I don't think any of those horses is going to win.
その馬はどれも勝ちそうには見えない。
When it comes to playing tennis, he always beats me.
テニスをするとなると、彼はいつも私に勝つ。
I entered a singing contest sponsored by a pasta company and I made it to the semifinals.
パスタ会社が主催したのど自慢コンクールに参加して、準決勝戦まで到達しました。
He won the race again.
彼がまたそのレースに勝った。
You can do it. It'll be a cakewalk!
お前なら勝てる。楽勝だよ!
He asked me who I thought would win the race.
誰がレースに勝つと思うかと彼は私に尋ねた。
Tom didn't expect to win the race.
トムはレースに勝つとは思っていなかった。
Whether you win or lose, you should do your best in the match.
勝とうと負けようと、試合には全力を尽くすべきだ。
It is important for us to learn to handle defeats as well as triumphs properly.
勝利はもちろんであるが、敗北を上手に処理できるようになることは、私達にとって重要である。
This victory alone is not the change we seek.
この勝利それ自体だけは我々が探し求めている変革ではないのだ。
Our prospects for victory are excellent at the moment.
今のところ、私たちが勝つ見込みは十分にある。
The victory was won at the cost of many lives.
勝利は多数の生命の犠牲によって勝ち取られた。
The war ended in victory for the Allied Powers.
戦争は連合軍の勝利に終わった。
Even though I was right, he got the best of me.
たとえ私が正しかったとしても、彼は私に勝った。
To put it bluntly, the reason this team won't win is because you're holding them back.
はっきり言うけど、このチームが優勝できないのは、お前が足を引っ張っているからなんだぞ。
It doesn't matter whether you win or not.
勝つか負けるかはどうでもいい。
He endeavored to win the contest.
彼は競争に勝とうと努力した。
The Party won a sweeping victory at the general election.
その党は総選挙で圧勝した。
They felt he had no chance to win the election.
彼らは選挙に勝つ可能性がないと感じていました。
I thought we were going to win.
私たちは勝つものだと思っていました。
It doesn't matter what game he plays, he always wins.
どんなゲームをやっても彼はいつも勝つ。
He laughs best who laughs last.
早まって喜ぶな、最後に笑える者が勝ち。
Whether we win or lose, I won't have any hard feelings.
勝っても負けても恨みっこなしだぞ。
The players were terribly excited over winning the pennant.
選手達は優勝旗を獲得したのですっかり興奮していた。
Which side won?
どちらが勝ったのか。
He bragged of having won the victory.
彼は勝利を得たことを自慢した。
It doesn't matter which team wins the game.
どちらのチームがその試合に勝つかはどうでもよい。
Have it your way.
勝手にしたら、どうぞお好きなように。
Nobody can surpass him.
誰も彼には勝てない。
Jane makes the utmost effort to win.
ジェーンは勝つためにこの上ない努力をする。
On hearing of the victory, the whole nation shouted for joy.
勝利の知らせに国中が喜びに沸いた。
It's a piece of cake.
楽勝だよ。
Try as she may, she is unable to beat him.
彼女がいかに努力しようと、彼には勝てない。
The coxswain egged his crewmen on, and made a winning spurt at the last lap of the regatta.
艇長はボートレースの最後のラップで、乗組員をおだてて、レースを勝ち取るため、スパートをかけた。
The race is not to the swift.
速い者が競争に勝つとは限らない。
The victory excited us.
その勝利は私たちを興奮させた。
We have to win seven times in a row to win this tournament.
このトーナメントに優勝するには、7回続けて勝たなくてはいけません。
I wish we had won the game.
そのゲームに勝っていればなあ。
This time Bob is likely to win.
今回はボブが勝ちそうだ。
We have to be ready not only for a straightforward test of strength, but also for a struggle in which every strategy comes into play.
いつも真っ向勝負だけでなく、たまには虚虚実実の駆け引きとやらもやってみたいよね。
We have to play fair, whether we win or lose.
我々は、勝とうが負けようがフェアに戦わなければならない。
We won the match.
私たちはその試合に勝った。
I competed with him for the championship.
私は彼と優勝を争った。
Whether you win or lose, you must play fair.
勝っても負けても、正々堂々プレイしなさい。
The first prize may be won by him.
一等賞は彼によって勝ち取られるかもしれません。
Everyone held their breath to see who would win the presidential election.
大統領選挙で誰が勝つであろうかと、すべての人々が固唾を飲んで見守った。
Our team was in high spirits because of the victory.
その勝利で私たちのチームは意気が上がった。
He is very strong--so much so that no one can defeat him.
彼は非常に強い、あまり強くてだれも彼には打ち勝てない。
Do you think the Democratic Party will get the better of the Republican Party?
民主党は共和党に勝つと思いますか。
To our surprise, he won the grand prize.
私たちが驚いたことに、彼は優勝した。
The battle ended in a triumph for the Romans.
戦闘はローマ軍の大勝利に終わった。
The losers received a "prize" too: They were beaten up by the winning team!
敗者たちも「賞」を受けたのです。つまり、勝ったチームにたたきのめされたのでした。
He is likely to win this game.
彼はこの試合を勝ちそうだ。
His success was purchased dearly.
彼の成功は大きな犠牲をはらって勝ち得たものであった。
Ted was certain of winning the game.
テッドはその試合に勝つ自信があった。
The Oxford crew appeared secure of victory.
オックスフォードのクルーが勝つのは確実に見えた。
The Swallows are ahead 4 to 1!
スワローズが4対1で勝っている。
The victorious country dictated the terms of peace to the defeated country.
戦勝国は敗戦国に講和条件を指令した。
I managed to overcome the difficulty.
私はその困難に打ち勝つことができた。
The candle went out by itself.
そのキャンドルは勝手に消えた。
There's hardly any hope that he'll win the election.
彼が選挙に勝つ望みはほとんどない。
There are frequent instances of malicious door-to-door selling, such as pushing water purifiers on people after carrying out water quality tests without permission.