UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '単'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con内容や考え方の多くは言語に依存しないものではありますが、単語の分かち書きをしない点や統語構造等の違いから、日本語を対象とする場合、いくつか気をつけなければいけない点があります。
It was easy to find his office.簡単に彼の事務所が見付かった。
It's not easy to master French at all.フランス語をマスターすることは決して簡単ではない。
To execute a plan was simple.計画を実行することは簡単でした。
These drinks are a la carte.こちらの飲み物は単品となります。
I can't tell her now. It's not that simple anymore.もう彼女には言えないよ。そんなに単純なことではなくなってきたからね。
It is easy for me to read this book.この本を読むのは私には簡単です。
It's easy for monkeys to climb trees.猿が木に登るのは簡単だ。
To speak English is not easy, but it is interesting.英語を話すことは簡単ではない、でもそれは面白い。
Spanish is easy.スペイン語は簡単です。
This generous offer may be a mere pose.この寛大な申し出は単なる見せかけかもしれない。
I'm sure it'll be easy to find a place.簡単に見つかると思う。
The telecommunications market is totally up for grabs.通信業界はいとも簡単に手中におさめることができます。
I think it is a mere coincidence.私はそれは単なる偶然だと思う。
Do you know the meaning of this word?この単語の意味を知っていますか。
There is more in his character than simple honesty.彼の性格には単なる正直以上のものがある。
Everyone has to learn the word by heart.全員がその単語を暗記しなければならない。
How easily one acquires bad habits!悪い習慣は実に簡単に身につくものだ。
I find it much easier to speak French than English.私には英語よりフランス語を話す方がずっと簡単だ。
This book is written in simple English, so it's easy to read.簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。
It's easier to have fun than to work.働くより楽しむほうが簡単である。
He has no trouble climbing trees.彼は簡単に木にのぼる。
It is easy for him to carry out the plan.彼がその計画を実行することは簡単だ。
I was surprised because he lifted me up with ease.彼が私を簡単に抱き上げたので私は驚いた。
Climbing the cliff alone is a bold deed.単独でその崖を登るのは大胆な行為だ。
They have a less selfish reason for trying it.彼らがそうしようとするのは単にわがままからではない。
You should look up that word.その単語は調べた方がいい。
He is just an ordinary man.彼は単なる普通の人です。
English isn't easy to master.英語をマスターする事は簡単でない。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha水やガス、電気が欲しい時に簡単に手に入るように、映像や音楽も手を軽く動かすだけで点けたり消したり出来るようになるだろう。
She solved the puzzle with ease.彼女はそのパズルを簡単に解いた。
I had no trouble finding his office.彼の会社は簡単に見つかった。
Look up the word in the dictionary.その単語を辞書で調べなさい。
How is the word pronounced?その単語はどう発音されますか。
You should not do that kind of thing by yourself.そういうことは単独でやるべきではない。
He did not relish this simple family life.彼にはこの単調な家庭生活がおもしろくなかった。
This problem seems to be easy on the surface, but it's really difficult.この問題は一見簡単そうだが実は難しい。
He's mowed down a parade of challengers before.彼はこれまでいとも簡単にたくさんの挑戦者をリングに沈めてきた。
I found his house easily.私は彼の家を簡単に見つけた。
It is written in simple English.簡単な英語で書かれている。
Write these new vocabulary words in your notebook.これらの新出単語をノートに書きなさい。
Everything eventually gets easier with practice.何事も練習すれば簡単になる。
The students found the final examination to be a breeze.生徒達は最終試験は簡単だと思った。
English is not easy, but it is interesting.英語は簡単ではない、でもそれは面白い。
It has a great many words borrowed from foreign languages.それには外国語から借用した単語が多数含まれている。
In conversation, one is likely to find out certain things about the other person quite easily.会話をすれば、たぶん相手についてある種のことが、いとも簡単に分かるだろう。
Taro concentrated on memorizing English words.太郎は英単語を暗記するのに集中した。
She knows ten times as many English words as I do.彼女は私の10倍近く多くの英単語を知っている。
Cheese is easy to cut with a knife.チーズはナイフで簡単に切れる。
He owes his success only to good luck.彼が成功したのは単に幸運のおかげだ。
How easy would it be to bore a tunnel through it?トンネルを掘るとしたらどれくらい簡単なのか。
Interestingly, the way we understand words is not always that obvious.興味深いことに、我々がどのように単語を理解しているかは必ずしも明らかになっていません。
He solved the problem with ease.彼はその問題を簡単に解いた。
First you have to build up your vocabulary.まず、君は単語力をつけないといけません。
80% of all English words come from other languages.すべての英語の単語のうち、80%は他の言語を起源としています。
The new school is of simple and modern construction.新しい学校は単純で近代的な様式で建てられている。
I bear in mind that misfortunes never come singly.私は不幸は単独にはやってこないと言うことを忘れない。
Which foreign language do you think is the easiest for native English speakers to learn?ネイティヴの英語話者にとって、最も簡単に学習できる外国語はどれだと思いますか?
