UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '参'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Refer to the instructions to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。
The summit nations put free trade at the top of the agenda.サミット参加国は、自由貿易問題を協議事項のトップにおいています。
They attended worship.彼らは礼拝式に参加した。
Would you take part in the project?あなたはその計画に参加しますか。
The old guard was nearly voted out of the Upper House.古参議員たちは、選挙で参議院の議席を失いそうになりました。
Anybody can participate.だれでも参加できる。
Susie was unable to take part in the game because she wasn't feeling well.スージーは気分がよくなかったので、その試合に参加できなかった。
Join me with them in their movement.彼らのキャンペーンに参加させてください。
I'm really confused.本当に参りましたね。
I'll be there by eight somehow.何とかして8時までにそこへ参ります。
I would often take part in an English speech contest in my school days.学校時代、私は英語のスピーチコンテストによく参加したものでした。
If you have some questions, please refer to this guidebook.疑問があれば、このガイドブックを参照してください。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
See the footnote on page 5.5ページ脚注を参照してください。
A lot of people attended Tom's funeral.トムの葬儀には多くの人が参列した。
She fell fast asleep over a study aid.彼女は学習参考書を読みながらぐっすり寝入ってしまった。
I often refer to the dictionary.私はよくその辞書を参照する。
In C language, There are two ways to pass parameters to a function: to pass by value and to pass by reference.C言語では、関数にパラメータを渡す方法が二つある:変数によるものと参照によるもの。
It was a long war because neither side would give in.双方が降参しようとしなかったので、長い戦争となった。
I am not going to join the year-end party tonight.私、今夜の忘年会には参加しないつもりなの。
I persuaded him to take part in it.私はそれに参加するように彼を説得した。
If necessary, I'll come at nine tomorrow.もし必要ならば、明日9時に参ります。
Several dozen young people participated in the demonstration.数十人の青年は抗議活動に参加しました。
Under the circumstances we have no choice but to surrender.現状では、私たちは降参するしかない。
Our sister will be with us soon.すぐにシスターが参ります。
Hatsumoude means New Year's visits to shrines.初詣でとは新年に神社にお参りすることです。
Visitors were few at the museum.博物館には参観者はほとんどいなかった。
Many students took part in the contest.多くの学生がコンテストに参加しました。
She went in for too many events, and so won none.彼女はあまりにも多くの種目に参加して、どれにも勝てなかった。
You will need to bring two passport-sized photos of yourself taken with a white background.白い背景で撮影したパスポートサイズの写真2枚を持参する必要があります。
Did you take part in the discussion yesterday?昨日の議論には参加しましたか。
They participated in the team games.彼らは団体競技に参加した。
On New Year's Day, many people visit neighborhood shrines.元旦には近所の神社にお参りする人が多い。
He didn't participate in the story.彼はその話に参加しなかった。
Please refer to paragraph ten.10項を参照して下さい。
Rain or shine, I will come to meet you at the station.天候のいかんにかかわらず駅へ迎えに参ります。
They want to participate in the Olympic Games.彼らはオリンピックに参加したいと思っている。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
The list of participants is as follows.参加者のリストは次のとおりです。
Almost every tourist carries a camera with him.ほとんどの観光客がカメラを持参している。
There was a sprinkling of foreigners among the visitors in the museum.博物館の参観者の中にちらほら外人が見えた。
Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。
We will take part in a tennis match.私たちはテニスの試合に参加するだろう。
I'll be with you right now.いますぐそちらに参ります。
Here I come.すぐ参ります。
Would you take part in the project?その計画に参加して頂けませんか。
I'll come without fail tomorrow morning.明朝必ず参ります。
I entered a singing contest sponsored by a pasta company and I made it to the semifinals.パスタ会社が主催したのど自慢コンクールに参加して、準決勝戦まで到達しました。
I'd like to join a night bus tour.夜のバスツアーに参加したいのですが。
The asterisks mark important references.星印は重要な参照文献を示す。
When they saw that they were losing, they gave up.負けそうになるのがわかったとき、彼らは降参した。
Swimming across the lake almost finished me.泳いで湖を横断したところほとんど参ってしまった。
Visitors may not feed the animals.参観者は動物にえさをやってはいけない。
The speaker referred to his notes every few minutes.講演者は数分後とにメモを参照した。
You have only to ask him if he'd like to join us.あなたは、彼に参加したいかどうか尋ねさえすればいい。
And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are thそれに、みなさんがこの選挙に参加したのは、ただ勝つためではないと分かっています。ただ私のために参加したわけでもないことも、分かっています。今晩みんなでこうやって祝いながらも、私たちは承知しているからです。明日から私たちは、この時代最大の課題に、次々と取り組まなくてはならない。ふたつの戦争。危機にさらされる惑星。100年来で最悪の金融危機。
