UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '化'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The company couldn't cope with sudden changes.その会社は急激な変化に対処できなかった。
The first time I held my girlfriend's hand was in the haunted house.初めて彼女の手を握ったのは、お化け屋敷の中でした。
Culture Day falls on Monday this year.今年の文化の日は月曜にあたる。
Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems?人類は生態系の悪化を防ぐことができるのでしょうか?
We must beef up our organization.我々は組織を強化しなくてはならん。
She is always well made up.彼女はいつもうまく化粧している。
We make much of the changing of the seasons in Japan.日本では季節の変化を大切にする。
Many cancer patients lose their hair because of the chemotherapy.多くの癌患者は、化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。
Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems?人類は生態系の退化を防ぐことができるだろうか?
I like mathematics, chemistry and the like.私は数学や化学などが好きです。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
The haunted house? I won't be able to sleep at night.お化け屋敷に行くの。夜寝られなくなっちゃうよ。
Global climatic changes may have been responsible for the extinction of the dinosaurs.地球的規模の気候の変化が原因で恐竜が絶滅したのかもしれない。
I tried to reveal him for what he really was, but it was impossible.彼の化けの皮をはごうとしたが、むりだった。
I can't keep track of all the changes taking place in the world of AIDS research.エイズ調査の分野におけるすべての変化を追い続けることはできない。
Many groups of immigrants have been assimilated into American society.多くの移民のグループがアメリカの社会に同化された。
How can you justify your behavior?いったいどうやってあなたは自分の行動を正当化するのですか。
Our company supports several cultural events.私が働いている会社は、いくつかの文化事業を後援しています。
Extinction is a part of evolution.絶滅は進化の一部である。
The two countries differ in religion and culture.その両国は宗教と文化が違っている。
Our smile, which is understandable in the context of Japanese culture, sometimes causes a lot of confusion and is notorious among foreign people as a mysterious smile.日本文化の文脈の中では当然と思われる微笑みも、外国人の間では、不気味な笑いとして多くの混乱を生み、また悪評が高い。
Environmental changes gave rise to new species.環境の変化から新種の発生をみた。
There are many cultures on Earth.地球上にはたくさんの文化がある。
It is difficult to peg the direction of interest deregulation.金利自由化の方向性を一定するのはむずかしいことです。
We have to consider the problem in the light of cultural differences.我々は文化の違いを考慮してその問題を考えなくてはいけない。
Can you wait until I make up my face?お化粧するまで待ってて。
Foods you eat which you don't like will not digest well.食べているもので嫌いなものはよく消化しません。
According to him, the president must not be turned into a caricature, the loss of authority and public order cannot be borne.あの人によって、大統領が戯画化され、政権の権威と綱紀が乱されてはなるまい。
The world is changing more and more quickly.世界はますます急速に変化している。
Her condition took a turn for the worse last night.彼女の容態は昨晩悪化した。
Without Chinese influences, Japanese culture would not be what it is today.中国の影響がなければ、日本文化は今日の姿になっていないだろう。
Very regrettably, 1,900 square meters of land become desert every second.非常に残念なことに地球は一秒で1900平方メートルが砂漠化している。
We've had all kinds of weather over the past few days.この数日、天気の変化がめまぐるしい。
He tried to absorb as much of the local culture as possible.彼はできるだけ多くその地方の文化を吸収しようとしていた。
Can you justify the use of violence?君は暴力行使を正当化することができますか。
She makes herself up every morning.彼女は毎朝化粧をする。
Positron Emission Tomography uses a radioactive tracer to visualize metabolic activity within the human body.陽電子放射断層撮影法では、放射性トレーサーを利用して体内の代謝活動を可視化します。
They did not assimilate with the natives.彼らは現地人に同化しなかった。
Thus, internationalization has become a fashionable slogan for the Japanese.かくて、国際化は日本人にとって今はやりのスローガンになっている。
Physical changes are directly related to aging.肉体的変化は直接、高齢化と関係がある。
Last year saw a big political change in Japan.昨年日本の政治に大きな変化があった。
My friend Mike is studying chemistry at Oxford University.私の友人のマイクはオックスフォード大学で化学を研究している。
He is trying to justify his act.彼は自分の行為を正当化しようとしている。
The social problems of the day tend to be more and more complicated.現代の社会問題はますます複雑化する傾向がある。
Cheese doesn't digest easily.チーズは簡単に消化しない。
It is said that global warming is directly related to carbon dioxide emissions.地球温暖化は二酸化炭素の排出と直接関係があると言われている。
In our culture, you cannot be married to two women at the same time.我々の文化においては、あなたは同時に二人の女性と婚姻することはできない。
I can't find my vanity case.私の化粧ケースがみつからないのです。
A natural diet is suitable for human digestion.自然食は人間の消化に合っている。
The people at large are hoping for great changes in the light of the present situation.一般の国民は現状から見て、大きな変化を望んでいる。
There are so-called primitive cultures in the jungles of the Amazon and on the island of New Guinea, and there are so-called advanced cultures in Europe, Asia, and Africa, but the languages of these cultures are all equally advanced and complex.アマゾンのジャングルやニューギニア島には、いわゆる原始的な文化があり、ヨーロッパやアジアやアフリカにはいわゆる進歩した文化がある。しかし、このいずれの文化の言語も同じように進歩しており、複雑なのである。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
It is very important to consider the cultural background of the family.その家族の文化的背景を考察することが非常に重要である。
In the development of Lojban, efforts were consistently made since the initial phase to keep the language culturally neutral.ロジバンでは開発当初より一貫して文化的中立を保つ事が志されています。
He was mainly interested in the origin of the universe and evolution.彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。
He hardly studies chemistry.彼は化学はほとんど勉強しない。
A certain movie was novelized - rather it was a scenario written for a movie that was expanded as a novel and localized to Japanese.とある映画を文庫化した—いや、映画の為に書かれたシナリオを小説として加筆修正し、日本語にローカライズしたものだ。
A cultural heritage is handed down to posterity.文化遺産は後世に伝えられる。
The inhabitants are proud of their urban culture.住民達は彼らの都会的な文化に誇りを持っている。
We took action immediately so that things wouldn't get worse.事態が悪化しないように即座に手を打った。
Does the end justify the means?目的は手段を正当化するだろうか。
Our plans are taking shape.我々の計画は具体化しつつある。
The end justifies the means.目的は手段を正当化する。
My mother made up her face before she went out.母は出かける前に化粧をした。
This might lead us to believe that a simple culture would make use of a simple language, that a complex culture would make use of a complex language, and so on.こう考えると、単純な文化は単純な言語を使用し、複雑な文化は複雑な言語を使用するなどと信じてしまうかも知れない。
Our teacher demonstrated the experiment in chemistry.私たちの先生は化学の実験を実際にやってみてくれた。
The revolution has brought about many changes.革命によって多くの変化が起こった。
I was nearly ten when my parents gave me a chemistry set for Christmas.両親がクリスマスに化学実験セットをくれた時、僕は10歳近い年齢だった。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
I hate chemistry.化学が嫌いだ。
Central to this issue is the problem of modernization.論点の中心は、近代化という問題である。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles.言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。
She made up her face in 20 minutes.彼女は20分で化粧を済ませた。
Nara is rich in National Treasures and Important Cultural Assets.奈良は、国宝や重要文化財が豊富である。
The chemical formula for water is H₂O.水の化学式はH₂Oである。
A man can no more become a woman than a monkey can develop into a man.男が女になれないのは、サルが人に進化できないのと同じだ。
The patient's condition changes from day to day.患者の症状は日ごとに変化する。
Give variety to your meals.食事に変化を与えなさい。
Don't be upset by sudden change of the weather.気候の突然の変化にうろたえるな。
The country at large is hoping for great changes.国民全体が大きな変化を望んでいる。
It will be four years before the definite result of beef liberalization emerges.牛肉の自由化のはっきりとした結果が明らかになるには、4年かかるだろう。
Send for the doctor at once, or the patient will get worse.すぐ医者を呼びにやってくれ。でないと患者はもっと悪化するだろう。
That store no longer sells cosmetics.あの店ではもう化粧品は売っていない。
The fundamental problem in arguing with a person who denies global warming is that they use erroneous logic.温暖化を否定する人と論争すれば、根本的な問題は、その人が非論理的に主張をすることです。
Scientists say many factors bring about changes in weather.科学者によれば、色々な要素が天候上の変化を引き起こすのだそうだ。
I hoped things would get better, but as it is, they are getting worse.事態はよくなると期待していたが、実際はますます悪化している。
We will soon most likely be charged for garbage disposal by how much of it there is.近い将来、ゴミ処理費用が容積基準で有料化される可能性が高い。
As you say, there are cases where "iu" is replaced by "ossharu".仰るように、「言う」を「仰る」のように変化させる場合がある。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
I'm worried about the global warming trend.私は地球の温暖化傾向を心配している。
I tried to get him to show what his true nature was, but I couldn't.彼の化けの皮をはごうとしたが、むりだった。
A little make-up worked wonders with her.ちょっと化粧すると彼女は見違えるほどきれいになった。
Autumn weather is changeable.秋は天候が変化しやすい。
Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language.マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。
The anthropologist says old customs still prevail in the province.その州では未だに古い慣習が根強い、とその文化人類学者は言っている。
Once divorced from key questions of national culture and identity, comparative literature loses its way.国家の文化とアイデンティティという枢要な問題から切り離された時点で、比較文化はその方向性を失う。
You must assimilate into new surroundings.ある程度は新しい環境に同化しなくてはなりません。
We must pay regard to other cultures like ours.私たちは他の文化も自分の文化同様に尊重しなければならない。
Some species gradually develop elaborate repertoires of dozens or even hundreds of variants of a basic song.いくつかの種は基本の歌に対する何十、いや何百もの変化形をもつ洗練されたレパートリーを次第に発展させていく。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License