UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '化'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented.科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。
They adapted themselves to the change quickly.彼らはその変化に素早く順応した。
The climate is changing.気候は変化している。
He is keen on science.彼は化学に熱心だ。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
Pasta is high in carbohydrates.パスタには炭水化物が多く含まれている。
The two countries differ in religion and culture.その両国は宗教と文化が違っている。
Yoko would not have taken chemistry unless she had needed it.陽子は必要でなかったなら化学をとらなかったでしょう。
I like her sense of style. Her clothes and makeup always look good.私は彼女の洋服のセンスが好きです。彼女の服とお化粧はいつもすてき。
It's been five years since that book was made into a movie.その本が映画化されてから5年になる。
The idea was brought into shape.その案は具体化された。
Which do you like better, physics or chemistry?物理学と化学とどちらがお好きですか。
The revolution has brought about many changes.革命によって多くの変化が起こった。
That store no longer sells cosmetics.あの店ではもう化粧品は売っていない。
A year had passed by and his body turned to dust.1年が過ぎ、彼の死体は塵と化した。
As a citizen of the world, I know ways of overcoming cultural barriers.地球人の一人として、私は文化の壁を越える方法を知っています。
Let's stop the deterioration of the natural environment.自然環境の悪化を阻止しましょう。
Central to this issue is the problem of modernization.論点の中心は、近代化という問題である。
It's been a long time coming; but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America.ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。
It is inevitable that some changes will take place.必ず変化が起こるだろう。
Industrialization of the region must be carried out very carefully to avoid environmental destruction.その地域の工業化は環境破壊を避けるため慎重に進められなければならない。
The students are talking about language and culture.生徒たちは言葉と文化についてはなします。
It is characteristic of the fork ball, one of baseball's change-ups, that a ball that flew straight will drop suddenly just before the batter.フォークは野球の変化球の一つで、真っすぐに飛んできた球が打者の前で急にすとんと落ちるのが特徴です。
I doubt these generalizations.こういう一般化は疑わしい。
The essence of Japanese culture could never be appreciated by them.どうせ日本文化の粋などは連中には絶対わかるまい。
How did you embody your idea?どのようにあなたの考えを具体化したのですか。
I tried to absorb as much of local culture as possible.僕は出来るだけ多くその地方の文化を吸収しようとつとめた。
Please inform me of any change in his condition.彼の容体のどんな変化も知らせて下さい。
Extinction is part of evolution.絶滅は進化の一部である。
Should the Suez and Panama Canals be internationalized?スエズ運河とパナマ運河は国際管理化におくべきでしょうか。
We have to transmit our culture to the next generation.我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなくてはならない。
Training conditions workers to react quickly to an emergency.研修によって、従業員の非常事態への対応を迅速化できる。
Last year saw a big political change in Japan.昨年日本の政治に大きな変化があった。
Is it getting worse?悪化したのですか。
This dresser takes up too much room.この化粧台は場所を取りすぎる。
The body quickly adjusts itself to changes in temperature.体は温度の変化にすばやく順応する。
There was a sudden change in the weather.天候が急に変化した。
The country is well on the way to industrialization.その国はさらに工業化が進んでいる。
Older people often fear change.大人はしばしば変化を恐れる。
I'm not a bit interested in chemistry.私は化学にまったく興味がない。
Does the end justify the means?目的は手段を正当化するだろうか。
Foods you eat which you don't like will not digest well.食べているもので嫌いなものはよく消化しません。
Our chief concern should be the aging of society.私たちの主たる関心は社会の老齢化にあるべきだ。
'Radioactivity' is a chemistry term.「放射能」というのは化学の用語だ。
It is said that cats can shape-change.猫は化けると言われる。
How can you justify your behavior?いったいどうやってあなたは自分の行動を正当化するのですか。
Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language.マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。
She looks young because of her makeup, but she is already more than forty years old.あの人はお化粧のせいで若く見えるけど、もう40歳を越えているのよ。
Some animals have advanced far ahead of others.他の動物より、ずっと進化している動物もいる。
It contained harmful chemicals.それは毒性のある化学物質が含まれていた。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
