Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
A car cut in. 車が1台横から割り込んできた。 On September 26, 1959, the strongest typhoon in Japan's recorded history hit Nagoya. 1959年9月26日に、史上最大の台風が名古屋を襲った。 The typhoon prevented our plane from leaving. その台風によって私たちの飛行機は出発できなかった。 You're hitting a bell at the edge of the stage. おまえは舞台のそでで歪んだ鐘を鳴らしている。 Due to the typhoon, the train schedule was disturbed and all the trains were jam-packed. 台風の影響でダイヤが乱れ、どの電車もすし詰め状態だった。 Shikoku was hit by Typhoon No. 10. 四国は台風10号に襲われた。 Mary went down to the kitchen. メアリーは階段をおりて台所へ行った。 The train bound for Sendai has just left. 仙台行きの列車は出たばかりです。 Are there any famous musicians on the stage? 舞台には有名な音楽家がいますか。 My father's factory turns out 30,000 cars each month. 父の工場は毎月3万台の車を生産している。 These pillars support the stage. これらの柱が舞台をささえている。 Is Father in the kitchen? お父さんは台所ですか。 Car production in that year reached a record 10 million vehicles. その年の自動車生産は過去最高の1000万台に達した。 I never dreamed that there would be a typhoon. 台風が来るとは夢にも思わなかった。 He got up to see if he had turned off the light in the kitchen. 彼は起き上がって、台所の電気を消したかどうか確かめた。 In Sendai, we have a lot of rain in July. 仙台では七月に雨が多い。 Your plan to buy another PC is out of the question. あと一台パソコンを購入する君の案はまったく問題にならない。 My mother is in the kitchen. 母は台所にいます。 A fussy referee can ruin a bout. 規則にうるさいレフェリーは試合を台無しにしかねない。 Going all out like this is going to propel me right into an all-or-nothing struggle. 清水の舞台から飛び降りるつもりで勝負にでるよ。 Can you put them on the witness stand? 彼らを証言台に立たせることはできるのか。 Is Father in the kitchen? お父さんは台所にいるの。 The typhoon brought lots of rain to that area. その台風はその地方に多くの雨をもたらした。 Three-fourths of the town was destroyed by the typhoon. その台風で町の4分の3が破壊された。 Two trucks bumped together. 二台のトラックが衝突した。 Five fire engines rushed to the scene of the fire. 5台の消防車が火事の現場に駆けつけた。 Alice slid down the long slide. アリスは長い滑り台を滑った。 I helped my mother in the kitchen. 台所でお母さんの手伝いをしていたの。 He is rich enough to buy two cars. 彼は2台の車を買えるほどの金持ちです。 She left the kitchen with the kettle boiling. 彼女はやかんを沸騰させたまま台所を出た。 Taiwanese food is milder than Indian food. 台湾料理はインド料理ほど辛くない。 Tokyo is subject to typhoons in summer. 夏場の東京は台風に見舞われやすい。 Don't forget to bring kitchen utensils such as knives and cooking pots. 包丁とかなべとか台所用品を持参すること。 I must rid my kitchen of cockroaches. 台所からゴキブリを駆除しなければならない。 There is a cat in the kitchen. 台所に猫がいる。 Is there any coffee in the kitchen? 台所にコーヒーがありますか。 On a certain monday afternoon, a single horse carriage stopped in front of the hotel where I was staying. 或る月曜日の午後、一台の辻馬車が、私の泊つてゐるホテルの前に駐まりました。 Our school trip was spoiled by an unusual snowfall. 私たちの遠足は異常な降雪で台無しになった。 If you stand on this stool, you can reach the top of the closet. この踏台を使えばクローゼットの上に手が届くよ。 This is the operator. 交換台でございます。 He scattered the coins of the money-changers and overturned their table. 両替人の金を散らし、その台を倒した。 He has a car that I gave him. 彼は車を一台持っているが、それは私があげたものだ。 The rockets were fired from a launching pad. ロケットは発射台から打ち上げられた。 A typhoon is approaching Japan. 台風が日本に近づいている。 I may put this story on the stage. この話をぼくは舞台にのせるかもしれない。 Goods at the food and clothing stalls were very cheap. 食料品と衣類の陳列台にある商品は非常に安かった。 I must buy one. 1台買わなければならない。 The typhoon struck the city, causing great damage. 台風がその町を直撃し、ひどい損害を与えた。 The two buses resemble each other at first glance. 2台のバスは一見したところお互いに似ている。 They chartered a bus for the firm's outing. 会社の遠足のためバスを1台チャーターした。 The room is furnished with two beds. その部屋は寝台が2台備えられている。 The factory now under construction will assemble 3,000 VCR units per day. 現在建設中のその工場は、一日当たり3、OOO台のビデオデッキを組み立てるようになる。 For the best fried chicken in Gulfport, go to Grandma's Kitchen. ガルフポートで一番のフライドチキンと言ったら、それはもうおばあちゃんの台所ですよ。 