The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '原'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.
アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
Next week, I will ask Mr Nemoto or Mr Sekiguchi to bring back the original copy.
来週、根本さんか関口さんに、原本を持ち帰ってもらうように頼みます。
The field was white as far as the eye could see.
目に見える限り野原は真っ白だった。
Poverty is still the major cause of crime.
貧困は依然として犯罪の大きな原因である。
That movie isn't as interesting as the original.
その映画は原作ほどおもしろくない。
The company's analysis shows that in over 60% of all accidents in the past ten years, the behavior of the flight crew was the dominant cause.
The fire was brought about by children's playing with matches.
その火事は子供のマッチでの火遊びが原因で起こった。
Their mother let them play in the field.
お母さんは彼らを野原で遊ばせた。
The ship capsized in the middle of the ocean.
船は大海原の真ん中で転覆した。
The accident was caused chiefly by the changeable weather.
その事故の主な原因は変わりやすい天候であった。
This is a crude material imported from Malaysia.
これはマレーシアから輸入した原料です。
The workman died from the explosion.
その労働者は爆発事故が原因でしぼうした。
He ran through my manuscript.
彼は私の原稿にざっと目を通してくれた。
Cause and effect react upon each other.
原因と結果はお互い作用し合う。
Is Mr. Fujiwara at home now?
藤原氏は今ご在宅でしょうか。
The fields lay covered with deep snow.
野原は深い雪におおわれていた。
In its home country, France, Tatoeba became a social and cultural phenomenon.
タトエバは原産地のなかで、文化的で社会的な現象になりました。
This book is abridged from the original.
この本は原書の要約版です。
The spacious plain spread as far as the eye can see, dotted with groves here and there.
見渡す限り広々とした草原で、ところどころに小さな森があった。
The scientist is working on atomic energy.
その科学者は原子力の仕事に従事している。
He figured out a principle.
彼はひとつの原理を考えだした。
The province supplies its neighbors with various raw materials.
その州は周辺にさまざまな原料を供給している。
He showed me the manuscript of his new play.
彼は私に彼の新しい劇の原稿を見せてくれた。
The radioactivity leaked out of the nuclear power plant.
放射能が原子力発電所から漏れた。
The clerk made an entry in his ledger.
事務員は原簿に記入した。
It's true that the project is a difficult task, but Mr Hara will be able to bring it off.
なるほどその計画は難しい仕事だが、原さんならやってのけるだろう。
Probe into the cause of the accident.
その事故の原因を徹底的に調べる。
I insisted that we change our original plan.
私は、我々の原案を変更すべきことを主張した。
The cause of the accident is still under investigation.
事故の原因はまだ捜索中だ。
The police are now investigating the cause of the accident.
警察は現在事故の原因を調査中である。
Repairing a broken radio I realise over again that I don't have an understanding of the operating principles of circuitry.
壊れたラジオを修理していて、回路の動作原理を理解できていないことに改めて気がつきます。
She got on a bus for Harajuku.
彼女は原宿行きのバスに乗った。
Though imperfectly, he finished writing his manuscript.
曲がりなりにも彼は原稿を書き終えた。
As a general rule, the pension amount is based on price changes in the previous year.
年金の額は原則として前年の物価変動にスライドして算出される。
Some diseases are caused by a defective gene.
一部の疾患の原因は欠陥遺伝子です。
The natives collect and store rain-water to drink.
原住民は雨水をためて飲料水にしている。
They agreed to look into the causes of the accident.
彼らはその事故の原因を調査することに同意した。
As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings.
彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。
Mixture of the three primary colors creates black.
三原色を混合すると黒色ができる。
The fields lay thickly covered with snow.
野原は雪で深く覆われていた。
The natives of the North-West Pacific Coast of America were probably descendants of tribes from Asia..
アメリカの太平洋北西海岸沿いに住む原住民は、おそらくアジアから移住した種族の子孫なのである。
Compare the translation with the original.
訳文を原文と比較しなさい。
We are in the era of atomic energy.
我々は今や原子力時代にある。
The field where we used to play ball is now all built up.
私達がよく野球をして遊んだ原は今すっかり家が建て込んでしまった。
Smog causes plants to die.
スモッグは植物が枯れる原因となる。
An A-bomb is a terrible weapon.
原子爆弾は恐ろしい武器だ。
What is the real cause of this tragedy?
この悲劇の本当の原因は何ですか。
Korea allowed an inspection by the IAEA.
朝鮮は国際原子力委員会の査察を受け入れた。
We carry out some research into the causes of brain damage.
私達は脳損傷の原因について研究を行う。
Their nationalism was one cause of the war.
彼らの民族主義がその戦争の原因の一つだった。
We live in the atomic age.
私たちは原子力の時代に生きている。
This was quite primitive compared to that.
こちらはあちらに比べれば全く原始的だった。
Two men are trying to get a handle on what's wrong with the car.
2人の男性が車の故障の原因を調べている。
Diet accounts for more than one million deaths.
人の食習慣が100万人以上の死亡原因になっているそうだ。
Excessive drinking is one of the causes of impotence.
酒の飲みすぎがインポの原因のひとつです。
These answers confuse cause with consequence.
これらの回答は、原因と結果をはき違えている。
The greatest cause of stress for men is work, while for women, human relationships come at the top of the list.
男性にとっての最大の原因は仕事であるが、女性の場合は人間関係が1位である。
The police are investigating the cause of the accident.
警察はその事故の原因を調査中である。
Her behavior gave rise to rumors.
彼女の振る舞いがいろんな噂の原因になった。
The police are looking into the cause of the traffic accident.
警察はその交通事故の原因を調べている。
The treaty bans atomic bombs and hydrogen bombs.
条約は原水爆の使用を禁止している。
A lot of insects are chirping in the field.
たくさんの虫が野原で鳴いている。
The cause of the traffic accident was reported by the police.
交通事故の原因が警察によって報告された。
The drama differs from the original story.
そのドラマは原作と違っている。
His analysis of the causes of the uprising was correct.
暴動の原因についての彼の分析は正しかった。
Spending two hours writing an email that won't even take up one page of a sheet of paper is not something you can write home about. It's more like you're writing about your own inability to write coherently.
The president made special remarks with reference accident in the nuclear reactor.
最近の原発事故に関して、大統領は特別に声明を出した。
They know how to make an atomic bomb.
彼らは原子爆弾の作り方を知っている。
Compare the copy with the original.
書き写したものを原文と比較せよ。
Trees do not grow on prairies.
大草原には木が生えない。
The pilot landed the airplane in the field.
パイロットは飛行機を野原に着陸させた。
When refined, crude oil yields many products.
原油は精製されて多くの製品を産出する。
The police are investigating the cause of the crash around the clock.
警察が墜落事故の原因を昼夜休むことなく調査している。
The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence.