of mine called on me at my office.私の友人が事務所へ訪ねてきました。
It is now dinner time, and flight attendants begin to serve dinner.夕食の時間になり、客室乗務員達が夕食を出し始めます。
"Here you are," the steward says.「どうぞ」と乗務員が言います。
He was sent on a special mission to Europe.彼は特別な任務でヨーロッパに派遣された。
I was delighted to hear of your promotion to Senior Managing Director.専務取締役にご就任されるとのこと、おめでとうございます。
He is out of the office.彼は事務所にいない。
With respect to financial matters, Mr. Jones knows more than anyone else in the company.財務的な事柄に関して、ジョーンズ氏は会社の誰よりも知っている。
He called on me at my office yesterday.彼は昨日、私の事務所に会いにきた。
With respect to financial matters, Mr Jones knows more than anyone else in the company.財務的な事柄に関して、ジョーンズ氏は会社の誰よりも知っている。
It is our duty to obey the law.法に従うのは我々の義務だ。
He passed the law examination and set up a law office.彼は司法試験に合格し、法律事務所を創設した。
We decided to branch out into selling some foodstuffs.業務を拡張して食料品を少し売ることに決めた。
Is there postal service on Sunday?日曜日は郵便業務がありますか。
It is the obligation of every worker to pay taxes.税金を払うのは働くものすべての義務だ。
No matter how much I rush it, miscellaneous work keeps piling up and I can't catch up with it.どんなに焦っても庶務的な仕事がどんどん溜まってきて追いつかない。
And unlike Oshin, they do complain although certainly not at work and generally not in public.そして、おしんとは違って、彼らは確かに不平を言う。間違いなく勤務中には言わないだろうし。おおっぴらには普通言わないだろうが。
He accomplished his mission.彼は任務を成し遂げた。
My lover works at a language school and loves it very much.恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。
Try to fulfill your duty.義務を果たすように努力しなさい。
My father charged me with the duty of taking care of my sister.父は私に妹の世話をする義務を負わせた。
The prisoner dug a hole under the prison wall.囚人は刑務所の塀の下に穴を掘った。
If he carries on like this, he's going to wind up in prison.もしこんなことを続けていたら、彼は刑務所に入るはめになるぞ。
I am not accountable to you for my actions.私の行動について君に説明する義務はない。
The company didn't make any effort to improve its business practices.その会社は事務所改善の努力をしなかった。
She performed her duties.彼女は義務を果たした。
I was delighted to hear of your promotion to Senior Managing Director.専務取締役ご就任と聞き、大変喜ばしく思いました。
I believe it my duty to protect these children.私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。
I'll call on you at your office tomorrow.あす事務所にあなたをお訪ねしましょう。
He gave me his office telephone number and address.彼は勤務先の電話番号と住所を私に教えた。
He appointed John to act as his deputy.彼はジョンにかわりを務めるように命じた。
His office is right up there.彼の事務所ならちょっと先です。
He was accused of being neglectful of his duties.彼は職務を怠ったとしてとがめられた。
He's agreed to do the job.彼はその職務を承諾している。
The public servant leaked the secret and he was prosecuted for revealing a state secret.公務員が秘密を漏らして、秘密漏洩罪として罰せられた。
Susie sometimes visits her father's office.スージーは時々父の事務所を訪ねます。
It seemed that he had visited the office.彼は事務所を訪れたようだった。
Among the audience, there were students, teachers, clerks, and so on.聴衆の中には学生、教師、事務員などがいた。
To obey the laws is everyone's duty.法律に従うことは皆の義務だ。
He came to my office yesterday.彼は私の事務所に昨日来た。
If you don't do your duty, people will look down on you.あなたが義務を果たさなければ、人々はあなたを軽蔑するだろう。
I was off duty at the time.その時は私は勤務時間外だったんです。
My office is in the central area of the city.私の事務所は市の中心部にある。
An individual has rights and responsibilities.個人には権利と義務がある。
Shall I come to your office?あなたの事務所に行きましょうか。
He was assigned a task.彼は職務を与えられた。
When the flight crew has their aircraft under control, everything is working normally and yet it still crashes into the ground, that's CFIT.CFITは乗務員が航空機を完全にコントロールし、すべてが正常に作動しているにもかかわらず、地面に激突する場合に起こるものである。
Can you go to the office by train?あなたは事務所に電車で行けますか?
One should do one's duty.人は義務を果たさなければならない。
Next week I'll have the late shift.来週から遅番勤務になったよ。
My public duties take a lot of time.公務のために多くの時間がとられる。
The client went running into the office.その依頼人は事務所へかけこんだ。
You can study IP related material during work hours when you have time to spare.勤務時間内で余裕のある時にはIP関連の勉強などができます。
He should get to the office in an hour.彼は1時間のうちに事務所に着くはずです。
They were on duty by turns.彼らは変わり番に勤務した。
She is a clerk of the trading company.彼女は貿易会社の事務員です。
In everyday life we have many obligations and responsibilities.我々は、日常生活の中に多くの義務や責任を担っている。
The president is busy with affairs of state.大統領は国務で忙しい。
The Board of Directors aim is to make decisions regarding business affairs of the company.取締役会は業務執行に関する意思決定を目的としたものだ。
It is up to you to see to it that such a thing doesn't happen.そんなことが起こらないように気をつけるのは、君の務めだ。
It's a student's business to study.勉強するのは学生の務め。
He works at the welfare office.彼は福祉事務所で働いている。
It is up to parents to teach their children manners.子供に行儀作法を教えるのは親の義務だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License