Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Prove that P is a poset. | Pが半順序集合であることを証明せよ。 | |
| Show me short-sleeved ones, please. | 半袖のを見せてください。 | |
| I began to stir about 4:30 in the morning, but I didn't get up until 6:00. | 私は朝の4時半ごろにそわそわし出したが、6時まで起きなかった。 | |
| Koga, what on earth happened in your youth? | 古賀、あんたの半生で一体何があったの? | |
| Half of my class like dogs. | 私のクラスの生徒の半分は犬が好きです。 | |
| I was half asleep when I went home. | 家に帰ったときは、半分寝ていました。 | |
| It begins at six-thirty. | それは6時半に始まります。 | |
| Well begun is half done. | 滑り出しが好調なら事は半ば成就したのに等しい。 | |
| It's 3:30. | 3時半です。 | |
| The population of Italy is about half as large as that of Japan. | イタリアの人口は、日本の人口の約半分だ。 | |
| She was only half alive. | 彼女は半死半生だった。 | |
| He will be here in half an hour. | 半時間したら彼はここに来るでしょう。 | |
| School begins at half past eight except on Wednesdays and Saturdays. | 水曜と土曜のほか、授業は8時半に始まります。 | |
| Tom is shirtless. | トムは上半身裸だ。 | |
| Don't leave your work unfinished. | 仕事は中途半端なままにしてはいけない。 | |
| But, most smokers try to avoid thinking about these things. | しかし、大半の喫煙者は、こうしたことについて考えないようにしている。 | |
| Let's meet at 6:30. | 6時半に会いましょう。 | |
| The first half of the story is set in Boston. | 物語の前半はボストンが舞台となっている。 | |
| Our school begins at eight-thirty. | 私たちの学校は8時半に始まります。 | |
| We have our dinner between seven and seven-thirty. | 私たちは七時と七時半の間に夕食をします。 | |
| He lost the greater part of his fortune in speculation. | 彼は投機に手を出して財産の大半を失った。 | |
| In Tokyo, the cold season starts in the middle of November. | 東京では、11月半ばに寒い季節が始まります。 | |
| I've done half the work, and now I can take a break. | 仕事は半分終わった、やっと休憩できる。 | |
| A loss in third-quarter revenues was predicted. | 第3四半期は収入減が見込まれている。 | |
| Mary went over to the United States in her late teens. | メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。 | |
| I'd rather not have those written by people who only know their work imperfectly. | 仕事を生半可に知っている人が書くことは、できれば避けたい。 | |
| When annualized, the quarterly gain represents a 4% growth. | 年率に換算すると、この四半期の増加は4%の成長になる。 | |
| Sleep is the greatest thief, for it steals half one's life. | 眠りは最大の泥棒。人生の半分も盗んでしまう。 | |
| Making a good start is half the battle. | 出だしがよければ半ば成功したも同じこと。 | |
| I usually get up at about six-thirty. | 私は普通六時半頃おきます。 | |
| He brought in over half of his company's sales, so he expected to be given a piece of the pie. | 彼は会社の売上の半分以上を取ってくるという営業成績を上げたので、彼は相当なボーナスがもらえるだろうと期待した。 | |
| You shouldn't do things by halves. | 君は物事を中途半端にしてはいけないよ。 | |
| He cut down the tree for fun. | 彼はいたずら半分に木を切り倒した。 | |
| The company's fourth quarter results sharply improved from the preceding quarter. | 同社の第4四半期の業績は前期に比べ、急激に改善した。 | |
| The chances are two to one against us. | 形勢は2対1で不利、勝ち目は半分。 | |
| Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half. | 家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。 | |
| This was third school shooting incident in six months. | 学校での銃乱射事件はこの半年で3回目だ。 | |
| My brother and sister get up about seven-thirty every morning. | 弟と妹は毎朝7時半ごろ起きます。 | |
| He has half again as many books as I do. | 彼は私の一倍半の本を持っている。 | |
| The population of Germany is less than half that of the United States. | ドイツの人口は米国の半分以下である。 | |
| School is over at 3:30. | 学校は三時半に終わります。 | |
| Half a loaf is better than none. | パン半分でもないよりはまし。 | |
| Half the species are woman. | 人類の半分は女性だ。 | |
| The river is about half as long again as the Thames. | その川はテムズ川の約1倍半の長さである。 | |
| That bridge is half as long as this one. | あの橋はこの橋の半分の長さである。 | |
| At best I can do only half of what you did. | 私にはせいぜいあなたの半分しか出来ない。 | |
| "What time is it?" "It is ten-thirty." | 「何時ですか」「10時半です」 | |
| Most accidents, after all, happen around the corner, not in the rainforest. | そもそも事故の大半は熱帯雨林ではなく、身近な場所でおこるのである。 | |
| The first class begins at 8:30. | 1時間目は8時半に始まります。 | |
