Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Conflicting reports prompted the director to reconsider her position. 矛盾する報告を受けて、その役員は自分の立場を考え直した。 Must I take this lesson? このレッスンを受けなければなりませんか。 Tom had a telephone call from Mary early this morning. トムは今朝早くメアリーからの電話を受けた。 Did you acknowledge his letter? 彼に手紙を受け取ったことを知らせましたか。 The doctor would not take any gifts from the poor. その医者は貧しい人からはどんな贈り物も受け取らなかった。 No one shall be subjected to torture or to cruel, inhuman or degrading treatment or punishment. 何人も、拷問又は残虐な、非人道的な若しくは屈辱的な取扱若しくは刑罰を受けることはない。 Why aren't women allowed to enjoy the same civil rights as men? 女性はなぜ男性と同じ市民権を享受することが許されないのか。 He received cheers and applause. 彼は拍手かっさいを受けた。 The victims are entitled to compensation for their injuries. 被害者たちにはけがの補償を受ける権利がある。 We gladly accept your offer. 喜んでお申し出をお受けします。 He was greatly influenced by a number of books on literature by the scholar. 彼はその学者の文学に関する多くの著作に非常に影響を受けた。 Did you receive my e-mail of January 10? 1月10日付の電子メールを受け取りましたか。 The suspect was given the third degree until he confessed his crime. 容疑者は自白するまできびしい尋問を受けた。 He has taken all this trouble for nothing. 彼はこう行った面倒なことをすべて引き受けたが無駄だった。 I gave up on receiving the unpaid salary. 未払い給料の受取りを諦めました。 I cannot accept your gift. あなたの贈り物を受け取るわけにはいきません。 He complained that he was unfairly treated. 彼は不公平な扱いを受けていると不平を言った。 I'm too busy. I can't take on any new work. 大変忙しいので新しい仕事は引き受けられない。 People suffered heavy losses in the eruptions. 人々は噴火で大損害を受けた。 If I were free, I would accept his invitation. もし私がひまであれば、彼の招待を受けるのだが。 Not everyone is properly rewarded for his efforts. 誰もが努力にふさわしい報酬を受けているわけではない。 I don't want to take on any more work. これ以上この仕事は引き受けたくない。 A big wave turned over his canoe. 大波を受けて彼のカヌーは転覆した。 He wasted that which he had received from his father. 彼は父から受けついだものを浪費した。 This musician was highly praised in both Japan and America. その音楽家は日本とアメリカで高い評価を受けた。 I'd like to get a pregnancy test. 妊娠検査を受けたいのです。 If he had gotten her advice, he would have succeeded. もし彼が彼女の助言を受けていたら、成功していただろうに。 My brother is taking the entrance examination today. 兄は今日入学試験を受けている。 The new engine must undergo all the necessary tests. 新しいエンジンは必要なテストをすべて受けなければならない。 I met with a cool, not to say hostile, reception. 私は敵意をもったまでも、冷ややかな対応を受けた。 Her mind would not accept that new idea. 彼女の心はその新しい考えを受け入れなかった。 They also teach that, for great sins, they cannot receive forgiveness unless they confess to their leader. 重大な罪については、指導者に告白しなければ赦しを受けることができないとも教えています。 I'm afraid I can't accept your invitation. あいにくご招待をお受けできないのですが。 Write the receiver's name here, please. ここに受取人の名前を書いてください。 I had an artificial insemination with sperm from my husband. 配偶者間人工授精を受けました。 Don't take that too literally. それをあまり文字どおりに受け取るな。 Where is the admission's office? 入院の受付窓口はどこですか。 Credit is an amount or limit to the extent of which a person may receive goods or money for payment in the future. クレジットとは将来の支払を前提に品物またはお金を受入れる一定額または限度である。 The sick person had the best of care. その病人は最上の看護を受けた。 I was deeply moved by his speech. 彼のスピーチに深い感銘を受けた。 There is nothing on earth that is not affected by the sun. この世で太陽の影響を受けないものはない。 The chance of promotion disposed him to accept the offer. 昇進の見込みがあったので彼はその申し出を受け入れる気になった。 She could only take Japanese lessons for a few hours. 彼女は日本語の授業をほんの数時間しか受けられなかった。 The high salary disposed him to accept the position. 高給なので彼はその地位を引き受ける気になった。 I'm sorry, we don't accept checks. 申し訳ありませんが、小切手はお受けしておりません。 We can get three stations in this area. この地区では三局受信できます。 My sister takes piano lessons twice a week. 私の妹は週に二回ピアノのレッスンを受ける。 My father painted the mailbox red. 父は郵便受けを赤い色に塗った。 One can't quarrel with destiny. 人は運命を甘受せざるを得ない。 This is just a small gift, but please accept it. 粗品ですがお受け取りください。 She got nothing in reward for her kindness. 彼女は親切の代償として何も受け取らなかった。 I was pleased no end by the cordial welcome. 暖かい歓迎を受けて大変喜んだ。 