Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He has a name for cleverness. 彼は利口だという評判だ。 There's many a slip 'twixt the cup and the lip. コップを口に持っていく間にも、いろいろな失敗があるものだ。 My grandmother used to say that she would live to be a hundred, but she died at the age of 85. 私の祖母は、口癖のように100歳まで生きると言っていましたが、85歳で亡くなりました。 He is the last person to speak ill of others. 彼は決して人の悪口を言う人ではない。 But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours. だが私たちが無礼のないように、湖に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,4ドラクマ硬貨を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの税として彼らに与えなさい。 She answered me back. 彼女は私に口答えした。 These days more and more young people talk to their elders on even terms. 最近は、年下のくせにため口を聞く奴が多すぎる。 I expect you can tell from the quoted text, but this is a book written in a colloquial style. その引用した文章からわかると思うけど、口語体で書かれた本です。 The picture of beauty beyond description. その絵は口で言い表せないほど美しい。 No tongue can tell of the wonders I saw. 私が見たすばらしさはとても口では言い表せない。 He is as ready to talk as to work. 彼は手八丁口八丁だ。 It's better not to prattle on about meaningless things. The more you open your mouth the more likely you are to put your foot in it. 口は災いの元。つまらないことはしゃべらない方がいい。 I had a quarrel with my sister. 僕は姉と口喧嘩をした。 I thought him very clever. 私は彼を大変利口だと思った。 Mike and David are always quarreling with each other over trifles. マイクとデイビッドはいつもつまらないことで口論している。 She simply cannot keep her mouth shut, not even for a second. 彼女は一秒たりとも口をつぐんでいることができない。 John is clever. ジョンは利口だ。 Dr. Patterson: Not at all! Koko has taught us that gorillas are intelligent enough to learn sign language. パターソン博士:とんでもない。ココがゴリラは利口で手話を覚えられることを私たちに教えてくれました。 The victim of blackmail has been paying hush money for years, but now he realizes it is foolish, and he has decided not to pay a red cent more. 恐喝のその犠牲者は、ここ何年間というもの口止め料を払ってきた。だが、今では、それは愚かなことだと悟り、もうびた一文払わないことに決めた。 She tends to speak rapidly. 彼女は早口で話す傾向が多い。 The burglar gained access to the house through this door. 泥棒はこの戸口から家に入った。 I have six mouths to feed. 私には6人の養い口がある。 I have a ulcer in my mouth. 口内炎ができているのです。 The population is increasing. 人口は増加しつつある。 Is this the right window for cashing travelers' checks? トラベラーズチェックを現金に替えてくれるのはこの窓口ですか。 You're always all talk and no action! お前はいっつも口だけなんだから。 He drew $100 from his account. 彼は口座から百ドル下ろした。 Taste this wine to see if you like it. このワインがお口にあうかどうか試しに飲んでみてください。 She was never heard to speak ill of others. 彼女は他人の悪口を言うのを聞かれたことはなかった。 He never fails to do what he says. 彼は口に出すことは必ずする。 He grows a mustache. 彼は口ひげを生やしている。 Foreign rice is hard and tasteless, and doesn't appeal to the Japanese palate. 外米はぼそぼそしていて、日本人の口には合わない。 He put in a good word for me. 彼は私のために口添えをしてくれた。 And when you talk to me, take off your hat. それにおれに口を利くときは帽子くらい取れよ。 Shut your mouth. 口を閉じなさい。 He gave me back talk. 彼は私に口答えした。 If you have a bone to pick with a person, tell it to his face instead of saying things behind his back. 人に文句があるなら陰口を言うのではなく、相手に面と向かって言いなさい。 What's the total population of France? フランスの全人口はどのくらいですか。 Some people were hanging around at the entrance. 数人の人が入り口でぶらついていた。 Your account is empty. あなたの口座の残高はゼロだ。 He shaved his mustache off. 彼は口ひげをそり落とした。 It is clever of her to solve such a difficult problem. そんな難しい問題を解くなんて彼女は利口だね。 My teacher put in a good word for me. 先生が口添えをしてくれた。 The population of Tokyo is about five times as large as that of our city. 東京の人口は我々の市の人口の約5倍である。 Tom has a big mouth. トムは口が軽い。 The men have mustaches. 男性たちは口髭を生やしている。 There's too much money in these accounts. これらの口座に金が多く入り過ぎてる。 He began to whistle a tune. 彼はメロディーを口笛で吹き始めた。 His words rendered me speechless. 