We are exploring new sources, such as solar and atomic energy.
我々は太陽エネルギーや原子エネルギーのような新しい資源を開発しつつある。
We are making all efforts possible to deal with the nuclear crisis.
原子力事故に対して最大限の努力を尽くしております。
Mankind will succeed in making peaceful use of atomic energy.
人類は原子力を平和に利用するのに成功するだろう。
Korea received an inspection from the International Atomic Energy Agency.
朝鮮は国際原子力委員会の査察を受け入れた。
Every cause produces more than one effect.
あらゆる原因は一つ以上の結果をもたらす。
The atomic number of iron is 26.
鉄の原子番号は26です。
He got sick from overwork.
彼は過労が原因で病気になった。
What's the cause?
何がその原因だ?
The ship transports raw materials from Indonesia.
その船は原料をインドネシアから輸送している。
We live in the atomic age.
現代は原子力の時代だ。
Let's stop this fruitless discussion.
こんな小田原評定はやめよう。
That copy differs from the original.
あの写しは原本と違う。
The Supreme Court overturned a previous decision.
最高裁は原判決をくつがえしました。
Probe into the cause of the accident.
その事故の原因を徹底的に調べる。
Harajuku is one of the hottest places in Tokyo.
原宿は東京の中で最も活気のある場所の一つである。
What is the real cause of this tragedy?
この悲劇の本当の原因は何ですか。
I like to roam about the fields.
私は野原を歩き回るのが好きだ。
The magnets on their heads were responsible for that.
頭の上の磁石がその原因だった。
That translation is said to be true to the original.
あの翻訳は原文に忠実だそうだ。
The greatest cause of stress for men is work, while for women, human relationships come at the top of the list.
男性にとっての最大の原因は仕事であるが、女性の場合は人間関係が1位である。
This store is operated on a cash basis.
この店は現金取り引きが原則です。
We know very little about the cause of this disease.
この病気の原因については、ほとんどわかっていない。
Is Mr. Fujiwara at home now?
藤原氏は今ご在宅でしょうか。
I'd like to make some changes in the draft.
原稿を少し変えたいと思います。
Generally once round this river side area is the basic morning course.
だいたい、この川原の辺りを一巡りするのが、基本的な朝のコースである。
Most car accidents occur due to the inattention of the driver.
自動車事故の多くが、ドライバーの注意散漫が原因で起きている。
It is desirable that atomic energy should be used for peaceful purposes.
原子力は平和目的に利用されることが望ましい。
We are writing to inform you that Mr Koichi Ohara has been appointed as Manager of the Technical Department in succession to Mr Taro Iida.
飯田太郎の後任として、大原孝一が技術部長として着任したことをお知らせいたします。
The following is thought to be one of the reasons stress damages the stomach's mucous membrane.
ストレスが胃の粘膜を荒らす原因のひとつは次のように考えられています。
He has been devoted to the study of atomic energy ever since he graduated from the university.
彼は大学を出てからずっと原子力の研究に没頭している。
It's best if you can read the source material before seeing a movie.
映画観る前に原作読んどけばよかった。
It is not known when the Hinamatsuri first started, but the Nagashibina, in its most primitive form, was already being celebrated during the Heian period.