UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '去'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I won't leave you behind.私はあなたを置き去りにはしない。
Some boys made away with all the ripe fruits on my persimmon tree.男の子たちが、私の柿の木になっている熟した実を全部持ち去ってしまった。
The secretary was asked to file past records.秘書は過去の記録をファイルするように頼まれた。
In the United States, 20 million new jobs have been created during the past two decades, most of them in the service sector.アメリカでは、過去20年間で2000万の新規雇用が創出されたが、そのほとんどはサービス部門におけるものである。
I came to Japan last year.私は去年日本に来ました。
Seeing the policeman, the man ran away.警官を見ると男は走り去った。
She left France for America.彼女はフランスを去り、アメリカに向かった。
We were in London last winter.私達は去年の冬、ロンドンにいました。
This doesn't mean the danger has passed.危険が去ったと言うことではない。
The snow has melted away.雪は解け去った。
It is very important to be careful not to forget them when you leave.また辞去する際に決して忘れないようにすること。
We can never get rid of the past.私達は過去から逃れることはできない。
Read "Gone With The Wind".「風と共に去りぬ」を読む。
Those children went away, singing a song.その子供たちは歌いながら去って行った。
You must give great writers of the past the most attention in your reading.書物の選択に際して、過去の偉大な作家たちは最も注目されるべきだ。
We were ordered away without any explanation.われわれは説明もなく立ち去れと命じられた。
They have left here, perhaps for good.彼らはここから立ち去りました。戻ってくることはないでしょう。
We sat talking about the remote past.私達は、遠い過去について座って話をしてた。
She left here right away.彼女はすぐここを立ち去った。
Last year, I spent so much time by myself that I almost forgot how to communicate effectively with others.去年は、他人とどうやってコミュニケーション取ればいいか忘れてしまいかけるくらい、それほど長い間僕は孤独に過ごした。
Isn't it about time you guys buried the hatchet and let bygones be bygones?君達はいさかいを止めて、過去のことは水に流してもいい頃じゃないのかい?
We had frequent snowfalls last year.去年はよく雪が降った。
The population has doubled in the last five years.人口は過去五年で二倍になった。
He began to work for that company last year.去年から彼はあの会社に勤めているのです。
My leaving early made them feel sorry.私が早く去るので彼らは残念がった。
All the rumors of his bribes, scandals and lovers soon blew over.彼の収賄や不正事件や愛人などの噂は、じきにみな消え去った。
Last summer I traveled to Italy.去年の夏はイタリアへ旅行した。
We moved to New York last fall.私たちは去年の秋に、ニューヨークへ引っ越しました。
Don't grieve about your past errors.過去の過失をあまり後悔するな。
He was taken away by a policeman.彼は警官に連れ去られた。
I saw the man knocked down and the driver driving away.男の人が車に撥ねられて、運転手が車で走り去った。
I have more money than I had last year.私には去年より多くのお金があります。
This project grew out of a sketch I made on a napkin at a party last year.このプロジェクトは去年あるパーティーでナプキンに書き留めた草案から生まれた。
It is colder this year than last year.今年は去年よりも寒い。
The student became an acquaintance of this girl last year.学生は去年あの女性と知り合いになりました。
The plane flew out of sight.飛行機は飛び去って見えなくなった。
As soon as he saw the policeman, he ran away.警察官の姿を見て、彼はたちまち逃げ去った。
Tom can hardly fit into the jeans he bought last year.トムは去年買ったジーンズが入らない。
We haven't had a price increase in the last five years.過去5年間価格を上げてません。
All the days went by, one like another.くる日もくる日も同じように過ぎ去った。
Swallows fly away at the approach of winter.ツバメは冬が近づくと飛び去る。
There was a sharp rise in prices last year.去年は物価が急騰した。
The stock price index soared to an all-time high.株価指数は過去最高に上昇した。
Take away love, and our earth is a tomb!愛を取り去れ、そうしたら、我らの地球は墓となる。
They got away from the place.彼らはその場から立ち去りました。
You can't erase the past.過去は消せない。
Love undeniably has wings to fly away from love, but it's also undeniable that it also has wings to fly back.愛は愛から飛び去る翼があるに違いないが、また飛んで戻って来る翼も持っているに違いない。
The good old days have gone, never to return.古き良き時代は去って、二度ともどってこない。
He seems to have left the country.彼はその国を去ったらしい。
