UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '十'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Her voice could be heard well.かのじょの声は十分に聞こえました。
I can walk to school in half an hour.学校まで三十分で歩いて行けます。
Our train left Osaka at 8:00, arriving in Tokyo by 11:00.私達の列車は八時に大阪を出て、十一時についた。
I ate a large dinner and my hunger was satisfied.ディナーをたっぷり食べて空腹が十分満たされた。
He wrote this book at the age of twenty.彼は二十歳のときにこの本を書いた。
We have lots of bread, and as for butter, we have more than enough.パンはたくさんある。またバターについては十分すぎるほどある。
He made me wait for about half an hour.彼は私を三十分ほど待たせました。
If I had enough money, I would buy that nice car.もし十分にお金があれば、そのすてきな車を買うのだが。
Better a fowl in hand than two flying.手の中の鳥一羽は森の中の十羽に勝る。
The money was enough to establish him in business.資金は彼が商売で身を立てるのに十分だった。
Ten years have passed since he died.彼が死んでから十年になります。
Plain white paper will do.無地の白い紙で十分です。
The committee has ten members.委員会は十名で構成されている。
I guessed right in nine cases out of ten.私の推測は十中八九当たっていた。
There is an abundant supply of foodstuffs.食料は十分に供給されている。
Do you get enough sleep?睡眠は十分とっていますか。
She has a comfortable income.彼女には十分な収入がある。
I'm happy enough.十分に幸せだ。
The village is now very different from what it was ten years ago.その村は十年前とはとても変わってしまった。
I've had enough, thank you.十分頂きました、有り難うございます。
Your English leaves much to be desired.あなたの英語はまだ十分とは言えない。
There's ample room in the attic.屋根裏には十分広い余地がある。
Jane is likely to come.十中八九ジェーンは来るだろう。
He's likely to be chosen.十中八九彼が選ばれるだろう。
The guests were waited on by a highly trained team of young staff.お客は十分な訓練を受けた若い従業員にサービスを受けた。
The plan is well worth trying.その計画はやってみる価値が十分にある。
The association is still a far cry from being well organized.協会は十分に組織されているとはいえない。
A bad wife is the shipwreck of her husband.女房の悪さは六十年の不作。
He is a good enough authority on jazz.彼はジャズに関しては十分信頼できる権威者だ。
The Diet is not fully functioning as such.国会は本来の機能を十分には果たしてはいない。
This complex situation arose because signals from the environment itself can be inadequate.こうした複雑な状況が生じるのは、周囲の環境それ自体から得られる信号が不十分なものとなりうるからである。
Next week, millions of people will be watching the TV program.来週になると、何十万人もの人がその番組を見ているだろう。
A wonder lasts but nine days.人の噂も七十五日。
We should furnish enough food for sufferers.私たちは罹災者たちに十分な食料を供給すべきだ。
He has been living in the cabin by himself for more than ten years.彼は十年以上もその小屋に一人で住んでいる。
Tom looked like he was somewhere in his late thirties.彼は三十代後半にどこかへ行っていたようだ。
We need not only adequate water but clean water.私たちは十分な水ばかりではなく汚れていない水を必要としている。
When angry, count ten; when very angry, a hundred.腹がたった十数えよ、もっと腹がたったら百数えよ。
40, 50, is a snot-nosed brat.四十五十は鼻たれ小僧。
Each person was given enough food and clothing.つまり人は一人一人十分な食料と衣服が与えられていた。
I ate a large dinner and felt satisfied.ディナーをたっぷり食べて空腹が十分満たされた。
That's par for the course with teenagers.十代の子供だったら普通だよ。
The children were well looked after.その子ども達は十分な世話を受けた。
I spent ten dollars on books.私は本に十ドルをつかった。
Our city doesn't have enough public institutions for the aged.私たちの市は老人のための施設が十分ではない。
The bus arrived ten minutes late.そのバスは十分遅れで到着した。
Please get a plenty of sleep the day before donating blood.献血の前日は十分な睡眠をとってください。
I am fully convinced of your innocence.私は君の無実を十分確信している。
I think she's over 40 years old.彼女は四十歳を超えていると思う。
I have enough money to buy this book.私はこの本を買うのに十分なお金を持っている。
We are fifteen in all.全員で十五名です。
