Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He did not relish this simple family life. 彼にはこの単調な家庭生活がおもしろくなかった。 It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting. 正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。 I found it easy to find the building. その建物を見つけるのは簡単だった。 I am not sure how to pronounce the word. その単語をどう発音するかわからない。 It is easy to distinguish good from evil. 良い事、悪い事を区別するのは簡単だ。 It isn't easy for me to play golf. 私にとってゴルフをすることは、簡単ではない。 The smallest child knows such a simple thing. どんな小さな子供でもそんな簡単なことは知っている。 How easily one acquires bad habits! 悪い習慣は実に簡単に身につくものだ。 There are problems that Japan might not be able to solve independently but which it might be able to solve in cooperation with Korea. 日本単独ではできないことも韓国と一緒に共同でやればできるかもしれない、という可能性はあると思います。 It's not easy to master French at all. フランス語をマスターすることは決して簡単ではない。 The words Dr. Hawking was choosing this morning would be printed out and sent to the publisher of his book. 今朝ホーキング博士が選んでいた単語はプリントアウトされ、彼ほんの出版社に送られるだろう。 We often use gestures to convey simple messages. 私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。 He looked up the word in the dictionary. 彼は辞書でその単語を調べた。 Look up the words in your dictionary. 君の辞書でその単語を調べてみなさい。 It's merely a joke. それは単なる冗談だよ。 It is not easy to solve the problem. その問題を解くのは簡単ではない。 Can you tell me what this word means? この単語が何を意味するかわかりますか。 I find it much easier to speak French than English. 私には英語よりフランス語を話す方がずっと簡単だ。 What does this word mean? この単語はどういう意味でしょうか。 I learned English words by heart all day yesterday. 昨日は一日中英単語を暗記した。 The problem is not as simple as it might seem at first sight. その問題は一見単純そうに見えますが、それほど単純ではない。 Computers can be thought of as mere calculating machines. コンピューターは単なる計算機だと考えられている。 This is simple. これは簡単です。 It is useless to try to remember all the words in the dictionary. 辞書の単語を全部覚えようとするのはむだだ。 It is easy to talk. 口で言うのは簡単だ。 Rice is sold by the kilogram. 米はkg単位で売られている。 When they arrived in the town they found it easy to make friends. 彼らは着いてみると街の人とは簡単に友達になれるのが分かった。 She indicated her reasons to us. 彼女は理由を簡単に述べた。 First we have International English, which will probably become simpler than "standard." 第一に、「国際英語」としての英語であるが、それは恐らく「標準」よりもっと簡単なものになるだろう。 The word is not in my dictionary. その単語は私の辞書には載っていない。 Pepperberg hoped that a similar system would help Alex grasp the meaning of words, not just their sounds. ペパーバーグは同じような方法を用いることによって、アレックスが、単に言葉の音だけでなく、意味も把握するのに役立つと期待した。 This sentence is very easy to translate. この文章はすごく簡単に訳せるだろう。 Shoes are sold in pairs. 靴は一足単位で売っている。 He made a careless mistake, as is often the case with him. 彼にはよくあることだが、彼は簡単な間違いをする。 Swimming is easy for me. 泳ぐことは私にとっては簡単である。 It's not that easy to learn a new language after fifty. 50歳を過ぎてから新しい言語を習うのはそんなに簡単ではない。 Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on. 私達の仕事はこれまでは簡単であったが、今後は難しくなるだろう。 The teacher quizzed his pupils on English. 先生は今日私たちに簡単なテストをした。 I looked up the words in my dictionary. 私は辞書でそれらの単語を引いた。 It is easy for him to carry out the plan. 彼がその計画を実行することは簡単だ。 It's very difficult to transport them overland, but simple to do so by sea. 陸路を運ぶのは大変ですが、海路で運ぶのは簡単です。 The figures in this table are shown in thousands. この表の数値は千単位で示されている。 The homework was easily done. 宿題は簡単に出来た。 It's easy for monkeys to climb trees. 猿が木に登るのは簡単だ。 I'm reading things like famous novels which have been rewritten in simplified French. 簡単なフランス語に書き直された名作とか読んでる。 I thought doing this would be easy, but we've been working all day and we're still not finished. これをやるのは簡単だと思ったのに、一日中作業してもまだ終わらない。 The telecommunications market is totally up for grabs. 