UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '化'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Eating habits in China have been rapidly becoming Americanized in recent years.中国では近年急速に食生活のアメリカ化が進んでいる。
Professor Morita presided at a meeting of the Chemical Society.盛田教授は化学学会で司会を務めた。
Countries differ in culture.文化は国々によって異なる。
We need to reorganize it in order to strengthen our business activities.営業活動を強化するために再編成する必要があります。
It is said that cats can shape-change.猫は化けると言われる。
The country at large is hoping for great changes.国民全体が大きな変化を望んでいる。
I've also built up a lot of stress from the change in job and work-place.職場・仕事の変化で、かなりストレスがたまっているのもある。
As a citizen of the world, I know ways of overcoming cultural barriers.地球人の一人として、私は文化の壁を越える方法を知っています。
Don't drag out Chinese sayings about the importance of an environment conducive learning just to justify moving house for a child's entrance exams!孟母三遷の教えなど持ち出して、子供のお受験での引っ越しを正当化しないでよ。
The condition of the patients changes every day.患者の状況は日ごとに変化する。
I would like to consider the implications we can draw from the application of Emmet's theory to chemistry.化学にエメット理論を応用する事の意味を考察したい。
Japan can thus make a contribution in the fields of culture and education.日本はそうすることによって、文化及び教育の面で貢献することが出来る。
Thanks to electric goods, housewives have plenty of free time.主婦が余暇を十分持てるようになったのも電化製品の賜物である。
The opinions of the weak are easily assimilated into those of the strong.弱者の意見は簡単に強者の意見に同化されてしまう。
They were all done up like clowns.彼らはみな道化師みたいなかっこうをしていた。
Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization.この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。
Coal is chemically allied to diamonds.石炭は化学的にダイヤと同類である。
The prices of certain foods vary from week to week.ある種の食べ物の値段は毎週変化する。
If you turned off your computer right now, you would contribute to the prevention of global warming.今、あなたがパソコンの電源を切れば、地球温暖化防止に貢献できる。
He appreciates Japanese culture.彼は日本文化のよさを認めています。
We've had all kinds of weather over the past few days.この数日、天気の変化がめまぐるしい。
My feelings underwent a change.私の気持ちに変化があった。
The climate is changing.気候は変化している。
The country is well on the way to industrialization.その国はさらに工業化が進んでいる。
The long trip aggravated her injury.長旅で彼女の傷は悪化した。
Scientists say many factors bring about changes in weather.科学者によれば、色々な要素が天候上の変化を引き起こすのだそうだ。
A certain movie was novelized - rather it was a scenario written for a movie that was expanded as a novel and localized to Japanese.とある映画を文庫化した—いや、映画の為に書かれたシナリオを小説として加筆修正し、日本語にローカライズしたものだ。
Air quality has deteriorated these past few years.大気の質は過去数年において悪化した。
To understand Japanese culture to the full, you should learn the language.日本文化を十分に理解するためには、日本語を学ぶべきだ。
He extended the knowledge of biochemistry.彼は生化学の知識を深めた。
The end justifies the means.目的は手段を正当化する。
The Prime Minister tried to cover up the scandal, but that just made it worse when the newspapers discovered the truth.首相がスキャンダルの隠蔽工作を図った結果、新聞が事件をつきとめたときには、事態をますます悪化させてしまった。
A famous Japanese poet does not approve of any fixed doctrine in haiku.日本のある有名な詩人は俳句におけるどのような固定化した考え方にも反対している。
That museum has a superb collection of Celtic era cultural artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
He tried to absorb as much of the local culture as possible.彼はできるだけ多くの文化を吸収しようとつとめた。
He will play the leading role for the first time in the next school festival.次の文化祭で初めて主役を演じることになっています。
To the best of my knowledge, this chemical will prevent germs from breeding.私の知る限り、この化学薬品は細菌の繁殖を防ぐだろう。
There is nothing wrong with boys wearing cosmetics.男の子が化粧をして悪いことはない。
How can you justify your behavior?いったいどうやってあなたは自分の行動を正当化するのですか。
They carried out a new experiment in chemistry.彼らは化学の新しい実験をした。
It seems that it's impossible to distinguish an obsessional neurosis from an intense love from a biochemical perspective.生化学的には、熱烈な恋愛と強迫神経症の疾患とは区別できないようだ。
They had a culture of their own.彼らは独自の文化を持っていた。
No baseball player has been as deified as this man.野球人でこれほど神格化された男もいない。
Her thick makeup is disgusting.彼女の厚化粧が嫌らしい。
Land reform caused a great change in the lives of the people.土地改革は人々の暮らしに大きな変化をもたらした。
The amount of carbon dioxide has increased by 10 percent.二酸化炭素の量は10%増加している。
His lecture on chemistry was nothing but torture.彼の化学の講義は苦痛以外のなにものでもなかった。
Laughter is a human instinct, and when it comes to instinct, cultural barriers don't exist.笑うと言うことは人間の本能です。本能ということになると、文化の壁は存在しません。
Industrialization often goes hand in hand with pollution.産業化は往々にして公害を伴うものだ。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise.他の文化について十分な知識を持っていなければ、色々な問題が容易に起こりうる。
Industrialization of the region must be carried out very carefully to avoid environmental destruction.その地域の工業化は環境破壊を避けるため慎重に進められなければならない。
Her condition turned for the worse last night.彼女の容態は昨晩悪化した。
Although an increase of unmarried mothers is needed in order to escape the declining birth rate for some reason public opinion in Japan is avoiding this argument.少子化からの脱却には、非婚マザーの増大が必須なのに、日本の世論はなぜかこの議論を避けている。
I like mathematics, chemistry and the like.私は数学や化学などが好きです。
Corporate results deteriorated because of recession.不況のため企業業績は悪化した。
Why is it important to know about a company’s culture?どうして企業文化を知ることが大切なのでしょうか?
