UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '去'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You should try to forget your unhappy past.不幸な過去は忘れるようにしたほうがよい。
Go away right now!今すぐ立ち去れ。
In one's reading, great writers of the past must be given the most attention.書物の選択に際して、過去の偉大な作家たちは最も注目されるべきだ。
Out of sight, out of mind.去るもの日々に疎し。
Each generation would have to rediscover for itself the truths of the past.各世代の人々は改めて自分で過去の事実を発見しなければならないだろう。
Kate made her family leave home.ケイトは家族に家を立ち去らせた。
Yesterday is history, tomorrow is a mystery, but today is a gift. That is why it is called the "present".昨日はもう過去の歴史。 明日は何が起こるか分からない謎。 今日は贈り物。 だから今日のことを”プレゼント”と言うのさ。
Forget about the past. Compared to yesterday, I like today more. That's why I try to enjoy the moment, that's all.過去はどうでもいい。昔と今だったら、俺は今の方が好きだ。だから今を楽しむ。それだけだ。
She got on her bike and rode away.彼女は自転車にまたがり、走り去った。
They bundled off in anger.彼らは立腹してさっさと立ち去っていった。
The good old days have gone, never to return.古きよき時代は去り、二度と戻らない。
The sailors perished in the sea.水夫たちは海のもくずと消え去った。
Come what may, I will never leave you.何が起ころうとも、僕は君のもとを去りはしない。
The thief hit me and gave me a black eye and then ran off.泥棒は僕を殴って目のまわりにあざをつくり、そして走り去った。
The whole nation was sad to hear that their king died.国民全体は国王死去の報を聞いて悲しんだ。
It was her fate to die young.早くこの世を去ったのも彼女の因縁だ。
We are about to leave here.私たちはここを去ろうとしている。
We were ordered away without any explanation.われわれは説明もなく立ち去れと命じられた。
The unemployment rate dropped to a five-year low in January.失業率は一月に過去5年間の最低を記録しました。
He left without saying good-bye to me.彼は私に別れを言わずに去った。
I went to America last fall.私は去年の秋にアメリカにいった。
The police were inquiring into the suspect's past.警察は容疑者の過去を知りたがっていた。
My father gave up smoking last year.私の父は去年たばこをやめた。
Generally speaking, the weather was mild last year.一般的に言って去年は気候が穏やかだった。
The good old days have gone, never to return.懐かしきよき昔は過ぎ去ってしまい、2度と帰ってこないでしょう。
I gave birth to my first child last year.去年第一子を出産しました。
In the past accidents have occurred where shells fell outside of the firing range area used for exercises by the JGSDF.過去に陸上自衛隊演習場で行われた射撃訓練で、砲弾が場外に着弾する事故が起きている。
The sudden noise scattered the birds.突然の物音に鳥たちは散り散りに飛び去った。
My leaving early made them feel sorry.私が早く去るので彼らは残念がった。
The Cold War may have ended, but the fear of war has not yet been removed from the minds of men.冷戦は終結したかもしれないが, 人々の脳裏から戦争の恐怖が消え去ったわけではない.
We moved to New York last fall.私たちは去年の秋に、ニューヨークへ引っ越しました。
Your idea cannot be brand new. I heard about it from another source last year.君のアイディアは新しいとは言えない。私は去年、それを別の筋から聞いた。
He seems to have left the country.彼はその国を去ったらしい。
He went off without saying good-bye.彼はさよならもいわないで立ち去った。
He seems to know all about her past.どうやら彼は彼女の過去のことを、何もかも知っているようであった。
He left Africa forever.彼は永久にアフリカを去った。
He ran away at the sight of a policeman.警官を見て彼は走り去りました。
She cried crocodile tears when he left.彼が去ったとき、彼女は偽りの涙を流した。
He ran away at the sight of a policeman.警官を見て彼は逃げ去った。
I grew tomatoes last year and they were very good.去年トマトを作ったがとてもおいしかった。
Mimura Yasuyuki (Konichika LTD, Managing Director) died of heart attack on the third, age 45.三村・泰之氏(みむら・やすゆき=コニチカ株式会社取締役)三日、心不全で死去。45歳。
One cannot erase the past.過去は消せない。
You were in the second year of middle school last year, right?あなたがたは去年中学2年生でしたね。
She left with her friends.彼女は友人達とともに立ち去った。
Air quality has deteriorated these past few years.大気の質は過去数年において悪化した。
It is still a mystery why he suddenly left the town.彼がなぜ突然町を去ったかは依然としてなぞである。
The accident happened a year ago today.その事故は去年の今日起きたのだ。
Somebody told me that today's test was identical to the one we had last year.今日のテストは去年のと全く同じだったらしい。
Isn't it about time you guys buried the hatchet and let bygones be bygones?君達はいさかいを止めて、過去のことは水に流してもいい頃じゃないのかい?
