She ground down a kitchen knife in the course of many years.
彼女は長年の間に包丁をする減らした。
I'm afraid I have addressed the parcel wrongly.
小包に間違った宛名を書いたような気がします。
I want to send a parcel to Japan.
日本に小包を送りたいのですが。
Will you mail this parcel for me?
この小包を郵便で出してくれませんか。
Ah, well I've bandaged it for the meantime but if that's awkward then it's fine to replace it with a plaster when you get home.
あ、とりあえず包帯しているけど、もし煩わしかったら、家に帰ってからカットバンに代えても大丈夫よ。
The politician tried to cover up the insider trading.
政治家が、インサイダー取引を包み隠そうとした。
Will you weigh this parcel?
小包の重さをはかってもらえますか。
Can you wrap these neatly for me?
きれいに包んでいただけますか。
Please send this package right away.
この小包をすぐ送ってもらいたい。
I want you to send this parcel at once.
この小包をすぐ送ってもらいたい。
I need to wrap my older sister's dinner in plastic wrap.
私はお姉ちゃんの夕飯をラップに包んでしまわないと。
Could you wrap it in Christmas wrapping?
クリスマスプレゼント用に包装してください。
Could you gift wrap it?
美しい包装紙に包んでもらえますか。
He is carrying a parcel under his right arm.
彼は小包を右脇に抱えている。
I paid 2,000 yen for the parcel to be sent by air.
私がその小包を航空便で送るのに2、000円かかった。
A ragged coat may cover an honest man.
ぼろ服が正直者を包んでいるかもしれない。
You should write HANDLE WITH CARE on the parcel that contains the teacups.
ティーカップの入っている小包には取り扱い注意とかくべきです。
The parcel weighs more than one pound.
その小包は重さが1ポンドを越える。
The conference was cloaked in secrecy.
会議は秘密のベールに包まれていた。
I'd like to have this parcel registered.
この小包を書留にしたいのですが。
The address on this parcel is wrong.
この小包の宛名が間違っている。
We received a large package.
我々はおおきな包みを受け取った。
Fire devoured the forest.
炎が森を包み込んだ。
Hardly had she got in the bath when the postman knocked on the door with a parcel.
彼女がお風呂に入ったとたんに郵便屋さんが小包みをもってドアをノックした。
She did the book up in paper.
彼女は本を紙で包んだ。
There is no way out of the siege except to take the bull by the horns and let God judge the outcome.
勇敢に難局に立ち向かい、その結果は神の審判にまつほかは、包囲から逃れる方法はない。
The parcel weighs more than one pound.
その小包は一ポンドより重い。
For that reason it's always held in a fresh atmosphere, and this time too it was a fulfilling day.
そのため、いつも清新な雰囲気に包まれますが、今回もその通りの充実した一日となりました。
Are you going to send this by parcel post?
これを小包郵便で送るのですか。
When using the kitchen knife, my wife cut her finger.
私の妻は、包丁を使っているときに、指を切った。
I've just been to the post office to send a package.
小包を出しに郵便局へ行って来たところだ。
The dogs were closing in on the deer.
犬たちが鹿の周りを包囲していた。
Please take this parcel to the post office.
この小包を郵便局へもっていってください。
The doctor bandaged the boy's injured leg.
医者は少年のけがをした足に包帯をした。
She applied a bandage to the wound.
彼女は傷口に包帯をした。
I will drop off this package at the Jones' when I go to work.
仕事に行くときこの包みをジョーンズの家でおろすことにしよう。
He has a huge capacity for accepting other people. That's what makes him special.
彼の魅力って、包容力があるところよね。
Apply a bandage.
包帯をしなさい。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w