Real change for most black people, however, was very slow in coming.しかしながら、大部分の黒人にとって、本当の変化はやってくるのがきわめて遅かった。
The idea was brought into shape.その案は具体化された。
Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language.マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。
Because of global warming, it's starting to melt in some parts of Alaska.地球温暖化のために、アラスカではそれが溶け始めている地域もある。
These creatures evolved from simpler organisms like jellyfish.これらの生物はクラゲのようなもっと単純な有機体から進化した。
He was mainly interested in the origin and development of the universe.彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。
I am interested in studying German culture.私はドイツ文化を研究することに興味がある。
Changes in society come from individuals.社会における変化は個人から生じる。
Thus money in circulation drops, and price escalation quietens down.よって流通するマネーが減り、物価上昇は鎮静化する。
There are so-called primitive cultures in the jungles of the Amazon and on the island of New Guinea, and there are so-called advanced cultures in Europe, Asia, and Africa, but the languages of these cultures are all equally advanced and complex.アマゾンのジャングルやニューギニア島には、いわゆる原始的な文化があり、ヨーロッパやアジアやアフリカにはいわゆる進歩した文化がある。しかし、このいずれの文化の言語も同じように進歩しており、複雑なのである。
He was a jester, and nothing more. He felt no pain; he was a jester, and nothing more.彼は裏表のない道化。苦悩していないただの道化でした。
In our culture, we can't be married to two women at once.我々の文化では、同時に2人の女性と結婚している事は出来ない。
Foods you eat which you don't like will not digest well.食べているもので嫌いなものはよく消化しません。
Culture Day falls on Monday this year.今年の文化の日は月曜にあたる。
The sweep of the times is changing rapidly.時代の潮流が急速に変化している。
In the case of language, however, it is only the ability to talk and understand that we inherit genetically; the particular language or languages that we speak are passed on to us not by genetic transmission but by cultural transmission.しかし、言語の場合は、私達が遺伝的に受け継ぐのは、話したり、理解したりする能力だけである。私達が話す特定の1つないし複数の言語は、遺伝ではなく、文化的な伝達によって私達に伝えられるのである。
It’s been a long time coming, but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America.ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。
The students are talking about language and culture.生徒たちは言葉と文化についてはなします。
It has been played in many ways in most cultures around the world.世界中のほとんどの文化で、多くの方法でフットボールは行われてきたのです。
Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems?人類は生態系の劣化を防ぐことができるでしょうか?
She looks young because of her makeup, but she is already more than forty years old.あの人はお化粧のせいで若く見えるけど、もう40歳を越えているのよ。
Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems?人類は生態系の悪化を防ぐことができるのでしょうか?
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
Our chief concern should be the aging of society.私たちの主たる関心は社会の老齢化にあるべきだ。
Our school festival was held last month.文化祭は先月開催された。
She makes herself up every morning.彼女は毎朝化粧をする。
Is Mr Yamada a physics or a chemistry teacher?山田先生は物理の先生ですか、化学の先生ですか。
In about 20 minutes she made up her face.彼女は約20分で化粧をした。
Knowing their languages is not enough to communicate effectively, because the methods of communication are determined by their cultures.意志疎通のはかり方は、文化によって決まるからである。
Food you eat which you don't like will not digest well.あなたが食べる食物で好きでないものはよく消化しない。
Thus, internationalization has become a fashionable slogan for the Japanese.かくて、国際化は日本人にとって今はやりのスローガンになっている。
Trees give off oxygen and absorb carbon dioxide.樹木は酸素を排出し、二酸化炭素を吸収する。
The museum has a fascinating collection of Celtic artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
I tried in vain to catch him out.彼の化けの皮をはごうとしたが、むりだった。
Can you justify your action?あなたは自分の行為を正当化できますか。
We associate Darwin with the theory of evolution.我々はダーウィンといえば進化論を想像する。
The patient is getting worse and worse day by day.その患者は日ごとに病状が悪化している。
He hardly studies chemistry.彼は化学はほとんど勉強しない。
A natural diet is suitable for human digestion.自然食は人間の消化に合っている。
Man's skin is very sensitive to temperature changes.人の皮膚は温度の変化に対して非常に敏感である。
The emperor Theodosius made Christianity the state religion and banned other religions.テオドシウス帝はキリスト教を国教化し、異教の信仰を厳禁した。
That's the true genius of America: that America can change.それが真のアメリカの特質である、アメリカは変化できるという。
Cheese doesn't digest easily.チーズは簡単に消化しない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License