UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '化'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

When matter is changed chemically, chemical energy is given off.物質が化学的に変化する時には、化学エネルギーが放出される。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
The project is taking shape.その計画は具体化してきた。
This vowel change has much to do with the overall accent pattern assigned to each word.この母音変化はそれぞれの単語に指定される全体のアクセントパターンと大いに関係している。
The boy was bored with home routines that were dull and unchanging.活気も変化もない家庭内のきまりきった生活に少年は退屈した。
Should the Suez and Panama Canals be internationalized?スエズ運河とパナマ運河は国際管理化におくべきでしょうか。
Positron Emission Tomography uses a radioactive tracer to visualize metabolic activity within the human body.陽電子放射断層撮影法では、放射性トレーサーを利用して体内の代謝活動を可視化します。
In the case of language, however, it is only the ability to talk and understand that we inherit genetically; the particular language or languages that we speak are passed on to us not by genetic transmission but by cultural transmission.しかし、言語の場合は、私達が遺伝的に受け継ぐのは、話したり、理解したりする能力だけである。私達が話す特定の1つないし複数の言語は、遺伝ではなく、文化的な伝達によって私達に伝えられるのである。
A snow-clad Mt. Fuji is fabulously beautiful.富士山の雪化粧がすばらしくきれいだね。
In our culture, we can't be married to two women at once.我々の文化では、同時に2人の女性と結婚している事は出来ない。
This country has an even temperature throughout the year.この国は年間を通して気温の変化がない(安定している)。
The people at large are hoping for great changes in the light of the present situation.一般の国民は現状から見て、大きな変化を望んでいる。
Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented.科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。
Culture destroys languages.文化は言語を破壊する。
Girls use makeup in their low teens.女の子はローティーンで化粧していますよ。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
Being knowledgeable about Japanese culture is a good thing.日本文化に造詣深いことはいいことです。
Training conditions workers to react quickly to an emergency.研修によって、従業員の非常事態への対応を迅速化できる。
I have a great interest in the evolution of dinosaurs.私は恐竜の進化にとても興味を持っている。
A long time ago, most people lived in groups that moved around as the seasons changed.大昔、たいていの人々は季節の変化に応じて移動する集団の中で暮らしていた。
In most cases, modernization is identified with Westernization.ほとんどの場合、近代化は西欧化と同一のものとみなされる。
Another change in family life is the attitude of parents toward children.家族生活に見られるもう一つの変化は、両親の子供に対する接し方である。
Professor Morita presided at a meeting of the Chemical Society.盛田教授は化学学会で司会を務めた。
The deterioration of corporate earnings has yet to bottom out.企業収益の悪化はまだ底を打っていない。
It's been a long time coming; but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America.ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。
There are many countries and many cultures on Earth.地球上にはたくさんの国とたくさんの文化があります。
I'm worried about the global warming trend.私は地球の温暖化傾向を心配している。
The clown's stunts were highly amusing to the boys.道化の妙技は少年達にとってとても楽しかった。
The prices of commodities varied every week then.当時、物価は毎週変化していた。
It is said the house is haunted.その家はお化け屋敷と言われます。
Pus has formed in the wound.傷が化膿しました。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。
She concealed the change in her feelings toward him.彼女は彼に対する感情の変化を隠した。
In Japan, also, deindustrialization is happening.日本も産業空洞化しています。
He was mainly interested in the origin and development of the universe.彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。
This vast continent is abundant in fossil fuels.その広大な大陸は化石燃料が豊富だ。
Thanks to a fundamental restructuring, our surplus has swelled three-fold.抜本的な合理化のおかげで、わが社の利益は3倍に増えた。
His dream is to study chemistry in the US.彼の夢はアメリカで化学を勉強することである。
The financial situation is getting worse week by week.財政状態は週ごとに悪化している。
I want change. I hate being in one place for too long.変化が欲しいんだ。1つ場所にいるのがいやなんだ。
The current imbalance between supply and demand is considered to reflect structural changes on the demand side, rather than being a cyclical phenomenon.現在の需給のアンバランスは循環的な現象というより、需要側の構造的変化を反映するものと考えられている。
Accordingly, besides noun declension patterns, there also existed a greater variety of verb conjugation patterns than in Modern English.このように、名詞の変化のパターンがある他に、動詞の語形変化も現代英語よりもいろいろな種類がありました。
The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes.地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。
I thought it would be a good idea to get back in touch with Japanese culture and history.改めて、日本の文化や歴史に触れてみるのもいいものだと思った。
Having fallen victim to increased competition, the company went bankrupt.その会社は競争の激化のあおりを受けて、倒産した。
The manners and customs of a country reflect its culture.ある国の風習、習慣はその国の文化を反映している。
I wish there was more variety in my work.もっと仕事に変化があったならばなあ。
The fundamental problem in arguing with a person who denies global warming is that they use erroneous logic.温暖化を否定する人と論争すれば、根本的な問題は、その人が非論理的に主張をすることです。
The building is a monstrous structure.その建物は化け物みたいだ。
The clown made a funny face.道化師はこっけいな顔をした。
To my knowledge, this chemical will prevent germs from breeding.私の知る限り、この化学薬品は細菌の繁殖を防ぐだろう。
He has studied the cultures of Eastern Countries.彼は東洋の国々の文化を研究していた。
If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise.他の文化について十分な知識を持っていなければ、色々な問題が容易に起こりうる。
Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems?人類は生態系の劣化を防ぐことができるでしょうか?
