UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '勝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He denied himself nothing.彼は贅沢をし好き勝手なことをして暮らした。
Best of luck in your tournament.勝ち抜いていけるよう幸運を祈るよ。
In the end our team lost the final game.結局我々のチームは決勝戦で負けた。
Our team has the game on ice.我々のチームが試合に勝つことは間違いない。
We hoped we'd be able to win the game.ゲームに勝てるといいなと思った。
I feel we shall win.僕らが勝ちそうな気がする。
He gained her affections.彼は彼女の愛を勝ち得た。
It is believed that he will win the race.彼はレースに勝つと信じられている。
The odds are even that our team will win the game.私たちのチームがゲームに勝つ見込みは5分5分です。
Lawyers make mega bucks when they win cases.弁護士は裁判で勝つと巨額の報酬をもらえる。
The English team beat the Brazilian team in the international soccer tournament.英国チームは国際サッカートーナメントの試合でブラジルチームに勝った。
Oh my. However much it's just a P.E. class; if you don't face it in real earnest, then when it comes to a real fight it won't do you any good.おやおや。いかな体育の授業といえど・・・真剣勝負の意気込みで臨まなければ、いざ実戦と言う時に役に立ちませんよ。
Which side won?どちらが勝ったのか。
He called out the name of the winner.彼は優勝者の名前を大声で叫んだ。
Our team could easily have brought home the bacon, if it weren't for the team's best man being injured.チームきっての名選手がけがしなかったら、うちのチームが簡単に勝っていただろう。
She speaks English better than any of her classmates.英語を話すことでは彼女はクラスの誰よりも勝っている。
Your team doesn't have a prayer to win the championship game.君のチームには決勝戦で勝つチャンスはないよ。
It was the triumph of civilization over force.それは暴力に対する文明の勝利であった。
Masaru can't finish the work in an hour, can he?勝はその仕事を1時間で終えることはできないでしょう。
John is sure to win the game.ジョンはきっとその試合に勝つだろう。
We ought to win.我々は勝つに決まっている。
They have lost 10 games in a row since their winning streak ended.彼らは連勝記録が途切れてから10連敗している。
He is not less clever than his father.彼は父に勝るとも劣らず利口だ。
He couldn't overcome the desire for another cigarette.彼はもう一本煙草を吸いたいという欲望に勝てなかった。
We won the match by 10 to 4.私たちは10対4の得点で試合に勝った。
Try as she may, she is unable to beat him.彼女がいかに努力しようと、彼には勝てない。
In the next election, the Democratic Party is expected to get the better of the Republican Party.次の選挙では民主党が共和党に勝つものと予想されている。
No one could get the better of him in an argument.議論では彼に勝つ者はいなかった。
The most important thing in the Olympics is not to win but to participate.オリンピックで最も大事なことは勝つことではなく、参加することである。
The new boxer outboxed the champion.新進ボクサーがチャンピオンに打ち勝った。
I can't resist sweet things.僕は甘いものの誘惑に勝てない。
The Chicago Cubs have not won the World Series since 1908.シカゴカブスは1908年を最後にワールドシリーズに勝ったことがない。
And I know you didn't do this just to win an election.そして私は単に選挙に勝つためにあなた達がこうしたのではないことは分かっている。
I'm glad that your team won the game.君のチームが試合に勝ってうれしい。
The sitting government is likely to win in the coming election.今度の選挙では与党が勝ちそうだね。
Possession is nine points of the law.現実の占有は九分の勝ち目。
He is sure to win the swimming championship.彼はきっと競泳選手権に勝つだろう。
The odds are even that our team will win the game.私たちのチームがその試合に勝てるかどうかは五分五分だ。
I came, I saw, I conquered.来た、見た、勝った。
I wish we had won the game.そのゲームに勝っていればなあ。
The 48-year-old Ryouichi Kawakatsu took over as coach at Fukuoka in June this year, but his fate is closely linked with that of 46-year-old Matsuda.48歳の川勝良一監督はことし6月に福岡を引き継いだが、46歳の松田監督とは因縁浅からぬ関係だ。
Two heads are better than one.二人の頭脳は一人の頭脳に勝る。
Success is never blamed.勝てば官軍負ければ賊軍。
It is deplorable that she is so selfish.彼女がこれほど自分勝手なのは嘆かわしい。
They made much of the victory of their team in the tournament.彼らはトーナメントでの勝利を過大に評価した。
At last, Mario managed to win the princess's love.やっと、マリオさんが姫さまの愛を勝ち得ることができた。
Wisdom is better than riches.知恵は富に勝る。
The chances are that he will win.たぶん彼は勝つだろう。
Tom didn't expect to win the race.トムはレースに勝つとは思っていなかった。
The chances are very good that our team will win.うちのチームが勝つ見込みはかなり大きい。
I congratulate you on wining first prize in the speech contest.弁論大会で優勝されておめでとうございます。
Bill will win, won't he?ビルは勝つでしょうね。
John wins every time we play the game.ゲームをやるたびにジョンが勝つ。
I took it for granted that he would win the race.私は彼が競争に勝つのは当然だと思った。
Did you win?勝った?
