Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We are entitled to vote at the age of twenty. | 我々は二十歳になると投票する権利を与えられる。 | |
| A good sweat will cure a cold. | 十分汗をかけば風邪も治る。 | |
| That will do. | もうそれで十分だ。 | |
| Enjoy yourself to the fullest. | 十分に楽しみなさい。 | |
| We can get along very well without you. | 我々は君がいなくても十分やっていける。 | |
| The government's new economic plan leaves much to be desired. | 政府の今度の経済計画はとても十分とはいえない。 | |
| Dozens of people gathered before the station. | 数十人の人々が駅の前に集まった。 | |
| I lost my son about a decade ago. | 私は息子を約十年前に亡くした。 | |
| I'm more than happy. | 十分に幸せだ。 | |
| I can have dinner ready by 10 o'clock. | 十時までにはディナーの用意を終えているでしょう。 | |
| The wedding will take place at the end of October. | 結婚式は十月末に行われる。 | |
| The boy was expelled from music school when he was 12. | 少年は十二才で音楽学校を退学させられた。 | |
| In January of that year, we saw snow for four days, from the fourteenth to the seventeenth. | この年の正月は十四日から十七日まで四日間の雪を見た。 | |
| I have had more than enough. | もう十二分に頂きました。 | |
| Hurry up! There's only 30 minutes left before the train leaves. | 急いで!電車の時間まであと三十分しかないんだよ。 | |
| One year is not enough to visit all the places in Kyoto. | 京都を見物するには、一年間では不十分だ。 | |
| He's likely to come. | 彼は十中八九来るだろう。 | |
| The old people got sufficient care. | 老人たちは十分な世話を受けた。 | |
| Make ten copies of that document and bring it to conference room number 1. | この書類、コピー十部とって、第一会議室まで持ってきて。 | |
| It has been ten years since I left Japan. | 日本を離れて十年になる。 | |
| This tire doesn't have enough air in it. | このタイヤには空気が十分入っていない。 | |
| We talked over Jack's plan to put in air conditioning, but could not come to a decision. | 我々はジャックのエアコン装置を取り付ける案を十分検討したが、結論には至らなかった。 | |
| But the Evans were clean and they had enough to eat. | しかし、エヴァンス一家は清潔だし、食べ物も十分ありました。 | |
| I have lived here a little over 60 years. | 私はここに六十年余り住んでいる。 | |
| We have plenty of time tonight. | 今夜は十分な時間がある。 | |
| She said she was twenty years old, which was not true. | 彼女は二十歳だと言ったが、それは嘘だった。 | |
| The children were well looked after. | その子ども達は十分な世話を受けた。 | |
| A crossroads is where two roads meet in an X. | 四つ角は二つの道が十字に交わった所である。 | |
| He will come nine cases out of ten. | 彼は十中八九来るだろう。 | |
| We have water enough. | 水は十分ある。 | |
| "Will you have some more coffee?" "No, thanks. I've had enough." | 「もっとコーヒーはいかがですか」「もう結構です?十分頂きました」 | |
| I know the fact well enough. | 私はその事実を十分よく知っている。 | |
| It's been ten years since I came to Japan. | 日本に来てから十年になります。 | |
| A is enough, but B is not enough. | Aは十分だが、Bはそうではない。 | |
| Is one thousand yen enough? | 1000円で十分ですか。 | |
| Twelve is an even number. | 十二は偶数だ。 | |
| He has been dead for ten years. | 彼は十年前に死んだ。 | |
| The chance was fully taken advantage of. | その機会は十分に利用された。 | |
| He left high school at seventeen. | 彼は十七歳で高校を退学した。 | |
| He got married at 22. | 彼は二十二で結婚した。 | |
| My grandmother is still vigorous at 82 years old. | 私の祖母は八十二歳でまだ元気である。 | |
| We have to book in before twelve o'clock. | 私たちは十二時前にチェックインしないといけない。 | |
| I'll be in my office from ten tomorrow. | 明日は十時から会社にいます。 | |
| They supplied the soldiers with enough food and water. | 彼等は兵士たちに十分な食料と水を補給した。 | |
| I waited for fifteen minutes. | 私は十五分待った。 | |
| I have been acquainted with her for more than 20 years. | 私は彼女とは二十年以上の知り合いである。 | |
| We have experienced many changes over the last decade. | 過去十年間に多くの変化を経験してきた。 | |
| Our ancestors arrived in this country 150 years ago. | 私たちの先祖は百五十年前この国にたどり着きました。 | |
| He was given ample payment for the work. | 彼はその仕事に対し十二分の報酬をもらった。 | |
| If you have the money, then you may use it with other treatments, but the results from hypnotism alone should be plenty. | 金銭的に余裕があるのなら併用しても構わないが催眠だけで、十分に効果がある。 | |
| We have enough food now. | 今十分な食料がある。 | |
