UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '勝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The war ended in victory for the Allied Powers.戦争は連合軍の勝利に終わった。
He is a tennis champion.彼はテニスの優勝者です。
He won the race easily.彼はそのレースに簡単に勝った。
What criterion did you use when you elected this essay as the winner?この評論を優勝作品に選んだ基準は何ですか。
Should World War III come about, there would be no winners at all.万一第三次世界大戦が起こるようなことがあれば、勝者はあり得ないだろう。
I'll win by whatever it takes.どんな手を使ってでも勝ちとってみせる。
They won the Japan Cup three years in succession.彼らは3年連続してジャパン・カップに優勝した。
During the final against Italy, Zidane received a red card for head-butting Materazzi.対イタリアの決勝戦で、ジダンはマテラッツィに頭突きを食らわせたためレッドカードを受けた。
Graduating from university without studying is a victory, isn't it.大学なんて勉強していなくたって出たもん勝ちでしょ。
He carried off the first prize at the chess tournament.彼はチェスのトーナメントで優勝を勝ち取った。
Whether you win or lose, you must play fair.試合に勝とうが負けようが、正々堂々とプレイしなければならない。
Our team could easily have brought home the bacon, if it weren't for the team's best man being injured.チームきっての名選手がけがしなかったら、うちのチームが簡単に勝っていただろう。
There is a good chance that he will win.彼が勝つ見込みはかなりある。
Let's have a contest. The side to come up with the worst insult wins.勝負をしましょう。より酷い暴言を吐いた方が勝ちです。
I don't think any of those horses is going to win.その馬はどれも勝ちそうには見えない。
Nothing is more disappointing than to lose in the finals.決勝戦で負けるほど悔しいものはない。
He gained her affections.彼は彼女の愛を勝ち得た。
In nine cases out of ten, he will win the race.十中八九、彼が競争に勝つでしょう。
The teacher lulled us into thinking that we had won.先生はこれで君たちは勝ったのだと安心させた。
I hope to go to Japan and beat the Japanese in mahjong.僕は日本に行って麻雀で日本人に勝ちたいと思っている。
Our team gained a great victory.私たちのチームは大勝した。
You always try to get what you want.自分勝手な奴だな。
The whole is greater than the sum of its parts.全体は部分の総和に勝る。
I had the fortune to win the first prize in the speech contest.私は幸いにもその弁論大会で優勝した。
In the end our team lost the final game.結局我々のチームは決勝戦で負けた。
I don't know whether I will win or lose.私が勝つか負けるか、わかりません。
He is above all others in originality.彼は独創力では誰より勝っている。
The game ended in a victory for B school, which was quite contrary to predictions.試合はB校の勝利に終わったが、まったく番狂わせだった。
I was within an ace of winning.私はもう少しで優勝するところだった。
He flatters himself he will win.彼は勝てると自信満々だ。
The top favorites of each section were gathered together.各部門の優勝候補が集まった。
It looks like he will win.彼は勝利したように見える。
Justice will prevail in the end.最後には正義は勝つものだ。
Whichever wins, I'll be happy.どっちが勝っても嬉しい。
Last week I was treated to dinner by my friend who'd won at pachinko. It was all-you-can-eat so I ate to my heart's content.先週はパチンコで勝った友人に焼き肉をごちそうになりました。食べ放題でたらふく食べました。
He is impossible to beat.彼に勝つことは不可能だ。
It is deplorable that she is so selfish.彼女がこれほど自分勝手なのは嘆かわしい。
Health is above wealth; the latter gives less fortune than the latter.健康は富に勝る。というのも、後者は前者ほど幸福をもたらさないからだ。
I heard the news that our team had won.私たちのチームが勝ったという知らせを聴いた。
Education is the path to happiness, peace, righteousness, and success.教育は幸福と平和と正義と、そして勝利の道なのであります。
In high school, I won the Osaka and Kinki championships in cross-country skiing and Nordic combined skiing on countless occasions.高校になってからは、クロスカントリースキー、ノルディック複合競技の大阪大会および近畿大会で幾度となく優勝。
I have finally won his heart.私はついに彼の愛を勝ち得た。
Who do you think will win the tournament?誰がそのトーナメントで優勝するとおもいますか。
She is good at speaking English, no less so than her brother.彼女は英語を話すのが得意で、兄に勝るとも劣らぬくらいだ。
Easy money is on Mulligan.誰もがマリガンが勝つだろうと思っている。
