UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '十'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I have heard this story scores of times.この話は何十ぺんとなく聞いた。
I think it's unhealthy to eat more than 20 oranges a day.一日にオレンジを二十個以上食べるのは不健康だと思う。
Do you have enough money for the trip?旅行に十分なお金がありますか。
There is an abundant supply of foodstuffs.食糧は十分に供給されている。
His chances of being elected are good.彼が選出されるチャンスは十分にある。
Dozens of people gathered before the station.数十人の人々が駅の前に集まった。
No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident.だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。
I take it that you are fully acquainted with the facts.君は十分事実を知っていると思う。
Having been informed that plywood is sufficient I will be making it as taught with plywood.ベニヤ板で十分だとのこと、教えられたとおりベニヤ板で作ることにします。
We have adequate inventories of the product to meet local demand.地方の需要に応えるのに十分な製品の在庫がある。
The thermometer stands at 70.温度は七十度です。
She was kind enough to show me the way.彼女は私に道を教えてくれるほど十分親切でした。
This should be plenty.これで十分なはずです。
There is a good argument for dismissing you.あなたを解雇する十分な理由があります。
I spent ten dollars on books.私は本に十ドルをつかった。
He wants to equip his son with a good education.彼は息子に十分な教育を身につけさせたいと思っている。
Studying three hours a week wouldn't be enough to learn a language well.週に3時間の勉強では1つの言語をしっかり覚えるのに十分ではないだろう。
Your English leaves much to be desired.あなたの英語はまだ十分とは言えない。
I expect to be back by the 20th.私は二十日までに帰るつもりです。
Don't lump all these issues together. You need to give every single one careful consideration.十把一からげにしないで、もう少し個別案件をきちんと検討してくださいよ。
If a man had 11 sheep and all but 9 died, how many sheep would he have left?男の人が羊を十一匹持っていましが、九匹の他は全部死んでしまいました。彼には何匹の羊が残っているでしょうか。
At least thirty students were absent.少なくとも三十人の学生が欠席した。
It has been ten years since I left Japan.日本を離れて十年になる。
He is not what he was ten years ago.今の彼は十年前の彼ではない。
We should be very careful.十分に注意しなければいけないな。
This kind of blanket needs good airing.この種の毛布は十分に虫干ししなければならない。
It is not enough to read great books once only, however carefully.優れた書物はどんなに注意深く読むにしても、1度読むだけでは十分ではない。
If I had had enough money, I could have bought it.もし私におかねが十分あったら、それを変えたのだが。
You can't be too careful of traffic when you cross the road.通りを横切るときには車にいくら注意しても十分ではない。
Our ancestors arrived in this country 150 years ago.私たちの先祖は百五十年前この国にたどり着きました。
If I had enough time, I would talk with you.もし私に十分な時間があれば、君と話すだろうに。
If I had had enough time, I could have seen more of London.時間が十分あったら、もっとロンドンを良く見られたのに。
I have been acquainted with her for more than 20 years.私は彼女とは二十年以上の知り合いである。
There are good grounds for the view that Paris was the scene of frequent riots even before the revolution of 1789.パリが1789年の革命以前ですら頻繁な暴動の拠点であったという見解には十分な根拠がある。
Just my old standby: lemon chicken.私の十八番、チキンのレモン煮よ。
A generous man contributed some two billion yen to charity.ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
It's difficult to feel at home in a foreign language.外国語に十分慣れることは困難だ。
One word is enough for a wise man.一を聞いて十を知る。
We can get along very well without you.我々は君がいなくても十分やっていける。
She had good reason to file for a divorce.彼女には離婚申請をする十分な根拠があった。
When his wife died, he received dozens of letters of sympathy.奥さんが死んだ時、彼は何十通もの同情の手紙を受け取った。
He can read well enough.彼は十分字が読める。
Lake Towada is famous for its beauty.十和田湖はその美しさで有名である。
My mother boiled ten eggs.母は卵を十個茹でた。
If I had had enough money, I would have bought the bag.もしも十分に金があったなら、私はそのかばんを買っただろうに。
I'm not the kind of idiot who would climb a mountain in the winter without proper preparations.私は前もって十分な準備もせずに冬山に登るようなばかではない。