通信業界はいとも簡単に手中におさめることができます。 Many a reader skips the words that he doesn't know. 自分の知らない単語を飛ばし読みする読者は多い。 This bookcase is easy to assemble. この本棚は組み立てが簡単だ。 It's so easy when you know the rules. ルールが分かっていれば簡単。 Look up the word in your dictionary. その単語を辞書で調べてごらん。 A wooden building can easily catch fire. 木造家屋は簡単に燃える。 She finished the job with ease. 彼女は簡単にその仕事終えた。 Could you teach me how people distinguish between these words in common usage? これらの単語の使い分け方を教えて下さい。 I don't understand this word. この単語が分かりません。 Wisdom does not consist only in knowing facts. 知恵というものは単に事実を知っているだけではない。 It is easy for me to read this book. この本を読むのは私には簡単です。 I don't know how to spell the word. 私はその単語のつづりがわかりません。 You can find the Big Dipper easily. 北斗七星は簡単に見つかる。 He has no trouble climbing trees. 彼は簡単に木にのぼる。 In conversation, one is likely to find out certain things about the other person quite easily. 会話をすれば、たぶん相手についてある種のことが、いとも簡単に分かるだろう。 The dictionary contains about half a million words. その事典は約50万語の単語を収めている。 The slugger was easily put out. 強打者が簡単に凡退した。 It is duck soup for a carpenter to construct a chicken coop for his son. 大工が息子に、鶏小屋を造ってやるのは、いたって簡単なことである。 He has more lives than a cat. あいつは簡単にはくたばらない。 You should start from books similar to the ones you can already understand easily. 簡単に理解出来るような本から始めるべきです。 Mickey Conners made mincemeat of his opponent in the ring. ミッキー・コナーズは相手をいとも簡単に料理したわね。 Don't fail to learn these basic words by heart. この基本単語は必ず暗記しなさい。 After we finish digging the trench, planting the flowers will be easy. 溝を掘り終えたら花を植えるのは簡単だよ。 Our team could easily have brought home the bacon, if it weren't for the team's best man being injured. チームきっての名選手がけがしなかったら、うちのチームが簡単に勝っていただろう。 Speaking English isn't easy. 英語を話すことは簡単でない。 This problem seems to be easy on the surface, but it's really difficult. この問題は一見簡単そうだが実は難しい。 It's easy to fall into bad habits. 悪習に染まるのは簡単だ。 Everyone has to learn the word by heart. 全員がその単語を暗記しなければならない。 I just came up with the word. 偶然その単語にであったわけです。 It is easy to answer the question. その質問に答えるのは簡単だ。 I'll treat this play simply as a tragedy. 私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。 It is not always easy to face reality. 現実に直面することは必ずしも簡単ではない。 Many English words are derived from Latin. 多くの英単語はラテン語に由来する。 To execute a plan was simple. 計画を実行することは簡単でした。 He gave a short account of the accident. 彼は事故の様子を簡単に説明した。 I don't cry easily. 私は簡単には泣かない。 This word comes from Greek. この単語はギリシャ語から来ている。 Taking a watch apart is easier than putting it together. 時計を分解するのは組み立てるより簡単だ。 They sell land by the acre. 土地はエーカー単位で売っています。 For example, I am in a high-level math class that actually gives me college credits for next year. 例えば、私は、来年進学する大学の単位が実際にもらえる数学の上級クラスにいます。 Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment. リンドバーグの大西洋横断無着陸単独飛行はめざましい手柄であった。 These drinks are a la carte. こちらの飲み物は単品となります。 If you come upon a new word in a sentence, what will you do with it? もし文の中で新しい単語に出会えば、それをどうしますか。 This label sticks easily. このラベルは簡単につきますよ。 I don't have enough credits to graduate. 私は卒業するのに十分な単位を取っていない。 Physics is not easy to learn. 物理学は学ぶのが簡単ではない。 Driving a car is really very simple. 車を運転することは、本当はとても簡単なことである。 This problem is too simple. この問題は単純すぎる。 What does this word mean? この単語の意味はどういう意味ですか。 It is not easy to speak English. 英語を話すことは簡単でない。 We do not just use language to say things, but to do things. 私たちは単に話すためだけではなく、何かを行うために言語を使うのです。 To put it briefly, I do not agree. 簡単に言えば、私は賛成しません。 The accident arose from a simple mistake. その事故は単なる過失から起こった。 Driving a car is really very simple. 車を運転することは本当は簡単なことである。