The main streets of many villages have in fact been abandoned. The main reason is the advance of big stores like Wal-Mart.多くの村のメインストリートは事実上忘れ去られた。その主な原因はウォルマートのような巨大店舗の進出だ。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
It is great improvement as compared with what it was last year.それは去年のと比べて一段の進歩だ。
Her mother passed away last year.彼女のお母さんは去年お亡くなりになりました。
You left me in despair.俺を絶望のなかに置き去りにする。
The time when such things could happen is past.そのようなことが起こる時代は過去のことだ。
Your idea cannot be brand new. I heard about it from another source last year.君のアイディアは新しいとは言えない。私は去年、それを別の筋から聞いた。
I'll never forget visiting Paris last summer.去年の夏パリに行ったことを私は忘れないだろう。
We had a good deal of snow last winter.去年の冬は雪が多かった。
She walked away without saying good bye.彼女は別れを告げずに立ち去った。
If it were not for books, each generation would have to rediscover for itself the truths of the past.書物がなければ、それぞれの世代は過去の真理を自分で再発見しなければならないだろう。
I met her last winter.去年の冬、彼女と出会った。
He got up suddenly and walked out of the room.彼は突然立ち上がり、その部屋から歩き去りました。
Tom wants to know more about Mary's past.トムさんは、メアリーさんの過去についてもっと知りたいです。
Net profit for the last three months is a new record high!最新の3ヶ月で純利益が過去最高記録となっています!
Be sure to put out the fire before you leave.あなたが去る前には火を確実に消しなさい。
I thought that system was abolished last year.そのシステムは去年廃止されたはずです。
The village which I visited last summer was a small one in Nagano Prefecture.去年の夏に私が訪れた村は長野県の小さな村だった。
Compared to last summer, we haven't had so much rain this year.去年の夏にくらべれば今年の雨はそれほど多くはない。
He left Japan never to come back.彼は日本を去り二度と帰ってこなかった。
She went off with her friends.彼女は友人達とともに立ち去った。
The government is trying to get rid of pollution.政府は公害を除去しようと努めている。
My happy schooldays will soon be behind me.楽しい学生時代もやがて過ぎ去るでしょう。
John went away without so much as saying good-by.ジョンはさよならも言わずに立ち去った。
Long absent, soon for absent.去るもの日々に疎し。
Saturday is the pottery class I've been attending since last year.土曜日、去年から通い始めた陶芸教室。
The police dismissed the people.警察は人々を立ち去らせた。
It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a government焼けるような暑さ、ひどい寒さに耐えまったく見知らぬ人にドアをノックししたそれほど若くない人から、自発的に組織され、「人民の、人民による、人民のため政治」が決して地球上に消え去ってないことを二世紀以上後に証明した何百万人ものアメリカ人からの強さを描いた。
Out of sight, out of mind.身近にいないと忘れ去られる。
Get away from here.ここから立ち去れ。
The speech was so boring that they went away one by one.話が退屈だったので彼らは一人また一人と立ち去って行った。
It is time to reflect on your past.自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいところだ。
You must give great writers of the past the most attention in your reading.本を選ぶときは、まず過去の偉大な作家たちの作品に目を向けるべきだ。
Clear the sidewalk of the bicycles.歩道から自転車を撤去してくれ。
It's time to reflect on your past.自分の過去をじっくりと振り返っても良い頃だ。
All his hopes evaporated when he lost his only son in the war.彼の一人息子を戦争でなくしたとき、彼の希望のすべては消え去った。
Don't dwell on your past failures.過去の失敗をくよくよ考えるな。
She got on her bike and rode away.彼女は自転車に乗ると走り去った。
"Past tense" is used in connection with actions in the past.過去の動作については過去形を用います。
He died of cancer last year.彼は去年がんで亡くなった。
I have fewer students in my class this year than last year.去年より今年のクラスには学生が少ない。
Why did you live in Kyoto last year?あなたは何故去年京都に住んでいたのですか。
Get out of here, all of you!お前たちみんな、ここから立ち去れ。
You were in the second year of middle school last year, right?あなたがたは去年中学2年生でしたね。
She cried crocodile tears when he left.彼が去ったとき、彼女は偽りの涙を流した。
I will be gone by the time she comes back.彼女が帰ってくるまでには、私はここを去ります。
Let bygones be bygones.過去のことは水に流せ。
The man went off at last.その男はとうとう立ち去った。
It happened last October.それは去年の10月に起こった。
He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head.辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。
She got on her bike and rode away.彼女は自転車にまたがり、走り去った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License