The policemen carried away the body.警官たちはその死体を運び去った。
Unable to prove his innocence, he was forced to leave his native town.無実を証明できなかったので、彼は故郷の町を去らなければならなかった。
I don't know anything about Tom's past.トムの過去については何も知りません。
Two months have passed since he left for France.彼がフランスに去ってから2ヶ月が過ぎた。
This year's good harvest will make up for last year's bad one.今年の豊作が去年の不作を埋め合わせるだろう。
The year stole by.歳月はいつのまにか過ぎ去っていった。
She left without even saying good-bye to her friends.彼女は挨拶もせずに立ち去った。
The saved game appears to be damaged and cannot be used. Please quit the game and then restart after removing the save data.セーブされたゲームは破損しているようで、利用できません。ゲームを終了した後、セーブデータを消去してからやり直してください。
She left here in a hurry.彼女はあたふたとここを去った。
I decided to go away with the pilgrims.遍路さんたちと一緒に去る事に決めた。
In a time-bound society time is seen as linear- in other words as a straight line extending from the past, through the present, to the future.時間に縛られた社会では、時は線のように、つまり過去から現在を通って未来に向かって延びる1本の直線と見られている。
That's because the bubble vanished into thin air.バブルが跡形もなく消え去ったからである。
Almost everyone has already left.大部分の人がもうすでに去って行ったんです。
Last year, I spent so much time by myself that I almost forgot how to communicate effectively with others.去年は、他人とどうやってコミュニケーション取ればいいか忘れてしまいかけるくらい、それほど長い間僕は孤独に過ごした。
I was in the third year of middle school last year.私は去年中学3年生だった。
He was taken away by a policeman.彼は警官に連れ去られた。
I had an operation for glaucoma last year.去年緑内障の手術をしました。
They were leaving Japan the next day.彼らは次の日、日本を去る事になっていた。
It has been ten years since he left Japan.彼が日本を去ってから十年になる。
I wonder if there'll be more snow this year than last year.今年は去年より雪が多いだろうか。
Saturday is the pottery class I've been attending since last year.土曜日、去年から通い始めた陶芸教室。
This is the garden I laid out last year.これが去年私が設計した庭です。
No sooner had we finished working on one tough problem than the president sent us yet another straight from the top.一難去ってまた一難、またまた難題が社長からトップダウンで降りてきたよ。
I put on a little weight last year.去年少し体重が増えました。
We can know the past, but the future we can only feel.過去は知ることができる。しかし未来は感じることしかできない。
Dr. Yukawa, the Nobel prize winner, died in 1981.ノーベル賞受賞者湯川博士は1981年に死去した。
I made a long journey last year.僕は去年長い旅行をした。
Never halloo till you are out of the woods.困難が完全に去るまでは喜ぶな。
That will help revive a fashion of the past.それは過去の流行を復活させるのに役立つだろう。
Compared to last summer, we haven't had so much rain this year.去年の夏にくらべれば今年の雨はそれほど多くはない。
He walked away with a sad look on his face.彼は悲しそうな顔つきをして立ち去っていった。
It is time to reflect on your past.自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいところだ。
Somebody told me that today's test was identical to the one we had last year.今日のテストは去年のと同じだった、と誰かが言った。
We could go out together like we did last year.去年みたいに遊びに行きましょう。
I have lived in Kobe since last year.私は去年から神戸に住んでいるの。
History deals with the past.歴史は過去を扱う。
I retired last year.私は去年退職しました。
I saw five airplanes flying away like so many birds.飛行機が5機さながら鳥のように飛び去るのを見た。
She got on her bike and rode away.彼女は自転車に乗ると走り去った。
I got a glimpse of the wrestler as he hurriedly left the gymnasium.私は体育館を急いで去ろうとする力士をちらりと見た。
The enemy fled in disorder from the battlefield.敵は戦場からちりぢりに逃げ去った。
He stopped smoking last year.彼は去年たばこを吸うのをやめた。
I don't know anything about his past.彼の過去については何も知りません。
All the days went by, one like another.くる日もくる日も同じように過ぎ去った。
They got away from the place.彼らはその場から立ち去りました。
He took offense at what I said and turned on his heels.彼は私の言ったことに怒って立ち去った。
She was out of Japan last year.彼女は去年日本を離れていた。
She was leaving and was walking slowly from me.彼女は私からゆっくり歩いて去っていきました。
Seeing the policeman, the man ran away.警官を見ると男は走り去った。
The good old days have gone, never to return.古きよき日々は去って、二度と戻らない。
If you could go back and start your life again, from what age would you like to start?もし過去に戻ってもう一度人生をやり直せるとしたら、幾つの時に戻りたい?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License