UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '去'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It was her fate to die young.早くこの世を去ったのも彼女の因縁だ。
He deceased yesterday.彼は昨日この世から去った。
The time came when I had to leave Japan.私が日本を去らなければならない時がきた。
As soon as I let go of the leash, the dog ran away.綱を離すと犬は走り去った。
Blues singer and guitarist Robert Johnson would have been 100 years old on May 8th of 2011 if he hadn't died when he was 27 years old.ブルース歌手のロバート・ジョンソンは、もし27歳で死去していなければ、2011年5月8日で100歳になっていたはずだった。
The whole nation was sad to hear that their king died.国民全体は国王死去の報を聞いて悲しんだ。
He began to work for that company last year.去年から彼はあの会社に勤めているのです。
Seeing the policeman, the man ran away.警官を見ると男は走り去った。
It was not until last summer that my oldest son learned to swim.去年の夏にようやく私の長男は泳げるようになった。
The birds fluttered away at the noise.小鳥が物音にはばたきして飛び去った。
This is project rubbish clearing transport paymentこれはプロジェクトの廃物撤去輸送支払いです。
The car left a cloud of dust behind it.車が去った後には、もうもうと砂ぼこりが上がった。
In 1900, he left England, and he never returned.1900年に彼はイギリスを去り、そのまま二度と戻らなかった。
The saved game appears to be damaged and cannot be used. Please quit the game and then restart after removing the save data.セーブされたゲームは破損しているようで、利用できません。ゲームを終了した後、セーブデータを消去してからやり直してください。
I intended to visit Rome last year.私は去年ローマを訪れるつもりだった。
Take away love, and our earth is a tomb!愛を取り去れ、そうしたら、我らの地球は墓となる。
With the subjunctive past all the 'be' verbs become 'were', OK?仮定法過去の場合be動詞はすべてwereになるんだよ?
In one's reading, great writers of the past must be given the most attention.本を選ぶときは、まず過去の偉大な作家たちの作品に目を向けるべきだ。
I lived in Sanda City last year.私は去年三田市に住んでいました。
Go away right now!今すぐ立ち去れ。
Last year, I spent so much time by myself that I almost forgot how to communicate effectively with others.去年は、他人とどうやってコミュニケーション取ればいいか忘れてしまいかけるくらい、それほど長い間僕は孤独に過ごした。
The dog went away like a shot.その犬は弾丸のように去った。
This hotel was built last year.このホテルは去年建てられた。
Dr. Yukawa, the Nobel prize winner, died in 1981.ノーベル賞受賞者湯川博士は1981年に死去した。
Ken was in Japan last year.健は去年日本にいました。
Just as she was about to leave the store, she saw a beautiful dress in the window.彼女がまさにその店を去ろうとしたとき、ショーウィンドーの美しいドレスが目に入った。
Smiling softly, he shook hands with his son and walked off.彼は、優しく微笑んで、息子と握手をし、立ち去っていった。
She cried crocodile tears when he left.彼が去ったとき、彼女は偽りの涙を流した。
The company's analysis shows that in over 60% of all accidents in the past ten years, the behavior of the flight crew was the dominant cause.ボーイング社の分析は過去10年間のあらゆる事故の60%以上が乗務員の行動が主要な原因だったことを示している。
He looked into her eyes and suddenly went away.彼は彼女の目を覗き込むと、突然立ち去った。
Professor White published his first book last year.ホワイト教授は去年処女作を出版した。
The good old days have gone, never to return.古きよき日々は去って、二度と戻らない。
Last summer I traveled to Italy.去年の夏私はイタリアへ旅行した。
I had a miscarriage last year.去年流産しました。
Everything was as it had been when I left there.すべて私がそこを去った時のままでした。
I try not to dwell on the past.私はいつまでも過去にこだわらないようにと心がけている。
She left the stage last year.彼女は昨年舞台を去った。
She had long hair last year.彼女は去年、髪が長かった。
It snowed a lot last year.去年は雪が多かった。
This doesn't mean the danger has passed.危険が去ったと言うことではない。
The population has doubled in the last five years.人口は過去五年で二倍になった。
I grew tomatoes last year and they were very good.去年トマトを作ったがとてもおいしかった。
The posters were immediately removed from the wall.ポスターは即刻壁から撤去された。
I came to Japan last year.私は去年日本に来ました。
He meditates on his past life.彼は自分の過去の生活を回想する。
Take that box away!その箱を取り去ってくれ。
I climbed the mountain last summer.私たちは、去年の夏その山に登った。
The main streets of many villages have in fact been abandoned. The main reason is the advance of big stores like Wal-Mart.多くの村のメインストリートは事実上忘れ去られた。その主な原因はウォルマートのような巨大店舗の進出だ。
In one's reading, great writers of the past must be given the most attention.書物の選択に際して、過去の偉大な作家たちは最も注目されるべきだ。
In a time-bound society time is seen as linear- in other words as a straight line extending from the past, through the present, to the future.時間に縛られた社会では、時は線のように、つまり過去から現在を通って未来に向かって延びる1本の直線と見られている。
Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite.幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。
The example is a past progressive tense sentence. How was everybody taught when they were learning about progressive tense?例文は過去進行形の文です。皆さんは進行形を学習するとき、どのように教わりましたか?
