Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
No sooner had we finished working on one tough problem than the president sent us yet another straight from the top. 一難去ってまた一難、またまた難題が社長からトップダウンで降りてきたよ。 I traveled to Italy last summer. 去年の夏私はイタリアへ旅行した。 I met her last winter. 去年の冬、彼女に出会った。 We can record the past and present. 過去や現在のことを記録することができる。 The price is double what it was last year. 価格は去年の2倍になっている。 This year's fashions are quite different from those of last year. 今年の流行は去年とはまったく違う。 With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons 北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。 He deceased yesterday. 彼は昨日この世から去った。 He left without even telling me. 彼は俺に別れも告げずに立ち去った。 I went to America last fall. 私は去年の秋にアメリカにいった。 He had his son die last year. 彼は息子が去年死ぬという経験をした。 They were leaving Japan the next day. 彼らは次の日、日本を去る事になっていた。 The student became an acquaintance of this girl last year. 学生は去年あの女性と知り合いになりました。 I took an art class last year. 去年手芸コースを取っていたのです。 He is always dwelling on the pleasures of the past. 彼はいつも過去の楽しい思い出にふけっている。 People are saying that the crisis is over. 人々が危機は去ったと言っています。 The year stole by. 歳月はいつのまにか過ぎ去っていった。 Winter is gone. 冬は去りました。 Also many incidents of robbery by threats and violence are occurring. 暴力や脅しによって金品を奪い去る事件も多発している。 John went away without so much as saying good-by. ジョンはさよならも言わずに立ち去った。 Remove the lower-most background layer. 一番下の背景レイヤーを消去します。 I wonder if there'll be more snow this year than last year. 今年は去年より雪が多いだろうか。 You must leave here before everything. あなたは何よりもまずここを立ち去らなければならない。 The population has doubled in the last five years. 人口は過去五年で二倍になった。 He will leave here tomorrow. 彼は明日ここを去ります。 Where did you live last year? あなたは去年どこに住んでいましたか。 The whole nation was sad to hear that their king died. 国民全体は国王死去の報を聞いて悲しんだ。 Dr. Yukawa, the Nobel prize winner, died in 1981. ノーベル賞受賞者湯川博士は1981年に死去した。 Come what may, I will never leave you. 何が起ころうとも、僕は君のもとを去りはしない。 The Labor Party's vote increased at last year's election. 去年の選挙で労働党の票数が増えた。 Last year, I spent so much time by myself that I almost forgot how to communicate effectively with others. 去年は、他人とどうやってコミュニケーション取ればいいか忘れてしまいかけるくらい、それほど長い間僕は孤独に過ごした。 Talking of traffic accidents, I saw one last year. 交通事故と言えば去年、私は1件それを見た。 She learned to ride a bicycle last year. 彼女は去年自転車に乗れるようになった。 Last summer I traveled to Italy. 去年の夏私はイタリアへ旅行した。 We had a kid just last year. 去年、子供が生まれたばかりです。 He mounted his bicycle and rode away. 彼は自転車に乗って走り去った。 It is still a mystery why he suddenly left the town. 彼がなぜ突然町を去ったかは依然としてなぞである。 This doesn't mean the danger has passed. 危険が去ったと言うことではない。 He took the newspaper away from George. 彼はジョージから新聞を取り去った。 Isn't it about time you guys buried the hatchet and let bygones be bygones? 君達はいさかいを止めて、過去のことは水に流してもいい頃じゃないのかい? It is colder this year than last year. 今年は去年よりも寒い。 This year's harvest will fall short of last year. 今年の収穫は去年には及ばないだろう。 I lived in Sanda City last year. 私は去年三田市に住んでいました。 She left the stage last year. 彼女は昨年舞台を去った。 Why did you live in Kyoto last year? あなたは何故去年京都に住んでいたのですか。 He left here a few days ago. 彼は2、3日前にここを去った。 We moved to New York last fall. 去年の秋、私たちはニューヨークに引っ越した。 The jet plane took off in an instant. ジェット機は瞬く間に飛び去った。 He ran away at the sight of a policeman. 警官を見て彼は走り去りました。 When he left the place, it was in an utter mess. 調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。 The university graduated 500 students last year. その大学は去年500名の卒業生を出した。 We are given to regretting our past. 私たちは過去を後悔しがちである。 