UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '化'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

What should you feed killifish that have just hatched from their eggs?卵から孵化したてのメダカにはどのようなえさをあげればよろしいでしょうか?
There are many countries and many cultures on Earth.地球上にはたくさんの国とたくさんの文化があります。
Let us consider in this connection the influence of Western ideologies on Korean literature.この関連で、西欧イデオロギーの韓国の文化への影響について考えてみよう。
We became Americanized after World War II.第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。
As cultural exchange continued between the two countries, their mutual understanding became even deeper.両国間の文化交流が進むにしたがって、相互理解も一段と深まっていった。
Computers have made rapid progress.コンピューターは急速な進化を遂げた。
That old house is thought to be haunted.あの古い家には良くお化けが出るそうだ。
Don't drag out Chinese sayings about the importance of an environment conducive learning just to justify moving house for a child's entrance exams!孟母三遷の教えなど持ち出して、子供のお受験での引っ越しを正当化しないでよ。
The clown made a funny face.道化師はこっけいな顔をした。
Pus has formed in the wound.傷が化膿しました。
Computers caused a great, if gradual, change.コンピューターは、たとえ緩慢にせよ大きな変化を引き起こした。
His lecture on chemistry was nothing but torture.彼の化学の講義は苦痛以外のなにものでもなかった。
She first came into contact with Japanese culture last year.彼女は昨年はじめて日本の文化に触れた。
Culture destroys languages.文化は言語を破壊する。
I can't find my vanity case.私の化粧ケースがみつからないのです。
How can you justify your behavior?いったいどうやってあなたは自分の行動を正当化するのですか。
We associate Darwin with the theory of evolution.我々はダーウィンといえば進化論を想像する。
The people at large are hoping for great changes in the light of the present situation.一般の国民は現状から見て、大きな変化を望んでいる。
I am interested in studying German culture.私はドイツ文化を研究することに興味がある。
They were apprehensive that the situation would worsen.彼らは事態の悪化を懸念した。
I wish there was more variety in my work.もっと仕事に変化があったならばなあ。
Cultures have a coherent view of the world.それぞれの文化には首尾一貫した世界観がある。
He hardly studies chemistry.彼は化学はほとんど勉強しない。
I dressed up as a girl for the school festival.僕は文化祭で女装した。
Her face after the bath, with a slight tinge of red, was beautiful as to mistake her for someone else.湯あがりの化粧をした顔には、ほんのりと赤みを帯びて、見ちがえるほど美しかった。
Shame cultures are concerned with reputation.恥の文化は評判に関心を持つ。
Let's stop the deterioration of the natural environment.自然環境の悪化を阻止しましょう。
On some OS's you get gibberish for filenames with full-width characters so when downloading please change to a suitable filename.全角文字を含むファイル名の場合、一部のOSでは文字化けが生じることがありますので、ダウンロードの際に適宜ファイル名を変更してください。
The coastal ecosystem of British Columbia is rapidly declining.ブリティッシュコロンビアの沿岸生態系の劣化が急速に進行している。
We need to reorganize it in order to strengthen our business activities.営業活動を強化するために再編成する必要があります。
Our teacher demonstrated the experiment in chemistry.私たちの先生は化学の実験を実際にやってみてくれた。
The prices of certain foods vary from week to week.ある種の食べ物の値段は毎週変化する。
Her condition got worse last night.彼女の容態は昨晩悪化した。
Fossil fuels won't be available forever.化石燃料は永久に利用できるわけない。
The two regions differ in religion and culture.両地域は宗教と文化が違っている。
In its home country, France, Tatoeba became a social and cultural phenomenon.タトエバは原産地のなかで、文化的で社会的な現象になりました。
We associate the name of Darwin with the theory of evolution.私達はダーウィンという名前を聞くと進化論を連想する。
Two of my friends are researchers; one is a linguist, the other a chemist.私の友人には2人の研究者がいる。一人は言語学者で、もう一人は化学者だ。
Please inform me of any change in his condition.彼の容体のどんな変化も知らせて下さい。
He was mainly interested in the origin of the universe and evolution.彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。
These ideas are embodied in the constitution.これらの理念は憲法に具体化されている。
Can you justify your action?あなたは自分の行為を正当化できますか。
Unfortunately, like other developed countries, America is graying.残念なことに、他の先進諸国と同様に、アメリカも高齢化社会になりつつある。
It is important that we make plans in relation to anticipated changes.我々は予測される変化に即応して計画を立てることが必要である。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming.それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。
The opinions of the weak are easily assimilated into those of the strong.弱者の意見は簡単に強者の意見に同化されてしまう。
The revolution has brought about many changes.その革命が多くの変化を引き起こしている。
You have to get more exercise in order to stave off senility.老化を防ぐためにもっと体を動かすべきだ。
The strengthening of competitiveness on export markets is an urgent need.輸出市場での競争力強化が緊急の課題である。