Bill came to see me last autumn.ビルは去年の秋に私に会いに来た。
Where did you live last year?あなたは去年どこに住んでいましたか。
He seems to have left the country.彼はその国を去ったらしい。
She graduated from high school last year.彼女は去年高校を卒業した。
You must give great writers of the past the most attention in your reading.書物の選択に際して、過去の偉大な作家は最も注意されるべきだ。
My father gave up smoking last year.私の父は去年たばこをやめた。
I have put aside one fourth of my salary for the last three years.私は過去3年間、私の給料の4分の1を貯金している 。
It's time to reflect on your past.自分の過去をじっくりと振り返っても良い頃だ。
We had a lot of rain last year.去年は雨がたくさん降った。
Never halloo till you are out of the woods.困難が完全に去るまでは喜ぶな。
She was out of Japan last year.彼女は去年日本を離れていた。
My leaving early made them feel sorry.私が早く去るので彼らは残念がった。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
Forget about the past. Compared to yesterday, I like today more. That's why I try to enjoy the moment, that's all.過去はどうでもいい。昔と今だったら、俺は今の方が好きだ。だから今を楽しむ。それだけだ。
The policemen carried away the body.警官たちはその死体を運び去った。
Even though we're supposedly in a recession, people are traveling abroad in record numbers this Golden Week holiday.不景気だと言いつつ、今年のゴールデンウイークに海外旅行をする人は過去最高らしい。
We had a lot of rain last year.去年は雨が多かった。
This is the garden I laid out last year.これが去年私が設計した庭です。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。
Compared to last summer, we haven't had so much rain this year.去年の夏にくらべれば今年の雨はそれほど多くはない。
Compared with last year, this year's crops are much better.去年と比較して、今年の収穫はずっといい。
I didn't see a doctor last year.私は去年医者に行きませんでした。
It's time to reflect on your past.自分の過去をじっくり振り返ってみてもよいころだ。
People are saying that the crisis is over.人々が危機は去ったと言っています。
It is great improvement as compared with what it was last year.それは去年のと比べて一段の進歩だ。
She cried crocodile tears when he left.彼が去ったとき、彼女は泣いたふりをした。
It's no use crying over spilt milk.過ぎ去ったことを嘆いてもしょうがない。
She married him last year.彼女は去年彼と結婚した。
Can you make out why John left so suddenly?なぜジョンがそんなに突然立ち去ったのかあなたには分かりますか。
In times of crisis one should never idealise the past.危機の時代に過去を理想化しては駄目。
The article alludes to an event now forgotten.その記事は今は忘れ去られたある事件にそれとなくふれている。
Let us go together. We can swim across the river, carry off the bear cubs, take them to the house on the mountain, and together find happiness.一緒に行こう。私たちは川を泳いでわたって、熊の子を連れ去り、熊の子を連れて山の家へ行き、一緒に幸せを見つけることができる。
This year's fashions are completely different to last year's.今年のファッションは去年とはまったく違う。
They contacted the station staff but the man had left the area and gone out through the ticket barrier.駅員に連絡したが、男はその場を立ち去り、改札口を出て行った。
The jet plane took off in an instant.ジェット機は瞬く間に飛び去った。
I could not look back, you'd gone away from me.立ち去るおまえを俺は振り向くことができなかった。
My past indiscretions are coming back to haunt me.過去の過ちが迫ってくる。
He took her cubs, and ran up the mountain without looking back.彼は小熊を連れ去り、振り返らずに山を駆け上がった。
He left his native village never to return.彼は故郷の村を去って二度と帰ってくることはなかった。
All of us are connected with the past and the future as well as the present.われわれはみんな、現在はもちろん過去や未来とも関係がある。
She left without even saying good-bye to her friends.彼女は挨拶もせずに立ち去った。
It is colder this year than last year.今年は去年よりも寒い。
I met her in the winter of last year.去年の冬、彼女と出会った。
It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a governmentあるいはそれほど若くない人たちから。凍てつく寒さと焼け付く暑さにもひるまず、家から家へと赤の他人のドアをノックしてくれた人たちから力を得ました。ボランティアとなって組織を作って活動した、何百万人というアメリカ人から力を得ました。建国から200年以上たった今でも、人民の人民による人民のための政府はこの地上から消え去ってはいないのだと証明してくれた、そういう人たちから力を得たのです。
I have fewer students in my class this year than last year.去年より今年のクラスには学生が少ない。
She learned to ride a bicycle last year.彼女は去年、自転車の乗り方を覚えた。
The village which I visited last summer was a small one in Nagano Prefecture.去年の夏に私が訪れた村は長野県の小さな村だった。
She walked away without saying good bye.彼女は別れを告げずに立ち去った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License