Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Tom can hardly fit into the jeans he bought last year. トムは去年買ったジーンズが入らない。 Don't worry about the past. 過去のことをくよくよするな。 Will we have more snow this year than last year I wonder. 今年は去年より雪が多いだろうか。 As soon as he saw me, he ran away. 彼は私を見るやいなや走り去った。 I delivered my first child last year. 去年第一子を出産しました。 Her mother passed away last year. 彼女のお母さんは去年お亡くなりになりました。 Tom left three days ago. 三日前、トムは去った。 I got acquainted with him last year. 私は去年彼と知り合いになった。 In days gone by, things were different. 過ぎ去った時代には、事態は違っていた。 I had a suspicion that he would leave me. 私は彼が去っていくのではないかと思った。 Ten years have gone by since his death. 彼の死後10年が過ぎ去った。 My uncle made a will last year. 叔父は去年遺書を作った。 The unemployment rate dropped to a five-year low in January. 失業率は一月に過去5年間の最低を記録しました。 We can never get rid of the past. 私達は過去から逃れることはできない。 It's time to reflect on your past. 自分の過去をじっくり振り返ってみてもよいころだ。 Net profit for the last three months is a new record high! 最新の3ヶ月で純利益が過去最高記録となっています! Our policies and systems are getting outdated and need revising, but to try to swap horses while crossing a stream might be dangerous. われわれの政策や方式は旧式になりかかっているから、改正する必要がある。だが、危機の去らないうちに変えるのは危険だろう。 The posters were immediately removed from the wall. ポスターは即刻壁から撤去された。 Forget about the past. Compared to yesterday, I like today more. That's why I try to enjoy the moment, that's all. 過去はどうでもいい。昔と今だったら、俺は今の方が好きだ。だから今を楽しむ。それだけだ。 I had an operation for glaucoma last year. 去年緑内障の手術をしました。 In a past-oriented society, people dwell on the past and on tradition. 過去を志向する社会では、人々は過去と伝統にいつまでもこだわり続ける。 History deals with the past. 歴史は過去を扱う。 Everything was as it had been when I left there. すべて私がそこを去った時のままでした。 He seems to know all about her past. どうやら彼は彼女の過去のことを、何もかも知っているようであった。 I heard about it from another source last year. 私は去年、それを別の筋から聞いた。 He was taken away by a policeman. 彼は警官に連れ去られた。 Can you make out why John left so suddenly? なぜジョンがそんなに突然立ち去ったのかあなたには分かりますか。 I have fewer students in my class this year than last year. 去年より今年のクラスには学生が少ない。 The police dismissed the people. 警察は人々を立ち去らせた。 Each generation would have to rediscover for itself the truths of the past. 各世代の人々は改めて自分で過去の事実を発見しなければならないだろう。 I'll never forget visiting Paris last summer. 去年の夏パリに行ったことを私は忘れないだろう。 Two months have passed since he left for France. 彼がフランスに去ってから2ヶ月が過ぎた。 Dead or alive. Can't live in the past. 生か死か。過去には生きられない。 My past indiscretions are coming back to haunt me. 過去の過ちが迫ってくる。 Please accept my condolences on the death of your father. ご尊父のご逝去に対し、謹んで哀悼の意を表します。 The birds flew away in alarm when they saw the cat. 鳥たちはその猫を見るとビックリして飛び去った。 He ran away at the sight of a policeman. 警官を見て彼は逃げ去った。 The birds fluttered away at the noise. 小鳥が物音にはばたきして飛び去った。 Away went the car at full speed. その車は全速力で走り去った。 Tom passed away last night. トムさんは夕べこの世から去りました。 And that cannot happen if we go back to the way things were. そして我々が過去のあったようにもどるとそれは起こらないだろう。 It is very important to be careful not to forget them when you leave. また辞去する際に決して忘れないようにすること。 She left me simply because I had a small income. ただ私の収入が少ないという理由だけで、彼女は私から去った。 It's said that they will soon be leaving Tokyo. 彼らはまもなく東京を去るということだ。 He looked into her eyes and suddenly went away. 彼は彼女の目を覗き込むと、突然立ち去った。 Mr Brown took charge of this class last year. 去年ブラウン先生がこのクラスを受け持った。 After he left, she started feeling uneasy. 彼が去った後、彼女は不安に感じ始めた。 We study the past for the sake of the future. 私たちは未来のために過去を学ぶ。 He left home never to return. 彼は故郷を去って2度と戻らなかった。 In the past accidents have occurred where shells fell outside of the firing range area used for exercises by the JGSDF. 