The fork made its way to Western tables several hundred years later, but it was not immediately accepted. その数百年後に、フォークが西洋のテーブルに現れることになるが、ただちに受け入れられたわけではなかった。 The children were well looked after. その子ども達は十分な世話を受けた。 He went home as soon as he got the phone call. 彼は電話を受けるとすぐに帰宅した。 Take the world as it is, not as it ought to be. 世間はあるがままに受け入れよ。 They are better educated, healthier and wealthier than their parents' generation was at their age. 彼らは、親の世代が彼らの年齢だった頃よりも十分に教育を受けているし、より健康で裕福でもある。 I had received the letter three days before. 私はその手紙を3日前に受け取っていた。 Work hard, and you will pass the examination. 一生懸命勉強しなさい、そうすれば試験に受かるだろう。 The performance was received with applause. その公演は万雷の拍手を受けた。 Benson and Holmes analyzed the psychological effect of artificial insemination on parents. ベンソンとホームズは人工受精が両親に及ぼす心理的影響を分析した。 I had a tubal ligation. 不妊手術を受けました。 I received an item that I did not order. 注文していない品物を受け取りました。 We took an examination in math last week. 先週数学の試験を受けた。 In my opinion, you should take the exam again. 私の考えでは、きみはもう一度試験を受けるべきだ。 She went in for the audition last week. 彼女は先週オーディションを受けた。 He admitted he had taken bribes. 彼は賄賂を受け取っていたと認めた。 Yet to all who received him, to those who believed in his name. しかし、この方を受け入れた人々、すなわち、その名を信じた人々には、 His conduct is open to criticism. 彼の好意は人から批判を受けやすい。 The new model car was put through several tests. その新型車は何度か厳しいテストを受けた。 I am busy; otherwise I would accept your invitation. 私は忙しい、そうでなければ君の招待を受けるだろう。 It will cost you a fortune to give your son a good education. 息子さんに立派な教育を受けさせるには一財産かかるだろう。 If your friend reminds you kindly of your faults, take what he says not only pleasantly, but thankfully. あなたの友人が親切にもあなたに自分の欠点を気づかせてくれたならば、その言葉を快く、そしてまた感謝して受け入れなさい。 I took a chance and accepted his challenge. 私は一か八か彼の挑戦を受けてみた。 You must not take it on any account. どんなことがあってもそれを受け取ってはいけない。 He succeeded to his father's estate. 彼は彼の父の財産を受け継いだ。 He received a large sum in insurance benefit. 彼は保険金として大金を受け取った。 I thought that Takeo would pass the exam and Kunio would fail, but the result was the other way around. 武雄は受かり、邦夫は受からないと思っていたが、結果は逆だった。 I can't believe that you actually got into Harvard. 君が本当にハーバードに受かったなんて、信じられないよ。 I am of the opinion that he will not accept the proposal. 彼はその申し込みを受諾しないだろうと私は思う。 The fact that he did not accept any money shows that he is an honest man. 彼が一切お金を受取らなかったという事実から彼が正直な男だという事が分かる。 He is working hard to pass the examination. 彼は試験に受かるために一生懸命勉強している。 I was in the middle of reading when I had a call from her. 彼女から電話を受けたとき私は読書の最中であった。 What kind of treatment will I get? どんな治療法を受けることになりますか。 Discussion continued in the Foreign Ministry over social integration and the policy of accepting foreigners in Japan. 外務省では、今後の日本における外国人の受入れ政策や社会統合のあり方についての議論が続いていた。 I cannot but accept his invitation. 彼の招待は受けざるを得ない。 When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture. 私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。 The building was heavily damaged by fire. その建物は火事で非常に損害を受けた。 She took the entrance exam yesterday. 昨日彼女は入学試験を受けた。 He is proud of having been educated in the United States. 彼は、アメリカで教育を受けたことを自慢している。 Due to his high grades, he will inevitably be accepted to the university. 彼は成績がいいから必ず大学に受かるだろう。 Japan must take over that role now. 今や日本がその役割を引き受けなくてはならない。 It is certain that he will pass the examination. 彼が試験に受かるのは間違いない。 I get a physical examination once a year. 私は一年に一度、身体検査を受けている。 In addition to taking the regular tests, we have to hand in a long essay. 定期試験を受けるほかに、長いエッセーも提出しなければならない。 I tried to give her some money, but she would not take any. 彼女にお金をいくらか渡そうとしたが、どうしても受け取ろうとしなかった。 Make sure that the sick are properly attended. 病人が適切な看護を受けられるような手配をしなさい。 He has no claim to the property. 彼はその財産を受け継ぐ資格はない。 The telephone rings. Susan picks it up. 電話が鳴る。スーザンは受話器を取り上げる。 You should abide by the consequences. 君はその結果を甘受すべきだ。