彼の言葉は、私の口をきけなくさせた。 The population of Tokyo is four times as large as that of Yokohama. 東京の人口は横浜の4倍である。 The shock robbed her of her speech. 彼女はショックのあまりにあまり口がきけなかった。 What is the population of Japan? 日本の人口は何人ですか。 You must put up with your new post for the present. I'll find you a better place one of these days. 今度の勤め口でしばらく辛抱しなさい。そのうちもっと良いところを見つけてあげます。 We stood at the door to welcome our guests. 我々は戸口に立って来客を歓迎した。 He talks as if he knew everything. 彼はまるで何でも知っているかのような口ぶりだ。 Where is the stage door? 楽屋口はどこですか。 I'd like to open a bank account. 銀行口座を開設したいんですけど。 Jane has been quiet and grouchy for the past few days. ここ数日間、ジェーンは口も利かず不機嫌だ。 He could not speak, he was so angry. 彼は口も利けない程腹を立てていた。 Many people pushed their way toward the rear exit. たくさんの人々が他人を押し分けて後部出口に向かった。 I wish I were as smart as you are. 僕は君くらい利口だといいのだが。 Brian bought a lipstick for Kate. ブライアンはケイトのために口紅を買った。 What is the best way of getting food into the mouth? 食べ物を口に入れる最も良い方法は何だろう。 The population of Canada is about 26 million. カナダの人口は約2600万人です。 It is not proper that you talk that way. そんな口の利き方をしてはだめだ。 She is more wise than clever. 彼女は利口というよりむしろ賢明である。 Mother hummed to herself as she went about her cooking in the kitchen. 母は台所でせっせと料理しながら歌を口ずさんでいた。 It seems like you're unexpectedly eloquent. 存外、口は達者なようね。 The only thing you have to do is shut your mouth. あなたがしなくちゃならないのは、口を閉じたままでいるってことだけだ。 She talks too aloofly. 彼女の口振りはいかにもそらぞらしい。 She was so angry that she could not speak. 彼女は怒りのあまり口も利けなかった。 The quarrel settled, he returned home. 口論が収まったので、彼は帰宅した。 Where's the gate for Japan Airlines flight 124? JAL124便の搭乗口はどこですか。 Surely he is a sharp boy. 確かに彼は利口な少年だ。 He may be a poor talker and far from shrewd, but I like him all the better for that. 彼は口下手で、お世辞にも要領がいいとは言えませんが、それだけかえって私は彼が好きなのです。 Don't you think the dog is smart? その犬を利口だと思いませんか。 The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to put what I want to say. 言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。 The increase of the population is a serious problem. 人口の増加が深刻な問題になっている。 I have eaten nothing for the past three days. この3日間何も口にしていない。 We said in unison that we didn't agree to the suggestion. その提案に口をそろえて反対を唱えた。 She got it into her head that I was bad-mouthing her. 彼女は私が彼女の悪口を言っていると思いこんでしまった。 The victims of the hurricane have not tasted food for three days. ハリケーンの被災者たちは、もう三日も食べ物を口にしていない。 I am too amazed at him to say anything. あの人には開いた口がふさがらない。 Don't talk with your mouth full. 口いっぱいに食物をいれたままで喋ってはいけません。 Two fat men trying to pass through a narrow doorway are in checkmate. 狭い戸口を通り抜けようとする二人の肥った男が行き詰まっている。 She covered the mouthpiece of the phone with her hand. 彼女は電話の送話口を手でおおった。 I judged from what he said that he did not agree with me. 彼の口ぶりから私の意見に賛成でないと判断した。 Don't speak ill of others. 人の悪口を言うな。 My town has a population of about 30,000 people. 私の町の人口は約3万人です。 They often quarreled with their brothers and husbands over the matter. そのことで兄弟や夫とよく口論した。 People usually find it very difficult to break the ice when they meet someone extremely attractive for the first time. とても魅力的な人に初めて会って、話の糸口を見つけるのは、たいていかなり難しいものだ。 Please hand in the papers at the entrance. 入り口で書類を提出して下さい。 Where is the entrance to the museum? 博物館の入り口はどこですか。 She was too shocked to speak. ショックで口もきけなかった。 What is the population of India? インドの人口はどのくらいですか。 Never speak ill of others behind their back. いないところで人の悪口を絶対に言っては行けない。 They never talk but they quarrel. 話をするとすぐに口論になる。 I don't want to talk to that bloke ever again. あんな奴とはもう二度と口をききたくない。 The protesters barricaded the entrance. 抗議のデモ隊が入り口にバリケードを築いた。 Open your mouth! 口を開けてください!