Our school facilities are inadequate for foreign students.
当大学では外国人留学生の受け入れ施設が十分でない。
There were fifty passengers on board the bus.
そのバスには五十人の乗客がいた。
Teenagers want to be independent of their parents.
十代の子供たちは親から独立したいと思っている。
The company gave him enough pension to live on.
会社は生活するために十分な年金を与えた。
He could swim across the river when he was in his teens.
彼は、十代の頃はその川を泳いで渡ることができた。
I have 13 cats.
私は猫を十三匹飼っている。
There's a good chance that this year's rice crop will be up on last year's.
今年の米の収穫は、去年よりも上を行く可能性が十分ある。
Twelve is an even number.
十二は偶数だ。
If I had enough money, I could buy this book.
お金が十分にあれば、私はこの本を買えるのだが。
There is enough here to feed the whole family.
ここには全家族を養うだけの十分な食料がある。
On a fine day in spring, we enjoyed a walking tour to the full.
春のある晴れた一日、我々は遠足を十分に楽しんだ。
We are entitled to vote at the age of twenty.
我々は二十歳になると投票する権利を与えられる。
She had already gone to bed when I called her at 11 p.m.
私が午後十一時に電話したとき、彼女はすでに床についていた。
This is a small house, but it will do for us.
この家は小さいが我々には十分です。
The world has paid due recognition to her ability.
世間は彼女の才能を十分認めた。
He is clever enough to solve the problem.
彼はその問題を解くのに十分なほどに利口だ。
The committee has ten members.
委員会は十名で構成されている。
Yesterday was my seventeenth birthday.
昨日は私の十七歳の誕生日だった。
I met my old friends by the dozens.
パーティーで何十人となく旧友に会った。
There are good grounds for the view that Paris was the scene of frequent riots even before the revolution of 1789.
パリが1789年の革命以前ですら頻繁な暴動の拠点であったという見解には十分な根拠がある。
He went to sea when he was only 14.
彼はまだ十四歳の時に船乗りになった。
Jane is more than likely to come.
十中八九ジェーンは来るだろう。
There are not enough chairs for us to sit on.
私達が座るのに十分なだけのいすがありません。
Mexican desperadoes during the early twenties were usually armed to the teeth with stolen firearms and ammunition.
1920年代初期のメキシコの無法者たちは盗んだ小火器や爆薬で十分に武装していた。
Even if you boss attacks you and tells you to go away, you should make your point.
たとえ、上役に怒られて顔を見たくないと言われても、自分の主張は十分わかってもらうべきだ。
I've got to take my library books back before January 25th.
僕は一月の二十五日までに図書館の本を返却しなければならない。
Nothing but a full apology would satisfy him.
彼を納得させるには十分に謝るしかなかった。
It's been ten years since he came to Japan.
日本に来てから十年になります。
He will be here in half an hour.
彼は三十分でここに来るだろう。
There is a good argument for dismissing you.
あなたを解雇する十分な理由があります。
He built forty-eight forts.
彼は砦を四十八造りました。
You've done more than enough.
それで十分だよ。
He can read well.
彼は十分字が読める。
He was given ample payment for the work.
彼はその仕事に対し十二分の報酬をもらった。
We are not quite satisfied with the result.
私たちはその結果に十分満足しているわけではない。
For you who love adventure, this kind of hiking will meet your need.
こういうハイキングで冒険を好む君の趣味は十分満足させられるだろう。
The person who descended from the coach was a woman of about 22 or 23 with, if I had to say, a plain appearance. At a glance, I knew that she was a guest coming from Paris. She was alone.