The team won the championship for five years running.チームは5年間連続して優勝した。
Who do you think will win this year's Super Bowl?今年のスーパーボールは、どこが優勝すると思いますか。
They overcame many inveterate superstitions.彼らは多くの根深い迷信に打ち勝った。
It looks like Tom won the race.トムはそのレースに勝ったらしい。
When you feel tired, there is nothing like having a bath.疲れを感じてるときは、入浴に勝る物はない。
I believe the honest will win in the long run.私は最後には正直者が勝利を得ると信じている。
Little did I think that I would win.自分が勝つとは全く思っても見なかった。
He took the first prize.彼は1位を勝ち取った。
Real ability wins in the end.けっきょく、実力が勝つ。
I thought we were going to win.私たちは勝つものだと思っていました。
The victory was dearly won.その勝利の代償は大きかった。
You are welcome to do anything you like.君は勝手に好きな事をしてよろしい。
He asked me who I thought would win the race.誰がレースに勝つと思うかと彼は私に尋ねた。
John wins every time we play the game.ゲームをやるたびにジョンが勝つ。
Everyone held their breath to see who would win the presidential election.大統領選挙で誰が勝つであろうかと、すべての人々が固唾を飲んで見守った。
If you intend to win, you should do your best.もし勝つつもりなら、最善の努力をしなさい。
Sleep is better than medicine.睡眠は薬に勝る。
I may win by some chance.ひょっとしたら勝つかもしれない。
They're no competition; our team can beat them hands down.彼らはまるで相手にならない。我々のチームはもう勝ったも同然だ。
Bill won the match, not so much by good luck as by real ability.ビルが試合に勝ったのは幸運によるよりもむしろ実力によるものだった。
I managed to overcome the difficulty.私はその困難に打ち勝つことができた。
Their team doesn't have a ghost of a chance of winning this season.彼らのチームは今シーズンほとんど勝算が立たない。
Those two runners were head to head right up till the finals in the Olympics.あの二人のランナーはオリンピックの決勝戦まで互いに一歩もゆずらぬ闘いをした。
She asked me who I thought would win the tournament.彼女は私に、誰がトーナメントで勝つと思うか、と尋ねました。
We must prevail against our rivals by all means.我々は競争相手にどうしても勝たねばならない。
At last, they experienced the joy of victory.ついに彼らは勝利の喜びを経験した。
They felt he had no chance to win the election.彼らは選挙に勝つ可能性がないと感じていました。
My mother was once a champion swimmer.母はかつて水泳で優勝したことがある。
It is probable that he will win the speech contest.恐らく彼は弁論大会に優勝するだろう。
Slow and steady wins the race.ゆっくりでも着実にやってゆけば勝負には勝つ。
It's easy.楽勝だよ。
Do your best whether you win or lose.勝とうが負けようが、ベストを尽くしなさい。
First come, first served.早い者勝ち。
The important thing is not to win the game, but to take part in it.大切なのは試合に勝つことではなく、参加することだ。
Yielding is sometimes the best way of succeeding.逃げるが勝ち。
He endeavored to win the contest.彼は競争に勝とうと努力した。
Did you say that I could never win?私が絶対勝てないってあなた言った?
It doesn't matter which team wins the game.どちらのチームがその試合に勝つかはどうでもよい。
He won't have a look-in.彼にとても勝ち目はない。
Tom won the race.トムはレースに勝った。
I am training hard so that I may win the race.私はそのレースに勝つために懸命に練習している。
The coxswain egged his crewmen on, and made a winning spurt at the last lap of the regatta.艇長はボートレースの最後のラップで、乗組員をおだてて、レースを勝ち取るため、スパートをかけた。
Do as you like.勝手にすれば?
He is certain to win the game.彼が試合で勝つのは確かである。
The baseball team is certain to win the next game.その野球チームが次の試合に勝つのは確かだ。
The final game was postponed to tomorrow.決勝戦は明日まで延期された。
His team is likely to win.おそらく彼のチームが優勝するだろう。
Nobody can surpass him.誰も彼には勝てない。
This is your victory.これはあなた方の勝利だ。
We ought to win.我々は勝つに決まっている。
Our team won the game.私達のチームが試合に勝った。
In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed.彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。
I once rivaled him for the championship.私はかつて彼と優勝を争ったことがある。
The campaign succeeded and he won the election.その選挙運動が成功して、彼は選挙に勝った。
It is important whether we win the game or not.我々がゲームに勝つかどうかは重要だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License