UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '単'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

English is not easy, but it is interesting.英語は簡単ではないが、面白い。
Look up words in advance, before you attend a class.授業に出る前に、あらかじめ単語を調べなさい。
He won the race easily.彼はそのレースに簡単に勝った。
Sentences can teach us a lot. Much more than just words.文はたくさんのことを教えてくれる。ただの単語よりずっと多く。
Many mistakes could have been avoided through simple experiments.簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
I only meant it as a joke.単なる冗談のつもりだった。
Cornering him in an argument is easy - like taking candy from a baby.彼をやり込めるくらい、赤子の手を捻るより簡単だよ。
It took courage to sail across the Pacific single-handed.単独で太平洋を航海するのは勇気を要した。
She passed the examination with ease.彼女は簡単に試験に合格した。
In truth, the very simple reason why this incident did not appear in the newspapers is that, outside of a single witness, no one knew about it.実は、その出来事が新聞に載らなかったのは、たった一人の目撃者を除いては誰ひとりとしてそのことを知っている者はなかった――という極く簡単な事情に原因しているのである。
The place is easy to reach from here.その場所にはここから簡単に行ける。
He really wants to buy a new motorcycle.彼は新しい単車が買いたくてうずうずしている。
It is written in simple English.簡単な英語で書かれている。
He is just an ordinary man.彼は単なる普通の人です。
It is often easier to make plans that it is to carry them out.計画を立てる方が実行するより簡単なことがよくある。
Wisdom does not consist only in knowing facts.知恵というものは単に事実を知っているだけではない。
There is more in his character than simple honesty.彼の性格には単なる正直以上のものがある。
He used the word half-a-dozen times in as many lines.彼は6行に6回もその単語を使った。
She is ignorant of even the simplest fact about science.彼女は科学に関してはどんな簡単なことさえも知らない。
You can find the Big Dipper easily.北斗七星は簡単に見つかる。
You say that you're afraid of being disliked by other people, but you have some people that you dislike yourself, don't you? Arithmetically speaking, there are an equal number of people who you don't like that don't like you back. I'm not saying that if y人に嫌われるのが怖いって言うけどさ、君も苦手な人いるでしょ。数学的に言って、同じ数の人が君のこと苦手なんだよ。これは別に、嫌いな人をなくせば誰からも嫌われなくなるって言いたいんじゃなくて、単純に君に嫌いな人がいるように誰かに嫌われることがあっても仕方ないってこと。そこを諦めればもっと気楽に生きられるんじゃないかな。
Will you please put that in simpler words?どうかそれをもっと簡単なことばで説明してくださいませんか。
He owes his success only to good luck.彼が成功したのは単に幸運のおかげだ。
Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment.リンドバーグの大西洋横断無着陸単独飛行はめざましい手柄であった。
We sell sugar by the pound.砂糖はポンド単位で売っている。
Cheese is easy to cut with a knife.チーズはナイフで簡単に切れる。
An inexperienced stock speculator could easily let his business go to pot and lose his entire fortune.経験がなくて、株に手を出せば簡単に破産して、全財産を失うことになろう。
I found the book easily though it was dark in the room.部屋は暗かったが、私はその本を簡単に見つけた。
When the bell rings, he'll start strong and Luciano will lose quickly.試合が始まれば、彼は初めからとばしていくだろうし、ルチアーノは簡単に叩きのめされてしまうだろう。
I asked him point-blank.僕は彼に単刀直入に尋ねたよ。
Can you tell me what this word means?この単語が何を意味するかわかりますか。
Understanding that is not simple.それを理解するのは簡単ではない。
It is not easy to solve the problem.その問題を解くのは簡単ではない。
A clever student can answer such a question easily.できる生徒はそういった問題に簡単に答える。
Intuitively, the basic atomic unit of meaning is a word.直感的には、基本的な意味の最小単位は単語です。
Rice is sold by the kilogram.米はkg単位で売られている。
It is easy to find fault with the work of others.他人の仕事を批判するのは簡単だ。
You had better see a doctor; it may not be just a cold.医者に診てもらうほうがよい。単なる風邪ではないかもしれない。
He climbs trees easily.彼は簡単に木にのぼる。
It is easy to find fault with others.他人のあら捜しをするのは簡単だ。
It's a cinch to learn to swim.泳ぎを身につけるのは簡単なことだ。
Everything eventually gets easier with practice.何事も練習すれば簡単になる。
It is often easier to make plans than to carry them out.実行するよりは計画を立てるほうがしばしば簡単である。
Please look up this word in a dictionary.この単語を辞書で調べなさい。
Will you tell me how to spell the word?その単語のつづりを教えてくれませんか。
This is easy.これは簡単です。
You should start from books similar to the ones you can already understand easily.簡単に理解出来るような本から始めるべきです。