She stands a good chance of winning the prize.彼女が授賞する見込みは十分にある。
A second is a sixtieth part of a minute.一秒は一分の六十分の一です。
This meal is adequate for three.3人にはこの食事で十分だ。
They don't have enough income to lay aside for the future.彼らは、将来のためにとっておくほど十分な収入がありません。
He came at seven minutes after ten.彼は十時七分過ぎに来た。
This drawing dates back to the fifteenth century.この絵画は十五世紀のものだ。
I saw him after ten years.彼は十年ぶりに見た。
The Japanese are often criticized for being inward looking and insufficiently international in their outlook.日本人はものの見方が内向的であるとか、国際性が不十分であると言って非難されることが多い。
The refugees took shelter in a refugee camp from the Red-Cross.避難民は赤十字の避難所に避難していた。
The Red Cross distributed food to the refugees.赤十字は難民たちに食糧を配った。
Get enough sleep.十分寝なさい。
It's been twenty years since they got married.彼らは結婚して二十年になります。
She had already gone to bed when I called her at 11 p.m.私が午後十一時に電話したとき、彼女はすでに床についていた。
I'm going to take the 10:30 train.十時半の電車に乗ります。
Can't you wait just ten more minutes?せめてあと十分待ってくれませんか。
He will be here in half an hour.彼は三十分でここに来るだろう。
December is the last month of the year.十二月は一年の最後の月だ。
He's more than likely to come.彼は十中八九来るだろう。
He has dozens of English books.彼は何十冊も英語の本を持っている。
The shops are for the most part closed at ten o'clock.店の大部分は十時に閉店する。
In the absence of sufficient proof, the police could not indict him.十分な証拠が無くて警察は彼を起訴できなかった。
He's living his role to the hilt.彼は自分の役割を十二分に生かしていますよ。
It's very likely that he'll be chosen.十中八九彼が選ばれるだろう。
For circumstantial evidence, that's plenty.状況証拠としちゃあ、十分だね。
Teenagers want to be independent of their parents.十代の子供たちは親から独立したいと思っている。
I think welfare isn't enough to go around.福祉は十分に行き渡っていないように思うんですけど。
The class begins at 8:30.授業は八時三十分から始まる。
I can understand your position perfectly.あなたの立場は十分に理解しています。
In the absence of definite evidence, he was acquitted.証拠不十分で彼は無罪となった。
Let's start in plenty of time. I don't like to take risks.十分間に合うように出かけよう。危険は犯したくないのでね。
It's been ten years since I came to Japan.日本に来てから十年になります。
He built forty-eight forts.彼は要塞を四十八造りました。
Try to make good use of your spare time.余暇を十分に利用するようにしなさい。
We have enough time.時間は十分にある。
A day has twenty-four hours.一日は二十四時間ある。
The fact is that they don't have enough money.実のところ彼らには十分なお金がなかった。
I think it's unhealthy to eat more than 20 oranges a day.一日にオレンジを二十個以上食べるのは不健康だと思う。
It is without justification that money has been called one of the greatest inventions of man.貨幣が、人類最大の発明品のひとつだとこれまで呼ばれてきたのにも、十分な理由がある。
A generous man contributed some two billion yen to charity.ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
I've lived abroad for ten years.私は十年間海外で生活した。
If you get enough rest every night, you'll feel much better.毎晩十分な睡眠をとれば、あなたはずっと気分がよくなるだろう。
She has just turned twenty.彼女は二十歳になったばかりである。
Each package contains a score of cigarettes.タバコ一箱は二十本入りです。
He was still strong enough to squeeze a switch.彼は、まだスイッチを押し込む力を十分持ち合わせていた。
I have ten pens more than you do.私は君より十本多くペンを持っている。
She has ten children.彼女は十人の子持ちなんだ。
In January of that year, we saw snow for four days, from the fourteenth to the seventeenth.この年の正月は十四日から十七日まで四日間の雪を見た。
I'm not the kind of idiot who would climb a mountain in the winter without proper preparations.私は前もって十分な準備もせずに冬山に登るようなばかではない。
The accident took place at a crossroads.その事故はある十字路で起こった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License