UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '去'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If we are to judge the future of ocean study by its past, we can surely look forward to many exciting discoveries.海洋研究の未来を過去の研究から判断するに、多くのすばらしい発見がこれからも期待できる。
He ran away at the sight of a policeman.警官を見て彼は走り去りました。
Out of sight, out of mind.目にふれなくなると、忘れ去られてしまう。
They started studying English last year.彼らは去年英語の勉強を始めた。
"Past tense" is used in connection with actions in the past.過去の動作については過去形を用います。
All of us are connected with the past and the future as well as the present.われわれはみんな、現在はもちろん過去や未来とも関係がある。
We were in London last winter.私達は去年の冬、ロンドンにいました。
No sooner had we finished working on one tough problem than the president sent us yet another straight from the top.一難去ってまた一難、またまた難題が社長からトップダウンで降りてきたよ。
Two months have passed since he left for France.彼がフランスに去ってから2ヶ月が過ぎた。
Beat it, kids!子供達!すぐに立ち去りなさい!
I had a stroke last year.去年脳卒中を起こしました。
The village which I visited last summer was a small one in Nagano Prefecture.去年の夏に私が訪れた村は長野県の小さな村だった。
We had a kid just last year.去年、子供が生まれたばかりです。
I had a miscarriage last year.去年流産しました。
Please accept my condolences on the death of your father.ご尊父のご逝去に対し、謹んで哀悼の意を表します。
It has been ten years since he left Japan.彼が日本を去ってから十年になる。
He left home for Spain.彼は故国を去ってスペインへ向かいました。
The troops marched past.軍隊は行進して過ぎ去った。
Last year in Nagoya I ate a very delicious dish called "Shoujin Ryouri".私は去年名古屋で精進料理というとても美味しい料理を食べた。
There's a good chance that this year's rice crop will be up on last year's.今年の米の収穫は、去年よりも上を行く可能性が十分ある。
This year's harvest will fall short of last year.今年の収穫は去年には及ばないだろう。
You must live in the present, not in the past.過去にでなく現在に生きねばなりません。
I had otitis media last year.去年中耳炎をわずらいました。
It is colder this year than last year.今年は去年よりも寒い。
In the fourth place, even if we succeeded in carrying off the bear cubs, we could not run up a mountain without stopping to rest.第四に、小熊を連れ去ることに成功しても、私たちは休憩をせずに山を駆け上がることができるだろうか。
I had an operation for glaucoma last year.去年緑内障で手術を受けました。
He left Japan on a fine day.彼はある晴れた日に日本を去った。
He has a checkered past.彼には数奇な過去がある。
The thief hit me and gave me a black eye and then ran off.泥棒は僕を殴って目のまわりにあざをつくり、そして走り去った。
He left Japan on the same day that we arrived.彼は、我々が到着したその日に、日本を去った。
We study the past for the sake of the future.私たちは未来のために過去を学ぶ。
Why did you live in Kyoto last year?あなたは何故去年京都に住んでいたのですか。
Tom and Mary got married last spring.トムとメアリーは去年の春に結婚した。
I was in the ninth grade last year.私は去年中学3年生だった。
In a past-oriented society, people dwell on the past and on tradition.過去を志向する社会では、人々は過去と伝統にいつまでもこだわり続ける。
One day I strolled into the woods.過去のある日私はぶらぶらと歩いて森の中の入っていった。
He left without saying goodbye.彼はさよならも言わずに去って行った。
This year's good harvest will make up for last year's bad one.今年の豊作が去年の不作を埋め合わせるだろう。
In the past accidents have occurred where shells fell outside of the firing range area used for exercises by the JGSDF.過去に陸上自衛隊演習場で行われた射撃訓練で、砲弾が場外に着弾する事故が起きている。
She learned to ride a bicycle last year.彼女は去年、自転車の乗り方を覚えた。
That will help revive a fashion of the past.それは過去の流行を復活させるのに役立つだろう。
The trouble blew over in a few days.騒ぎは2、3日で過ぎ去った。
He is always dwelling on the pleasures of the past.彼はいつも過去の楽しい思い出にふけっている。
Swallows fly away at the approach of winter.ツバメは冬が近づくと飛び去る。
He had no sooner arrived than he was asked to leave.彼は到着するとすぐに、立ち去るように求められた。
Don't dwell on your past failures.過去の失敗をくよくよ考えるな。
Winter has gone. Spring has come.冬が去り、春が来た。
