UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '受'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Emails have started suddenly disappearing from my inbox.受信トレイからメールが突然消えはじめた。
I would like to excuse myself from receiving the Akutagawa Prize.芥川賞の受賞を辞退したいのですが。
Mr White is in charge of our class.ホワイト先生が我々の組を受け持っています。
Our showroom made a hit with young ladies.我が社のショールームは若い婦人に大受けだった。
She got nothing in reward for her kindness.彼女は親切の代償として何も受け取らなかった。
He was a great influence on me.彼から大きな影響を受けた。
We accepted his offer.我々は彼の申し出を受けた。
He accepted the job.彼はその仕事を引き受けてくれた。
I bet that he'll accept your personal.彼が君の申し出を引き受けるのは請け合うよ。
I see no reason why I shouldn't accept her offer.彼女の申し出を受けていけない理由はない。
He received a large sum in insurance benefit.彼は保険金として大金を受け取った。
The buildings were damaged by the storm last night.昨日の嵐で建物は被害を受けた。
Tom is having trouble coping with the fact that his son committed suicide.トムは息子が自殺したという事実を受け入れられずにいる。
In the case of language, however, it is only the ability to talk and understand that we inherit genetically; the particular language or languages that we speak are passed on to us not by genetic transmission but by cultural transmission.しかし、言語の場合は、私達が遺伝的に受け継ぐのは、話したり、理解したりする能力だけである。私達が話す特定の1つないし複数の言語は、遺伝ではなく、文化的な伝達によって私達に伝えられるのである。
How come he is going to accept the proposal?いったいどうして、彼はその提案を受け入れようとしているんだい。
Although the man's ideas are sound, because he can't express them well, he doesn't have a ghost of a chance of getting them accepted.あの人の考え自体はしっかりしているのだが、なにせ説明がうまくできないため皆に受け入れてもらうチャンスはまずない。
His acceptance of the present was regarded as bribery.彼がその贈り物を受け取ったのは収賄とみなされた。
People of 65 and above get a pension from the government.65歳以上の人たちは政府から年金を受けている。
We have been enjoying peace for more than 40 years.私たちは四十年以上平和を享受しています。
If he doesn't accept the job, some other person will.彼がその仕事を引き受けなければ、誰か別の人が引き受けるだろう。
I had been in Tokyo only three days when I received news of my father's death.東京に来てまだたったの三日間しかたっていないときに、父が亡くなったという知らせを受け取った。
More students than ever before have sat for their bar examinations this year.今年は例年に無く多くの学生が司法試験を受けた。
In accepting the money, he lost the respect of the people.彼は金を受け取って人々の尊敬を失った。
Her joke fell flat.彼女の冗談はだれにも受けなかった。
She has received a good education.彼女は立派な教育を受けた。
It seems that Mr. Tanaka has taken his exam.田中さんが試験を受けたようです。
You have the advantage of a good education.あなたには立派な教育を受けたという利点がある。
I had an artificial insemination with sperm from my husband.配偶者間人工授精を受けました。
The fact remains that he accepted the money.彼がその金を受け取ったという事実は依然として残る。
An injury is much sooner forgotten than an insult.受けた損傷は侮辱よりは遥かに早く忘れられる。
Of course I accepted his offer of support.もちろん彼の援助の申し出を受けたよ。
He is sure to pass the exam if he studies at this rate.彼は今の調子で勉強すればきっと試験に受かるだろう。
The secretary took dictation from her boss.秘書はボスが口述するのを受けた。
He admitted he had taken bribes.彼は賄賂を受け取っていたと認めた。
The tides are influenced by the moon and the sun.潮の干満は月と太陽の影響を受ける。
His book has been singled out for special praise.彼の本が選ばれて特に高い評価を受けた。
I will accept his request.私は彼の要望を受け入れるつもりです。
He put up a brave and lone struggle, but up against such heavy odds he couldn't get his business plan accepted.孤軍奮闘したけれど、衆寡敵せず、彼のビジネスプランは受け入れられなかったよ。
I'm sure that they will pass the test.私は彼らが試験に受かることを確信している。
Seeing that he's not preparing at all, it seems that he's not planning to take the exam.彼がぜんぜん準備をしていないところをみると、試験を受ける気がないらしい。
I was greatly impressed by the speech.私はその演説から強い印象を受けた。
First come, first served.最初に着いた者が最初に接待を受ける。
Please ask at the information desk.受付で聞いてご覧なさい。
I got a letter written with a pencil.私は鉛筆書きの手紙を受け取った。
She had no choice but to accept her fate.彼女は運命を受け入れるしかなかった。
He accepted his appointment as chairman.彼は議長の職に就くことを受諾した。
She accepted my invitation to have dinner with me.彼女は夕食を一緒にという私の招待を受け入れてくれた。
Doctor Burns, what should doctors do when a patient's brain is badly damaged?バーンズ先生、患者の脳がひどく損傷を受けているとき、医師はどうしたらよいのでしょう。
I was greatly impressed by the speech.私はそのスピーチに深い感銘を受けた。
This morning I got a telegram from home saying that my father had been suddenly taken ill.今朝私は国元から父が病気になったという電報を受け取った。
