UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '勝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You can do it. It'll be a cakewalk!お前なら勝てる。楽勝だよ!
It is difficult, if not impossible, for me to beat him at tennis.私が彼にテニスで勝つのは不可能ではないにしても、難しい。
All things considered, it's set up so it isn't possible to win.全てを考慮してもやはり勝てない仕様になっています。
At last, they experienced the joy of victory.ついに彼らは勝利の喜びを経験した。
I'll bet 10,000 yen on his winning.彼が勝つほうに一万円かけるよ。
You shall not have your own way in everything.何でもかんでも君の好き勝手ばかりにはさせないぞ。
He had the last laugh.彼が最後に勝利を得た。
The new team has the capability to win.新しいチームには優勝する力がある。
Better an egg today than a hen tomorrow.今日の卵は明日の鶏に勝る。
It doesn't matter whether you win or not.勝つか負けるかはどうでもいい。
Our team won their match yesterday.私たちのチームは昨日試合に勝った。
Last week I was treated to dinner by my friend who'd won at pachinko. It was all-you-can-eat so I ate to my heart's content.先週はパチンコで勝った友人に焼き肉をごちそうになりました。食べ放題でたらふく食べました。
The player contributed to the victory.その選手は勝利に貢献した。
Which side won?どちらが勝ったのか。
Our team triumphed over theirs.私達のチームは彼らのチームに勝った。
The devil challenged God to a baseball game.魔王が神に野球で勝負を挑んだ。
To his great joy, his team won the game.大変喜んだことには、彼のチームが試合に勝った。
The eloquent campaigner was elected hands down.その雄弁な候補者は選挙に楽勝した。
Did you say that I could never win?私が絶対勝てないってあなた言った?
England is going to win the race.イングランドはそのレースに勝つだろう。
The candle went out by itself.そのキャンドルは勝手に消えた。
The home team won.地元のチームは勝った。
Ken's team is likely to win.ケンのチームは十中八九勝つだろう。
You must keep up your guard even after a victory.勝って兜の緒を締めよ。
The victorious country dictated the terms of peace to the defeated country.戦勝国は敗戦国に講和条件を指令した。
Those two runners were head to head right up till the finals in the Olympics.あの二人のランナーはオリンピックの決勝戦まで互いに一歩もゆずらぬ闘いをした。
He is sure of winning.彼は勝つことを確信している。
He is likely to win this game.彼はこの試合を勝ちそうだ。
All is fair in love and war.勝てば官軍。
While the Democratic Party has won a great victory tonight, we do so with a measure of humility and determination to heal the divides that have held back our progress.民主党が大勝利を納めたが、我々の前進を疎外してきた分断を癒す決断と謙虚さをもって我々は対処しなければならない。
Let's decide the winner by lot.くじで誰が勝つか決めよう。
I think it certain that our team will win.私たちのチームが勝つのは確かだと思う。
The journalist took liberties with the facts he had gathered.そのジャーナリストは自分の取材した事実を勝手に変えた。
This is your victory.これはあなた方の勝利だ。
We are three points ahead of their team.彼らのチームに三点差で勝っている。
The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise.聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。
If you are to win, you should do your best.もし勝つつもりなら、最善の努力をしなさい。
It goes without saying that health is above wealth.健康が富に勝ることは言うまでもない。
I could not resist the lure of great profits.莫大な利益の誘惑に勝てなかった。
The result of the vote was a win for the Liberals.投票の結果は自由党の勝利だった。
Charms strike the sight, but merit wins the soul.魅力は見る目を打つが、真価は魂を勝ち取る。
Nothing gave her greater pleasure than to watch her son growing up.彼女にとって息子の成長は何にも勝る喜びだった。
Her efforts were crowned with victory.勝利によって彼女の努力は報われた。
When it comes to playing tennis, he always beats me.テニスをするとなると、彼はいつも私に勝つ。
Nothing beats the pleasure of mutual understanding when using a foreign language.外国語を使って通じ合えた喜びに勝るものはない。
Our team came home in triumph.我がチームは大勝利を収めて帰国した。
The important thing is not to win but to take part.大切なことは勝つことではなく参加することだ。
Who's winning?どっちが勝ってるの?
Did Tom win?トムは勝った?
