Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It isn't easy to learn a foreign language. 外語を身につけるのは簡単なことではない。 Wait a second. Do you just think that all's well that ends well? That's not the way it is. ちょっと待ってよ、そんなに単純に、終わりよければ総て良し、ってわけにはいかないよ。 Except that here, it's not so simple. だけど、ここではそんなに簡単ではないんです。 How many credits can I get for this course? この教科は何単位ですか。 This word comes from Greek. この単語はギリシャ語から来ている。 You had better see a doctor; it may not be just a cold. 医者に診てもらうほうがよい。単なる風邪ではないかもしれない。 The family is the most important unit in society. 家族は社会の最も重要な構成単位である。 The word "house" evokes the mental image of a rectangular building with a roof and smoking chimney, which may be surrounded by grass and trees and inhabited by a happy family. 「家」という単語は、草木に囲まれ、幸せな家族が住んでいる屋根や煙突がある長方形の建物、という心象を呼び起こす。 This textbook is written in simple English. この教科書は簡単な英語で書かれた。 This word is derived from Latin. この単語はラテン語に由来している。 I was easily taken in by his smooth talk. 奴の巧みな話に僕は簡単に騙されてしまった。 This sentence is very easy to translate. この文章はすごく簡単に訳せるだろう。 If the demolition of buildings is uncontrolled, a fine city is in danger of becoming nothing more than a concrete jungle. もし建物の取り壊しが無制限に行われるなら、美しい町が単なるコンクリート・ジャングルになる危険があるのである。 The screw, the lever, the wedge, the pulley, etc. are called simple machines. ねじ、てこ、くさび、滑車などは単一機械と呼ばれる。 In Japan almost all roads are single lane. 日本ではほとんど全ての道路は単車線だ。 About how many English words do you know? 英語の単語をどれくらい知っていますか。 This generous offer may be a mere pose. この寛大な申し出は単なる見せかけかもしれない。 It's not that easy to learn a new language after fifty. 50歳を過ぎてから新しい言語を習うのはそんなに簡単ではない。 It is cheaper to order by the dozen. ダース単位で注文する方が安いですよ。 How many English words do you know? 英語の単語をどれくらい知っていますか。 Fish is sold by the pound here. ここでは魚はポンド単位で売られています。 He climbs trees easily. 彼は簡単に木にのぼる。 Like those of many who knew English, his English was very basic: "How much is it?" and "It's not my size." 多くの英語を知っている人のように、彼の英語はとても単純だった: 「いくらか」 や 「からだにあわない」。 I can easily convince you of his innocence. 彼の無実をあなたに納得させることが簡単に証明することができます。 It's a lot easier to fall in love than to stay in love. 恋に落ちるのの方が恋に留まるよりも簡単です。 Let's grab a quick lunch at that small coffeeshop near the park. 公園の近くのあの小さなコーヒーショップで簡単なランチを食べようか。 These questions can be answered quite simply. これらの問題はきわめて簡単に答えられる。 If you learn five new English words a day, that's 1,825 words a year, and 182,620 words in one hundred years that you can learn. 1日5語ずつ英単語を覚えれば、1年で1825語、100年で182620語覚えることができます。 He couldn't do even simple arithmetic. 彼は簡単な算数すらできなかった。 It's easy for him to compose a good poem. 彼にとって良い詩を作るのは簡単だ。 Look up the word in your dictionary. その単語を辞書で見てごらん。 What does this word mean? この単語の意味はどういう意味ですか。 In truth, the very simple reason why this incident did not appear in the newspapers is that, outside of a single witness, no one knew about it. 実は、その出来事が新聞に載らなかったのは、たった一人の目撃者を除いては誰ひとりとしてそのことを知っている者はなかった――という極く簡単な事情に原因しているのである。 Dictionaries are used to look up the words you don't know. 辞書は知らない単語を調べるために使われる。 His story was simplicity itself. 彼の話は単純そのものであった。 It is not always easy to face reality. 現実に直面することは必ずしも簡単ではない。 It's not easy to master French at all. フランス語をマスターすることは決して簡単ではない。 English words are often borrowed by other languages. 英語の単語は他の言語にずいぶん取り入れられている。 To speak English is not easy, but it is interesting. 英語を話すことは簡単ではない、でもそれは面白い。 Burning the candle at both ends reduces the candle to wax in a hurry - just like a playboy having a pretty girl on each arm. ろうそくの両端を燃やすことは、極めて簡単にろうそくを溶かすことになる - 美女を両脇に抱え込んだプレイボーイのように。 It is easy for me to swim. 泳ぐことは私にとっては簡単である。 Write these new vocabulary words in your notebook. これらの新出単語をノートに書きなさい。 I'm tired of the monotonous life. 私は単調な生活に飽きた。 Police can't be trigger happy. 警察は簡単に銃を使ってはいけない。 You can rent a boat by the hour. ボートを時間単位で借りられる。 