Matters are getting worse and worse.事態はますます悪化した。
An increase in customer complaints could signal a decline in business.顧客からの苦情が増えるのは業績悪化の始まりかもしれない。
Urban culture appears to be attractive to the younger generation.都会の文化は若い世代には魅力的に見える。
A man can no more become a woman than a monkey can develop into a man.男が女になれないのは、サルが人に進化できないのと同じだ。
A natural diet is suitable for human digestion.自然食は人間の消化に合っている。
They found a mysterious city in ruins in the desert.彼らは砂漠で廃虚と化した不思議な都市を見つけた。
In our culture, we can't be married to two women at once.我々の文化では、同時に2人の女性と結婚している事は出来ない。
If the sale of organs is legalised, potential health problems may arise.もし臓器の販売を合法化したら、潜在的な健康問題が生じるかも知れません。
There's a trend these days towards small families.最近は小家族化の傾向がある。
Our plans for the summer are taking shape.夏休みの計画が具体化してきた。
The clown at the circus pleased my children.サーカスの道化師は子供たちを楽しませた。
The hen sits on her eggs until they hatch.めんどりは孵化するまで卵を抱きます。
I can't keep up with these changes in fashion.私はこんな流行の変化にはついていけない。
Autumn weather is changeable.秋は天候が変化しやすい。
Accordingly, besides noun declension patterns, there also existed a greater variety of verb conjugation patterns than in Modern English.このように、名詞の変化のパターンがある他に、動詞の語形変化も現代英語よりもいろいろな種類がありました。
With this one exception, it is quite wrong to suppose that a simple culture will also have a simple language.この一点を除いて、文化が単純だとその言語も単純だと考えるのはまったく間違っている。
Economic conditions point to further inflation.経済状態はさらにインフレ化する傾向を示している。
Tom got a 100% in chemistry.トムは化学で満点を取った。
Fossil fuels are abundant in that vast continent.その広大な大陸には化石燃料が豊富にある。
The emperor Theodosius made Christianity the state religion and banned other religions.テオドシウス帝はキリスト教を国教化し、異教の信仰を厳禁した。
The revolution has brought about many changes.その革命によって多くの変化が起こった。
Wine helps digest food.ワインは消化を助ける。
Tom doesn't believe in evolution.トムは進化論を信じていない。
Nara is rich in National Treasures and Important Cultural Assets.奈良は、国宝や重要文化財が豊富である。
The sweep of the times is changing rapidly.時代の潮流が急速に変化している。
A cultural heritage is handed down to posterity.文化遺産は後世に伝えられる。
1/4 of the world's carbon dioxide emissions are from America: its per-capita emissions are also the greatest in the world.アメリカは世界の1/4の二酸化炭素を排出しており、一人当たりの排出量も世界で最も多いのです。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
Inflation is down.インフレは鎮静化しています。
I dressed up as a girl for the school festival.僕は文化祭で女装した。
Food you eat which you don't like will not digest well.あなたが食べる食物で好きでないものはよく消化しない。
Scientists say many factors bring about changes in weather.科学者によれば、色々な要素が天候上の変化を引き起こすのだそうだ。
His dream is to study chemistry in the US.彼の夢はアメリカで化学を勉強することである。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
The long trip aggravated her injury.長旅で彼女の傷は悪化した。
You can't separate language from culture.言葉を文化から引き離すことはできない。
Ikebana is part of Japanese culture.華道は日本の文化の一つです。
This town has undergone a rapid change.この街は急激な変化を遂げた。
Now the company can justify such expenditure.最近会社はこの様な支出を正当化できる。
You can see how much difference a few degrees can make.いかに大きな違いを2、3度の気温の変化が生じさせることができるかを理解できるであろう。
School systems have to cope with changing numbers of pupils.学校制度は生徒数の変化に対応しなくてはならない。
Environmental changes gave rise to new species.環境の変化から新種の発生をみた。
The people at large are hoping for great changes in the light of the present situation.一般の国民は現状から見て、大きな変化を望んでいる。
The continent is abundant in fossil fuels.その大陸は化石燃料が豊富だ。
Thanks to a fundamental restructuring, our surplus has swelled three-fold.抜本的な合理化のおかげで、わが社の利益は3倍に増えた。
This afternoon the weather is going to get worse.午後には天候が悪化します。
In communism, the means of production are owned by the state.共産主義の下では、生産手段は国有化される。
His opinions are variable.彼の意見は変化しやすい。
A face with too much make up looks strange.こってり化粧した顔は異様である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License