He picked up the phone.彼は受話器を取り上げた。
You should work hard so that you can pass any exam you take.どんな試験にも受かるように一生懸命勉強しなさい。
They have English lessons three times a week.彼らは週に3回英語の授業を受ける。
I'm taking an exam in January.1月に試験を受ける予定です。
I am glad to accept your invitation.喜んでご招待をお受け致します。
The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month.先月私達が係わっていたXYZプロジェクトについて今日社長から質問を受け、その答えを用意していなかったので正に不意をつかれた形になってしまった。
Did you receive my e-mail of January 10?1月10日付の電子メールを受け取りましたか。
We drew lots to decide who would go first at the early morning reception desk.早朝の受付でクジを引いて順番を決めた。
It is true that he accepted this job.彼がこの仕事を受けたのは本当だ。
We tend to welcome only proofs of what we already know.既に知っていることを証明してくれるものしか受け入れたがらない傾向が私たちにはあるのである。
I received the hospitality of the family.私はその家族の親切なもてなしを受けた。
His diligence and good conduct earned him the scholarship.勤勉と品行方正とが彼にその奨学金を受けさせた。
She refused to accept charity.彼女は施しを受けることを拒んだ。
Shocked at the news, she couldn't speak.その知らせにショックを受けたので、彼女は話せなかった。
When his wife died, he received dozens of letters of sympathy.奥さんが死んだ時、彼は何十通もの同情の手紙を受け取った。
The law enables us to receive an annuity.その法律は我々に年金を受け取る権利を与えている。
She took an examination in English.彼女は英語の試験を受けた。
He underwent a risky operation.彼は危険な手術を受けた。
Now that you have passed your test, you can drive on your own.君はもう試験に受かったのだから、一人で運転できるよ。
He managed to pass the examination.彼はどうにか試験に受かった。
You should study hard so that you can pass the examination.君は試験に受かるように一生懸命勉強すべきだ。
I was vaccinated against the flu.インフルエンザの予防接種を受けた。
With reference to the invoice No.56789 which was due last month, we have not yet received your remittance.お支払日が先月末の請求書56789について、まだお支払いを受けておりません。
And since she refused to accept it, she had been living in extreme discomfort, exclaiming: "Why should we spend all the capital we are ever likely to have tying ourselves down to a place we detest!"それに彼女はそれを受け入れることを拒否したのでずいぶん不快な状態で生活してきたのである。「なんで自分のいやな場所に自分を縛りつけることで貯められるお金を全部使わなきゃならないの?」と文句を言いながら。
He is a director, and should be treated as such.彼は理事なので、それにふさわしい扱いを受けるべきである。
I received a letter written in English yesterday.私は昨日、英語で書かれた手紙を受け取った。
I asked him to answer soon after he received my letter.私の手紙を受け取った後すぐ返事をくれるよう、彼に頼んだ。
Everybody suspected him of taking a bribe.彼が、賄賂を受けたのではないかとみんな思った。
I received your letter yesterday.私はあなたの手紙を昨日受け取りました。
He took the job reluctantly.彼はしかたなくその仕事を引き受けた。
Fortune 500 companies were the hardest hit by recent legislation.フォーチューン誌上位500社は新しい法律で最も打撃を受けました。
This money is due to you.この金は君が受け取るべきものだ。
This custom has been handed down from generation to generation.この習慣は世代から世代へと受け継がれてきた。
We will ship the product immediately after receiving your order.ご注文を受け取り次第、製品を貴社にお送りします。
This city may be a little run-down, but the people living here are all kind, and will welcome anyone with open arms.この町はごみごみしているが、ここに住んでいる人たちは親切で、どんな人でも受け入れてくれる温かいところだ。
His opinion was not accepted.彼の意見は受け入れられなかった。
It's said that the mayor is on the take.市長が賄賂を受け取ったんですって。
Can you please confirm the receipt of this note?このメールを受信したということを知らせてくれませんか。
He was admitted without sitting for an examination.彼は試験を受けないで入学を許可された。
I was shocked at the sad news.私はその悲しい知らせを聞いてショックを受けた。
He was attacked there by the rebels.彼はそこで反徒の襲撃を受けた。
The largest recipient of Japan's ODA that year was China.その年の日本のODAの最大の受け手は中国だった。
Have you received the letter?その手紙を受け取りましたか。
Where is the United Airlines check-in counter?ユナイテッド航空の受付カウンターはどこですか。
He took charge of the family business after his father died.彼は父親の死後、家業を引き受けた。
I'm wondering whether to take on that job.その仕事を引き受けようかなと思っている。
I had to come to terms with my present salary.私は今の給料を受け入れないといけなかった。
She could not accept the fact that she and her students had so much while other people had so little.彼女は、自分や自分の教え子達はとても豊かであるのに、一方では非常に貧しい人々がいるという事実を受け入れることができなかった。
He is hailed as the father of modern anthropology.彼は現代人類学の父として熱烈な支持を受けている。
Don't take it literally. He is inclined to exaggerate.そんなこと真に受けちゃだめだよ。彼は大袈裟に言う傾向があるから。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License