UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '勝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

On hearing of the victory, the whole nation shouted for joy.勝利の知らせに国中が喜びに沸いた。
Our team is winning.我々のチームは勝っている。
They really did win.彼等はほんとうに勝ったのです。
He overcame many difficulties.彼は多くの困難に打ち勝った。
This is your victory.これはみなさんの勝利です。
This victory alone is not the change we seek.この勝利それ自体だけは我々が探し求めている変革ではないのだ。
He fought a successful election campaign.彼は選挙運動を戦い勝利を手に入れた。
Essentially it's a one-to-one match, but the content of that match is a level so high as to be unthinkable to an ordinary person.要するにタイマン勝負なんだけど、その試合内容は常人では考えられないほどの高レベル。
It's far from winning the first prize.優勝には程遠い。
The player won the championship three times in a row.その選手は選手権大会で連続して3度優勝した。
Which side is winning this time?今度はどっちが勝っていますか。
Easy money is on Mulligan.誰もがマリガンが勝つだろうと思っている。
Who's winning?どっちが勝ってるの?
It is difficult, if not impossible, for me to beat him at tennis.私が彼にテニスで勝つのは不可能ではないにしても、難しい。
I don't think Tom is selfish.トムが自分勝手だとは思わない。
The match ended in victory for him.試合は彼の勝ちに終わった。
It is not important whether we win the game or not.我々がゲームに勝つかどうかは問題ではない。
Going all out like this is going to propel me right into an all-or-nothing struggle.清水の舞台から飛び降りるつもりで勝負にでるよ。
It's a piece of cake.楽勝だよ。
Our team gained a great victory.私たちのチームは大勝した。
Tom feels that his team will win the game.トムは自分のチームが試合に勝つだろうと思っている。
You are free to go out.君は勝手に出かけていいよ。
No matter how fast you ran, you cannot win.どんなに速く走っても、君は勝てない。
Real ability wins in the end.けっきょく、実力が勝つ。
I will win the game next time.この次は試合に勝つぞ。
His age is beginning to tell on him.年に彼は勝てなくなってきている。
Whatever game I play with you, you never win.どんなゲームを私があなたとやろうとも、あなたは決して勝てない。
If he wins he will gain self-confidence.彼は勝てると自信満々だ。
Hard work and dedication will bring you success.一生懸命することは君に勝利をもたらす。
We shall overcome all our difficulties.われわれはあらゆる困難に勝たなければならない。
She surpasses me in English.英語の力に関しては私より彼女の方が勝っている。
The news of her victory will break in the evening paper.彼女の勝利のニュースは夕刊で報道されるだろう。
They're no competition; our team can beat them hands down.彼らはまるで相手にならない。我々のチームはもう勝ったも同然だ。
No doubt she will win in the end.彼女は最後にきっと勝つだろう。
He flatters himself he will win.彼は勝てると自信満々だ。
It's an easy victory.楽勝だよ。
Is it true that he won the race?彼がレースに勝ったと言うのは本当ですか。
In 1958, Brazil won its first World Cup victory.ブラジルは1958年にワールドカップ初勝利を果たした。
"How can you win, Satan?" asked God. "All the famous ballplayers are up here."神は言った。「私に勝てるわけがないだろう。有名選手は皆天国にいるのだ。」
Kyouichi Saionji, who he supposed would win the duel, has lost.西園寺は決闘に勝つと思っていたのに負けた。
He is sure to win the game.彼はきっと試合に勝ちます。
The chances are that she will win the game.おそらく彼女は試合に勝つだろう。
It was to say that going to the station was too much of a bother after all so I should come to the hotel she's staying at. Good grief, what a selfish woman!やっぱり駅まで行くのは疲れるから、泊まっているホテルまで来いってことだ。まったく身勝手な女だよ。
He won the race again.彼がまたそのレースに勝った。
He laughs best who laughs last.早まって喜ぶな、最後に笑える者が勝ち。
They said their prayers for victory.彼らは勝利のために祈りを捧げた。
She asked me who I thought would win the tournament.彼女は私に、誰がトーナメントで勝つと思うか、と尋ねました。
The important thing is not to win the game, but to take part in it.大切なのは試合に勝つことではなく、参加することだ。
