UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '原'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The copy agrees with the original.その写しは原本と合っている。
What was the cause of the explosion?その爆発の原因は何ですか。
Wild animals roamed across the plains.野生の動物たちが草原を歩き回っていた。
Careless driving causes accidents.不注意となる運転は事故の原因となる。
Nuclear power is used to generate electricity.原子力が発電に使われている。
As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings.彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。
The police are now inquiring into the cause of the fire.警察は目下その火事の原因を調査中である。
I walked around in the field.私は野原をあちこちと歩きまわった。
Japan imports various raw materials from abroad.日本は海外から様々な材料原材料を輸入している。
That's the cause of his failure.それが彼の失敗の原因だ。
A gentle breeze blew through the field.そよ風が野原に吹いた。
Compare the copy with the original.書き写したものを原文と比較せよ。
Due to a number of unfortunate causes, one-parent families are on the increase.いろいろな不幸な原因から、片親家族が増えている。
We are living in the age of nuclear power.私達は原子力時代に生きている。
You can get only NHK in the Ogasawara islands.小笠原諸島では、NHKの電波しか入らない。
The city was destroyed by fire.その町は火災で焼け野原になった。
My wrist and forearm hurt, I think I might be suffering from carpal tunnel syndrome.前腕と手くびが痛いです。手根管症候群が原因かもしれない。
The polar bear, which lives on the polar ice-cap, will lose its home and die out.北極熊は極地の氷原に住んでいるのだが、生息地を失い、絶滅するであろう。
The committee inquired into the cause of the accident.委員会は事故の原因を調査した。
The accident was caused chiefly by the changeable weather.その事故の主な原因は変わりやすい天候であった。
Atomic bombs are a danger to the human race.原子爆弾は人類をおびやかすものだ。
The natives of the North-West Pacific Coast of America were probably descendants of tribes from Asia..アメリカの太平洋北西海岸沿いに住む原住民は、おそらくアジアから移住した種族の子孫なのである。
Spending two hours writing an email that won't even take up one page of a sheet of paper is not something you can write home about. It's more like you're writing about your own inability to write coherently.原稿用紙1枚にも満たないメールに2時間かけるなんていうのは褒められたことではない。能力のなさを示していると言った方が当たっているだろうね。
I agree with the ban in principle, but in practice it will be extremely difficult.私はその禁止に原則として賛成ですが実際は非常に難しいでしょう。
The principal cause of death in refugee camps is the lack of nourishment.難民キャンプでの死亡の主な原因は栄養不足である。
An infinitive without a 'to' attached is called a bare infinitive.toのつかない不定詞を原形不定詞と言う。
There used to be a green field here; now there's a supermarket.以前はここに緑の野原があったが、今ではスーパーマーケットがある。
Mankind will succeed in using nuclear energy peacefully.人類は原子力を平和に利用するのに成功するだろう。
The natives saw an airplane then for the first time.原住民たちはその時初めて飛行機を見た。
Her face is really swollen, but she says that it isn't the mumps. Apparently, it's some unknown hereditary disease.彼女の顔、あんなに腫れていたのにおたふくかぜじゃないんだって。なんか原因不明の伝性病らしいよ。
The city, as far as the eye could see, lay in ruins.町は見渡す限りの焼け野原であった。
Money set them against each other.二人の反目の原因は金だ。
The same cause does not always give rise to the same effect.同じ原因が同じ結果を引き起こすとは限らない。
There were green fields as far as the eye could reach.見渡す限り緑の野原が広がっていた。
The scientist is working on atomic energy.その科学者は原子力の仕事に従事している。
The cause of the accident is unknown.事故の原因は不明だ。
The basic principles of grammar are not so difficult.文法の基本原則はそれほど難しくはない。
Is Mr Fujiwara at home now?藤原氏は今ご在宅でしょうか。
We are living in the atomic age.私達は原子力時代に生きている。
The pilot landed the airplane in the field.パイロットは飛行機を野原に着陸させた。
When refined, crude oil yields many products.原油は精製されて多くの製品を産出する。
A lot of buildings collapsed in Japan due to the earthquake yesterday.昨日、日本では地震が原因で多くの建物が倒壊しました。
His illness resulted from eating too much.彼の病気は食べ過ぎが原因だった。
Tom got sick because he ate too much.トムは食べすぎが原因で病気になった。
The police are investigating the cause of the crash.警察がその衝突事故の原因を調査している。
The police are now investigating the cause of the accident.警察は現在事故の原因を調査中である。
As a general rule, the pension amount is based on price changes in the previous year.年金の額は原則として前年の物価変動にスライドして算出される。
The same cause often gives rise to different effects.同じ原因がしばしば異なった結果を生む。
He fully realizes that he was the cause of the accident.彼は事故の原因が自分にあると十分に自覚していた。
We can not be too careful in operating a nuclear power plant.原子力発電所の運転にはどんなに注意してもしすぎることはない。
Tom committed suicide because he was bullied at school.トムは学校でのいじめが原因で自殺した。