Her continuous chatter vexes me.彼女がべらべらしゃべりまくるのには参ってしまう。
Please give us a call now if you want to participate in the workshop!この講習会に参加をご希望のかたは、今すぐお電話ください。
I'll come as soon as I can.できるだけはやく参ります。
One hundred and fifty people entered the marathon race.そのマラソンレースに150人の参加申し込みがあった。
The important thing is not to win but to take part.大切なことは勝つことではなく参加することだ。
The noted diplomat readily participated in the committee.有名なその外交官は快く委員会に参加してくれた。
The couple who came on a shrine visit, said, "We prayed that our child would grow up healthily."お宮参りで訪れた夫妻は「子供が健やかに育つことを祈りました」と話していた。
I will follow you wherever you go.あなたの行くところどこまでも参ります。
It is the last straw that breaks the camel's back.ぎりぎりの重荷を負ったラクダはわら1本でも積ませたら参ってしまう。
A number of students said they would be happy to take part in the contest.多数の学生が、その競争に喜んで参加すると言った。
I take it for granted that you will join.君は当然参加するものと思っている。
Tom took part in the summer festival.トムは夏祭りに参加した。
In regard to the internship system in the United States I availed myself of part of Miyumi Tanaka's work "Making doctors in Harvard" (Igaku-Shoin Ltd.) as a reference.米国の研修医制度については、田中まゆみ氏の著書「ハーバードの医師づくり」(医学書院)を一部参考とさせていただきました。
He took part in the meeting in place of his brother.彼は兄の代理として集会に参加した。
Instead of going himself, he sent his son to the political meeting.自分で行く代わりに、彼は息子をその政治集会に参加させた。
A Ltd.'s annual report is worth having a look at.A社のアニュアルレポートは参考になる。
There were some three thousand people who took part in the strike last week.先週のストに参加した人は約3000人だった。
How many engineers took part in the conference?何人のエンジニアがその会議に参加しましたか。
Let me in.私も参加させてください。
Having lost the game over and over again, he finally gave in.何度も何度も負けたあとで、ついに彼は降参した。
There's no membership fee for joining.参加のための会費は不要です。
The question of worshipping at the Yasukuni Shrine is left to the independent judgement of Cabinet ministers.靖国神社参拝に関しては閣僚の自主的な判断に任せられている。
The air in that room was thick with the enthusiasm of the participants.その部屋は参加者の熱気でムンムンしていた。
At present a very great number of people are seeking to participate and, depending on circumstances, up to a month ahead is fully booked.現在、参加を希望する方々がとても多く、状況によって1ヶ月先まで満席になっております。
Each of the boys was eager to join in the race.男の子達はどの子もその競争に参加したがっていた。
When it came to the crunch she just gave in.彼女はいよいよとなったら,あっけなく降参した。
They invited her to go to the party.彼らは彼女にパーティーに参加するように誘った。
Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。
I shall never give up.ぜったい降参しない。
Prime Minister Koizumi said, "There are people who say that, because it's unconstitutional, I should not pray at the Yasukuni Shrine".小泉首相が「憲法違反だから靖国神社参拝しちゃいかんという人がいます」と語った。
Quite a few people attended the opening ceremony of the new bridge.たくさんの人が新しい橋の開通式に参列した。
In all likelihood, you will pass the entrance exam if you use this textbook.この参考書を使えば、十中八九入試に合格するだろう。
The participants accused him of carelessness.参加者は彼を不注意だと責めた。
January 1st is a day when many Japanese go to the shrine.1月1日は多くの日本人が神社にお参りする日です。
Americans participate in most sports.アメリカ人はたいていのスポーツに参加しているものだ。
The couple who came on a shrine visit, Kouji Oonishi (40) and his wife Yukie (34) said, "We prayed that our child would grow up healthily."お宮参りで訪れた大西幸治さん(40)、由希恵さん(34)夫妻は「子どもが健やかに育つことを祈りました」と話していた。
If you're with me as a staff officer then I need you to bring a sense of danger with you to your work.私の参謀としてついたからには、危機感を持って任にあたって貰わねば困ります。
Are you going to take part in the contest?あなたはその競技に参加するつもりですか。
Don't forget to bring kitchen utensils such as knives and cooking pots.包丁とかなべとか台所用品を持参すること。
Tom always carries a camera with him wherever he goes.トムはどこに行くときも、いつもカメラを持参している。
I included onions, carrots, and potatoes.じゃが芋と人参とネギを入れました。
We visited our father's grave.私たちは父の墓参りをした。
Which dictionary did you refer to?どの辞書を参考にしたんですか。
The most important thing in the Olympic Games is not winning but taking part.オリンピック競技において最も大切なことは勝つことではなく参加することであ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License