Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I wouldn't let a goof-up like that get to you. People have short memories and the one good thing about gossip is that it's short-lived. | そんな失敗なんて気にするな。人の噂も七十五日。みんなすぐに忘れるさ。 | |
| We still have enough time to discuss it. | それを議論する時間はまだ十分ある。 | |
| Above all, you must take good care of yourself. | 何よりも体には十分注意しなさい。 | |
| Dozens of people gathered before the station. | 数十人の人々が駅の前に集まった。 | |
| We went to Lake Towada on a school excursion. | 学校の遠足で十和田湖へ行った。 | |
| It is no more than ten minutes' walk from here. | ここから歩いてほんの十分のところです。 | |
| He built forty-eight forts. | 彼は砦を四十八造りました。 | |
| If I had enough time, I would talk with you. | もし私に十分な時間があれば、君と話すだろうに。 | |
| That's his specialty. | それは彼の十八番だ。 | |
| Having been informed that plywood is sufficient I will be making it as taught with plywood. | ベニヤ板で十分だとのこと、教えられたとおりベニヤ板で作ることにします。 | |
| I wish I had enough time to sleep. | 睡眠時間が十分あればいいのに。 | |
| Tom and Mary have been married for more than thirty years. | トムとメアリーは結婚して三十年以上になる。 | |
| Mr Tanaka had trained sufficiently. | 田中さんは、十分なトレーニングをしました。 | |
| It is true that he is over seventy. | 確かに七十はすぎてる。 | |
| This classroom can accommodate only thirty students. | この教室には三十人の学生しか入れない。 | |
| There are good grounds for believing what he says. | 彼の言うことを信ずる十分な根拠がある。 | |
| The money was enough to establish him in business. | 資金は彼が商売で身を立てるのに十分だった。 | |
| Education about birth control might help cut down on adolescent pregnancies. | 産児制限の教育は十代の妊娠を減少させるでしょう。 | |
| We'll need twenty dice to play this game. | このゲームをするにはさいころ二十個は必要だ。 | |
| Einstein has been dead for nearly forty years. | アインシュタインが死んでからほぼ四十年になる。 | |
| The entrance ceremony will be held at 10 o'clock. | 入学式は十時から行います。 | |
| It's quarter to two. | 二時十五分前です。 | |
| She had already gone to bed when I called her at 11 p.m. | 私が午後十一時に電話したとき、彼女はすでに床についていた。 | |
| Let's start in plenty of time. I don't like to run a risk. | 十分間に合うように出かけよう。ぼくは危険を冒すのは好きじゃないから。 | |
| The boy more than justified the favourable opinion they had formed of him. | その少年は、彼らが彼を信用したのが間違いでなかったことを十二分に証明した。 | |
| Make sure you get plenty of rest. | 十分に休息を取るようにしなさい。 | |
| It's already 11. | もう十一時よ。 | |
| He has a good chance of being chosen. | 彼は当選の見込みが十分ある。 | |
| The committee comprises ten members. | 委員会は十名で構成されている。 | |
| If a man had 11 sheep and all but 9 died, how many sheep would he have left? | 男の人が羊を十一匹持っていましが、九匹の他は全部死んでしまいました。彼には何匹の羊が残っているでしょうか。 | |
| There's a good chance that he'll be late. | 十中八九彼は遅れるだろう。 | |
| The company gave him enough pension to live on. | 会社は生活するために十分な年金を与えた。 | |
| Every successful repetition spoke favorably for the quality of the first test. | 旨く行われれば何回実験を繰り返しても、最初の実験の質が十分保証されるのだった。 | |
| I have enough time for that. | そのための時間は十分ある。 | |
| To each his own. | 十人十色。 | |
| In January of that year, we saw snow for four days, from the fourteenth to the seventeenth. | この年の正月は十四日から十七日まで四日間の雪を見た。 | |
| The old people got sufficient care. | 老人たちは十分な世話を受けた。 | |
| I like all films that Juzo Itami directs. | 私は伊丹十三監督の全ての映画が好きです。 | |
| A word is enough to a wise man. | 一を聞いて十を知る。 | |
| It happened between eight and ten. | それは八時から十時の間に起こった。 | |
| Jane is likely to come. | 十中八九ジェーンは来るだろう。 | |
| It is twenty years since they got married. | 彼らは結婚して二十年になります。 | |
| You can't be too careful of traffic when you cross the road. | 通りを横切るときには車にいくら注意しても十分ではない。 | |
| One out of ten persons is nearsighted. | 十人に一人は近眼である。 | |
| That's par for the course with teenagers. | 十代の子供だったら普通だよ。 | |
| He has been dead for ten years. | 彼は十年前に死んだ。 | |
| One, two, three, four, five, six, seven, eight, nine, ten. | 一つ、二つ、三つ、四つ、五つ、六つ、七つ、八つ、九つ、十。 | |
| The accident took place at a crossroads. | その事故はある十字路で起こった。 | |
| On a fine day in spring, we enjoyed a walking tour to the full. | 春のある晴れた一日、我々は遠足を十分に楽しんだ。 | |
| I have ten pens more than you do. | 私は君より十本多くペンを持っている。 | |