She watched the grass turn green.小さいおうちは野原の草が緑に変わるのをみました。
We should never use an atomic bomb again.私たちは原子爆弾を二度と使うべきではない。
Every cause produces more than one effect.あらゆる原因は一つ以上の結果をもたらす。
Their nationalism was one cause of the war.彼らの民族主義がその戦争の原因の一つだった。
Science produced the atomic bomb.科学が原子爆弾を生み出した。
Diet accounts for more than one million deaths.人の食習慣が100万人以上の死亡原因になっているそうだ。
The fields abound in wild flowers.その野原は野生の花でいっぱいだ。
The police are investigating the cause of the crash around the clock.警察が墜落事故の原因を昼夜休むことなく調査している。
We live in the atomic age.現代は原子力の時代だ。
Next week, I will ask Mr Nemoto or Mr Sekiguchi to bring back the original copy.来週、根本さんか関口さんに、原本を持ち帰ってもらうように頼みます。
The immediate cause of his failure was lack of study.彼の失敗の直接の原因は勉強不足だった。
There were a number of reasons for this accident.この事故には多くの原因があった。
Gastroenteritis is often caused by the norovirus.胃腸炎は、ノロウイルスが原因であることが多いです。
Investigators are trying to pin down the cause of today's fire.鑑識班は今日の火事の原因を特定しようとしている。
Tension is a major cause of heart disease.緊張が心臓病の主な原因だ。
The translation was nicely true to the original.その翻訳は原作に見事に忠実であった。
Japan is lacking in raw materials.日本はいろんな原料に乏しい。
Dieting accounts for more than one million deaths.減食が100万人以上の死亡原因になっているそうだ。
When I looked at the explanatory notes under the posts list I realized what was causing it.投稿一覧の下の凡例を見て原因が分かりました。
Subtle differences in tone discriminate the original from the copy.原画と複製とでは色調に微妙な差異がある。
A couple of flights were delayed on account of a minor accident.ちょっとした事故が原因で、2、3便に遅れが出た。
Cause and effect react upon each other.原因と結果はお互い作用し合う。
Society must do away with laws which cause racial discrimination.社会は人種差別の原因となるような法律を廃止しなければならない。
His death was owing to his reckless driving.彼の死の原因は無謀運転だった。
The cause of the traffic accident was reported by the police.交通事故の原因が警察によって報告された。
The translation was true to the original.その翻訳は原文に忠実であった。
It is desirable that atomic energy should be used for peaceful purposes.原子力は平和目的に利用されることが望ましい。
Female hormone imbalance is a major cause of infertility.女性ホルモン分泌の乱れが不妊症の大きな原因です。
We are writing to inform you that Mr Koichi Ohara has been appointed as Manager of the Technical Department in succession to Mr Taro Iida.飯田太郎の後任として、大原孝一が技術部長として着任したことをお知らせいたします。
There was a voice crying in the field.野原で叫ぶ声がした。
The fields lay thickly covered with snow.野原は雪で深く覆われていた。
Trees do not grow on prairies.大草原には木が生えない。
The clerk made an entry in his ledger.事務員は原簿に記入した。
All things on the Earth are made of atoms.地球上の万物は原子からなっている。
The translation is quite true to the original.その翻訳はまったく原文に忠実である。
You should come early in order for him to read your manuscript before your speech.君の講演の前に彼が君の原稿に目を通せるように、君は早めにくるべきだ。
Repairing a broken radio I realise over again that I don't have an understanding of the operating principles of circuitry.壊れたラジオを修理していて、回路の動作原理を理解できていないことに改めて気がつきます。
An A-bomb is a terrible weapon.原子爆弾は恐ろしい武器だ。
I insisted that we change our original plan.私は、我々の原案を変更すべきことを主張した。
Smog causes plants to die.スモッグは植物が枯れる原因となる。
It is not known when the Hinamatsuri first started, but the Nagashibina, in its most primitive form, was already being celebrated during the Heian period.ひな祭りがいつ頃からある祭りなのか、はっきりとはしていないが、平安時代にはすでに流しびなの原形があったようだ。
The store that I always go to has Calbee potato chips on sale for 98 yen a bag. My favorite flavor is lightly salted. As a matter of fact, the ingredients for this particular flavor changes from time to time. Today's chips are chemical-free, made with natいつも行く店はカルビーのポテチが98円。うす塩が俺のお気に入りだ。このうす塩味、実は時期によって原材料が変わる。今日のは化学調味料なしの自然塩。俺的に当たりだ。
Atomic energy can be utilized for peaceful purposes.原子力エネルギーを平和のために利用することができる。
Here is an atomic power plant.ここに原子力発電所があります。
The primitive man was frightened at the sight of a savage beast.原始人はどう猛な獣を見ておびえた。
It may cause lung cancer, too.肺がんの原因にもなり得る。
A quarrel brought about the break.仲たがいをした原因は口げんかであった。
We are exploring new sources, such as solar and atomic energy.我々は太陽エネルギーや原子エネルギーのような新しい資源を開発しつつある。
It was announced that there is a high possibility of the fuel within the nuclear reactor of Nuclear Plant 1 melting.原子力発電所の1号機で、原子炉内の燃料の溶融が進んでいる可能性が高い、と発表された。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License