UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '口'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't waste your breath.無駄口をたたくな。
Where's the emergency exit?非常口はどこにありますか。
He stood gazing at the sight with his mouth open.彼は口を開けたまま、その光景を立って見ていた。
You should apply for that post.あなたはあの勤め口に申し込むべきだ。
I'd like to open a bank account.銀行口座を開設したいんですけど。
I've never heard English spoken so quickly.あんなに早口で英語が話せるのを聞いたことがない。
He stammered out a few words.彼は口ごもりながら二言三言しゃべった。
Open your mouth.口をあけなさい。
It is wiser to make no reply to angry words.おこった言葉には応じないほうが利口だ。
Please rinse out your mouth.口をゆすいでください。
Gary found an outlet for his energy in playing football.ゲーリーはフットボールをする事に活力のはけ口を見つけた。
You have grains of rice stuck around your mouth.口の周りにご飯粒がついてるよ。
She was dumb with fear.彼女は恐くて口が利けなかった。
Generally speaking, the young people of today are clever.一般的にいえば、現代の若者は利口だ。
It is true that he is young, but he is clever.なるほど彼は若いが、利口だ。
Don't speak with your mouth full.口をいっぱいにしたままで話してはいけない。
I don't like dirty jokes, but I get a kick out of it when you tell them.私は下品な冗談は好きじゃないんだが、君がそんな冗談を口にするのは私は気に入ってるんだ。
He judged it wiser to remain silent.黙っていた方が利口だと彼は考えた。
He is the last person to speak ill of others.彼は他人の悪口を決して言いそうにない人物だ。
His name is on the tip of my tongue.彼の名前が口の先まで出かかっている。
It is not polite to interrupt someone while he is talking.誰かが話しているときに口を挟むのは礼儀正しくない。
Michiko talks as if she had been to the Arctic herself.美智子はまるで自分自身が北極へ行って来たかのような口ぶりだ。
He never fails to make some comment about the way she's dressed.彼は、彼女の服の着方について必ず何か口を出す。
Ones the word is out, it belongs to another.口に出した言葉は取り返しがつかない。
She rarely talked to anybody.彼女は、めったに人と口をききませんでした。
Tom has a Swiss bank account.トムはスイス銀行に口座を持っている。
I had hardly opened my mouth, when she interrupted me.私は口を開くとすぐに彼女が私をさえぎった。
It's better not to prattle on about meaningless things. The more you open your mouth the more likely you are to put your foot in it.口は災いの元。つまらないことはしゃべらない方がいい。
He interfered in our private concerns.彼は私たちのプライバシーに口をはさんだ。
He often breaks into the middle of a conversation.彼は会話の最中に口を挟むことがよくある。
Our city has one third as many people as Tokyo.我々の市は東京の3分の1の人口です。
That boy talks as if he were a grown up.その子は大人のような口を利く。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
Parcels are handled at the next window.小包は隣の窓口で取り扱っている。
There is no sense in speaking ill of him.彼の悪口をいっても何もならない。
Playing baseball is an outlet for energy.野球は精力のはけ口になる。
I don't have a stamp collection, but I have a Japanese postcard collection that I could use as an excuse to invite him.私は切手のコレクションを持ってないけど、日本の葉書きのコレクションを持っている。それを口実として、彼を私の家に誘うことができると思う。
I'm not afraid of anything after having verbal abuse heaped on me like that. In fact, I feel empowered by it.これだけ悪口雑言を浴びせられれば、後は怖いものなどありゃしない。かえってすっきりするよ。
It is bad manners to speak with your mouth full.口に物をほおばってしゃべるのは不作法だ。
The shock robbed her of her speech.彼女はショックのあまりにあまり口がきけなかった。
He pouted with dissatisfaction.彼は不服そうに口をとがらせた。
You should keep secrets.口外しない方がいいでしょう。
The women were so surprised as not to be able to speak.その婦人はあまりに驚いて口もきけなかったほどである。
He whistled for his dog.彼は口笛を吹いて犬を呼んだ。
How dare you talk to me like that!よくもまあそんな口のきき方ができるな。
A fly does not fly into a shut mouth.閉じた口の中に蝿はとび込まない。
They rarely spoke of the labour problem at their workplace.彼女たちの口から職場の労働問題が出てくることはほとんどなかった。
A sigh fell from her lips.ため息が彼女の口から出た。
He's every bit as clever as his friend.彼はその友人と全く同じように利口だ。
You ought not to speak ill of others behind their backs.その人のいないところで悪口を言ってはいけない。