As soon as I let go of the leash, the dog ran away.綱を離すと犬は走り去った。
She cried crocodile tears when he left.彼が去ったとき、彼女は偽りの涙を流した。
He was taken away by a policeman.彼は警官に連れ去られた。
That's because the bubble vanished into thin air.バブルが跡形もなく消え去ったからである。
The better half of my life is gone.私の一生の大半は過ぎ去った。
It's time to reflect on your past.自分の過去をじっくりと振り返っても良い頃だ。
The government is trying to get rid of pollution.政府は公害を除去しようと努めている。
The police dismissed the people.警察は人々を立ち去らせた。
He was deeply in debt. And he and his family skipped town.彼は借金がたまって夜逃げ同然に町を去った。
They have left here, perhaps for good.彼らはここから立ち去りました。戻ってくることはないでしょう。
I must leave here today.私はきょうここを去らなければならない。
His past successes count for nothing.彼の過去の成功は何にもならない。
He looked back at us time after time then walked away.彼は、何度も私たちに振り向き、歩き去りました。
She first came into contact with Japanese culture last year.彼女は去年初めて日本文化に触れた。
They went to a resort in the mountains last summer.彼らは去年の夏は山地の保養地へ行った。
She got on her bike and rode away.彼女は自転車に乗ると走り去った。
Ken was in Japan last year.健は去年日本にいました。
We are given to regretting our past.私たちは過去を後悔しがちである。
She left here with haste.彼女はあたふたとここを去った。
I try not to dwell on the past.私はいつまでも過去にこだわらないようにと心がけている。
The good old days are gone never to return.古き良き時代は過ぎ去って再び戻らない。
I delivered my first child last year.去年第一子を出産しました。
Some boys made away with all the ripe fruits on my persimmon tree.男の子たちが、私の柿の木になっている熟した実を全部持ち去ってしまった。
When he left the place, it was in an utter mess.調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
I advised him not to grieve over the past.私は彼に過去のことはくよくよするなと忠告した。
He ran away at the sight of a policeman.警官を見て彼は逃げ去った。
I required that John leave at once.私はジョンがすぐに立ち去るように要求した。
It is considered impossible to travel back to the past.過去へさかのぼることは不可能だと見なされている。
This is the garden I laid out last year.これが去年私が設計した庭です。
I climbed the mountain last summer.私たちは、去年の夏その山に登った。
We had frequent snowfalls last year.去年はよく雪が降った。
Her mother passed away last year.彼女のお母さんは去年お亡くなりになりました。
Ken, who is a graduate student, went to the United States last year.大学院生のケンは去年アメリカに行った。
This is project rubbish clearing transport paymentこれはプロジェクトの廃物撤去輸送支払いです。
All the rumors of his bribes, scandals and lovers soon blew over.彼の収賄や不正事件や愛人などの噂は、じきにみな消え去った。
Last summer, I worked part time on the farm.去年の夏私は農場でアルバイトをした。
I decided to go away with the pilgrims.遍路さんたちと一緒に去る事に決めた。
Let bygones be bygones.過去は過去。
The good old days have gone, never to return.懐かしきよき昔は過ぎ去ってしまい、2度と帰ってこないでしょう。
It's said that they will soon be leaving Tokyo.彼らはまもなく東京を去るということだ。
Fall has flown by.秋はあっという間に過ぎ去った。
Will we have more snow this year than last year I wonder.今年は去年より雪が多いだろうか。
This car has been used for the past ten years.この車は過去10年間使用されてきた。
Be sure to put out the fire before you leave.あなたが去る前には火を確実に消しなさい。
She walked away without saying good bye.彼女は別れを告げずに立ち去った。
Don't dwell on your past mistakes!過去の失敗をくよくよ考えるのはよしなさい。
He dwells on his past failures.彼は過去の失敗の事をくよくよ思っている。
Just as she was about to leave the store, she saw a beautiful dress in the window.彼女がまさにその店を去ろうとしたとき、ショーウィンドーの美しいドレスが目に入った。
Take away love, and our earth is a tomb!愛を取り去れ、そうしたら、我らの地球は墓となる。
No sooner had he seen me than he ran away.彼は私を見るやいなや逃げ去った。
Last year's pop hit was set off by a serial TV drama.去年のヒットした音楽は、みんな人気ドラマが絡んでいる。
The university graduated 500 students last year.その大学は去年500名の卒業生を出した。
Out of the frying pan and into the fire.一難去って又一難。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License