| A stitch in time saves nine. | 今日の一針、明日の十針。 | |
| Give a thief enough rope and he'll hang himself. | 泥棒にロープを十分に与えれば、彼は首吊りをするであろう。 | |
| In about 20 minutes she made up her face. | 彼女は約二十分で顔の化粧をした。 | |
| Eh? Hundreds of thousands of Yen plus betrothal gifts? | えっ、結納品にン十万円? | |
| The project to build a new sports center has fallen through for lack of adequate funds. | 新しいスポーツ施設の建設計画は、十分な資金が無いため、だめになった。 | |
| We have enough time. | 時間は十分にある。 | |
| Our school begins at eight-thirty. | 私たちの学校は八時三十分に始まる。 | |
| One, two, three, four, five, six, seven, eight, nine, ten. | 一、二、三、四、五、六、七、八、九、十。 | |
| When he was 15, he ran away from home. | 十五歳の時に彼は家出した。 | |
| We have every reason to believe him innocent. | 彼が無罪であると信じる十分な理由がある。 | |
| Lake Towada is in the north of Japan. | 十和田湖は日本の北部にある。 | |
| He worked hard for peace for these ten years. | 彼はこの十年間平和のために力を尽くした。 | |
| There's a good chance that he'll be chosen. | 彼は当選の見込みが十分ある。 | |
| It's been ten years since he came to Japan. | 日本に来てから十年になります。 | |
| The house is small, but it's enough for us. | その家は小さいが、私たちには十分だ。 | |
| He's strong enough to lift that. | 彼はそれを持ち上げるのに十分なほど力持ちだ。 | |
| You are supposed to be back by noon. | 十二時までに帰ってくるのですよ。 | |
| Ten to one he will get married to her. | 十中八、九まで彼は彼女と結婚するだろう。 | |
| I found my father's diary that he kept for 30 years. | 私は三十年間父がつけた日記を見つけた。 | |
| You cannot learn too much about your own language. | 母語についてはいくらたくさん学んでも十分ではない。 | |
| The factory was shut down ten years ago. | 工場は十年前に閉鎖された。 | |
| Let's start in plenty of time. I don't like to take risks. | 十分間に合うように出かけよう。危険は犯したくないのでね。 | |
| There's an eighty to ninety percent chance that Jane will come. | 十中八九ジェーンは来るだろう。 | |
| He was still strong enough to squeeze a switch. | 彼は、まだスイッチを押し込む力を十分持ち合わせていた。 | |
| Kotaro found a large swallowtail butterfly and chased him about 20 meters inside the grass field. | 小太郎が、大きい揚羽の蝶を見つけて、草原の中へ十間ばかり追いかけて行った。 | |
| Lake Towada is famous for its beauty. | 十和田湖はその美しさで有名である。 | |
| There wasn't enough evidence to convict him of the crime. | 彼を有罪とするのに十分な証拠がなかった。 | |
| On a fine day in spring, we enjoyed a walking tour to the full. | 春のある晴れた一日、我々は遠足を十分に楽しんだ。 | |
| She lived in five different countries by age 25. | 二十五歳までに、彼女は異なる五つの国で暮らしてきた。 | |
| We must take good care of ourselves. | 私たちは自分の健康には十分注意しなければなりません。 | |
| This elevator is capable of carrying ten persons. | このエレベーターは十人乗ることができる。 | |
| There are not enough chairs for us to sit on. | 私達が座るのに十分なだけのいすがありません。 | |
| If I had enough money, I could buy this camera. | 十分なお金があれば、このカメラを買えるのに。 | |
| He crossed the Pacific Ocean in thirty days. | 彼は三十日で太平洋を渡った。 | |
| There are billions of stars in the sky. | 空には何十億もの星がある。 | |
| I'm suffering from a frozen shoulder. | 五十肩に悩まされています。 | |
| This drawing dates back to the fifteenth century. | この絵画は十五世紀のものだ。 | |
| That will be enough for now. | 差し当たり、あれで十分でしょう。 | |
| Her girlish complexion belied the fact that she was over forty. | 彼女の少女のような顔立ちからは、とても四十過ぎには見えなかった。 | |
| We know that just being born with a good mind is not enough. | 我々は、善良な精神を持って生まれただけでは十分ではないのを知っている。 | |
| Put the two sticks across each other. | 二本の棒を十文字に置きなさい。 | |
| My brother is big enough to travel alone. | 私の兄はもう大きいので十分一人で旅行できる。 | |
| It is probable that Jane will come. | 十中八九ジェーンは来るだろう。 | |
| If I had enough money, I could go abroad. | 十分なお金があれば海外に行けるのに。 | |
| The Southern Cross is not to be seen in Japan. | 南十字星は日本では見ることができない。 | |
| She keeps her youth very well. | 彼女は若さを十分に持っている。 | |
| We require much sleep. | 私たちは十分な睡眠を必要とする。 | |
| I accepted the offer after due consideration. | 私は十分考慮した結果、申し出に応じることにした。 | |
| Enough money was available for him to begin his business. | 彼は事業を始めるのに十分なお金が手に入った。 | |