Let me congratulate you on your victory in the tournament.トーナメントでの優勝、おめでとうございます。
Our team beat the Lions 3 to 0.我がチームは3対0でライオンズに勝った。
I'll win by whatever it takes.どんな手を使ってでも勝ちとってみせる。
The victory excited us.その勝利は私たちを興奮させた。
I took the liberty of using the dictionary while you were out of the room.部屋におられない間に勝手に辞書をお借りしました。
They won the day.彼らは勝った。
His rival was discouraged by his triumph.彼の大勝利に競争相手は落胆した。
I think that the Lions will be the champions this year.今年はライオンズが優勝すると思うな。
The victory was won at the cost of many lives.勝利は多数の生命の犠牲によって勝ち取られた。
It was natural that he should win the contest.彼がその大会に勝ったのも当然であった。
There is a good chance that he will win.彼が勝つ見込みはかなりある。
He won the race easily.彼はやすやすとその競争に勝った。
He won everything.彼は全てを勝ち取った。
His team is likely to win.おそらく彼のチームが優勝するだろう。
It's anybody's guess who will win the next race.誰が次のレースに勝つか誰も分からない。
Might is right.勝てば官軍負ければ賊軍。
Democracy will be victorious in the long run.けっきょく、民主主義が勝利を得るだろう。
His advice to us was that we should play fair.私達への彼の助言は、正々堂々と勝負せよということであった。
I am sure of his winning the tennis match.私は彼がテニスの試合に必ず勝つと思います。
You are welcome to do anything you like.君は勝手に好きな事をしてよろしい。
The victory was dearly won.その勝利の代償は大きかった。
The chances are two to one against us.形勢は2対1で不利、勝ち目は半分。
I feel we shall win.僕らが勝ちそうな気がする。
The important thing about the Olympic Games is not to win, but to take part in them.オリンピック競技で大切なことは、勝つことでなく参加することである。
Tom got first prize, didn't he?トムが優勝したんでしょう。
She always gets her own way.彼女はいつも自分勝手にふるまう。
Don't you think my horse ought to win the Derby?私の馬がダービーに勝つとは思いませんか。
I hope she will get over her disease.私は彼女が病気に打ち勝ってほしいと思っている。
The selfish man was despised by his companions.その自分勝手な男は、一緒に行動している人達に軽蔑された。
In high school, I won the Osaka and Kinki championships in cross-country skiing and Nordic combined skiing on countless occasions.高校になってからは、クロスカントリースキー、ノルディック複合競技の大阪大会および近畿大会で幾度となく優勝。
The victory was won at the cost of many lives.その勝利は多数の人命を犠牲にしてかちとられた。
We'd like him to win the game.私達は彼に試合に勝ってもらいたい。
When you feel tired, there is nothing like having a bath.疲れを感じてるときは、入浴に勝る物はない。
He don't manifest much desire to win the game.彼は試合に勝ちたいという熱望を明らかに示さない。
It doesn't matter what game he plays, he always wins.どのゲームをやっても、彼はいつも勝つ。
I was within an ace of winning.私はもう少しで優勝するところだった。
The chances are even.勝負の見込みは五分五分。
Little did I think that I would win.自分が勝つとは全く思っても見なかった。
You always try to get what you want.自分勝手な奴だな。
He called out the name of the winner.彼は優勝者の名前を大声で叫んだ。
They overcame the enemy.彼らは敵に打ち勝った。
The Yankees are running away with the pennant race.ヤンキースは優勝へ独走態勢を整えている。
The team won the semifinals and advanced to the finals.そのチームは準決勝に勝って決勝に進出した。
He is ahead of us in English.彼は英語では私たちより勝っている。
It looks like he's winning.彼が勝ちそうだ。
I'm sure I'll win the tennis match.私はきっとテニスの試合に勝つと思う。
The documents were tampered with.書類は勝手にいじられた形跡があった。
It is hard to win four successive games.試合に4連勝するのは難しい。
After having fought many hard battles, we were able to bring home the bacon and set up a new government.幾多、苦戦したのち、我々は勝利を収め、新政府を樹立することができた。
I have finally won his heart.私はついに彼の愛を勝ち得た。
The L.A. Lakers have got the game in the bag.L・Aレーカースはゲームに勝つにちがいない。
To our surprise, he won the grand prize.私たちが驚いたことに、彼は優勝した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License