| Yet Japan is still not sufficiently understood by other countries, and the Japanese, likewise, find foreigners difficult to understand. | しかしながら、日本は相変わらず他の国から十分に理解されておらず、日本人の方も外国人を理解しにくいと思っている。 | |
| Many parents are worried their children are not being given a basic understanding of numbers. | 親の中には、子供たちが数について基本的なことを十分教わっていないのではないか、と心配しているものも多い。 | |
| Each party shall consist of not less than fifteen people. | 各隊は少なくとも十五人以上で構成すること。 | |
| Students who want to major in physics ought to have a sufficient knowledge of mathematics. | 物理学を専攻したい学生は、数学の知識が十分になければならない。 | |
| Do we have enough food? | 十分な食料があるか。 | |
| A group of teenagers robbed me of my money. | 十代の若者の集団に、金を奪われた。 | |
| Even if I had enough money, I still wouldn't buy a Ferrari. | 私は仮に十分な資金があるとしても、フェラーリは買わないだろうね。 | |
| A strong veteran, having trained for tens of years, can fall to a weakling in a moment of laxness. That's what the martial arts world is. | 何十年も鍛え続けた強者が、ほんの一瞬の油断で弱者に倒されることがあるんですの。それが武術の世界というものですわ。 | |
| Mayuko has not slept enough. | マユコは十分ねむってはいない。 | |
| You can take up to ten books at the library. | 図書館では本を十冊まで借りることができます。 | |
| She got married in her teens. | 彼女は十代で結婚した。 | |
| We talked over Jack's plan to put in air conditioning, but could not come to a decision. | 我々はジャックのエアコン装置を取り付ける案を十分検討したが、結論には至らなかった。 | |
| I'd like to borrow about three hundred thousand dollars. | 三十万ドルほど貸していただけませんか。 | |
| I expect to be back by the 20th. | 私は二十日までに帰るつもりです。 | |
| She took a ten-day trip to Europe with her friends. | 彼女は友達とヨーロッパに十日間の旅をした。 | |
| My house is fully insured. | 私の家には十分保険がかけてある。 | |
| Lake Towada is in the north of Japan. | 十和田湖は日本の北部にある。 | |
| We have to book in before twelve o'clock. | 私たちは十二時前にチェックインしないといけない。 | |
| Take a good rest, and you will soon get well. | 十分休みなさい、そうすれば君はすぐによくなるだろう。 | |
| Nothing but a full apology would satisfy him. | 彼を納得させるには十分に謝るしかなかった。 | |
| I'm eighteen. | 私は十八歳です。 | |
| There were fifty passengers on board the bus. | そのバスには五十人の乗客がいた。 | |
| I can understand your position perfectly. | あなたの立場は十分に理解しています。 | |
| I have heard this story scores of times. | この話は何十ぺんとなく聞いた。 | |
| He was still strong enough to squeeze a switch. | 彼は、まだスイッチを押し込む力を十分持ち合わせていた。 | |
| We have enough food now. | 今十分な食料がある。 | |
| This drawing dates back to the fifteenth century. | この絵画は十五世紀のものだ。 | |
| In the absence of definite evidence, he was acquitted. | 証拠不十分で彼は無罪となった。 | |
| When his wife died, he received dozens of letters of sympathy. | 奥さんが死んだ時、彼は何十通もの同情の手紙を受け取った。 | |
| Would you mind sparing me thirty minutes of the day? | 三十分ほどお時間をいただけませんか。 | |
| You are supposed to be back by noon. | 十二時までに帰ってくるのですよ。 | |
| He crossed himself. | 彼は十字を切った。 | |
| I know it well enough. | 私はそれを十分良く知っています。 | |
| At least thirty students were absent. | 少なくとも三十人の学生が欠席した。 | |
| He is old enough to understand it. | 彼はもう十分それが分かる年頃だ。 | |
| Dozens of people were injured in the terrible accident. | その恐ろしい事故で数十人が負傷した。 | |
| The association is still a far cry from being well organized. | 協会は十分に組織されているとはいえない。 | |
| Each package contains a score of cigarettes. | タバコ一箱は二十本入りです。 | |
| Here are about ten boys. | ここに十人ぐらいの少年がいる。 | |
| It's been ten years since he died. | 彼が死んでから十年になります。 | |
| He will come nine cases out of ten. | 彼は十中八九来るだろう。 | |
| We have enough seats for everyone. | すべての人が座るのに十分な席がある。 | |
| The width of the road is insufficient for safe driving. | その道路の幅は安全運転に不十分だ。 | |
| He is a good enough authority on jazz. | 彼はジャズに関しては十分信頼できる権威者だ。 | |
| He is well able to read. | 彼は十分字が読める。 | |
| A hundred and fifty diplomats came to that conference. | その会議には百五十名の外交官が来ました。 | |
| We must take good care of ourselves. | 私たちは自分の健康には十分注意しなければなりません。 | |
| There are good grounds for the view that Paris was the scene of frequent riots even before the revolution of 1789. | パリが1789年の革命以前ですら頻繁な暴動の拠点であったという見解には十分な根拠がある。 | |
| He took full advantage of the wrapper. | 彼は風呂敷を十分に活用した。 | |
| There is the train at 10 o'clock. | その列車は十時につく。 | |