Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She is a woman with a classical education. | 彼女は古典の教育を受けている。 | |
| Can you sit for the exam next week? | 来週受験できますか。 | |
| Work hard, and you will pass the examination. | 一生懸命勉強しなさい、そうすれば試験に受かるだろう。 | |
| The proposal met with opposition. | その提案は反対を受けた。 | |
| When his wife died, he received dozens of letters of sympathy. | 奥さんが死んだ時、彼は何十通もの同情の手紙を受け取った。 | |
| The coffee mill that I received does not work. | 受け取ったコーヒーミルが動きません。 | |
| Of course I accepted his offer of support. | もちろん彼の援助の申し出を受けたよ。 | |
| This musician was highly praised in both Japan and America. | その音楽家は日本とアメリカで高い評価を受けた。 | |
| How come he is going to accept the proposal? | いったいどうして、彼はその提案を受け入れようとしているんだい。 | |
| I had never received such an abusive letter before. | 私はそれまでにこれほど罵倒にみちた手紙を受け取ったことはなかった。 | |
| I cannot but accept his invitation. | 彼の招待は受けざるを得ない。 | |
| He was baptized a Catholic. | 彼は洗礼を受けてカトリック教徒となった。 | |
| I am given a monthly allowance of fifty thousand yen. | 私は月々5万円の仕送りを受ける。 | |
| The sick person had the best of care. | その病人は最上の看護を受けた。 | |
| I underwent major surgery last year. | 私は去年大手術を受けた。 | |
| Darren is to be put through a trial. If he fails, it's the death penalty! | 試練を受けることになったダレン。失敗すれば、死刑! | |
| I was greatly impressed by the speech. | 私はその演説から強い印象を受けた。 | |
| He took the job reluctantly. | 彼はしかたなくその仕事を引き受けた。 | |
| The yacht sailed before the wind. | ヨットは風を受けて進んだ。 | |
| Tom is having trouble coping with the fact that his son committed suicide. | トムは息子が自殺したという事実を受け入れられずにいる。 | |
| Did you acknowledge his letter? | 彼に手紙を受け取ったことを知らせましたか。 | |
| Where can I pick up my ticket? | 航空券はどこで受け取ればいいのですか。 | |
| He came into a fortune when his father died. | 彼は、父が死んだとき、遺産を受け継いだ。 | |
| She hung up in silence. | 彼女は黙って受話器を置いた。 | |
| She accepted his proposal, with her eyes full of tears. | 彼女は目に涙をいっぱい浮かべて彼のプロポーズを受け入れた。 | |
| The citizens staggered under the heavy bombing. | 市民達は激しい爆撃を受けてひるんだ。 | |
| He derives his income from writing books. | 著述から収入を受けている。 | |
| Each student received his diploma in turn. | 学生は各々順番に卒業証書を受け取った。 | |
| I get a physical examination once a year. | 私は一年に一度、身体検査を受けている。 | |
| My argument is indebted in a number of places to the aesthetic theories of Adorno, Horkheimer and others. | 議論の多くの個所で、アドルノ、ホルクハイマーらの美学論に恩恵を受けている。 | |
| She was minutely examined. | 彼女は綿密な診察を受けた。 | |
| At last I accepted his proposal against my will. | ついに私は心ならずも彼の提案を受け入れた。 | |
| The politician had sticky fingers, and 5% of every contract ended in his pocket. | その政治家は平然と賄賂を受け取り、全ての契約の5%が濡れ手に粟で彼の懐に入った。 | |
| If you want the taxi driver to have a tip, hand him too much money and say, "Keep the change." | タクシーの運転手にチップを受け取って欲しければ、お金を沢山渡して「おつりはいりません」と言いなさい。 | |
| He needs proper medical attention at a hospital. | その子は病院で適切な医療を受ける必要がある。 | |
| I received her letter yesterday. | 私は昨日彼女の手紙を受け取った。 | |
| Mary received many gifts for her birthday. | メアリーは誕生日に沢山の贈り物を受け取った。 | |
| He is sure to pass the exam if he studies at this rate. | 彼は今の調子で勉強すればきっと試験に受かるだろう。 | |
| I didn't even receive one letter from her. | 私は彼女から1通も手紙を受け取らなかった。 | |
| He denied that he had accepted the bribe. | 彼は賄賂を受け取らなかったと言った。 | |
| When did you receive the telegram? | あなたはその電報をいつ受け取りましたか。 | |
| I'm busy. If that weren't the case, I'd accept your invitation. | 私は忙しい、そうでなければ君の招待を受けるだろう。 | |
| In America elderly people are not given the same degree of respect they receive in many other countries. | アメリカでは、老人は他の多くの国で受けているほど、尊敬を得ていない。 | |
| I accepted her invitation. | 私は彼女からの招待を受け入れた。 | |
| We accept anybody, irrespective of nationality. | 国籍に関係なく誰でも受け入れる。 | |
| The ship swayed in the strong wind. | 船は強い風を受けて揺れた。 | |
| She accepted our offer notwithstanding. | それにもかかわらず彼女は私たちの言い値を受け入れた。 | |
| She was trained as a violinist under a famous musician. | 彼女は有名な音楽家の下でバイオリン奏者としての訓練を受けた。 | |
| I got a letter written with a pencil. | 私は鉛筆書きの手紙を受け取った。 | |
| I received his letter unexpectedly. | 突然、彼の手紙を受け取った。 | |