When we eat too much, we suffer from indigestion.食べ過ぎると、消化不良に苦しむことになる。
The revolution has brought about many changes.その革命によって多くの変化が起こった。
You can see how much difference a few degrees can make.いかに大きな違いを2、3度の気温の変化が生じさせることができるかを理解できるであろう。
It seems that it's impossible to distinguish an obsessional neurosis from an intense love from a biochemical perspective.生化学的には、熱烈な恋愛と強迫神経症の疾患とは区別できないようだ。
She first came into contact with Japanese culture last year.彼女は去年初めて日本文化に触れた。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
I've also built up a lot of stress from the change in job and work-place.職場・仕事の変化で、かなりストレスがたまっているのもある。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。
I have a liking for chemistry as well as for physics.私は物理だけでなく化学も好きである。
His life was full of variety.彼の人生は変化に富んでいた。
Foods you eat which you don't like will not digest well.食べているもので嫌いなものはよく消化しません。
Laughter is a human instinct, and when it comes to instinct, cultural barriers don't exist.笑うと言うことは人間の本能です。本能ということになると、文化の壁は存在しません。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
They opposed Darwin's theory of evolution.彼らはダーウィンの進化論に反対した。
I also digitized it and made a desktop image.データ化して、壁紙も作ってある。
I love French culture.フランス文化が好きです。
You must assimilate into new surroundings.ある程度は新しい環境に同化しなくてはなりません。
Carbon dioxide sometimes harms people.二酸化炭素によって危害を被ることがある。
Japan can thus make a contribution in the fields of culture and education.日本はそうすることによって、文化及び教育の面で貢献することが出来る。
That museum has a superb collection of Celtic era cultural artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
Thus, internationalization has become a fashionable slogan for the Japanese.かくて、国際化は日本人にとって今はやりのスローガンになっている。
His opinions are variable.彼の意見は変化しやすい。
Like other changes, this change in attitude has occurred in other countries, too.このような接し方の変化は、他の変化もそうであるが、他の国においても起こっている。
Why is it important to know about a company’s culture?どうして企業文化を知ることが大切なのでしょうか?
Give variety to your meals.食事に変化を与えなさい。
Tropical rainforests produce oxygen and consume carbon dioxide.熱帯雨林は、酸素を作り、二酸化炭素を消費する。
They carried out a new experiment in chemistry.彼らは化学の新しい実験をした。
The number of muffins that you'll receive will be inversely proportional to the number of times you talk on IRC.マフィンを受ける数は、IRCでしゃべる回数に反比例して変化する。
He was a jester, and nothing more. He felt no pain; he was a jester, and nothing more.彼は裏表のない道化。苦悩していないただの道化でした。
You have to get more exercise in order to stave off senility.老化を防ぐためにもっと体を動かすべきだ。
He is poor at chemistry.彼は化学が不得手だ。
Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u8歳未満の子供は前頭葉が発達しきっておらず、そのため現実と空想の区別が付かなくなる場合がある。一部の子どもは、例えば洋服ダンスの中やベッドの下に化け物がいると信じることがあるかもしれない。彼らの一部はまた、夢と現実の区別ができないこともある。
According to him, the president must not be turned into a caricature, the loss of authority and public order cannot be borne.あの人によって、大統領が戯画化され、政権の権威と綱紀が乱されてはなるまい。
Japan is trying to cope with the aging of its population.日本は高齢化社会に対処しようとしています。
Send for the doctor at once, or the patient will get worse.すぐに医者を呼びに言ってくれ、さもないと患者はもっと悪化するだろう。
The treaty is now a dead letter.その条件は空文化している。
Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems?人類は生態系の悪化を防ぐことができるのでしょうか?
It contained harmful chemicals.それは毒性のある化学物質が含まれていた。
The inhabitants are proud of their urban culture.住民達は彼らの都会的な文化に誇りを持っている。
Many cancer patients lose their hair because of chemotherapy.多くのがん患者は化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。
Our mode of life has changed since the introduction of European civilization.私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。
For some reason the message text was corrupted, so I restored it before reading.メッセージがなぜか文字化けしていたので、修復して読みました。
Culture is handed down from generation to generation.文化は世代から世代へと伝えられる。
The museum has a fascinating collection of Celtic artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
They confirmed the importance of strengthening global precautions in order to prevent devastating losses.壊滅的な被害を防ぐために世界的な警戒を強化していく重要性を確認した。
It is generally hard to adapt to living in a foreign culture.異文化の生活に適応するのは一般に難しい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License