Don't you think my horse ought to win the Derby?私の馬がダービーに勝つとは思いませんか。
Did Tom win?トムは勝った?
The rain kept the baseball team idle yesterday.雨のせいでその野球チームは昨日試合に勝てなかった。
I just got done with my French exam. It was a piece of cake!今さっきフランス語の試験が終わったとこなんだけど、楽勝だったよ。
Success is never blamed.勝てば官軍。
With your ability it should be a doddle, but please don't be prideful of that but first apply yourself dilligently with everyone in your class.君の実力なら楽勝だとは思うが、それに驕らず、まずはクラスのみんなと切磋琢磨していって欲しい。
He hopes he'll win and I hope so too.彼は勝てると思っており、私もそう願っている。
The coxswain egged his crewmen on, and made a winning spurt at the last lap of the regatta.艇長はボートレースの最後のラップで、乗組員をおだてて、レースを勝ち取るため、スパートをかけた。
Even though I was right, he got the best of me.たとえ私が正しかったとしても、彼は私に勝った。
Health is above wealth; the latter gives less fortune than the latter.健康は富に勝る。というのも、後者は前者ほど幸福をもたらさないからだ。
It is needless to say health is above wealth.健康が富に勝るのは言うまでも無い事だ。
There is little hope of his winning the election.彼が選挙に勝つ望みはほとんどない。
He is bound to win the match.彼はきっと試合に勝つはずだ。
Have it your way.勝手にしたら、どうぞお好きなように。
To my great surprise, we won!驚いたことに私達は勝ってしまった。
You shall not have your own way in everything.何でもかんでも君の好き勝手ばかりにはさせないぞ。
His courage won the day.彼の勇気のおかげで戦に勝った。
On hearing of the victory, the whole nation shouted for joy.勝利の知らせに国中が喜びに沸いた。
While the Democratic Party has won a great victory tonight, we do so with a measure of humility and determination to heal the divides that have held back our progress.民主党が大勝利を納めたが、我々の前進を疎外してきた分断を癒す決断と謙虚さをもって我々は対処しなければならない。
He is likely to win the championship.彼が優勝しそうだ。
She always gets her own way.彼女はいつも自分勝手にふるまう。
He had the last laugh.彼が最後に勝利を得た。
He is sure of winning.彼は自分が勝つと確信している。
Whether we win or lose, I won't have any hard feelings.勝っても負けても恨みっこなしだぞ。
He laughs best who laughs last.早まって喜ぶな、最後に笑える者が勝ち。
We've won!勝った!
They congratulated us on our victory.彼らは私達の勝利を祈ってくれた。
They won the day.彼らは勝った。
His success was purchased dearly.彼の成功は大きな犠牲をはらって勝ち得たものであった。
He is impossible to beat.彼に勝つことは不可能だ。
Her efforts were crowned with victory.勝利によって彼女の努力は報われた。
Our team returned home after a huge victory.我がチームは大勝利を収めて帰国した。
The player won the championship three times in a row.その選手は選手権大会で連続して3度優勝した。
Our team won the game.我々のチームは試合に勝った。
I'm sure that our team will win.私たちのチームが勝つことを確信しています。
The chances are that she will win the game.おそらく彼女は試合に勝つだろう。
It makes no matter to me who wins.誰が勝とうとたいした事ではない。
Our team won the game.私達のチームが試合に勝った。
I made a bet that she would win the game.私は彼女が試合に勝つと賭けた。
He is sure to win.彼はきっと勝つ。
They overcame many inveterate superstitions.彼らは多くの根深い迷信に打ち勝った。
Be it ever so humble, there's no place like home.いかに粗末であろうとも我が家に勝る所はない。
I think that the Lions will be the champions this year.今年はライオンズが優勝すると思うな。
He's really selfish.本当に自分勝手だ。
This one is of much higher quality than that one.質ではこれはあれよりはるかに勝っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License