We take part in Red Cross movement.私たちは赤十字運動に参加する。
The class begins at 8:30.授業は八時三十分から始まる。
Forty-seven men wanted the nomination.四十七人が指名を望んでいた。
Bill wanted to get to the office in good time to clean his desk.ビルは十分前に職場に行って、自分の机をきれいにしようと思っていた。
He will come nine cases out of ten.彼は十中八九来るだろう。
She really keeps her youthfulness.彼女は若さを十分保っている。
Ken didn't work hard enough, so he failed the exam.ケンは十分熱心に勉強しなかったので、試験にしくじった。
When I was 17 or 18 years old, I started buying candy with my own money and I always bought marshmallows.十七八の頃、自分の小遣で菓子を買ふやうになつて、僕は、しきりにマシマロを買つた。
Next week, millions of people will be watching the TV program.来週になると、何十万人もの人がその番組を見ているだろう。
I can do without this.こんなものなしで十分やれるね。
In nine cases out of ten it will be the very thing that I have long wanted.十中八九それこそまさに私が長い間欲しがっていた物だろう。
I lived overseas for ten years.私は十年間海外で生活した。
The express arrives at 6:30 p.m.その急行は午後六時三十分着だ。
He had heard that war had started, but it didn't sink in for a long time until his father was drafted into the army.戦争が始まったと聞いたが、父親が軍に徴兵されるまで長いこと、彼はそれを十分に実感していなかった。
There are no fewer than a dozen bedrooms in this mansion.この豪邸には寝室が十二もあります。
Let's start in plenty of time. I don't like to take risks.十分間に合うように出かけよう。危険は犯したくないのでね。
There are not enough chairs for us to sit on.私達が座るのに十分なだけのいすがありません。
That's enough for now.今のところは十分です。
I'm not twenty years old yet.僕はまだ二十歳になっていない。
Take a good rest, and you will soon get well.十分休みなさい、そうすれば君はすぐによくなるだろう。
He has good grounds for believing that.彼にはそれを信じる十分な根拠がある。
Many men, many minds.十人十色。
The subject has not yet been fully explored.その問題はまだ十分に探求されていない。
You've got plenty of time.十分間に合いましたね。
Please take good care of yourself.どうか健康に十分気をつけてください。
He worked hard for peace for these ten years.彼はこの十年間平和のために力を尽くした。
It's a quarter to two.二時十五分前です。
We have plenty of time tonight.今夜は十分な時間がある。
It's quite likely that he'll be late.十中八九彼は遅れるだろう。
Dozens of letters are awaiting you.君に数十通の手紙が来ています。
Prices have risen steadily during the past decade.物価はここ十年間着実に上がっている。
The company wants to hire 20 people.その会社は二十人を雇いたいと思っています。
I took to drinking when I was eighteen.私は十八歳で酒の味を覚えた。
Poor light hindered my reading.明かりが十分になかったので、本がよく読めなかった。
Houses should be built so as to admit plenty of light as well as fresh air.家というものは、十分な新鮮な空気はもちろんのこと十分な光を入れるように作られるべきである。
The train arrived ten minutes behind time.列車は十分遅れて到着した。
I have enough money to buy this book.私はこの本を買うのに十分なお金を持っている。
The city is well supplied with water.その市には十分に水が供給されている。
We have to book in before twelve o'clock.私たちは十二時前にチェックインしないといけない。
The noise was deadened by the insulation.音は防音装置で十分小さくなった。
We have every reason to believe him innocent.彼が無罪であると信じる十分な理由がある。
My brother is big enough to travel alone.私の兄はもう大きいので十分一人で旅行できる。
One out of ten persons is nearsighted.十人に一人は近眼である。
One, two, three, four, five, six, seven, eight, nine, ten.一つ、二つ、三つ、四つ、五つ、六つ、七つ、八つ、九つ、十。
I was told that I needed to get enough sleep.十分に睡眠を取りなさいといわれました。
I study from eight to eleven.私は八時から十一時まで勉強します。
"Will you have some more coffee?" "No, thanks. I've had enough."「もっとコーヒーはいかがですか」「もう結構です?十分頂きました」
He complains of not having enough time to read.彼は読書の時間が十分とれないと不平をいう。
She has grieved over his loss for nearly ten years.彼女は十年近くも彼の死を嘆き悲しんでいる。
A word to the wise is enough.賢い人には一言いうだけで十分である。
I had enough money to buy that dress.私はそのドレスを買うのに十分なお金を持っていた。
Teenagers want to be independent of their parents.十代の子供たちは親から独立したいと思っている。
The money was enough to establish him in business.資金は彼が商売で身を立てるのに十分だった。
He has a good chance of being elected.彼は当選の見込みが十分ある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License