| This work can be finished in half an hour. | この仕事は半時間で仕上げられます。 | |
| Statements will be mailed every quarter. | 計算書は四半期ごとに郵送されます。 | |
| The difficulty with biography is that it is partly record and partly art. | 伝記を書くことが難しいのは、それが半ば記録であり、半ば芸術であるからだ。 | |
| Don't do such a thing in fun. | 遊び半分でそんな事するな。 | |
| The man would jump at our offer of a half price bargain sale. | その人なら私たちの半値の大安売りの申し出にとびつくだろう。 | |
| Does school start at eight-thirty? | 学校は8時半に始まりますか。 | |
| Is it just eight-thirty? | 8時半ちょうどですか。 | |
| Well begun is half done. | 始まりがうまければ半ばうまくいったもおなじ。 | |
| I have only half as many books as he. | 僕には彼の半分の本しかない。 | |
| He has coached us for half a year. | 彼は私たちを半年間コーチしてくれた。 | |
| The United States is in the Northern Hemisphere. | 合衆国は北半球にある。 | |
| Don't come to school just for fun. | 遊び半分に学校へ来るな。 | |
| The third quarter GNP growth was 1% over the preceding quarter. | 第3四半期のGNP成長は前期比1%だった。 | |
| I can only think of my wife as an half-paralysed animal. | 僕は僕の妻を半身不随の動物としか思えないのだ。 | |
| The second half of a man's life is made up of nothing but the habits he has acquired during the first half. | 人生の後半というのは、ただ前半に会得した習慣だけで成り立っているのさ。 | |
| I'll be back at 6:30. | 6時半に戻ります。 | |
| Half the class say that they drink coffee. | クラスの半数の生徒はコーヒーを飲む。 | |
| Life is half spent before we know what it is. | 人生とは何であるかを知ったとき、すでに生涯の半ばは過ぎている。 | |
| It will be 5:30 presently. | もうすぐ5時半です。 | |
| The clause provides that all decisions shall be made by majority vote. | その条項は、議決はすべて過半数をもって成立すると規定している。 | |
| The students are for the most part diligent. | ここの学生は大半が真面目である。 | |
| Half of the students are absent. | 学生の半数は欠席している。 | |
| The bulk of his work is in the urban area. | 彼の仕事の大半が都市部に集中している。 | |
| I lost half my interest in the project. | その計画に対する興味が半減した。 | |
| Have you ever been to the Korean Peninsula? | 朝鮮半島を訪れたことがありますか。 | |
| More than half of the residents are opposed to the plan. | 住民の半数以上はその計画に反対だ。 | |
| Don't leave your work half finished. | 仕事を中途半端で辞めてはいけない。 | |
| One and a half years have passed since I started to learn Chinese. | 中国語を学び始めて、1年半経ちました。 | |
| Driving for 1-1/2 hours to get to work is a bear. | 仕事に行くのに1時間半も運転するなんていやだな。 | |
| School begins at half past eight. | 学校は8時半から始まる。 | |
| Around half of middle-school students in Japan have mobile phones, but if you look at those in high school then 97% have them. | 日本の中学生の約半数が携帯電話を所有しているが、高校生になると97%が所有している。 | |
| As she entered the room, he sat up in his bed. | 彼女が部屋に入ると彼はベッドで上半身を起こした。 | |
| I'll be back at half past six. | 6時半に戻ります。 | |
| The majority of big banks are introducing this system. | 大手銀行の大半がこの制度を導入している。 | |
| Discretion is the better part of valor. | 用心は勇気の大半。 | |
| The square of any prime number is a semiprime. | あらゆる素数の二乗は半素数です。 | |
| We still have more than halfway to go to get to the top of the mountain. Are you really already exhausted? | 頂上までまだ半分以上あるのに、もうへたばったの? | |
| Those animals can be seen in the Northern Hemisphere. | その動物類は北半球で見ることができる。 | |
| She cut the apple in half. | 彼女はリンゴを半分にきった。 | |
| I wake up at half past six in the morning. | 朝は6時半に起きます。 | |
| I leave here at ten-thirty next Sunday. | 今度の日曜日の10時半にここを出ます。 | |
| Japan is located in the Northern Hemisphere. | 日本は北半球に位置する。 | |
| The research institute was established in the late 1960s. | その研究所が設立されたのは1960年代後半です。 | |
| Our train leaves at eight-thirty. | 私たちの列車は8時半に出発する。 | |
| The equator divides the earth into two hemispheres. | 赤道は地球を2つの半球に分ける。 | |
| They eat half the world's wheat. | 彼らは世界の小麦の半分を食べる。 | |
| Well begun is half done. | 順調な出だし半ば成就も同じ。 | |
| She married again in her mid-forties. | 彼女は40代半ばで再婚した。 | |
| We will reap rich rewards later on in life. | 我々は後半生に豊かな報酬を手にするだろう。 | |
| The second quarter GNP growth was higher than predicted. | 第2四半期のGNPの伸びは予想より高かった。 | |
| The two groups share equally in the company. | 二つのグループが半々に同社を所有している。 | |