| She took the punishment with a smile. | 彼女は微笑みを浮かべてその処罰を受け入れた。 | |
| How can you be so passive? Why don't you retaliate? | どうしてそんなに受け身的なのか。仕返ししてはどうだ。 | |
| He put the phone down in haste. | 彼は急いで受話器を置いた。 | |
| I accept the offer. | その申し出を受けることにしたよ。 | |
| When she became a nun, she took the name Sister Teresa. | 修道女になったとき、シスター・テレサの名を受けた。 | |
| I received an invitation. | 私は招待状を受け取った。 | |
| I sat for the exam, only to fail. | 受験したが失敗するだけだった。 | |
| I have to have an interview before taking the examination. | 私は試験を受ける前に面接を受けなければならない。 | |
| Several houses were damaged in the last storm. | この前の嵐で数軒の家屋が被害を受けた。 | |
| Each boy has received his diploma. | 男子生徒はめいめい卒業証書を受け取った。 | |
| He will have to undergo an operation next week. | 来週彼は手術を受けなければならない。 | |
| I don't have time to take any more pupils. | もうこれ以上生徒を引き受ける時間はない。 | |
| I didn't get even one letter from her. | 私は彼女から1通も手紙を受け取らなかった。 | |
| Mr Adams was foolish to agree to the proposal. | アダムズ氏がその申し出を受けたのはばかだった。 | |
| He gave his children a good education. | 彼は子供たちに立派な教育を受けさせた。 | |
| The city was bombed by enemy planes. | 町は敵機の爆撃を受けた。 | |
| I got a lot of mail this morning. | 今朝はたくさん郵便物を受け取った。 | |
| He had the privilege of a private education. | 彼は個人教育を受ける特権がある。 | |
| I'd like to get a pregnancy test. | 妊娠検査を受けたいのです。 | |
| He told the truth, otherwise he would have been punished. | 彼は正直に話した。そうでなかったら、彼は罰を受けていただろう。 | |
| We received a large package. | 我々はおおきな包みを受け取った。 | |
| The fact that he did not accept any money shows that he is an honest man. | 彼が一切お金を受取らなかったという事実から彼が正直な男だという事が分かる。 | |
| He was greatly influenced by a number of books on literature by the scholar. | 彼はその学者の文学に関する多くの著作に非常に影響を受けた。 | |
| I accepted her invitation. | 私は彼女の招待を受諾した。 | |
| When our class performed a play, I took charge of stage effects. | 我々のクラスが劇を上演した時、私は舞台効果を受け持った。 | |
| I must sit for the entrance examination next year. | 私は来年入学試験を受けなければならない。 | |
| The economies were hit hard by energy price increases. | 東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。 | |
| I don't like to take on the heavy responsibilities. | 私はその重い責任を引き受けたくはない。 | |
| She was trained as a doctor. | 彼女は医者になる訓練を受けた。 | |
| He despised those who lived on welfare. | 彼は福祉を受けて生活する人たちを軽蔑した。 | |
| I saw a gangster lying in the light from the hall. | 私はギャングが玄関から漏れる明かりを受けて横たわっているのを見た。 | |
| We have to live with the consequences of our choices. | 私たちは自分が選択した結果を甘受しなければならない。 | |
| He didn't have MMR shots in Japan. | MMRの予防接種は日本で受けていません。 | |
| Did you have a piano lesson that day? | あなたはその日ピアノのレッスンを受けましたか。 | |
| Most creatures in the sea are affected by pollution. | 海に住む大半の生物は汚染による悪影響を受けている。 | |
| The Americans don't accept Fascism any more than they do Communism. | アメリカ人がファシズムを受け入れないのは、共産主義を受け入れないのと同じだ。 | |
| Last year, I sat for the Level N3 Japanese Language Proficiency Test examination. | 昨年は日本語能力試験N3を受験したんだ。 | |
| The TV commercial is drawing well. | そのテレビコマーシャルの受けがよい。 | |
| I have to go and have an X-ray tomorrow. | 明日レントゲン撮影を受けに行かなければならない。 | |
| No one shall be subjected to torture or to cruel, inhuman or degrading treatment or punishment. | 何人も、拷問又は残虐な、非人道的な若しくは屈辱的な取扱若しくは刑罰を受けることはない。 | |
| I'll never forget taking the exam. | その試験を受けたことを決して忘れないだろう。 | |
| I was very impressed by his good behavior. | 彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。 | |
| He has to have an operation next week. | 来週彼は手術を受けなければならない。 | |
| In 1979, Mother Teresa won the Nobel Peace Prize. | 1979年にマザー・テレサはノーベル平和賞を受賞した。 | |
| They confused the names of the sender and the addressee. | 彼らは差出人と受取人の名前を混同した。 | |
| This happened prior to receiving your letter. | これはあなたが手紙を受け取る前に起こったのです。 | |
| The audience was impressed by his eloquent lecture. | 聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。 | |
| The plan has been generally accepted. | その計画は一般に受け入れられている。 | |
| This country is safe from attack. | この国は攻撃を受ける心配がない。 | |
| She refused to take the money. | 彼女は金の受け取りを拒絶した。 | |