Would you please tell me how to spell that word?その単語のつづりを教えてくれませんか。
It is far from easy to understand it.それを理解するのは簡単ではない。
The figures in this table are shown in thousands.この表の数値は千単位で示されている。
These drinks are a la carte.こちらの飲み物は単品となります。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.私たちの仕事はこれまでは簡単だったが、今後は難しくなるだろう。
The homework was easily done.宿題は簡単に出来た。
It isn't easy for me to play golf.私にとってゴルフをすることは、簡単ではない。
Leave out this word.この単語を省きなさい。
She solved the puzzle with ease.彼女はそのパズルを簡単に解いた。
Tell me how to spell the word.その単語をどうつづるか私に教えてください。
She is as simple as a child.彼女は子供のように単純だ。
The teacher wrote French words on the blackboard.先生は黒板にフランス語の単語を書いた。
You had better see a doctor; it may not be just a cold.医者に見てもらったほうがいい。単なる風邪ではないかもしれない。
I'm direct.私は単刀直入なんです。
Interestingly, the way we understand words is not always that obvious.興味深いことに、我々がどのように単語を理解しているかは必ずしも明らかになっていません。
Art breaks the monotony of our life.芸術は我々の生活の単調さを破ってくれる。
The troops easily put down the rebellion.軍隊は簡単に反乱を鎮圧した。
Swimming is easy for me.泳ぐことは私にとっては簡単である。
I looked up the words in my dictionary.私は辞書でそれらの単語を引いた。
Get the meaning of a word from its context.文の前後関係から単語の意味を知る。
It's easy for him to compose a good poem.彼にとって良い詩を作るのは簡単だ。
The students found the final examination to be a breeze.生徒達は最終試験は簡単だと思った。
Gasoline is sold by the liter.ガソリンはリットル単位で売られる。
This jacket has the virtue of being easy to wash.この上着は洗濯が簡単だという長所がある。
Is management really going to consider our bonus, or was that just lip service?経営陣は果たして本気で我々のボーナスについて考えようとしているのか、それとも単に口先だけだったのだろうか。
Speaking foreign languages is not easy.外国語を話すのは簡単じゃない。
He could put together words from his word list, or spell out words letter by letter.彼は単語リストから選び出した単語を結びつけたり、一字一字アルファベットを組み合わせて単語をつづることができた。
This meat cuts easily.この肉は簡単に切れる。
No man can live by and for himself.人間は誰も自分一人の力で単独に生きてはいけない。
This work is simple enough for a child to do.この仕事は単純なので子供にもできる。
Monotony develops when you harp on the same string.同じ事を、いつまでも、しゃべっていては、単調になる。
Since it's written in simple English, this book is easy to read.簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。
I can't understand this word.この単語が分かりません。
The troops easily put down the rebellion.軍隊は暴動を簡単に鎮圧した。
Anyone can produce salt from seawater with a simple experiment.簡単な実験で誰でも海水から塩を取り出すことが出来ます。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。
If you memorize 5 English words a day, you'll be able to memorize 1,825 words in a year and 182,620 words in 100 years.1日5語ずつ英単語を覚えれば、1年で1825語、100年で182620語覚えることができます。
This vowel change has much to do with the overall accent pattern assigned to each word.この母音変化はそれぞれの単語に指定される全体のアクセントパターンと大いに関係している。
She says her life is monotonous.彼女は生活が単調だという。
It was easy to find his office.簡単に彼の事務所が見付かった。
Other things being equal, the simplest explanation is the best.ほかの条件が同じなら、一番簡単な説明が一番よい。
I was easily taken in by his smooth talk.彼の巧みな話に僕は簡単にだまされてしまった。
Wait a second. Do you just think that all's well that ends well? That's not the way it is.ちょっと待ってよ、そんなに単純に、終わりよければ総て良し、ってわけにはいかないよ。
Climbing the cliff alone is a bold deed.単独でその崖を登るのは大胆な行為だ。
He has more lives than a cat.あいつは簡単にはくたばらない。
He solved all of the problems simply.彼はその問題をすべて簡単に解いた。
In Japan almost all roads are single lane.日本ではほとんど全ての道路は単車線だ。
I found his house with ease.私は彼の家を簡単に見つけた。
This work is by no means easy.この仕事は決して簡単ではない。
It's not easy to master French at all.フランス語をマスターすることは決して簡単ではない。
The rules must be few, and what is more important, simple.規則は少なくなければならない。さらに重要なことには、簡単なものでなけらばならない。
Sentences can teach us a lot. And a lot more than just words.文はたくさんのことを教えてくれる。ただの単語よりずっと多く。
Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty.美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License