UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '十'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

For him, hunger was an abstract concept. He had always had enough food.彼にとって、飢えというのは抽象的な概念であった。彼には常に十分な食料があったからだ。
It has been ten years since I left Japan.日本を離れて十年になる。
He has been dead for ten years.彼は十年前に死んだ。
You've done more than enough.それで十分だよ。
This is a valid point of view.これは十分根拠のある視点だ。
We extended the meeting another 10 minutes.私達は会議をもう十分延長した。
You should give a lot of care to your work.仕事には十分気を配りなさい。
The bus was ten minutes late.そのバスは十分遅れで到着した。
It is not more than ten minutes' walk from here.ここから歩いてせいぜい十分のところです。
He has a good chance to succeed.彼の成功の見込みは十分ある。
The house is small, but it's enough for us.その家は小さいが、私たちには十分だ。
Mother boiled ten eggs.母は卵を十個茹でた。
Here are about ten boys.ここに十人ぐらいの少年がいる。
Twelve is an even number.十二は偶数だ。
Her voice could be heard well.かのじょの声は十分に聞こえました。
A problem of whose importance we are fully aware.われわれがその重要性を十分に意識している問題。
Ten to one he will be elected chairman.十中八九、彼は議長に選ばれるであろう。
It was obvious that the driver had not been careful enough.運転者が十分に注意していなかったことは明らかだった。
Tens of male and female students were drawing a lone - completely nude - male model standing on a platform.男女数十人の研究生が、モデル台に立つた一人の男を――丸裸の男を写生してゐた。
There is enough time to finish this homework.この宿題を終えるのに十分な時間がかかる。
Take good care of yourself.健康には十分気をつけてください。
He fully realizes that he was the cause of the accident.彼は事故の原因が自分にあると十分に自覚していた。
The twelve-hour journey had tired me out.十二時間の旅行は私をへとへとにした。
My house is fully insured.私の家には十分保険がかけてある。
Please be careful of gales and large waves.暴風や高波には十分警戒して下さい。
This complex situation arose because signals from the environment itself can be inadequate.こうした複雑な状況が生じるのは、周囲の環境それ自体から得られる信号が不十分なものとなりうるからである。
The refugees took shelter in a refugee camp from the Red-Cross.避難民は赤十字の避難所に避難していた。
I'm 18 years old.私は十八歳です。
She has grieved over his loss for nearly ten years.彼女は十年近くも彼の死を嘆き悲しんでいる。
Just my old standby: lemon chicken.私の十八番、チキンのレモン煮よ。
I ate a large dinner and felt satisfied.ディナーをたっぷり食べて空腹が十分満たされた。
But the Evans were clean and they had enough to eat.しかし、エヴァンス一家は清潔だし、食べ物も十分ありました。
At forty, he does not get as angry as he used to.四十歳になって彼は昔ほど怒らない。
I spent ten dollars on a book.私は本に十ドルをつかった。
Long on A and short on B.Aは十分にあるがBは足りない。
Furthermore, experiments were never carried out against the rules but were performed always well within them - otherwise they would not be recognized as experiments at all.その上、実験が法則に逆らって行われたことはなく、常に、十分に法則の範囲内で行われた。さもなければ、実験が実験として全く認められなかっただろう。
It is twenty years since they got married.彼らは結婚して二十年になります。
There is ample room for another car.車がもう1台入る余地が十分ある。
His good health is attributed to getting plenty of sleep.彼が健康なのは十分な睡眠をとっているからだ。
I expect to be back by the 20th.私は二十日までに帰るつもりです。
The committee consists of twelve members.その会議は十二人の役員で成り立っている。
May eighth is World Red Cross Red Crescent Day.5月8日は世界赤十字デーです。
The clock has just struck ten.時計がたった今十時を打った。
He has a good chance of getting elected.彼が選出されるチャンスは十分にある。
His uncle owns no fewer than ten houses.彼の叔父は家を十軒も持っている。
Somehow I just don't feel like hurrying. I have enough time.なぜか、急ぐ気は起こらない。時間は、十分ある。
The plan is well worth trying.その計画はやってみる価値が十分にある。
He has good grounds for believing that.彼にはそれを信じる十分な根拠がある。
He does not study hard enough.彼は十分といえるほどには勉強しない。
Enough money was available for him to begin his business.彼は事業を始めるのに十分なお金が手に入った。