I took a cooking class last spring and learned to bake bread. 去年の春、料理教室に通って、パンの焼き方を覚えました。 You must give great writers of the past the most attention in your reading. 書物の選択に際して、過去の偉大な作家は最も注意されるべきだ。 A car passed by in the dark. 暗がりを1台の車が過ぎ去った。 We were ordered away without any explanation. われわれは説明もなく立ち去れと命じられた。 I grew tomatoes last year and they were very good. 去年トマトを作ったがとてもおいしかった。 The man went off at last. その男はとうとう立ち去った。 He left home for Spain. 彼は故国を去ってスペインへ向かいました。 The good old days have gone, never to return. 古きよき日々は去って、二度と戻らない。 I hesitated to leave his grave. 私は彼の墓を立ち去り難かった。 I graduated from university last year. 私は去年大学を卒業した。 I'm sorry you're leaving us. あなたがここを去るとは残念だ。 He had to leave the village. 彼はその村から去らなければならなかった。 We are leaving this country for good. 私たちは、この国を永遠に去ります。 He left his native village never to return. 彼は故郷の村を去って二度と帰ってくることはなかった。 How many Christmas cards did you write last year? あなたは去年、クリスマスカードを何枚書きましたか。 The trouble blew over in a few days. 騒ぎは2、3日で過ぎ去った。 I had otitis media last year. 去年中耳炎をわずらいました。 He meditated on his past life of suffering. 彼は過去の苦しい生活を黙想した。 We went to London last year. 私たちは去年ロンドンに行きました。 Our policies and systems are getting outdated and need revising, but to try to swap horses while crossing a stream might be dangerous. われわれの政策や方式は旧式になりかかっているから、改正する必要がある。だが、危機の去らないうちに変えるのは危険だろう。 The government is trying to get rid of pollution. 政府は公害を除去しようと努めている。 The thief hit me and gave me a black eye and then ran off. 泥棒は僕を殴って目のまわりにあざをつくり、そして走り去った。 The police were inquiring into the suspect's past. 警察は容疑者の過去を知りたがっていた。 The example is a past progressive tense sentence. How was everybody taught when they were learning about progressive tense? 例文は過去進行形の文です。皆さんは進行形を学習するとき、どのように教わりましたか? She walked away without saying good bye. 彼女は別れを告げずに立ち去った。 I lost my wife last year. 去年女房に死なれた。 When the Incas were conquered by the Spanish about four hundred years ago, some of the Incas left Cuzco and went to Machu Picchu in the heart of Peru. インカ族が約四百年前にスペイン人に征服されたとき、少数のインカ族がクスコを去ってペルーの中心部にあるマチュピチュに行った。 The accident happened a year ago today. その事故は去年の今日起きたのだ。 Out of sight, out of mind. 目にふれなくなると、忘れ去られてしまう。 The next day he went away. その翌日、彼は去った。 We had frequent snowfalls last year. 去年はよく雪が降った。 We moved to New York last fall. 私たちは去年の秋に、ニューヨークへ引っ越しました。 The Cold War may have ended, but the fear of war has not yet been removed from the minds of men. 冷戦は終結したかもしれないが, 人々の脳裏から戦争の恐怖が消え去ったわけではない. I have made up my mind to leave Japan. 私は日本を去る決心をした。 The birds flew away in alarm when they saw the cat. 鳥たちはその猫を見るとビックリして飛び去った。 He went off without saying good-bye. 彼はさよならもいわないで立ち去った。 The thief ran away at the sight of a policeman. 泥棒は警官を見て逃げ去った。 The birds fluttered away at the noise. 小鳥が物音にはばたきして飛び去った。 The crow flew away. その烏は飛び去った。 You can't erase the past. 過去は消せない。 Swallows fly away at the approach of winter. ツバメは冬が近づくと飛び去る。 He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head. 辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。 Away went the car at full speed. その車は全速力で走り去った。 He has not written to us since last February. 彼は去年の2月以来私達に便りをしてこない。 The event was forgotten in progress of time. その事件は時が進むにつれて忘れ去られていった。 There was a sharp rise in prices last year. 去年は物価が急騰した。 We had more snow this year than last. 今年は去年より雪が多かった。 In the United States, 20 million new jobs have been created during the past two decades, most of them in the service sector. アメリカでは、過去20年間で2000万の新規雇用が創出されたが、そのほとんどはサービス部門におけるものである。