Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
In medical research, one of the first problems is to isolate the cause of the disease. 医療研究では病気の原因を特定することが第一の課題の一つとされる。 Japan depends on imports for raw materials. 日本は原料を輸入に頼っている。 Laura Ingalls grew up on the prairie. ローラ・インガルスは、大草原で育った。 We must find out the cause and get rid of it. 私たちはその原因を見つけて取り除かねばならない。 He showed me the manuscript of his new play. 彼は私に彼の新しい劇の原稿を見せてくれた。 A quarrel brought about the break. 仲たがいをした原因は口げんかであった。 The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7. 原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。 The atomic bomb destroyed the entire city of Hiroshima. 原爆は広島全体を破壊した。 There used to be a green field here; now there's a supermarket. ここは昔は野原だったのだが、今ではスーパーになっている。 Their mother let them play in the field. お母さんは彼らを野原で遊ばせた。 I don't feel well today. That well water is the reason. 今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。 Society must do away with laws which cause racial discrimination. 社会は人種差別の原因となるような法律を廃止しなければならない。 His absence gave birth to all sorts of rumors. 彼の欠席はいろいろな噂の原因となった。 It transpired that fire was caused by a careless smoker. 火事は不注意な喫煙者の煙草の火が原因だと流布された。 The real problem lies in his character. 本当の原因は彼の性格にある。 What was the cause of your quarrel? 君たちの喧嘩の原因はなんだったのか。 Is it difficult to act according to Buddhist principles? 仏教の原理に従って行動するのは難しいですか。 His illness resulted from eating too much. 彼の病気は食べ過ぎが原因だった。 The root of the problem is a lack of communication between departments. 問題の原因は部署間のコミュニケーションの欠如にある。 Let's compare the translation with the original. 翻訳を原文と比べてみよう。 The company's analysis shows that in over 60% of all accidents in the past ten years, the behavior of the flight crew was the dominant cause. ボーイング社の分析は過去10年間のあらゆる事故の60%以上が乗務員の行動が主要な原因だったことを示している。 As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings. 彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。 An A-bomb is a terrible weapon. 原子爆弾は恐ろしい武器だ。 Mankind will succeed in making peaceful use of atomic energy. 人類は原子力を平和に利用するのに成功するだろう。 The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence. 動詞helpはto不定詞・原形不定詞の両方をとりますが、くだけた文体では原形不定詞が多いとされており、この例文でもそれが使われています。 Is the source of the erectile dysfunction of my husband the fact that he started drinking? 夫の勃起不全はお酒を呑むようになったのが原因でしょうか? Everyone will accept that idea in principle. 誰もがその考えを原理的には認めるだろう。 The movie wasn't as interesting as the book. その映画は原作ほどおもしろくなかった。 The first atomic bomb was dropped on Japan. 最初の原子爆弾は日本に落とされた。 The translation is quite true to the original. その翻訳はまったく原文に忠実である。 The atomic number for hydrogen is 1. 水素の原子番号は1である。 Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier. 言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。 Nuclear power is used to generate electricity. 原子力が発電に使われている。 Nuclear energy is produced by splitting atoms or by bringing them together. 原子力は原子核分裂と核融合反応で作られている。 The cause of the accident is not known to us. 事故の原因は我々には不明である。 We have to make a close analysis of the accident. 我々は事故の原因を詳細に分析しなければならない。 The explosion may have been caused by a gas leak. その爆発はガス漏れが原因だったのかもしれない。 Harajuku is one of the hottest places in Tokyo. 原宿は東京の中で最も活気のある場所の一つである。 There were a number of reasons for this accident. この事故には多くの原因があった。 They agreed to look into the causes of the accident. 彼らはその事故の原因を調べることに意見が一致した。 The machine was too complicated for us to find out the cause of the trouble. その機械は複雑すぎて、我々は故障の原因を見つけられなかった。 He stayed awake all night wondering why the deal went wrong. 彼は一睡もせずに取引が失敗した原因を考えた。 They agreed to look into the causes of the accident. 彼らはその事故の原因を調査することに同意した。 The atomic number of iron is 26. 鉄の原子番号は26です。 The well delivers a great deal of oil. その油井はたくさんの原油を産出する。 We have to reduce the cost to a minimum. 我々は原価を最小限に下げないといけない。 The field was white as far as the eye could see. 見渡す限り、野原は真っ白だった。 We go to Odawara castle. 私たちは、小田原城に行く。 Global climatic changes may have been responsible for the extinction of the dinosaurs. 地球的規模の気候の変化が原因で恐竜が絶滅したのかもしれない。 He ran through my manuscript. 彼は私の原稿にざっと目を通してくれた。 