You cannot be too careful when you drive a car.車を運転する時には十二分に気を付けなければならない。
I brought the point home to the student.要点を学生に十分理解させた。
I have ten pens more than you do.私は君より十本多くペンを持っている。
The street was deserted after ten.その通りは十時を過ぎると閉鎖していた。
My father has lived in Nagoya for more than fifteen years.父は名古屋に十五年以上住んでいます。
That's enough for now.今のところは十分です。
There is the train at 10 o'clock.その列車は十時につく。
He's likely to come.彼は十中八九来るだろう。
There were enough seats for all of us.私たち全員が座るのに十分な席があった。
We went to Lake Towada on a school excursion.学校の遠足で十和田湖へ行った。
If I had enough money, I could buy this book.お金が十分にあれば、私はこの本を買えるのだが。
That's enough money to cover the expenses.費用にはその金で十分。
He built forty-eight forts.彼は要塞を四十八造りました。
He turned off all the lights at eleven.彼は十一時に全ての照明を消した。
I can walk to school in half an hour.学校まで三十分で歩いて行けます。
It has been ten years since he left Japan.彼が日本を去ってから十年になる。
It's quarter to two.二時十五分前です。
Many men, many minds.十人十色。
Perception is based, to a very large extent, on conceptual models - which are always inadequate, often incomplete and sometimes profoundly wrong.知覚は、大部分、概念のモデルに基づいているのである。だが、そのモデルは常に不十分であり、多くの場合、不完全であり、時にはひどく間違っている場合もある。
This will do us for the present.これで今我々に十分です。
I have enough money.お金は十分にあるんです。
Your English leaves much to be desired.あなたの英語はまだ十分とは言えない。
The priest made the sign of the cross.牧師は十字架を作った。
He got married when he was twenty-two years old.彼は二十二歳で結婚した。
Is this ladder strong enough to bear my weight?このはしごはわたしの体重を支えるのに十分なほど丈夫なのですか。
We have experienced many changes over the last decade.過去十年間に多くの変化を経験してきた。
Eating a good breakfast is very wise.朝食を十分に食べるのは非常に賢明である。
He is in a fair way to being elected.彼は当選の見込みが十分ある。
Ten to one, he will succeed.十中八九彼は成功するだろう。
No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident.だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。
The world has paid due recognition to her ability.世間は彼女の才能を十分認めた。
There's an eighty to ninety percent chance that Jane will come.十中八九ジェーンは来るだろう。
We celebrated our tenth wedding anniversary yesterday.私たちは昨日、十年目の結婚記念日を祝った。
There's a good chance that he'll be late.十中八九彼は遅れるだろう。
If I had enough money, I could go abroad.十分なお金があれば海外に行けるのに。
If I had enough money, I could buy this camera.十分なお金があれば、このカメラを買えるのに。
When I was 17 or 18 years old, I started buying candy with my own money and I always bought marshmallows.十七八の頃、自分の小遣で菓子を買うようになって、僕は、しきりにマシマロを買った。
He gave away about one-tenth of his income to the poor.彼は、収入のおよそ十分の一を貧しい人に与えた。
A generous man contributed some two billion yen to charity.ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
That would be sufficient.それだけで十分足りるだろう。
This statue was erected ten years ago.この像は十年前に作られた。
I found the diary that my father kept for 30 years.私は三十年間父がつけた日記を見つけた。
The class begins at 8:30.授業は八時三十分から始まる。
That daimyo holds a fief yielding 100,000 koku of rice.あの大名は十万石を領している。
As shown above, it is possible to obtain ample profit and customers with truly simple know-how that anyone can do!以上のように、実にシンプルな誰でも出来るノウハウで十分な利益と顧客は確保できるのです!
I have ten more pens than you.私は君より十本多くペンを持っている。
Every successful repetition spoke favorably for the quality of the first test.旨く行われれば何回実験を繰り返しても、最初の実験の質が十分保証されるのだった。
A parent or teacher should bring home to children the pleasure of reading.親か先生が子供に読書の楽しみを十分にわからせなければならない。
We can get along very well without you.我々は君がいなくても十分やっていける。
He is old enough to drive a car.彼は、運転するのに十分年をとっていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License