Rice is sold by the kilogram.米はkg単位で売られている。
I'll treat this play simply as a tragedy.私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。
Many thousands on both sides had been wounded.両陣営ともに数千人単位の負傷者が出た。
However, when listening to an unknown foreign language, our ability to discern different words is lost, and we recognize speech as being a stream of sounds without many pauses.しかしながら、未知の外国語を聞くとき、我々は異なる単語を聞き分けることができず、発言をほとんど休止のない音の連続であると認識します。
Who doesn't know such a simple proverb?こんな簡単なことわざを知らない者はいない。
Look up words you don't know in your dictionary.知らない単語を辞書で調べなさい。
He is not really a friend, just an acquaintance.あの人は実際の友達ではなく、単に知り合いです。
The book is easy.その本は簡単です。
Is there anyone who can pronounce this word?誰かこの単語を発音できる人はいますか。
First you have to build up your vocabulary.まず君は単語能力をつけなければならない。
Is management really going to consider our bonus, or was that just lip service?経営陣は果たして本気で我々のボーナスについて考えようとしているのか、それとも単に口先だけだったのだろうか。
He couldn't do even simple arithmetic.彼は簡単な算数すらできなかった。
The word "house" evokes the mental image of a rectangular building with a roof and smoking chimney, which may be surrounded by grass and trees and inhabited by a happy family.「家」という単語は、草木に囲まれ、幸せな家族が住んでいる屋根や煙突がある長方形の建物、という心象を呼び起こす。
Mr. White and I aren't friends. We're just acquaintances.ホワイト氏と私とは友人ではありません。単なる知り合いです。
Speaking English isn't easy, but it's fun.英語を話すことは簡単ではない、でもそれは面白い。
This question is not easy.この問題は簡単ではない。
I think it is a mere coincidence.それは単なる偶然だと思う。
Police can't be trigger happy.警察は簡単に銃を使ってはいけない。
If you catch a cold, you cannot easily get rid of it.風邪を引いたら、簡単には治りません。
Taking a watch apart is easier than putting it together.時計を分解するのは組み立てるより簡単だ。
Labor is not merely a necessity but a pleasure.労働はただ単に必要なものであるばかりか、楽しみでもある。
I found it easy to find the building.その建物を見つけるのは簡単だった。
You had better look up the word.その単語は調べた方がいい。
How do you pronounce this word?この単語はどう発音しますか。
This word has a double meaning.この単語には二重の意味があります。
In this school, a period is fifty minutes long.授業は50分単位です。
Many mistakes could have been avoided through simple experiments.簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
This work is simple enough that even a child can do it.この仕事は単純なので子供にもできる。
How many English words do you know?英語の単語を何語知っていますか。
I thought doing this would be easy, but we've been working all day and we're still not finished.これをやるのは簡単だと思ったのに、一日中かけてもまだ終わらないよ。
I'm tired of the monotonous life.私は単調な生活に飽きた。
Look up the words in your dictionary.君の辞書でその単語を調べてみなさい。
I'll look up this word in the dictionary.この単語を辞書で調べよ。
I might flunk the course.単位を落としてしまうかもしれません。
I am remembering the word.私はその単語を暗記中だ。
My camera loads easily.私のカメラは簡単にフィルムを入れられる。
It is not always easy to face reality.現実に直面することは必ずしも簡単ではない。
It is easy to distinguish good from evil.良い事、悪い事を区別するのは簡単だ。
Sentences can teach us a lot. And a lot more than just words.文はたくさんのことを教えてくれる。ただの単語よりずっと多く。
This book is easy to read.この本は読むのに簡単だ。
You say that you're afraid of being disliked by other people, but you have some people that you dislike yourself, don't you? Arithmetically speaking, there are an equal number of people who you don't like that don't like you back. I'm not saying that if y人に嫌われるのが怖いって言うけどさ、君も苦手な人いるでしょ。数学的に言って、同じ数の人が君のこと苦手なんだよ。これは別に、嫌いな人をなくせば誰からも嫌われなくなるって言いたいんじゃなくて、単純に君に嫌いな人がいるように誰かに嫌われることがあっても仕方ないってこと。そこを諦めればもっと気楽に生きられるんじゃないかな。
He changed a few words.彼は2、3の単語を入れかえた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License