過去に陸上自衛隊演習場で行われた射撃訓練で、砲弾が場外に着弾する事故が起きている。 Nothing will make up for his past mistakes. なにも彼の過去のミスを償うことはできないでしょう。 He had to leave the village. 彼はその村から去らなければならなかった。 It was not until last summer that my oldest son learned to swim. 去年の夏にようやく私の長男は泳げるようになった。 I advised him not to grieve over the past. 私は彼に過去のことはくよくよするなと忠告した。 Saturday is the pottery class I've been attending since last year. 土曜日、去年から通い始めた陶芸教室。 I took an art class last year. 去年手芸コースを取っていたのです。 I try not to dwell on the past. 私はいつまでも過去にこだわらないようにと心がけている。 I thought that system was abolished last year. そのシステムは去年廃止されたはずです。 That's because the bubble vanished into thin air. バブルが跡形もなく消え去ったからである。 Paul made a lot of money last year. ポールは去年たくさんのお金を稼いだ。 I put on a little weight last year. 去年少し体重が増えました。 This year's fashions are quite different from those of last year. 今年の流行は去年とはまったく違う。 Love undeniably has wings to fly away from love, but it's also undeniable that it also has wings to fly back. 愛は愛から飛び去る翼があるに違いないが、また飛んで戻って来る翼も持っているに違いない。 In one's reading, great writers of the past must be given the most attention. 書物の選択に際して、過去の偉大な作家は最も注意されるべきだ。 The better half of my life is gone. 私の一生の大半は過ぎ去った。 He proposed that bicycles be taken away. 彼は自転車を撤去することを提案した。 It's time to reflect on your past. 自分の過去をじっくりと振り返っても良い頃だ。 He bade us farewell, and went away. 彼は私たちに別れを告げて、立ち去った。 Remove the lower-most background layer. 一番下の背景レイヤーを消去します。 All the rumors of his bribes, scandals and lovers soon blew over. 彼の収賄や不正事件や愛人などの噂は、じきにみな消え去った。 You aren't leaving Japan for good, are you? あなたは永久に日本を去るのではないでしょうね。 The speech was so boring that they went away one by one. 話が退屈だったので彼らは一人また一人と立ち去って行った。 We were ordered away without any explanation. われわれは説明もなく立ち去れと命じられた。 I could not look back, you'd gone away from me. 立ち去るおまえを俺は振り向くことができなかった。 All his hopes evaporated when he lost his only son in the war. 彼の一人息子を戦争でなくしたとき、彼の希望のすべては消え去った。 I didn't think I wanted to do it again, given that I failed last year. 去年失敗したので、もう一度やりたいとは思わなかった。 He had no idea why his wife left him. 彼はなぜ妻が彼のもとを去ったのかわからなかった。 Don't grieve about your past errors. 過去の過失をあまり後悔するな。 Last year's pop hit was set off by a serial TV drama. 去年のヒットした音楽は、みんな人気ドラマが絡んでいる。 I traveled to Italy last summer. 去年の夏私はイタリアへ旅行した。 Be sure to put out the fire before you leave. あなたが去る前には火を確実に消しなさい。 In one's reading, great writers of the past must be given the most attention. 書物の選択に際して、過去の偉大な作家たちは最も注目されるべきだ。 Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite. 幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。 Somebody told me that today's test was identical to the one we had last year. 今日のテストは去年のと全く同じだったらしい。 He left Japan on the same day that we arrived. 彼は、我々が到着したその日に、日本を去った。 She broke away crying. 彼女は急に泣きながら立ち去っていった。 He left Japan on a fine day. 彼はある晴れた日に日本を去った。 And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership i この国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。 They were leaving Japan the next day. 彼らは次の日、日本を去る事になっていた。 He will leave here tomorrow. 彼は明日ここを去ります。 We had more snow this year than last. 今年は去年より雪が多かった。 It's time to reflect on your past. 自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいだろう。 The car left a trail of dust. その車はほこりをたてて立ち去った。 Out of sight, out of mind. 目にふれなくなると、忘れ去られてしまう。 As soon as he saw the policeman, he ran away. 警察官の姿を見て、彼はたちまち逃げ去った。 The jet plane flew away in an instant. ジェット機は瞬く間に飛び去った。 He was in good health last summer. 彼は去年の夏は健康だった。 Although the paper was much longer than last year's a few students managed to finish. 論文は去年のより長かったが、数人の学生はなんとかし上げた。 He died of cancer last year. 彼は去年がんで亡くなった。 We can record the past and present. 過去や現在のことを記録することができる。