The invention of TV caused a drastic change in our daily life.テレビの発明は我々の日常生活に大きな変化をもたらした。
The evolution of dinosaurs interests me greatly.私は恐竜の進化にとても興味を持っている。
They had a culture of their own.彼らは独特の文化を持っていた。
Ikebana is part of Japanese culture.華道は日本の文化の一つです。
Don't make fun of me when I'm talking seriously.人が真剣に話してるのに茶化さないでよ。
It is only recently that crude oil has come to be used to make chemical products.石油が化学製品の材料として用いられるようになったのはごく最近のことである。
The Romans tried to civilize the ancient Britons.ローマ人は古代ブリトン人の文明化を試みた。
It is very important to consider the cultural background of the family.その家族の文化的背景を考察することが非常に重要である。
Some animals have advanced far ahead of others.他の動物より、ずっと進化している動物もいる。
The plants manufacture complex chemical compounds.工場では複雑な化学化合物を製造している。
Please inform me of any changes in the situation.どんな状況の変化にも私に知らせてください。
They found a mysterious city in ruins in the desert.彼らは砂漠で廃虚と化した不思議な都市を見つけた。
Pasta is high in carbohydrates.パスタは炭水化物の含有量が多い。
Global climatic changes may have been responsible for the extinction of the dinosaurs.地球的規模の気候の変化が原因で恐竜が絶滅したのかもしれない。
In other cultures, the balls were filled with earth, grain, bits and pieces of plants, and sometimes even pieces of metal.他の文化では、ボールには土、穀物、細々とした植物が、またときには金属片さえもがいっぱいに詰め込まれていたのです。
The idea was brought into shape.その案は具体化された。
Corporate results deteriorated because of recession.不況のため企業業績は悪化した。
A snow-clad Mt. Fuji is fabulously beautiful.富士山の雪化粧がすばらしくきれいだね。
The knee wound is now festering.膝の擦り傷が化膿してきた。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards.一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。
The world is changing more and more quickly.世界はますます急速に変化している。
She makes up in public.彼女は人前で化粧する。
Trees give off oxygen and absorb carbon dioxide.樹木は酸素を排出し、二酸化炭素を吸収する。
Have you studied Darwin's theory of evolution?ダーウィンの進化論を学びましたか。
The store that I always go to has Calbee potato chips on sale for 98 yen a bag. My favorite flavor is lightly salted. As a matter of fact, the ingredients for this particular flavor changes from time to time. Today's chips are chemical-free, made with natいつも行く店はカルビーのポテチが98円。うす塩が俺のお気に入りだ。このうす塩味、実は時期によって原材料が変わる。今日のは化学調味料なしの自然塩。俺的に当たりだ。
Japan is unique among the Asian countries in having modernized completely.日本は完全に近代化したという点で、アジア諸国の中にあって独特の存在である。
He extended the knowledge of biochemistry.彼は生化学の知識を深めた。
He is trying to justify his act.彼は自分の行為を正当化しようとしている。
A face with too much make up looks strange.こってり化粧した顔は異様である。
In our culture, you cannot be married to two women at the same time.我々の文化においては、あなたは同時に二人の女性と婚姻することはできない。
Should the Suez and Panama Canals be internationalized?スエズ運河とパナマ運河は国際管理化におくべきでしょうか。
Carbon dioxide is not a poison in itself.二酸化炭素はそれ自体は毒ではない。
Did you notice any change?何か、変化に気づきましたか。
Although an increase of unmarried mothers is needed in order to escape the declining birth rate for some reason public opinion in Japan is avoiding this argument.少子化からの脱却には、非婚マザーの増大が必須なのに、日本の世論はなぜかこの議論を避けている。
No nation can exist completely isolated from others.他の国から完全に独立して存在できる国などはなく、私達は異なった文化圏の人々と接触を持たないわけには行かない。
He went to Britain to deepen his knowledge of the culture.彼は英国文化についての知識を深めるために英国へ行った。
When we eat too much, we suffer from indigestion.食べ過ぎると、消化不良に苦しむことになる。
They carried out a new experiment in chemistry.彼らは化学の新しい実験をした。
The rocks are weathered into fantastic forms.岩が風化して奇異な形になる。
Fossil fuel prices shot through the roof.化石燃料の値段が急騰した。
She concealed the change in her feelings toward him.彼女は彼に対する感情の変化を隠した。
A man can no more become a woman than a monkey can develop into a man.男が女になれないのは、サルが人に進化できないのと同じだ。
It is regrettable that young Japanese today should show little interest in the traditional culture of their country.今日、日本の若者達が自国の伝統文化にほとんど興味を示さない事は残念である。
Our mode of life has changed since the introduction of European civilization.私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。
Central to this issue is the problem of modernization.論点の中心は、近代化という問題である。
His life was full of variety.彼の一生は変化に富んだものだった。
My friend Mike is studying chemistry at Oxford University.私の友人のマイクはオックスフォード大学で化学を研究している。
The key to raising every soldier into a great warrior is in strengthening training.すべての兵士を一騎当千のつわものに育てるカギは訓練を強化することである。
Many cultures, many stories, and pretty girls.いろんな文化があって、たくさんの物語があって、可愛い女の子もいる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License