Martin Luther King, Jr., had won his first protest against injustice - peacefully.マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアは、不正に対して戦った最初の抗議運動で勝利を収めた。しかも、平和的にである。
How much we still have to pay for peace is a riddle.平和を勝ち取るために、これからどれだけの代償を払わなければならぬか、予想もつかぬ。
The judge acknowledged him the winner.審判は彼を勝者と認めた。
It was pure chance that he won the game.彼が試合に勝てたのは全くの偶然だった。
I am not sure of winning the game this time.今回はその試合に勝てるかどうか分からない。
She surpasses me in English.英語の力に関しては私より彼女の方が勝っている。
The player won the championship three times in a row.その選手は選手権大会で連続して3度優勝した。
I heard the news that our team had won.私たちのチームが勝ったという知らせを聴いた。
He has the election under his belt.彼はその選挙に勝算がある。
In high school, I won the Osaka and Kinki championships in cross-country skiing and Nordic combined skiing on countless occasions.高校になってからは、クロスカントリースキー、ノルディック複合競技の大阪大会および近畿大会で幾度となく優勝。
It doesn't matter what game he plays, he always wins.どのゲームをやっても、彼はいつも勝つ。
It is probable that he will win the speech contest.恐らく彼は弁論大会に優勝するだろう。
Whether you win or lose, you should do your best in the match.勝とうと負けようと、試合には全力を尽くすべきだ。
Which team is likely to win?どちらのチームが勝ちそうですか。
Whatever game he plays, he always wins.どんなゲームをやっても彼はいつも勝つ。
Rock breaks scissors. Scissors cut paper. Paper smothers rock.グーがチョキに、チョキがパーに、パーはグーに勝つ。
There is a good chance that he will win.彼が勝つ見込みはかなりある。
He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence.彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。
"Er, Karin ..., shouldn't we call it a night soon?" "No! No quitting while ahead! Next time I'll win for sure!"「あの、かりんさん・・・、そろそろお開きにしませんか?」「駄目、勝ち逃げ禁止!今度こそボクが勝つの!」
That we will win the game is certain.私たちが試合に勝つことは確かだ。
We may not win tomorrow.明日は勝てないかもしれない。
You always try to get what you want.自分勝手な奴だな。
We were certain of winning the game.われわれはきっと試合に勝てると考えていた。
Best of luck in your tournament.勝ち抜いていけるよう幸運を祈るよ。
Our victory is secure.我々の勝利は動かないところだ。
Masaru can't finish the work in an hour, can he?勝はその仕事を1時間で終えることはできないでしょう。
The Giants beat the Lions yesterday.昨日ジャイアンツはライオンズに勝った。
I hope to go to Japan and beat the Japanese in mahjong.僕は日本に行って麻雀で日本人に勝ちたいと思っている。
It looks like he will win.彼は勝利したように見える。
Some will gain, other will lose.勝つものもいれば、負けるものもいる。
Emoto Masaru believes that within ice crystals you can read a message to mankind.江本勝は氷の結晶に人類へのメッセージが読みとれると思っています。
Everyone got excited by the news of the victory.勝利の知らせに誰もが興奮した。
The jig is up; let's face the music like men.もう勝負は決まった。男らしく罰を受けようではないか。
The crowd gave the winner a big hand.群集は勝者に拍手喝采を送った。
The documents were tampered with.書類は勝手にいじられた形跡があった。
I came, I saw, I conquered.来た、見た、勝った。
Our team won the game.私達のチームが試合に勝った。
We're confident of our victory.勝利を確信している。
He gained her affections.彼は彼女の愛を勝ち得た。
Tom feels that his team will win the game.トムは自分のチームが試合に勝つだろうと思っている。
Oh my. However much it's just a P.E. class; if you don't face it in real earnest, then when it comes to a real fight it won't do you any good.おやおや。いかな体育の授業といえど・・・真剣勝負の意気込みで臨まなければ、いざ実戦と言う時に役に立ちませんよ。
When you lose, you actually win.負けるが勝ち。
At first he did not realize that he had won the speech contest.はじめ彼は自分が弁論大会で優勝した事が分からなかった。
They felt he had no chance to win the election.彼らは選挙に勝つ可能性がないと感じていました。
It will be very important whether we win the battle or not.我々がその戦いに勝つか否かはきわめて重要であろう。
The Party won a sweeping victory at the general election.その党は総選挙で圧勝した。
Our team is winning.我々のチームは勝っている。
I'm sure that our team will win.私たちのチームが勝つことを確信しています。
Our boat won by two lengths.私たちのボートは2艇身の差で勝った。
It's far from winning the first prize.優勝には程遠い。
Possession is nine points of the law.現実の占有は九分の勝ち目。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License