When the accountant was arrested, rumour had it that it was for his creative bookkeeping. 会計係が逮捕されたが、原因は彼の裏帳簿工作だという噂があった。 He always teaches from notes. 彼はいつも原稿を見ながら教える。 The cause of Tom's illness was overeating. トムの病気は食べすぎが原因だった。 Asahara thinks himself a savior. 麻原は、自分を救世主だと思ってる。 They are plowing the field of wheat. 子供たちが野原でキャッチボールをしている。 An infinitive without a 'to' attached is called a bare infinitive. toのつかない不定詞を原形不定詞と言う。 Hunting game is forbidden in this tranquil wilderness. この静かな原野で狩猟をすることは禁止されています。 We are looking into the cause of the accident. 事故の原因を調査中である。 They can produce the same goods at a far lower cost. 彼らは同じ製品をはるかにやすい原価で製造できる。 A big tree in the field was struck by lightning. 野原の大木に落雷があった。 The principal cause of death in refugee camps is the lack of nourishment. 難民キャンプでの死亡の主な原因は栄養不足である。 There were green fields as far as the eye could reach. 見渡す限り緑の野原が広がっていた。 It may cause lung cancer, too. 肺がんの原因にもなり得る。 The police are looking into the cause of the traffic accident. 警察はその交通事故の原因を調べている。 Idleness leads to ruin. 怠惰は破滅の原因となる。 Most car accidents occur due to the inattention of the driver. 自動車事故の多くが、ドライバーの注意散漫が原因で起きている。 The greatest cause of stress for men is work, while for women, human relationships come at the top of the list. 男性にとっての最大の原因は仕事であるが、女性の場合は人間関係が1位である。 The Greeks made theoretical models of geometry. ギリシャ人たちは幾何学の理論的原形を作った。 I ran around the field. 私は野原中を走り回った。 What is the real cause of this tragedy? この悲劇の本当の原因は何ですか。 He adhered to the original plan. 彼は原案に固執した。 We need to study the cause and effect of the accident closely. 我々はその事故の原因と影響について詳しく調査する必要がある。 If I change key, I can't hold the pitch. It's better if we go with the original key, and I sometimes sing an octave lower. 俺キーチェンジしたら音取れないんだよね。原曲のキーで行ってたまにオクターブ下げて歌うっていう方がいい。 A gentle breeze blew through the field. そよ風が野原に吹いた。 Japan imports various raw materials from abroad. 日本は海外から様々な材料原材料を輸入している。 Uranium is used in the production of nuclear power. ウラニウムは原子力製造に用いられる。 The natives of the North-West Pacific Coast of America were probably descendants of tribes from Asia.. アメリカの太平洋北西海岸沿いに住む原住民は、おそらくアジアから移住した種族の子孫なのである。 It's true that the project is a difficult task, but Mr Hara will be able to bring it off. なるほどその計画は難しい仕事だが、原さんならやってのけるだろう。 A water molecule has two hydrogen atoms and one oxygen atom. 水分子は、2個の水素原子と1個の酸素原子からなる。 The cause of the fire was unknown. 火災の原因は不明です。 This misery resulted from his laziness. この不幸は彼の怠慢が原因なのです。 There are grammatical principles involved. 文法の原則が含まれている。 The main streets of many villages have in fact been abandoned. The main reason is the advance of big stores like Wal-Mart. 多くの村のメインストリートは事実上忘れ去られた。その主な原因はウォルマートのような巨大店舗の進出だ。 I agree to the proposal in principle. その提案には原則的には賛成します。 If you have not paid because you are displeased with something we have done, would you tell us what it is? 私どもがお気に召さないことをしたことが未払いの原因となっているのでしたらご指摘ください。 Primitive calculating machines existed long before computers were developed. 原始的な計算機が、コンピューターの開発されるずっと以前に存在していた。 Eating too much fat is supposed to cause heart disease. 過度の脂肪の摂取は心臓病の原因になるとされている。 Money set them against each other. 二人の反目の原因は金だ。 The primitive man was frightened at the sight of a savage beast. 原始人はどう猛な獣を見ておびえた。 His behavior alienated his friends. 彼の態度が原因で友達が離れていった。 She watched the grass turn green. 小さいおうちは野原の草が緑に変わるのをみました。 That forest fire happened from natural cause. その山火事は自然の原因で起こった。 The cause of the traffic accident was reported by the police. 交通事故の原因が警察によって報告された。 You should come early in order for him to read your manuscript before your speech. 君の講演の前に彼が君の原稿に目を通せるように、君は早めにくるべきだ。 He proofread my manuscript. 彼は私の原稿にざっと目を通してくれた。 The horse ran through the fields. 馬は野原を走り抜けた。 They know how to make an atomic bomb. 彼らは原子爆弾の作り方を知っている。 As a general rule, the pension amount is based on price changes in the previous year. 年金の額は原則として前年の物価変動にスライドして算出される。 In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies. 愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。 Suicide is a leading cause of death in the country with the longest life expectancy. 最も寿命が長い国の主要な死亡原因に自殺がある。