He put a Closed sign on the front door of the store.彼は店の入り口に閉店の札をかけた。
Her mediation put an end to our quarrel.彼女の仲裁が私たちの口論を終わらせた。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
You are quite justified in answering him back.君が彼に口答えするのももっともだ。
I hear he is looking for work.彼は勤め口を探しているそうだ。
OK. I'll go to Shin-Osaka station's shinkansen exit.OK。新大阪の新幹線出口に行くわ。
The population of Germany is less than half that of the United States.ドイツの人口は米国の半分以下である。
That means that even if they only have two children each, the population will continue to grow rapidly.ということはつまり、たとえ彼らが各々2子しか持たないとしても人口は急増し続けるだろう。
You must put up with your new post for the present.こんどの勤め口でしばらく辛抱しなさい。
He is a man of few words.彼は口数の少ない人だ。
The increase in population has become a serious problem in the country.その国では人口の増加が深刻な問題になっている。
The population of Australia is much smaller than that of Japan.オーストラリアの人口は日本の人口よりずっと少ない。
She talks too aloofly.彼女の口振りはいかにもそらぞらしい。
But Tony was not a clever boy.しかし、トニーは利口な少年ではありませんでした。
My son doesn't talk back these days; he must have turned over a new leaf.私の息子は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
Tom is growing a mustache.トムは口髭を伸ばしている。
Our baby is learning to speak.うちの赤ん坊は口をきくようになってきました。
He may have argued with his wife, but he can't have hit her.彼は奥さんと口論をしたかもしれないが、奥さんを殴ったはずが無い。
Fear robbed him of speech.恐怖で彼は口がきけなかった。
I was too hungry to speak.私は空腹のあまり口もきけなかった。
Susan greeted her guests at the door.スーザンはお客さんを戸口で出迎えた。
Tokyo is more populous than any other city in Japan.東京は日本の他のどの都市よりも人口が多い。
Jane has been quiet and moody for the past few days.ここ数日間、ジェーンは口も利かず不機嫌だ。
He had words with his employer and was fired.彼は雇い主と口論して首になった。
What's this city's population, approximately?この市の人口は何人ぐらいですか?
This child talks like an adult.この子は大人のような口を利く。
Tell him to mind his own business.他人のことには口出ししないよう彼に伝えてくれ。
I found him a bright boy.私は彼が利口な少年とわかった。
Each year the world's population increases on average by two percent.世界の人口は毎年平均2パーセントの割合で増えている。
His accent sounds a little quaint.彼の口調は少しおかしい。
The people on board thrust their way toward the rear exit.搭乗者達は押し分けながら後ろの出口に進んだ。
He got up enough guts to break the ice at the board meeting.重役会議で、彼は勇気を奮って口火を切った。
Fill the bottle to the top so as to exclude all air.瓶の口までいっぱいに入れて空気が入らないようにしなさい。
He paid $20 for the lipstick.彼はその口紅に20ドル払った。
You should not speak ill of others behind their backs.人の陰口を言ってはいけない。
These stories are told in colloquial and everyday language.これらの話は口語体の日常の言葉で語られる。
An odd shoe was left on the doorstep.片方の靴が戸口の階段に残されていた。
The world population is expanding at the rate of nearly 90 million people a year.世界の人口は1年に9千万人の割合で膨張している。
Don't speak ill of others while they are away.人のいないところで悪口を言わないで下さい。
I was annoyed with him for his interruptions.彼が度々口をはさむので腹がたった。
He gave me back talk.彼は私に口答えした。
Whatever I say, he has a comeback ready. You can't get a word in edgewise.ああ言えば、こう言う。まったく、口が減らない奴だ。
He is more clever than I am.彼は私より利口だ。
He spoke with his mouth full at table.彼は食卓で、口をいっぱいにして話をした。
Don't ever speak to me like that!二度とそんな口の利き方をするな!
Tom speaks fast.トムは早口だ。
How dare you say such a thing to me!君は僕によくもそんな口がきけたものだ。
I don't know what went on last night, but they're not speaking to each other this morning.昨晩何があったのか知らないが、あの二人は今朝お互いに口もきかないよ。
Many salesmen are smooth talkers, so I think you shouldn't trust them much.営業マンは口のうまい人が多いから、あまり信用しない方がいいと思うよ。
A recent survey revealed that the population density in the metropolis was decreasing.最近の調査は大都市の人口密度がていかしていることを示した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License