If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary. その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。 I don't cry easily. 私は簡単には泣かない。 Physics is not easy to learn. 物理学は学ぶのが簡単ではない。 I'm just a plain old office worker. 私は単なる普通のサラリーマンです。 You can take single words or expressions from the text, but not complete sentences. 一つ一つの単語や表現をテキストから持ってくるのは構いませんが、文章全部はだめです。 I was easily taken in by his smooth talk. やつの巧妙な話に僕は簡単にだまされてしまった。 Written in simple English, this book is easy to read. この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。 He's mowed down a parade of challengers before. 彼はこれまでいとも簡単にたくさんの挑戦者をリングに沈めてきた。 Everyone has to learn the words by heart. 全員がその単語を暗記しなければならない。 Get the meaning of a word from its context. 文の前後関係から単語の意味を知る。 Tests showed that Alex wasn't just mimicking. 試してみると、アレックスは単に物まねをしているのではないことがわかった。 Do you know the meaning of this word? この単語の意味を知っていますか。 The words covered are steadily increasing, so check frequently. 単語は徐々に増えますので、こまめにチェックしてください。 The dictionary contains about half a million words. その事典は約50万語の単語を収めている。 He will find the bus stop easily. 彼は簡単に停留所を見つけるでしょう。 To my surprise, he easily came up with a plan. 驚いたことに、彼は簡単に案を考え出した。 You can do this with ease. 君、これ簡単に出来るよ。 Will you please put that in simpler words? どうかそれをもっと簡単なことばで説明してくださいませんか。 Pepperberg hoped that a similar system would help Alex grasp the meaning of words, not just their sounds. ペパーバーグは同じような方法を用いることによって、アレックスが、単に言葉の音だけでなく、意味も把握するのに役立つと期待した。 I easily found his office. 彼の会社は簡単に見つかった。 Driving a car is really very simple. 車を運転することは、本当はとても簡単なことである。 I can't figure out this mathematics problem easily. この数学の問題は私には簡単に解くことができない。 I thought doing this would be easy. これをやるのは簡単だと思った。 It's naive of you to believe that. それを信じるなんて君は単純だね。 English is not easy, but it is interesting. 英語は簡単ではないが、面白い。 What seems simple to you seems complex to me. 君には単純に見えるものでも、ぼくには複雑に思われる。 One acquires bad habits very easily. 悪い習慣はひどく簡単につくものだ。 The word processor is easy for us to use. そのワープロは私達が使うのに簡単だ。 It is far from easy to understand it. それを理解するのは簡単ではない。 This book is easy to read. この本は読むのに簡単だ。 It took courage to sail across the Pacific single-handed. 単独で太平洋を航海するのは勇気を要した。 Our team can easily beat your team in the first game. 我々のチームは、あんたのチームを最初の試合で簡単に負かすことが可能だ。 When it comes to learning English words by heart, nobody can beat him. こと英単語の暗記にかけては、彼にかなう者はいない。 The teacher quizzed his pupils on English. 先生は今日私たちに簡単なテストをした。 I am paid by the week. 私は週単位で支払われる。 They have a less selfish reason for trying it. 彼らがそうしようとするのは単にわがままからではない。 Computers can be thought of as mere calculating machines. コンピューターは単なる計算機だと考えられている。 I had no difficulty in carrying the plan out. 私がその計画を実行するのは全く簡単だった。 Can you give me a brief description of the thief? その泥棒の人相とか服装を簡単に話してくれますか。 We often use gestures to convey simple messages. 私達は簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを伝える。 A dictionary defines words. 辞書は単語を定義するものである。 I found the book easily though it was dark in the room. 部屋は暗かったが、私はその本を簡単に見つけた。 Here are some words whose spelling may cause trouble. ここにつづり字の問題に成りそうな単語がいくつかあります。 How do you pronounce this word? この単語は何と発音しますか。 You can hire a boat by the hour. ボートを時間単位で借りられる。 What does that word mean? この単語は何を意味しますか。 Is there anyone who can pronounce this word? 誰かこの単語を発音できる人はいますか。 He is wild to buy a new motorcycle. 彼は新しい単車が買いたくてうずうずしている。 You must begin with such books as you can understand easily. 簡単に理解出来るような本から始めるべきです。 I found the problem was easy. その問題が簡単なことにきづいた。 I can't remember the meaning of the word that I looked up yesterday. 昨日調べた単語の意味が思い出せない。 What does the word "get" mean in this sentence? この文の中で「get」という単語はどういう意味ですか。 I'll look up this word in the dictionary. この単語を辞書で調べよ。 You had better look up the word. その単語は調べた方がいい。 Apples are sold by the dozen. りんごは1ダース単位で売られている。