In Sendai we have much rain in July. 仙台では七月に雨が多い。 If you feel a tremor near the coast, evacuate immediately to high ground or another safe location. 海岸近くで揺れを感じたら、すぐに高台などの安全な場所に避難しましょう。 She emerged from the kitchen. 彼女は台所に現れた。 He used me as a guinea pig. 彼は私を実験台に使った。 I smell something burning in the kitchen. 台所で何か焦げ臭いにおいがします。 He has a car which I gave to him. 彼は私があげた車を一台もっている。 "How many mobile phones do you have, Tom?" "How many? You mean, people actually have more than one?" "I have 4." "Why would you?" 「トム携帯何台持ってる?」「何台って、携帯ってそんな何台も持つもんなの?」「私は4台持ってるよ」「何のために?」 Lie on your back on the examination table. 診察台に仰向けになってください。 We went by way of Taiwan. 私たちは台湾経由で行った。 The dark clouds announced the coming of a typhoon. 黒い雲が出て台風が近づいていることを示していた。 We couldn't go out because of the typhoon. あの台風で、私たちは外出できなかった。 What with the wind and the rain, our trip was spoiled. 風やら雨やらで旅行は台無しだった。 This firm manufactures cars at the rate of two hundred per day. この会社は一日に200台の割合で車を製造している。 The scene shifted to Chicago. 舞台はシカゴに変わった。 I had stage fright at first, but I got over it quickly. 最初、私は舞台であがってしまったが、すぐに立ち直った。 The Tokaido Line was crippled by the typhoon. 東海道線は台風で麻痺状態になった。 He died of a heart attack on the stage. 彼は舞台の上で心臓発作で倒れました。 I'd like to go out stark naked in the middle of this typhoon. この台風の中全裸で外に出てみたい。 Kill the goose that lays the golden eggs. 目前の利益の為に将来の利益を台無しにする。 I thought that if we lined up benches in the garden as well, we could achieve quite a seating capacity. お庭の方にも縁台を並べれば、かなり座席数を確保できそうだなーと思いました。 She is having second thoughts about buying another car. 彼女はもう1台車を買うことを考え直してる。 She really likes his wild performances on the big stage. 彼女は大きな舞台での彼のワイルドな演奏がとても好きです。 My mother hummed to herself as she went about her cooking in the kitchen. 母は台所でせっせと料理しながら歌を口ずさんでいた。 The action of the story takes place on an island. 物語の筋はある島を舞台に展開する。 The bus service is not good between nine and ten. 九時台はバスの便はよくない。 We got our roof blown off in the typhoon. 私達は台風で屋根をとばされた。 The meeting was canceled because of the typhoon. 会は台風のため中止になった。 I had lived in Sendai for ten years before I came to Tokyo. 私は東京に来るまでに10年間仙台に住んでいました。 Kamui no Ken was a sort of samurai/ninja story set during the transition of the fall of the Tokugawa Shogunate and the re-establishment of Japan under the Emperor Meiji in 1868. 『カムイの剣』は、1868年の徳川将軍時代の崩壊と、明治天皇下での日本の復興という変革期を舞台にした、一種の侍/忍者物語だ。 That 'Ayumi' kid, only 13 but has performed in movies and theatres as a child actor since she was five. あの亜弓って子、まだ13歳だけど5つのときから子役として映画や舞台に出演。 Mary burst into the kitchen. メアリーは台所へ飛び込んできた。 Mother hummed to herself as she went about her cooking in the kitchen. 母は台所でせっせと料理しながら歌を口ずさんでいた。 The typhoon resulted in a lot of flooding. その台風でたいへんな洪水になった。 I got nervous on the stage. 僕は舞台の上であがった。 If you like dessert, you'll love Grandma's Kitchen! デザートのお好きなかたもおばあちゃんの台所へどうぞ。 No taxi stopped. タクシーは1台も止まらなかった。 There will be no big typhoon for the moment. さしあたり大きな台風はこないだろう。 Don't bring that dirty dog through the kitchen. その汚い犬を台所から入れないで。 The play was not well acted. その戯曲はうまく舞台にのらなかった。 No sooner has one typhoon passed than the next one approaches. 1つが通り過ぎたかと思うと、すぐに次の台風が接近する。 When inserting the budwood into the root stock make the cambium layer overlap. 穂木を台木に差し込む際、形成層を重ね合わせるようにします。 'Madame Butterfly' is set in Nagasaki. 「蝶々夫人」の舞台は長崎に置かれている。 The damage of the typhoon spread over several prefectures. 台風の被害は数県にまたがっていた。 Today's paper says that a big typhoon is approaching. 今日の新聞によれば、大型の台風が接近中のようだ。 The darkest place is under the candlestick. 灯台下暗し。 The typhoon left behind a trail of destruction. 台風は破壊の跡を残して行った。 This factory produces 500 automobiles a day. この工場は一日に500台の自動車を生産する。